1read 100read
2012年4月プロ野球64: 統一球のせいでプロ野球人気は滅ぶ!!その2 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
原辰徳無能監督の解任を要求する6 (197)
2012年中日専用ドラフトスレ5位 (328)
■高木監督>>>>>落合監督が確定した件■ (844)
☆攝津正☆大隣憲司☆山田大樹☆岩嵜翔☆2 (416)
【横浜DeNA】 中村紀洋応援スレ 【白ノリ】 (135)
【C18】広島カープ 前田健太part16【さほ&けんた】 (466)

統一球のせいでプロ野球人気は滅ぶ!!その2


1 :12/04/20 〜 最終レス :Over
やはりこのスレはないとダメだろ。
国際バカ、メジャーバカ、清貧バカが野球を滅ぼしてしまう。
参考
セリーグ・パリーグ 1試合あたり本塁打数
http://park10.wakwak.com/~ballpark/year/year_hr/leaguehr.htm
2011 1.12 1.05 ←統一球初年
2010 2.00 1.72
2009 1.78 1.77
2008 1.69 1.74
2007 1.89 1.27
2006 1.87 1.44
2005 2.10 1.89

2 :
3割バッター10人論だけど
今丁度良いよ
これで行こう
もしHRをインチキで増やしたかったらラッキーゾーン作ればいい

3 :
いまより飛ぶボールで統一球にすればいんじゃね

4 :
今年の観客減は「試合がつまらなくなってるから」が理由だな

5 :
まとめ
151 : 代打名無し@実況は野球ch板で : 2012/04/10(火) 09:50:40.80 ID:wVYXJQtbO [1/2回発言]
統一球賛成派のおかしい所
・打高投低には反対するのに投高打低には反対しない。
・ラビットで三割30本なんて見たくない統一球で一点代が見たいんだ。
・勘違いした打者がメジャーに行く姿は恥ずかしいが勘違いした投手はどんどんメジャー行け。
・統一球以外は球じゃない。メジャー球もラビットと統一球の中間の球もダメ、投げやすく飛びづらい統一球じゃないとヤダ。
・貧打戦こそ野球の面白さ、三流投手による打者の醜い姿が見たいんだ。ホームランなんて目の毒よ。

6 :
941 : 代打名無し@実況は野球ch板で : 2012/04/17(火) 23:27:01.80 ID:NDcVGzxm0 [1/1回発言]
>>895
説と言うより科学的に実証されている。
統一級は世界で一番飛ばない球
飛ぶか飛ばないかはボールの反発係数による
ルール上その反発係数の既定値は同じ
そしてその既定値には幅がある
反発係数が既定値外の場合は不良品として納入されない
既定値の幅の中で最も反発係数の低いボールが飛ばない球
逆に反発係数が規定ギリギリに高いボールがラビットボール
統一球になる時にミズノは飛ばないボール以上に反発係数を抑えるため
低反発素材の新素材を開発して既定値限界まで飛ばなくしたボールが統一球
つまりどんなに頑張っても統一球より飛ばないボールはこの世に存在しない
ルール上そんなボールは使えないし納入すらされないからだ
それなのにメジャー球はもっと飛ばないとか言ってる非科学的なバカがいる
メジャー球には低反発素材すら使われてないことも知らずに
統一級=絶対零度
こう考えると分かり易い。コレ以上に飛ばない球など無いのである。
あるとしたら究極のコスモを纏ったセブンセンシズ球を使うしか無いねきっとw

7 :
トリプルスリーはおろか3割30本も出なくなるわ
このままだと三冠王は夢のまた夢

8 :
統一球やめるならエセ野球に改名しろよwwww
共興のためにお客さんを騙してますってちゃんと明示しとかないとサギだからなwww

9 :
1乙

10 :
昔野球ゲームであったけどどうせなら新しい素材のボールとバット開発して
糞広い球場で200mくらいぶっ飛ぶ新しい日本野球を生み出すのもありかも。
今の劣化メジャーな中途半端さで飽きられてるより独自の進化を遂げるっていうのも手だ

