1read 100read
2012年4月SF・FT・ホラー138: 【第16代】瀬名秀明【日本SF作家クラブ会長】 (154)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
初音ミクとウィリアム・ギブスン (224)
SPACE BATTLESHIP ヤマト (667)
こんな指輪物語はいやだ パート26 (100)
酒見賢一ラブ3 (204)
最後まで読めたら凄い、難解な作品は? (455)
探査機ハヤブサ2はなぜ失敗するのかSF的に考るスレ (695)
【第16代】瀬名秀明【日本SF作家クラブ会長】
- 1 :11/12/16 〜 最終レス :12/04/19
- なったことだし、立ててあげましょう。ミス板のは落ちたようだし。
ttp://www.senahideaki.com/
- 2 :
- アイルトン・セナの従兄弟
- 3 :
- 肉
- 4 :
- 荒井元子は辞めたのか
- 5 :
- 『パラサイト・イブ』はミトコンドリアを擬人化して描いたかどうかである。
多くの読者が「擬人化している」と読んだ。僕もそう読んだ。擬人化しちゃだめじゃん、
という話が僕の掲示板で話題になった。僕も擬人化しちゃだめじゃん、と書いた。
ところが、瀬名さんによれば(なにしろだいぶ以前のことだけに、ここの記憶があいまいで、
瀬名さんが公開の掲示板に書かれたのか、私信でいただいたのかおぼえていない。
掲示板だったことにしてここに書きます。私信だったらごめんなさい)、「擬人化しないように注意を払って書いた」のだという。
だから、僕らの批判は的はずれである、と。文章をよく読めば、擬人化していないことがわかるはずだというわけ。
この話で、いくらか腑に落ちた。「擬人化してないよ」と言われて、読み返してみると、
たしかに叙述としては擬人化を注意深く避けていることが確認できる。
なるほど、それが注意を払った点である。
あとになって「擬人化してないよ」と言われても、「そんなのわかるわけないじゃん」という感想しか出てこない。
一読目ではっきりわかるように、もっとあからさまに書け、と文句を言うことになる。
最初に読者に「擬人化している」と思われたら、それでおしまいなのだ。
そして、「擬人化している」と思うか思わないかは読者の勝手である。
それが困るなら、作者がかなり「あからさまに」書かなくてはならない。
- 6 :
- 原発が落ちたからこそ、御して利用するというのが理性的だったという話には感心した。
手塚治虫は原子力を鉄腕アトムという形で書き、それが当時の人間ならず現代の人間
まで愛着をもって接していた。それがこうも簡単に切り捨てられるとは、キャラクターと
いうのはそんなに薄いものだったのかと涙にする
ttp://togetter.com/li/200790
- 7 :
- SFマガジン今月号から連載開始予定だった小説は延期
- 8 :
- 書評集面白かった。
- 9 :
- パラサイト・イヴ
原作でJCに種付けするシーンで抜きまくった
あのシーン、抜いて抜いて抜きまくった…
いまだに原作のあのところを読んで抜きまくっているよ…
あれ、エロ杉だろ
何も知らない14歳の女の子にして妊娠させて出産させるなんて…
この作者何考えてるの?倫理的に問題ありすぎだろ
最初は自分もマジで引いた…
この作者ゼッタイ頭おかしいだろよくこんなこと小説として発表できるな
ゼッタイどこか狂ってる…
って思った
でも今はそのシーンで抜いて抜いて抜きまくってる…
麻理子ちゃん、かわいそう過ぎる
もし自分がこんな人間でないやつにされて妊娠させられて出産させられたら…
言葉が出ないわ…
当時工房だった俺は「うわー・・・」としか思えんかったよ
本気で引いたわ
自分がこんなことされたら、はっきり言って自るわ
自分の彼女がもしこんなことされたら…回答不能なくらいだわ
- 10 :
- 麻理子ちゃんマジでかわいそう
この後どうやって生きて行けって言うんだ?
父親と二人で支えあって行けって言うのか?
冗談抜きで、二人とも気が狂うだろう
この作者ゼッタイおかしい
ファンがいるとか信じられないわ
同じようにこのエロいシーンに興奮しまくったやつらだろうな
何でこんなもの書いたやつが会長なんだよ
どっか狂ってるんじゃないの?
