1read 100read
2012年4月Windows120: Cygwin使っている人いますか? 5 (785) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
IME2007は漢字変換できないことが多すぎる (557)
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part16 (458)
Windows 8 不具合スレ (227)
IE4総合Part001 (683)
【毎月】カレンダー付壁紙スレ【配布】 (308)
【64bit対応】Mactypeスレッド 1px (724)

Cygwin使っている人いますか? 5


1 :07/04/01 〜 最終レス :12/05/03
公式
http://www.cygwin.com/
Cygwin アンテナ
http://sohda.net/cygwin/antenna/
UTF-8 Cygwin - Download
http://www.okisoft.co.jp/esc/utf8-cygwin/download.html
1 http://pc2.2ch.net/win/kako/1023/10234/1023470780.html
2 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1052361218/
3 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1090131123/
4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1121456258/

2 :
2

3 :
cygwin-announce archive, date index
http://sources.redhat.com/ml/cygwin-announce/current/

4 :
新スレおめでとうございます

5 :
http://d.hatena.ne.jp/keyworddiary/Cygwin

6 :
即死回避

7 :
前スレは落ちたね

8 :
うむ

9 :
ckでファイルやディレクトリ作るとなぜかパーミッションが777になっちゃうんですが、なぜですか?
cygwinからだと問題ないのですが・・

10 :
ckからはcygwinからと違うのかと問いたいが
grep umask /etc/profile

11 :
>ckからはcygwinからと違うのかと問いたいが
だから不思議なんですよ・・・
>grep umask /etc/profile
もちろん022です
いったい何が原因なんだろ・・・

12 :
ckでumaskは?

13 :
>>!2
アッー!0000になってました
/etc/profileでちゃんと設定されてるのに何で反映されないんだろう・・・
umaskの値は.Xdefaultsで別途指定しないとダメなんでしょうか?
本家マニュアルのやり方(ckstartup.js)をそのまま真似たんですけど

14 :
.bashrc とか .bash_profile とか見た?
bash 使ってないからあやふやだけどログインシェルとして入らないと
.bash_profile は読み込まれなかった気がする。

15 :
ckからどうやってbashを起動してるんだ?
JScript使ってる?

16 :
JScriptの中身です。--login使ってるから/etc/profile→~/.bash_profile→~/.bashrcの順で読まれるはずですよね
.bashrcにumask 0022でも書くかなぁ
var shell = new ActiveXObject("WScript.Shell");
var env = shell.Environment("Process");
env("SHELL") = "/bin/bash";
env("LANG") = "C";
shell.Run("bash.exe --login -c ck.exe", 0, false);

17 :
>>16
> .bashrcにumask 0022でも書くかなぁ
それが無難だと思うよ。

18 :
>>16
それだとログインシェルとして起動したbashがckを起動して、ckがログインシェルでないbashを
起動すると思うので、profileは読み込まれない。
shell.Run("ck.exe -e bash.exe --login",
とするとprofile読むんじゃないか。
まぁ、.bashrcに書いとけば無難かな。

19 :
>>18
/etc/profileは読み込んでるみたいなんですよ
ただumaskの部分だけがおかしくなってて・・・
大人しく.bashrcに書きます。皆さんありがとうございました

20 :
cronでWindowsGUIアプリケーションって起動できない?
メモ帳を起動しようとしてもプロセスができるだけででウィンドウが開かないんだけど。

21 :
サービスのプロパティあたりで「デスクトップとの対話を許可」するとできるかも。

22 :
>>21
完全に見落としてました、ありがとう。
わざわざpycronとか入れる必要なかったのか。

23 :
Cygwin

24 :
Cygwinをアンインストールしたいのですが、プログラムの追加と削除をクリックしても一覧に表示されません。
どうすればいいのでしょうか?

25 :
レジストリとスタートメニューショートカットと
ダウンロードに使ったフォルダとcygwinフォルダ消す。
cygwin アンインストールでググってみれば?