11 :
飛ばないし 球場は広くなってるし フェンスは高いし どうすんのこれ

12 :
DeNAだけ7回の攻撃時に
金属バットを使わせてあげれば?
このままだと弱すぎてつまらない

13 :
メジャーだとDH制のないナリーグが16球団で3割は大体6人、DH制あるアリーグだと14球団で3割は6人
セリーグに直すと半分以下の6球団しかないから3割は大体2人、パリーグだとほぼ半分の6球団だから3割は3人
ただ人工芝だらけの日本だと特に右打者は球足が速いからゴロがヒットになりやすい分メジャーより打率は残しやすい
となるとセは4,5人、パは6,7人ってところなのかな
ただ少子化で小粒な野手しかいないからセは3,4人、パは5,6人ってのがやっぱ実力相応なのかな

14 :
テレビで見りゃ交代早くてCMばっか。何時間ルールとか意味わからんの出来てるし、ホームランが外野フライアウト、こんな試合ばかりじゃ球場行こうと思わんわな。 90年代は絶妙なバランスで良かったな。

15 :
>>13
メジャーの3割打者は去年両リーグ合わせて20人以上いるけど。
それとそもそも打率だけ比べても仕方がない。
OPSだと去年のNPBはメジャーに比べて1割ぐらい低いし。

16 :
>>7
>トリプルスリーはおろか3割30本も出なくなるわ
>このままだと三冠王は夢のまた夢
いや数字が低くなるだけで三冠王の確率はは変わらないのでは
20本代の本塁打王とかでるかもしれないが

17 :
野球の場合はサッカーとかバスケとかラグビーみたいに
プレーの動きがある部類の競技ではないのだから試合展開が動かないとつまらん
マジでマラソン見てるみたい。ボールのせいだけか知らんが客も減ってるしな
NPBは55本縛りがあるし来年以降も統一球かな

18 :
飛ばない、球場広い、飛ぶボールに慣れた打者がそもそも飛ばすスイングをしてない。
そりゃHR出んって。
昔の球場狭い時代ですら自分のスイングで体いわすくらい強打者は振ってたんだよ。
ラビットに慣れた奴らはいい角度にミートすりゃHRくらいに考えているんだろう。

19 :
WBC2連覇してるのにボール変える必要ないんじゃねーのか。
飛ぶボールが世界一の投手陣を作ったんだから。

20 :
今日もサッカー並みのしけた試合ばかり。
完封が3試合(ハンカチが1人で完封、石井一なんかもあと少し)、ホームランが3本。
統一球を導入してゲームバランスを崩壊させたバカは腹を切れ。

21 :
神宮16352人
横浜11455
マツダ12320人
マリン9403人
神戸11157人
あ〜あ寒い寒い。

22 :
今は本物のHRが見れて幸せだ
ボールのお陰で出るHRなんてもう見たくない

23 :
>>20
加藤がコミッショナーやってる間はボール変えるつもりないんとちゃうか
ホンマ興行として終わってまうでこれ

24 :
おかわりは対応してる
おかわりを見習え(キリッ
おかわりも今年は散々なんだがw
統一球を見直さない限り、もう球場へは行きません
そんな人が多くいると思われ、プロ野球は消滅するでしょう
NPB関係者の皆さん
失業おめでとうwwwww
就活頑張って

25 :
ボールのお陰で抑えられるピッチャーなんてもう見たくない

26 :
みんな結構打ってるよ
打率みてごらんよ
HRが出ないのは球場が広くなったせい

27 :
今日も完封 3試合だぜww 1失点で勝利は2つ

28 :
>>26
統一球使用にあわせて広くなった球場はないぞ

29 :
だから言ったのにな、去年から散々。根本的に無理なんだよ、何が打者も対応してくると思うからだよ、こうなることは分かりきってた。
2年連続1点台も出てくるかもな。去年のマーの防御率も異常な高さ。
ダルの1点台、前の時代の投手の価値も落としてることに気付け。
逆にマーや内海が去年本当はどれくらい凄かったかも分からない、とも言える。
前の時代の偉大な投手の偉業もかすむし、平等な評価も出来なくなる。途中で変えること自体がダメなんだ、打高投低で今までやってきたんだから仕方ないんだよ。