そうとしか思えんわ
男子はともかく、これを読んだ女子は
普通だったらこの作者を殺したいくらいにと思っただろうな
- 11 :
- クローズド・データベースじゃん!?♪。
- 12 :
- ジュンク堂のトークイベント言って来た
- 13 :
- アンチキモ過ぎ
- 14 :
- アン肝好き
- 15 :
- >>12
半分ぐらい関係者っぽくて、人少なかったけれど
内容はとてもわかりやすく面白くためになる話しだったよね
紹介してた本3冊とも買っちゃったもの
- 16 :
- 俺は栞しか買わなかった
タークとモールスの奴は高すぎる
- 17 :
- いや、あの説明聞いてたら読みたくなるでしょ
実は瀬名さんの本とかも読んだことなくて3.11の未来で読んだだけで
結構気になる作家さんになってしまいインフルエンザ21世紀を買って
小松左京の大震災'95も買いたかったんだけど売ってなくて・・・
それでついさっき栞読んでたら大震災が2月に文庫化されるって書いてあった!
本当にイベント行って良かったと思う
- 18 :
- 「インフルエンザ21世紀」はもっと売れるべき。
「風評被害」のあたりが今と全く同じで無力感を覚えた。
- 19 :
- イベントで言ってたプラネタリウムの話ってなに?
- 20 :
- >>19
イベントって何処の話か知らないけど本人の作品なら「虹の天象儀」?
- 21 :
- >>19
ホラー作家の貴志さんが虹の天象儀を読んで
僕もあのプラネタリウムよく行ったんですよ〜と瀬名さんに話したら
瀬名さんが実は一回も行ったことないという落ちで
作家ってうそつきだよねーって話
- 22 :
- >>21
へえー、瀬名やるな。
てっきり自分が通い詰めてたと思ってた。
- 23 :
- 五島ブラネタリウム一度も行ったことがない、というのはかなり興ざめだったわ。
家に帰って文庫本窓から投げ捨てた。
これまえから公言してたの?
- 24 :
- キチガイかよ
- 25 :
- イベントで初めて瀬名さんみたんだけど30代前半ぐらいに見えた
- 26 :
- 見た目が若いし、喋りも上手いよね
- 27 :
- >>23
生まれは静岡で大学からはずっと仙台。首都圏に縁がないなら
行ったことなくてもまあ仕方ないと思う。
それに、小説なんてそもそも嘘を書くものじゃないの。
- 28 :
- 科学の栞に
>私はおそらくかつて、SFに「悪魔」の姿をみていたのだー宇宙開発に熱狂しなければ
>仲間と見なされないことへの恐れ、
って文章があるけど、なんか過去にハードSFな人と行き違いでもあったの?
野尻抱介とか山本弘みたいな人と?
- 29 :
- >>28
この辺参照。
ttp://www.senahideaki.com/sfs.html
- 30 :
- 山本、金子、鹿野みたいなSF作家や評論家は、三流私大文系だったり、光線だったりと
頭悪いくせにいちいち科学的かどうかで他人を馬鹿にせずはいられない印象がある。
強すぎる理系コンプレックスが逆に自分より劣るものを探し出して攻撃せずにはいられなく
しているのかもしれない。
そもそもハードSF、って選民意識もなんなんだよ、と思う。
野尻や笹本なんて結局は薄っぺらなスペオペもどきしか買いてないじゃん(笑)
瀬名や森、竹内とかの本物の理系の方がそういう狭いジャンル論争を飛び越えて遥かに豊かな
SF体験を感じさせてくれると俺は感じる。
- 31 :
- 同意だが
何だか変なのいっぱい釣れそうな文面だな
- 32 :
- よし拡散と浸透作戦敢行してくる
- 33 :
- この人いまひとつ打たれ弱すぎるというか……
SF界とのあれこれがトラウマなのかもしれないけど
ブログやツイッターもすぐ閉じてしまうのが気になる。
- 34 :
- 真面目なんだよねいろんな意味で
- 35 :
- 世間的には>32に名前の挙がってる作家より断然有名だし売れてるんだからw
雑事にとらわれず執筆だけに専念してほしい。
- 36 :
- あ、すまん>30と書きたかった
- 37 :
- ジュンク堂で瀬名ファンになった
科学の栞とインフルエンザ21世紀しかもっていなかったけど
小説のほうも読んでみよう
パラサイトイブから順に読んで行こうと思います
- 38 :
- 最初に読む小説としてそれは最悪
- 39 :
- 発表順に読んでいくのが主張の変化等がわかってより理解できるって
イベントで瀬名さんが言ってたから、そうしてみるつもり
- 40 :
- セールストークに見事に引っかかってるね
- 41 :
- あたまが硬すぎると思うよ。
- 42 :
- >>40
セールストークじゃなくて、科学の栞のトークショーだから
書評するときはどうするかっていう話のときに
例えば3作目を書評する場合は1作目から読んでからにしたほうが
色々わかったりするので全部読みますって言っていただけ
自分の本は最初から全部読んでくださいなんて一言も言っていない
- 43 :
- 37
最初にそれを読むのは
本気で絶句モノだからやめとけ
- 44 :
- >>43
じゃあ何から読むのがお勧めなの?
