1read 100read
2012年4月害虫害獣対策13: ヤスデ (508)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
●●●ゴキブリの恐ろしさについて語るスレ●●● (348)
1時間で1000逝ったらゴキブリホットドック-うp会場 (212)
こ こ だ け み ん な ゴ キ ブ リ (652)
正直、ゴキより毛虫が無理な奴 (271)
カメムシ撃退法議論スレ (232)
一人暮らし vs G・虫 とりあえず防衛戦から (207)
ヤスデ
- 1 :07/06/23 〜 最終レス :12/04/19
- キモいしクサい
- 2 :
- 自己紹介か?
- 3 :
- ヤスデの生態系教えて
- 4 :
- 昨年から急に出るようになった。
メゾネットタイプのアパート。一階もニ階も。
今日今年初ヤスデ。
朝ニ階で一匹。仕事から帰ってきたら死骸一匹、生きてるのが台所に流しの中に一匹。
ちなみに死骸は飼い猫がりくした模様。
先月一回、三日前に二回目、アパート周りに白い粉を撒いている。
なのに出た。
もうヤダ。駆除法法教えて。
- 5 :
- 家のなかに入ってくるのは勘弁してくれ、、、
- 6 :
- wikiの臭液の毒性は強く、狩猟用の矢毒として用いられた記録がある。
また、「味噌汁に1個体が紛れ込んだら、鍋全部が食べられなくなる」などと言われる。
ってキシャヤスデとかいうやつのこと?それともヤスデ全体?自分に読解力がなくて
よくわからなかった
- 7 :
- 古いクソアパートに引っ越してフロ入って湯流したら死骸が出てきた。ヤスデ、ムカデ、ダンゴムシ、クモ、ハサミムシ、ガ、ゴキブリ、ジメジメ最低アパート。あと一ヵ月で引っ越す。
- 8 :
- 国内に生息する「ヤスデ」には毒は無いみたいですよ。
だから安心していいと思いますよ!
だからって見た目と臭いは嫌ですね!
東南アジアでは危ないのがいるみたいだけど・・・
- 9 :
- ( `.∀´)<…
- 10 :
- >>8
1匹の出す体液の量はたかが知れてるけど、気をつけるに越したことはないと思われ。
とくに小さい子供がおもちゃにしたり口に入れたりしないよう注意。
「ヤスデの毒について」
>胴の側面または下面の臭腺から刺激臭のある体液を分泌…体液にはヨード、キノンのほか
>青酸、ベンズアルデヒドも含まれており、食品に混入して誤食すると危険である。
>皮膚に多量に付いた場合には痛みを感じ、ひどい時には水泡をつくる。
>目に入ると結膜炎や角膜炎を起こす恐れがある。
ttp://www.ikari.jp/gaicyu/47010d.html
>>6
ヤスデ全体。
- 11 :
- >>8>>10
6です。レスありがとうございました。
家のブロック塀に今年は恐ろしい数居るのでちょっと心配だったんですけど
一安心 でも気をつけます。
- 12 :
- アリフマキラー最強だな
- 13 :
- ムカデ様の粉薬がよく効いたんだけど、
来年はもう出ないかな?
- 14 :
- /\
/ \
/ \
/ 占有屋 /\
\ / \
\ / \
\/ \
∧∧∧∧\
( ´/) ))ヽ∧
/ / / ´∀) ∧∧
○( イ○ ( ,つ,,゚Д゚)
/ヽ )) ヽ )ヽ )と , イ
(_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
/ ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\
- 15 :
- ヤスデってなんだろう?