30 :
来年何らかの対策があったとして、去年と今年の投手の数字はどれくらいの価値があるかは非常に不透明で分からない。
一体誰が言い出したのか知らないが、責任は重大だぞ。

31 :
点が入らなくてつまらんな

32 :
セリーグチーム打率
ヤクルト .243
中日 .242
阪神 .232
巨人 .231
広島 .224
DeNA .197
パリーグチーム打率
日ハム .264
ソフトバンク .249
ロッテ .241
楽天 .239
オリックス .238
西武 .202

33 :
みんなで「加藤辞めろ」ってプラカード立てるしかないな。
それこそMVPみたいに。

34 :
野球の華であるHRが出ないからな
生粋の野球ファンは投手戦にも魅力を見出せるかも
しれないが新規開拓は出来ないだろう

35 :
いまだに統一球を肯定してるのってドームラン打ってた巨人の打者共ざまあ、とか言ってるアンチ巨人だかその辺くらいだろう。

36 :
物理的に飛ばないんだからパワーつけても無理なんだよ
いったと思った打球が失速するの何度見たことやら

37 :
>>28
飛ぶボール時代にメジャー級とか言って新球場作られたり
狭い球場は拡張されたじゃん
本拠が狭い球団は成績が悪かったんだよね
Pの疲弊が激しいから当然だよね
だから巨人はあれほど補強しても勝てなかった

38 :
>>32
そんなもんでしょ?w
今までが異常だった
阪神なんて2010のチーム打率.290だよ
DH制でもないのに

39 :
中日の平田とか凄いよな

40 :
平田は本物スラッガーだね
飛ぶボールしか打てない打者との差が浮き彫りになったね

41 :
麻雀の華である満貫が出ないからな
生粋の麻雀ファンは平和のみにも魅力を見出せるかも
しれないがギャンブルファンの開拓は出来ないだろう?

42 :
今までのボールが飛びすぎ
芯で捉えなくてもホームランになっていた
統一級の方が面白い

43 :
3時間も淡々とバッターが凡退していくだけの競技なんて誰も見ないwww
自らやきう人気にトドメを刺すやきう界wwwwwwwwwwww
そんなに台湾だか中国人だかのホームラン記録守りたいのかwwwwwwwwwwwww
さすが昭和とバカにされるだけのことはあるなwwwwwwwwwwwwww

44 :
良いか悪いかは別として、50年近く昔は、大洋の近藤和彦と広島の森永が(だっけ?)
.307とか.308とかで首位打者争いをしていた。
桑田武とかが、30本超えただけでHR王とかだった。
それがどうしたことか、90m無い(と思われる)後楽園で、王が55本打ったりして
思えば遠くへ来たモンだ。
ボールの反発、ストライクゾーンの広い狭い、球場の広い狭いでHR数は変動するんだから
一つ、国会でちゃんとした議論をすべきだと思う・・・・興業なんだし。

45 :
だから「今までが異常だった」というのが違うんだって。
今の投高打低のレベルは50年をさかのぼるものなんだから>>1
70年代80年代90年代前半の歴史を全部否定するのか。
素人だろうが玄人だろうがこんなのはさすがにつまらないだろ。
限度を超えている。

46 :
多分今までが異常だったって言うヒトは、
戦前の野球見てたじいさんなんじゃないか

47 :
>>28
そもそも飛ぶボール前提で作られたのが福岡・名古屋・札幌のドームとかだから、今じゃ広過ぎる
マツダも出来た当初広過ぎてHR出なさ過ぎて、途中でボール変えてたな