26 :
人いない…みんな↓いったか
Cygwin使っている人いますか?その17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1154022733/

27 :
どっちも見てはいるよ

28 :
止まってるな
ぶっちゃけWindows板って見ないんだよなぁ
一応このスレはブックマークしてあるけど

29 :
ブックマークw

30 :
>>29 はIEしか使ったことがないんです。
みなさん許してやってください。

31 :
たぶんそっちじゃないと思うんだ

32 :
ん?
なんか突っ込まれてるけど専ブラ使ってないとかそういう話か?
bbs2ch使ってるけど

33 :
保守

34 :
wikiでも作ろうか

35 :
wikiはともかく自作パッケージを手軽にアップできて
setup.iniなんかもフォームで入力させて
直接setup.exeでインストールできるサイト作ってくれ
lvとかnkfとか手元で管理するのめんどい

36 :
古くてよけりゃ、
http://sohda.net/cygwin/dist/
http://cygwin-je.sourceforge.jp/cygwin_je/

37 :
>35, 36
構想中

38 :
>37
CygwinJE みたいに一時的な趣味で、継続的にメンテナンスされないものはいらんよ

39 :
せっかくやる気になってくれてるのに何てことを・・・
自分ですべてメンテしなくてもいいように作るんだよ
wikiみたいに

40 :
ウィルス入りパッケージなんかいらんぞ

41 :
wikiってのは強力なメンテナが引っ張る形でないと大抵メインページだけで終わるからなぁ
それみたいにってことは、つまりそういうことだ

42 :
本家にパッケージを投げろよ。

43 :
cgf に小言言われてモチベーション下がって終わるくらいなら、野良のほうがよくね?

44 :
 CygwinでEtoileって動きますか?
 日本語NGでもいいですし、ある程度重くてもいいと思うんで
 すが激しく人柱なんですかね??
 林檎風味??な新生step動いたら面白いと思うんですが
 ttp://journal.mycom.co.jp/news/2007/02/28/361.html
 ttp://www.etoile-project.org/etoile/mediawiki/index.php?title=Main_Page
 linux,freebsd,osxとありました。cygwinで使ってみれば動
 かないかな...

45 :
いっそ、 yet another cygwin 作ろうぜ。
ベースは本家cygwinで、utf-8入れたり、
パッケージ管理システムを改良したり、いろいろ。

46 :
>>45
がんばれよ

47 :
> いっそ、 yet another cygwin 作ろうぜ。
いいなそれ。
まず、wiki に仕様まとめてくれない?

48 :
>>35に戻る。

49 :
ckがバージョンアップしてら

50 :
ckは何が良くなったんだろ?設定項目が増えたってことなのかな。
ほとんどデフォで使ってるから様子見しとくか…。

51 :
さっそく入れてみたらw3mで日本語入力できなくなってたり
viで最初にEsc押さないと勝手に挿入になったり
ckの問題ではないかもしれんけど。
>>50
vista対応になったらしい

52 :
>>50
パッと思いついた分をマニュアルに追記しておきました。
正直、何も良くなってないです。
>>51
w3mとckの入力文字コードが違ってるのかも。
viは私の手元では大丈夫っぽい。少し調べてみます。

53 :
なんで本家はutf-8パッチ取り込んでくれないんだろうか。

54 :
www.cygwin.comが死んでるYO!

55 :
utf-8パッチの作者が取り込んでもらうための努力をしてないからな。

56 :
>>50
ども。w3mについてはその通りでした。
.vimrcにset showcmdと書いてみたところ、起動時に既に"c"コマンドが入力されている状態のようです。原因はわかりませんが…報告まで。

57 :
あと、jで下に下がるときに一番下の行しか表示されなくなります。2jとかだと平気

58 :
> utf-8パッチの作者が取り込んでもらうための努力をしてないからな。
ML に投げても屁理屈こね回して reject するだけじゃんw

59 :
>>58
それを説得するのを努力というのだよ。
Chrisだって話せばわからないやつじゃない。
Chrisの言うことを無視して、自説を押し通そうとしたからrejectされたんだ。

60 :
変なのの相手して疲れるより、野良ビルドしとけば無問題じゃねーの?

61 :
>>56
ありがとう。調べて頂いて非常に助かりました。

62 :
俺もck最新版にしたら
vimがcが押された状態になる
ただGを連打してながらvim起動するとときどき最終行に飛んでからcとなった。
あとscreenをローカルの使用するとアタッチができません。
sshで入った先のscreenはアタッチできます。
そしてローカル/リモートどちらでもalwayslastlineをONにすると表示が
alwayslastlineの行とその一行上しか描画されません。
(再描画させれば表示されますが)。
最後に、現状ck -e ssh xxx@hostでsshを利用してるのですが、
同じウィンドウ(右クリックのNew Shell)で開く方法ないでしょうか?