パラサイトイブも映画化されたんだから
それなにり評価されてるものだと思ってた
- 45 :
- 映画の出来の酷さと来たら・・・
- 46 :
- 仕方ないから最初に読むのは短編集「希望」にした
それで2作品読んだけど、、、、うーん
森博嗣の短編と同じにおいを感じた
頭の悪い自分みたいな人間には意図がよくわからない
- 47 :
- ドラえもんでも読んでろ
- 48 :
- >>44
一作目はちょっとあまりにも倫理的に問題あるでしょ終盤あたりが
あれを思春期の女子が読んだらトラウマになるんじゃない?
私はなったよ
思春期の女子でなくても「よくもまぁこんなものを書けるな」くらいはゼッタイ思うよ
- 49 :
- >>48
一作目なんだから大目に見てやれよ
- 50 :
- 二作目以降も大目にみてやってるが
やはりちょっと嫌いな作家だ
- 51 :
- SFマガジン連載中止とは・・・。
で、ブログも更新停止。
また、なにかメンタルにダメージか?
- 52 :
- お前らがパラサイトイブの悪口書くからだ
- 53 :
- とりあえず瀬名産のファンというかここに来てる数少ない人たちは
あまり出来た人たちではないことはわかった
- 54 :
- できた人、なんて呼ばれるようになったら人間おしまいだぜ
- 55 :
- ラジオドラマはもっとエグくてエロいよ
小説と違って
「いや…やめて」とか言いながら意識がはっきりしているのにHされて、
主人公が駆けつけたときにはもう陣痛でハァハァあえいでいて、
「いや!いや!いや!いや!」とか絶叫しながら、主人公の「やめろぉぉぉぉーー!」と言う叫びと共に出産する。
聞くに堪えず、CDとか捨てたわ。
麻理子の役の声優さん、まさかこんなものをやらされるとは思わなかっただろうな。
- 56 :
- 人の皮を本の装丁にする話も
「倫理は変わる」だけじゃなくて
なぜ倫理が変わって、倫理がどう変わって、社会がどう変わったまで
瀬名氏が熱心に考えれば、読者も納得出来る良い話になったかもだが、
今の段階では「装丁についてよく取材しましたね〜」話だ。
パラサイトイブ以来。「よく取材しましたね〜」話から一歩も出ていない。
- 57 :
- しらんがな
- 58 :
- しってるよ
- 59 :
- じゃあ俺は知ってたり知らなかったりする
- 60 :
- 55
やめろ俺を発狂させる気か
そんなCD俺だって捨てるなw
- 61 :
- >>51
ちょっと批判されると「責任取ってやめます」になっちゃうのが
繊細すぎるよなあこの人。
- 62 :
- 瀬名ンク修道院
- 63 :
- おとなしい奴だったからなー
俺は同窓会とか行かないから大人になってからはしらんが
オヤジさんのがよほどしゃべったことあるわ
- 64 :
- 初刊行の時に読んだきりだけど「パラサイト・イブ」好きだな。
最近のは理解できないけど、まあ好き。
- 65 :
- 結局、今回のSFマガジン連載中止の理由はなんなの?