48 :
球よりも審判統一の効果のほうがでかいだろ
今までの野球のストライクゾーンの狭さは異常

49 :
>>45
お気持ちは理解するが、現在のショボイ野球は、日本経済(国力全体かも)の
斜陽化のバロメーターになっているんだ。
このままショボクなり続けて、何もかも幕末の国際的位置に戻るのかもよ。

50 :
貧打戦ほど観戦しててつまらんものはないぞ
あれならテレビ観戦か 途中からつまらんから結果だけ知るほうがまし

51 :
要はバランスだよな
90年代ぐらいに戻せといっている

52 :
今までが異常とか言ってる奴は多分90年代のボールと
統一球は反発力は大差ないと思ってる連中なんだろう
だからHRが減ってるのは球場が広くなったせいくらいにしか思ってない
ただパは90年代中頃から既に球場は広くなってたし、
実際その頃は投高打低だったけど、去年のような歴史的な貧打ではなかった

53 :
エース同士の投手戦ならまだしも、
ぐだぐだ何人ものピッチャーが出てきて、
スコアが2対1とか、まじでつまんなくない?

54 :
チーム防御率1点台なんて考えられないんだよなあ・・
大学野球でも見てるのかと錯覚する

55 :
1995年(小久保が28HRでタイトル、投高打低の代表年とされる)パリーグHRランキング
1小久保 28
2ニール 27
3イチロー 25
3デューシー 25
3田中幸 25
3初芝 25
3清原 25
8スチーブンス 23
9秋山 21
9ブリトー 21
11ジャクソン 20
11中村紀 20
このレベルだから。
この年で1試合当たりHR1.60本、統一球1年目の去年1.05本、今年今まで0.81本

56 :
統一球、メジャー球、ラビットと3種類をうまく使い分ければいいのに。
基本統一でいいと思うけどさ。日曜日くらいはラビット使うとか。

57 :
>>53
コントロールそこそこあれば、芯さえ外せば打ち取れるからな
見てて萎えるわ

58 :
統一球肯定派 アンチ巨人
統一球否定派 アンチハンカチ
全部とは言わないがこういう理由の奴がかなり言いそう

59 :
>>57
そもそも本来それが(物理的な意味での)運動ってもんだよ。
人間の動きだってほんのちょっと重心の位置がずれているだけでパフォーマンスが全く違うものになることがある。
ボールの動きだってほんのちょっと打点がずれただけで飛ぶ位置が変わるのが当たり前

60 :
ファンとしてはHR減って寂しいけど、球団フロント側は年俸カットできてウハウハだろうよ。
つか景気絶頂期の頃に、清原や落合がやっと年俸1億なのに、この不況の世の中の今の選手の年俸は釣り合いが取れて無さすぎるだろ?

61 :
>>60
観客減ったら意味ないけどなw
年俸高い選手はグッズ販売とかで貢献してるから
削減するのはそこじゃないよ

62 :
ロースコアばっかりだな
先制点を取ったらほぼ決まり
ホームランも1試合で1・2本

63 :
>>62
1試合 1.2本って普通だが・・

64 :
山田監督時代に打てないからラビットにかえたら立浪が4番で20本打ったもんな。
あれで本拠地が東京ドームだったら、もっと増えたんだろうな。

65 :
>>55
調べてみたがその年イチローは打率.340
さすがw
1 イチロー (オリックス) .342
2 堀 幸一 (ロ ッ テ) .309
3 フランコ (ロ ッ テ) .306
4 初芝 清 (ロ ッ テ) .301
3割以上はこの4人
去年とよく似ている

66 :
からくりドームを適正な広さに改装したら元に戻してもいいかな。

67 :
日本の方が球場は広いでしょ

68 :
スレタイがバカみたい

69 :
>>60
収入は減るし、
年俸は打者減らしても投手上げないと銭闘起きるし、
銭闘起きると次の年のモチベに響くし、
次の年の順位悪いと収入に響くし。
いい事なんて一つも無い。

70 :
>>55
その年からラビットまでの間に30本超えたのが、
清原、小久保、藤井、ノリ、松中にニール、ローズ他助っ人
普通に日本人は所謂長距離砲と言われる打者しか30本超えてない
ちなみに狭いと言えるのは日ハムの東京ドームくらいか
統一球で本物が浮き上がる(キリッとか言ってる奴はこれじゃ不満なのか?w
この頃より明らかに飛ばないボールに拍手喝采、
しかも今の打者地獄状態が本当の野球とか一体何時と比べて言ってるんだ?