63 :
編集に投稿してしまったorz
追記
screen無しの場合は描画されない現象は起きませんでした。
screenを使っていてもalwayslastlineがOFFなら同じく描画に問題ありませんでした。

64 :
さらに再投稿ごめんなさいorz
ck-3.1.1にバージョンアップで描画されるようになりました。
先にバージョンチェックすべきでした。
お騒がせしました。

65 :
ck3.1.1で上記の不具合は直ったみたい、私の環境の場合。
どうもありがとうございます。

66 :
55でなく56でした

67 :
cygwin版screenでattach/detachって可能でしたっけ?
ここ見てコンパイルしてみたけど、ckに限らずrxvtやDOS窓でもattachは全滅でした。
ttp://d.hatena.ne.jp/winebarrel/20070403#p1
みんな どのバージョンのscreen使ってるんだろう?
sshコマンドでNewShellするには、これを.ck.config.jsに追記すると出来ると思います。
function user_cmd_new_ssh(window){
Config.tty.execute_command = "ssh xxx@host";
cmd_wnd_new_shell(window);
//cmd_wnd_new_window(window);
}
AccelKeys.push(new ACCEL( Keys.ShiftL | Keys.CtrlL | Keys.F1, user_cmd_new_ssh, "New SSH xxx@host"));

68 :
訂正。元の値に戻すの忘れてました。
function user_cmd_new_ssh(window){
var bak = Config.tty.execute_command;
Config.tty.execute_command = "ssh xxx@host";
cmd_wnd_new_shell(window);
//cmd_wnd_new_window(window);
Config.tty.execute_command = bak;
}
AccelKeys.push(new ACCEL( Keys.ShiftL | Keys.CtrlL | Keys.F1, user_cmd_new_ssh, "New SSH xxx@host"));

69 :
>>67
なるほど、.ck.config.jsで拡張できるのですね。
ただ、ユーザとホストは可変にできそうにないですね…
screenは、こちらで試したところDOS窓では動きませんでした。
少なくともPoderosa3とck2では動いてます。

70 :
>>69
こちらのscreen-4.0.2パッチ
ttp://home.tiscali.de/emilio.lopes/screen/screen.html
を当てた 4.0.3を使ったらattachが出来るようになりました。
で、私の環境では ck3でもattach出来ています。

71 :
>>70
情報 ありがとうございます。
今 ビルドしてみましたが、
エラーが出たので、休日に試してみたいと思います。

72 :
ck3でscreenが動かない原因は設定の問題でした。
CYGWIN = "nontsec"
を消したら動きました。
お騒がせしました。

73 :
Cygwinのインストールディレクトリにスペースが入ってたら注意文が出るけど
そのままインストールして不具合が出るってことはあるの?

74 :
パスに空白が入っていることを想定していないシェルスクリプトとかいくらでもありそう
Mac OS Xでもそれ絡みで大バグがあったな

75 :
久しぶりアップデートしたら
opensshとcurlがうまく動かなくなった
とりあえずダウングレートしてしのごう

76 :
cygwinのアプリからは空白があろうがなかろうが関係ないんじゃないの?
MLDが出してたXWin使ったXserverソフトはProgram Filesに入れてたという
話を聞いたことがある。

77 :
【UNIX板】 Cygwin使っている人いますか? その17
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1154022733/
UNIX板にあった上記スレの後継スレは、このスレって、ことでいいの?

78 :
色々動かしてみたけどとりあえず今のところは
スペース入ってても問題なく動いてるから大丈夫かね

79 :
>>77
向こうが自然消滅したんなら合流でいいんじゃないの

80 :
ただいまCygwinインストール中。
postinstallのpost-texmf.sh実行でとまってしまった。why?