- 66 :
- >>61
そそ。「鈍感力」があればこのひとの作家人生はかなり違ってた。
パライヴをシリーズにするとかw
- 67 :
- >>61
だって、アンチってねちっこいんだものw
- 68 :
- SFが読みたい!で「希望」が2位
- 69 :
- くるぞくるぞw
- 70 :
- 2位は残念。
「これはペンです」が1位とは・・
- 71 :
- 希望読んでみよう
- 72 :
- 「彼女は棒を静かに麻理子の中へ挿入した。」
この文だけでいったい何回抜けたことだろう
- 73 :
- ×パラサイトイブ
○パラサイト・イヴ
と指摘したくなる俺は神経質なのか?
- 74 :
- 本の内容から職業作家に向いてない
話はうまいから塾の講師がいい
- 75 :
- 性格とかすげえ良さそうないい人なんだよね。
でも作家としてそれには意味は無い。
- 76 :
- ドラえもん面白いです
- 77 :
- 作家としては、良いでしょ。
問題はメンタルの弱さと筆の遅さ。
- 78 :
- 漏れは小説が面白ければ良いだけだが
めんどくさいこと気になるんだな77
- 79 :
- S―Fマガジン2012年4月号
http://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/721204.html
「ベストSF2011」上位作家競作
「ベストSF2011上位作家競作」
国内篇第1位の円城による第146回芥川賞受賞後第一作、海外篇第1位のイーガンによる「プランク・ダイヴ」を思わせる宇宙SFほか、上位ランクイン作家の最新読切6篇を一挙掲載。
[特集内容]
○「Four Seasons 3.25」 円城 塔
○「対称(シンメトリー)」 グレッグ・イーガン/山岸 真訳
○「きみに読む物語」 瀬名秀明
○「錬金術師〈前篇〉」 パオロ・バチガルピ/田中一江訳
○「懸崖の好い人」 三島浩司
○「蛩鬼(キョウキ)乱舞」 ジャック・ヴァンス/酒井昭伸訳
- 80 :
- BRAIN VALLEYは何で絶版なの?
- 81 :
- 売れないからでは。
- 82 :
- つまんないし
- 83 :
- 瀬名の何が、このキモイ奴らの地雷踏んだの?
- 84 :
- 面白いと思うけどね・
- 85 :
- 『パラサイト・イブ』はミトコンドリアを擬人化して描いたかどうかである。
多くの読者が「擬人化している」と読んだ。僕もそう読んだ。擬人化しちゃだめじゃん、
という話が僕の掲示板で話題になった。僕も擬人化しちゃだめじゃん、と書いた。
ところが、瀬名さんによれば(なにしろだいぶ以前のことだけに、ここの記憶があいまいで、
瀬名さんが公開の掲示板に書かれたのか、私信でいただいたのかおぼえていない。
掲示板だったことにしてここに書きます。私信だったらごめんなさい)、「擬人化しないように注意を払って書いた」のだという。
だから、僕らの批判は的はずれである、と。文章をよく読めば、擬人化していないことがわかるはずだというわけ。
この話で、いくらか腑に落ちた。「擬人化してないよ」と言われて、読み返してみると、
たしかに叙述としては擬人化を注意深く避けていることが確認できる。
なるほど、それが注意を払った点である。
あとになって「擬人化してないよ」と言われても、「そんなのわかるわけないじゃん」という感想しか出てこない。
一読目ではっきりわかるように、もっとあからさまに書け、と文句を言うことになる。
最初に読者に「擬人化している」と思われたら、それでおしまいなのだ。
そして、「擬人化している」と思うか思わないかは読者の勝手である。
それが困るなら、作者がかなり「あからさまに」書かなくてはならない。
- 86 :
- どうでもいい
- 87 :
- SFM今月号は話題になってないのか
冒頭の「瀬名氏の小説連載は中止になりました」という編集のお詫びが作品の一部になっていたなw
- 88 :
- 普通ならブレーン・ヴァレーかブレイン・ヴァレイと
長音記号を使う使わないを明確にするじゃないだろうか?