- 16 :
- まだムカデのほうが
かわいげがあるように思える
- 17 :
- ヤケヤスデは体長2cm内外、発生が都市と近郊農村の人里に限られていることから
人の移動に伴って分布を広げた種類と考えられています。
幼虫は土中で越冬し、春に老熟して地表に出て、5月中旬ころから屋内への侵入が起こり、
6月下旬ころからは成虫の侵入が見られます。
屋内への侵入は負の走地性(上に登る性質)と、過度の湿気による地面からの離脱行動によるもので、
都市周辺部の振興住宅地で、5〜6月ころ外壁一面にはい回るヤケヤスデと屋内への侵入がしばしば
問題になっています。
侵入防止法はムカデに準じますが、ヤスデの被害は単なる”不快感”だけです(ヘタにつぶすとこれに
悪臭が追加されます)。
とくに原野や山林を宅地化した新興住宅地では、新築1〜2年目に大発生があり、住宅地として環境が
落ち着くにしたがって減少し、数年で姿を消すパターンがほとんどです。
ttp://www.afftis.or.jp/QandA/box/mon/mon179.htm
>>16
ムカデは噛むからやばいよ。
- 18 :
-
> とくに原野や山林を宅地化した新興住宅地では、新築1〜2年目に大発生があり、住宅地として環境が
> 落ち着くにしたがって減少し、数年で姿を消すパターンがほとんどです。
うちは山林を宅地化した家でもないし築40年の古い家だけど、6〜7年前大発生した。
1,2年目は初夏〜初秋にかけて大発生。3年目はほとんど見かけなくなり、それ以降はまったく出てない。
- 19 :
- ほす
- 20 :
- ウチ古いマンションだけど、梅雨から出て困ってる。
一度、布団の中にいて、知らずに寝てしまっておぞましい思いをした。
侵入口が分からないんだよなぁ。どこから入ってくるんだろう。
- 21 :
- ヤスデも噛んでくるぞ。
この前、寝込みを襲われたw
毒は無いので腫れないけども、かなり痛い。
要注意age
- 22 :
- ( `.∀´)
- 23 :
- もういない
- 24 :
- >>21
ありえない。見間違えでしょ。
- 25 :
- まぁ、なので、今は、ふつぅ〜うにスゥイーツ系とか、食べてもいいですよ。
まぁ、なので、逆に、スキーやってて、甘いものが、食べたくならないというと、
逆にまずいのだ。
- 26 :
- ( `.∀´)
- 27 :
- 今日、草むしりしてて今年初ヤスデに遭遇
2匹見つけて、即氷でお亡くなりになってもらいました
梅雨ぐらいまでは大丈夫かと思ってただけにショック
昨年新築して大発生、毎日100匹はる毎日だったので
氷が販売中止になった今年は、何で戦えばいいか思案中・・・
- 28 :
- シーズン前age
- 29 :
- 昨日、風呂場で毛がボーボーのゲジゲジみたいなのが天井でじっとしてた。あれもヤスデ?
- 30 :
- それはゲジゲジじゃないの
ゲジは、もう普通に出てきてるよ
彼らは臆病で平和主義者だそうです
- 31 :
- シーズン到来
- 32 :
- 今日、今年初の大発生
凍で100匹以上退治したよ
まだまだ家の外壁を行進中だけど、暗くなったので・・・
- 33 :
- >>32
どのへんの地域っすか?
神奈川東部はまだ確認できず。
- 34 :
- >>33
長期規制で書き込めませんでした
遅くなりましたが、京都南部です
- 35 :
- 週末雨模様
ヤスデ警報発令中
- 36 :
- ヤスデを餌にする生物はいないのかね
- 37 :
- ヤスデ退治で一日が始まり、ヤスデ退治で一日が終わる
あと何年この生活・・?
- 38 :
- ヤスデをスリッパでふんだ時のにおいは最強
- 39 :
- デナポンとかグリーンベイトは、ヤスデにも効きますか?
- 40 :
- 今年初めてアカヤスデが発生してるんだけど・・・・
キモイんだけど・・・・
- 41 :
- アカヤスデぐぐって吐きそうになった
- 42 :
- >>36
何とかカメムシが、ヤスデの天敵らしい
でもカメムシよりはヤスデの方がマシかな・・・
ちなみにヤスデが発生しているところでは、ムカデがいないそうですよ
- 43 :
- 部屋の中に換気口みたいのがあるなら閉めるべし
- 44 :
- ガラリのことかな?