71 :
おかわりは去年までのバットがルール変更で今年は使えなくなったんだってな。
球だけでなくバットまで変更・・・
日本のプロ野球みたいにルールがころころ変わるスポーツ他にあるのか?

72 :
野球ぐらいルールが変わらないスポーツは他にないわw
道具の規定が変わっただけ

73 :
今までが異常だったという人は国内プロ野球史じゃなくてメジャーと比してるんでしょ?
国際試合もメジャー挑戦も多少増えてきた時代に日本だけガラパゴス化してもよいのかと
まあ、にしても飛ばな過ぎるけどな
非力で小粒な打者たちにはガッカリだけど、それに合わせて飛ぶボールにしてあげないと興行としてはあがったりだ

74 :
>>72
道具以外のほうがルール変更多いだろ

75 :
なにおかわりくんのバットってインチキだったのか
どおりで…

76 :
野球は一発逆転が華だろう
0ー1とかのしょぼい試合ばかり
サッカーなら敵陣に攻めるので動きがあるが
野球でこの球では塁にすら出ない
サッカーでいえばゴール近くにみんなウロウロしているだけ
つまんねー 世界なんかどうでもいいのでもう少し点が入るボールで
統一するだけでいいんだよ

77 :
開幕から一ヶ月弱で防御率1点台以内が両リーグで21人、こんなん統一球前やったら全員月間MVP獲れる成績。

78 :
統一球で漫画みたいな打球打つペーニャはじゃあ何なんだ?

79 :
巨カスがまた暴れ放題w
巨人が負けた晩には、
このスレが爆上げする。

80 :
東京ドームでの巨人戦が楽しみだわ〜〜ペーニャはショートライナー坂本のグラブはじいてそのまま
スタンドインとかするかもしれんな〜 ようは日本人が非力なだけなんだよ。非力

81 :
>>80
当たり前だろ馬鹿か?アジア人が黒人や白人並の筋力なんか作れる訳ないだろ。努力で補えるもんでもない、どんなに筋トレしてバット振ってもペーニャにはなれん、アジア人がマイク・タイソン並のハードパンチャーになれると思うか?
人種が違う、ただそれを自分で馬鹿にして楽しいか?

82 :
>>80
日本人が非力って当たり前の事だけど…
それがどーした?

83 :
骨からしてちがうしな
選球眼で勝負しれ

84 :
努力だけでメジャーで通用するパワーヒッターが生まれると思ってる奴がいてビックリするわ。松井みたいに生まれもった飛び抜けた存在があるからこそメジャーでもそこそこ打てた訳で。
そんな簡単に人種を覆せるんやったらフィリピン、タイ、ベトナムあたりからヘビー級のボクサーがバンバン生まれるわ。

85 :
外人コンプレックスもいい加減にしろ。
日本人がチビだったのはたんに栄養状態が悪いだけ。
肉もあんまり食べなかったしね。
今は違うよ。背丈も体格も外人並みになってる。
俺は昔から大勢の女を抱いてるが、正直十年くらい前は
外人の女に比べると胸も尻も食い足りなかった。
今の若い日本の女は胸も尻も外人に負けないくらいでかい。
決して見取りしないよ。
だいたい俺の息子だって黒人に負けないほど長くて太い。
お前らはきっと短小でコンプの塊なんだろうがな。
すべて世界水準にすべきだ。

86 :
昨日中村ノリが横浜スタジアム上段
数日前に和田がナゴヤドーム5階席の壁に打ち込む
普通に飛ぶだろ芯に当てれば
芯に当たらずポップフライがHRになってた時代なんてもう見たくないだろ普通