81 :
>>80
すごく時間がかかってるだけじゃない?
いつもpostinstallには時間かかるよ。

82 :
>>80
俺の場合、
はじめは最小でインスコ、その後必要なもの入れるようにして、
止まる奴は適当にkillして後で強制再インスコ
とかそんな感じのパターンでなんとかしてる。

83 :
astyleのmake installでグループアカウントがエラーとか言われるんだ。
グループアカウントってなに? な俺には訳わかめ。
その後もastyle使えるのが余計にわけわかめ…

84 :
質問です。
GCCをソースからmakeして入れようと思うのですが、
まず、コンパイルしようとすると、binutilsが要求されるので、
まずbinutilsのコンパイルをしなくてはいけません。
そこでbinutilsのソースを落としてきたのですが
configureの段階で
>configure: error: no acceptable cc found in $PATH
といわれ、Cコンパイラを要求されました。
そもそもCコンパイラのビルドの為の作業なのですが、Cコンパイラが必要なのでしょうか?
この場合、どうすれば良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

85 :
>>84
1.setup.exeから、gccのバイナリを入れる
2.binutilsをソースからmakeしinstallする。
3.gccのソースをmakeする。
4.setup.exeから、gccをuninstallする
5.3のバイナリをmake installする。
以上

86 :
ID:liG/nR8T
不思議!

87 :
gcc2.95.3を使いたいのですが、setup.exeのリストにありません。
少し調べてみましたが、どうすればいいのかさっぱり分かりませんでした。
何をすればいいのか手順を教えていただけますか。

88 :
夏だな〜

89 :
cygwinってNTFSをジャンクション作成できます?
ファイル名の日本語の扱いはどうですか?
「ソ」とか通りますよね

90 :
>>89
だめぽ

91 :
http://www.okisoft.co.jp/esc/cygwin-20.html

92 :
それでもジャンクションは扱えない

93 :
> 夏だな〜
なにそれ?Cygwin と関係有るの?

94 :
cygwinのperlって壊れてるってほんと?
win32系のモジュールがつかえないの?

95 :
cygwinのcronと同等のアプリない?
pycronつかってみたけど、.NETのvsvars32.batを使うコマンド実行させたら
実行するたびに"Microsoft〜"が表に出てきてうざいんですけど。。。

96 :
at

97 :
ActiveStateのPerl(もちろん窓用)がそのまま使えるよ。
ActivePerlをインストールしたらCygwinのPerlをリネームするだけ。

98 :
> ActiveStateのPerl(もちろん窓用)がそのまま使えるよ。
> ActivePerlをインストールしたらCygwinのPerlをリネームするだけ。
頭大丈夫?w

99 :
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1184677144/ へのレスのつもりだろうな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
優秀作=98,2000,XP,7 失敗作=Me&Vista (146)
Windows2000最強伝説SP2 (637)
32bit OSは制限ありの欠陥OS。64bit OSへ以降始まる (219)
Bart's PE Builder スレッド 6枚目 (837)
gdi++.dll 質問スレ 1px (706)
Explorerが落ちたときにageるスレ その3 (531)
--log9.info------------------
日曜洋画劇場「タイタンの戦い」★12 (1001)
報ステSUNDAY★4  韓国女性の過半数が性暴行を経験 (845)
日曜洋画劇場「タイタンの戦い」★11 (1001)
日曜洋画劇場 「コマンドー」 (1001)
日曜洋画劇場「タイタンの戦い」★10 (1001)
日曜洋画劇場「タイタンの戦い」★9 (1001)
【酒】「タイタンの戦い」 (1001)
世界フィギアスケート 国別対抗戦★5 (896)
从*‘ー‘从<市川寛子のぴろりんステーション1761 (146)
スマイルプリキュア! 第12話 その11 (692)
NHK BSプレミアム 687 (935)
NHK BS1 4017 (144)
トンイ「無垢な心」 (446)
MLBハイライト 283 (シーズン通算4) (348)
BS時代劇 陽だまりの樹 第3回「天地鳴動」 (492)
プレミアリーグ・セリエA合同・2011-2012 ★109 (134)
--log55.com------------------
【ウインク】金内柊真【ありがとうま】part2
Question?Live2
【あむあむ】羽生田挙武Part2【はむはむ】
井上瑞稀くん(´・ω・`)
Jr.のファンが多いから、滝沢秀明のコンサートでうちわ禁止
(´ω`)とろろになりたい4
Sexy Zone and Sexy Boys
【株主優待】株式会社9社目【観劇チケット】