- 89 :
- とりあえず今月のSFMを読むか。
- 90 :
- これはペンです へのある種のアンチテーゼになってる様な気がした。
- 91 :
- そもそもミトコンドリアって動物、植物、菌類、原生生物
全ての真核生物の中にあるもんでござんしょう、
そいつが生命何億年の進化の果てに
何で臓器移植をきっかけに主人公男性に惚れるんですか。
この小説はなにも答えちゃくれません。
この小説を褒める方の朝の目覚まし占い的、朝のガッチャマン的
乗りの良さ、迎合的つきあいの良さには憧れすら抱きます。
- 92 :
- 「怪談」ですからー
- 93 :
- 「怪談」ならなんでも許される
何でもありという事でしょうか。
怪談、ファンタジーなどで私が読んだうち腑に落ちる、
理解出来るものは多数ありますが、
でもこの小説の分からなさは分かりません
私が頭が悪いだけだと思いますが、
この「怪談」「パラサイトイブ」の
>>91の疑問を解説お願いできませんか。
- 94 :
- ジュンク堂新宿店で科学の栞の特集コーナーでいろんな科学を集めた特設コーナーあるけど、
ジュンク新宿辞退が3月末で終わっちゃうから見ておいた方がいいぞ
- 95 :
- 『パラサイト・イブ』はミトコンドリアを擬人化して描いたかどうかである。
多くの読者が「擬人化している」と読んだ。僕もそう読んだ。擬人化しちゃだめじゃん、
という話が僕の掲示板で話題になった。僕も擬人化しちゃだめじゃん、と書いた。
ところが、瀬名さんによれば(なにしろだいぶ以前のことだけに、ここの記憶があいまいで、
瀬名さんが公開の掲示板に書かれたのか、私信でいただいたのかおぼえていない。
掲示板だったことにしてここに書きます。私信だったらごめんなさい)、「擬人化しないように注意を払って書いた」のだという。
だから、僕らの批判は的はずれである、と。文章をよく読めば、擬人化していないことがわかるはずだというわけ。
この話で、いくらか腑に落ちた。「擬人化してないよ」と言われて、読み返してみると、
たしかに叙述としては擬人化を注意深く避けていることが確認できる。
なるほど、それが注意を払った点である。
あとになって「擬人化してないよ」と言われても、「そんなのわかるわけないじゃん」という感想しか出てこない。
一読目ではっきりわかるように、もっとあからさまに書け、と文句を言うことになる。
最初に読者に「擬人化している」と思われたら、それでおしまいなのだ。
そして、「擬人化している」と思うか思わないかは読者の勝手である。
それが困るなら、作者がかなり「あからさまに」書かなくてはならない。
- 96 :
- いつまでも「パラ・イブ」問題に拘泥し続けるやつはいったい何なの?
「ブレイン・ヴァレー」でSF界に認められ、今やSF作家クラブの会長までやってんのに。
- 97 :
- パラ斎藤と申します。
- 98 :
- まあ俺なんか栗まんじゅうについて長年妄想してるわけだし いいんじゃね?
- 99 :
- ドラえもん
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
山本弘 part21 (263)
[過去ログ倉庫から]今日泊亜蘭[来た男] 2 (164)
【目指せ!】友達が書いた小説あげてみる【星雲賞】 (105)
「高度に発達したAはBと見分けがつかない」第6章 (108)
原子力をつけて洒落にならない感を漏出するスレ (929)
【旧共産圏】非英語圏SF総合2【欧亜南米アフリカ】 (154)
--log9.info------------------
【GT5】GRAN TURISMO 5 【Part.268】 (258)
信長の野望で過大過小されている武将98人目 (323)
太閤立志伝で思わず笑った出来事 21度目でござる (484)
劉備の1日 4日目 (760)
【三国志12】三國志12 Part30【オンラインUPDATEの策】 (1001)
信長の野望 将星録 【part17】 (382)
無双キャラが南の島でビーチバレーするゲーム発売しろや (204)
【PS3版】真・三國無双MULTI RAID 総合 Part13 (142)
三国志9 三國志\ part93 (792)
決戦V 第八章 (249)
【PC版】太閤立志伝V 八十一札目【専用】 (896)
【三国志11】三國志11 Part96 (999)
無双OROCHI総合 331K.O.COUNT (649)
天下統一後に朝鮮出兵できるようにしろ (175)
2011野田がクリアできません、助けてください (198)
太閤立志伝X新武将作成スレ 10 (521)
--log55.com------------------
一緒にカラオケ行きたくない人の特徴
カラオケで見られるオススメのPV・アニメ映像 10
【初音ミク】DAMぽ★2【VOCALOID】
カラオケ板の基地外番付け
声が低くても原曲で歌える曲を教えてください!
【音程とれない】音痴の人専用スレ【声も出ない】
第一回輝けDAM★とも美人決定戦
【JOYSONO】うたスキミュージックポストを語るスレ