87 :
各チーム、1イニングだけラビット球を使用できる
ラビットタイムルールを作ればいい。
「お、ここで巨人、ラビットタイムを要請しました」
「あ〜それを受けて高木監督、浅尾を投入です!」

88 :
今の統一球で良いと色々と理屈こねる奴がいるが単純に試合が退屈過ぎるから駄目だっての。
凡打の繰り返しで点も入らず淡々と進む試合なんて眠くなるわ。
観客も段々減っていくな。

89 :
ラビットならどんだけ飛ばすんだペーニャ 打球音からして違うからな

90 :
>>88
お前はセリーグスレでも必死だねw
人生かけて粘着してご苦労なことだぜ。
他にやることないんだね。むなしい人生だねw

91 :
>>90
自己紹介か。
馬鹿丸出しだなw

92 :
今年どれくらい客減るか楽しみ
やきうは詰んでるわwwwwwwwwwwww

93 :
パリーグはウィリーモーペーニャを見れるわけだから統一球でもワクワクするし楽しいわけよ
統一球だから云々は全くもって問題外。いかに統一球をどうやって飛ばすのか?って楽しみもあるし
統一球で場外かよ〜すげ〜って言う楽しみもある。

94 :
落合によれば心理的な問題でたいして変わらないらしい

95 :
王の記録がおかわりに抜かれそうになってきた!ヤバい!⇒
外国人が抜きそうならファンを味方につけられるが、おかわりの場合は無理⇒
そうだ、国際基準を理由に飛ばないボールに変えよう。それもメジャー球より重いやつに。⇒
他の打者の対策は済んだが、おかわり48本だと!?ぐぬぬ⇒
バットも変えてしまえ、王の記録を抜くなど生意気だ⇒
おかわりも抹殺!これで王の記録は守られる。ホルホル⇒
あ、あれ?観客動員がヤバい事に。俺達失業?大変だ⇒

96 :
収入減るとか年俸減らせるとか 夢のない話ばかりだな

97 :
やきう界ってバカの集まりだな

98 :
巨人x阪神で満員にならなかったら流石に考えるだろ

99 :
統一球以前でも日本はメジャーや韓国、台湾のリーグと比べて投高打低だったのにな。
それで日本の野球は細かすぎるだの迫力がないだの散々馬鹿にされてたのに。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
下柳だけ戦力外通告 (701)
悪ふざけをしてチームメイトに怪我させそうな選手 (151)
村田「横浜には強くなってほしい」 (226)
イケメンなプロ野球選手ランキングPart2 (859)
【セ】定点観測してみよう!!のスレ その12.7【パ】 (529)
東野(巨)のグローブ投げつけ行為 2回目 (951)
--log9.info------------------
 * ド ル カ ス * ド ル ル ル * (518)
約束の地リヴィエラ女性キャラ総合萌えスレ (883)
鬼魂 24コンボ (686)
【LH】ルーセントハート Lucent Heart 402 (446)
Tales Weaver チートスレッド combo 110 hit (104)
トリックスター〜Trickster〜総合スレ 深度1013m (106)
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ 871(マテw (442)
【声玉10倍】信長の野望Online1551【TD人気1/10】 (175)
魔導学院エスペランサ Part7 (677)
蒼天part48 (589)
大航海時代Online〜Tierra Americana〜682海里 (597)
ドルアーガの塔 the Recovery of BABYLIM FLOOR 144 (128)
【UO】UOスレッド第1594章【本スレ】 (617)
【新・天上碑】PART☆3【武林独歩】 (431)
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ109 (745)
MU 奇蹟の大地 Part256 (307)
--log55.com------------------
88
【ニセ特級戦士永遠の不発弾】カバー芸人ジェジュン274【未成年お泊り飲酒:🌹流出】
実質クォッカ1496
Tell Me Your Name☆299
きっずの噂1561
NCT127スレ511
吉田君と仲間たちのスレ265
実質自分178