- 45 :
- >>42
うちはムカデもヤスデも両方でるよ。
最近、ムカデの子とヤスデの、見分けがつくようになった。
ムカデは超早歩き。ヤスデはトロい。
- 46 :
- 何年ガマンすればいいのかね?
経験者の方、語ってください
- 47 :
- 毎朝必死で駆除してるのに減らない・・・。
もうノイローゼになりそう。
二階のベランダから室内にまで入ってくる。
怖くてベランダに洗濯物が干せない。
- 48 :
- うちは、梅雨入りから秋まで
窓の開閉すらしない
- 49 :
- 当方福岡市
今の家に住んで八年目なんだけど、こんなに室内にヤスデが入ってくるのは初めてだ
昨日と今日だけで15匹は捕まえた
何で今年は異常発生してるんだろう…
- 50 :
- 去年から今年にかけて、何か新しいことしてない?
庭に砂利を敷いたとか、敷石やレンガやタイル敷きにしたとか
庭の土を一部でも入れ替えるような作業をしたとか・・・
- 51 :
- >>49
ヤケヤスデ?アカヤスデ?
キシャヤスデなら8年ごとに大発生するらしいけど
普通のヤスデなら1年ごとだから関係ないよね
- 52 :
- >>50-51
今調べてみたけどヤケヤスデみたいだ
母の趣味がガーデニングでいろいろ育ててるからそのせいかな?
何年かに一回定期的に現れるなら諦めようもあるけど、
来年以降もバンバン出るなら嫌だなあ…orz
- 53 :
- 1匹の雌が卵を300個〜産むらしいから
今年1匹退治するごとに来年の300匹が減ってると考えるんだ
駆除頑張れ
今年急に増えたのなら、気温や湿度、気候の関係で
多くの幼虫が死なずにきて、這い上り時期まできてしまったんだろうね
- 54 :
- 週間予報見たら1週間雨続きwww自分涙目wwwwww
- 55 :
- 賃貸アパートの壁に大発生中なんですけど、
大家に言ってみるべきですか?
- 56 :
- 言って見たら良いけど、それと同時に自分でも対策すべき
大家だって、ヤスデ撲滅は難しいだろうし
こまめな自衛が必要
- 57 :
- >>55
壁に大発生してるんじゃなく
雨前後と夜に土中から出てきて這い上がるんだよ
一度大発生したら、数年は毎年梅雨からしばらくヤスデと戦う羽目になる
- 58 :
- やああああああああ
うちも出てるよおおおおおおおおお
- 59 :
- 壁に吹き付けて、這い上がってこないようにする薬って
効きますか?
粉末の薬を家の周りにぐるっと撒いてるんですが、見てると
粉の上を平気で渡って上がってきてる・・・orz
- 60 :
- 昨日からの雨で大量に家の中に進入してきたよ・・・。
どんだけしてもどんどん出てくる。
布団の色と同化しててわかんなかったけど、よく見たらベッドの上に
10匹くらいいるの発見したときは泣いた。
今書いてるうちに3匹も出てきた。
気が狂いそうだよ・・・。
- 61 :
- うちの賃貸アパートも、昨日から家とその隣の玄関前にのみ突如大発生。
虫剤で害しまくってるけど、気が付くと家の中に侵入してきてる…
青酸ガス出すんだって?
こわ。
- 62 :
- >>60
持ち家?賃貸なら引越し推奨・・・・
マジでノイローゼ気味になるよ。
まだまだ何ヶ月か続くんだもん・・・
- 63 :
- >>62
持ち家です・・・。
毎年のことだけど、今日は異常に侵入率が高いorz
どこから入ってきてるのかわからず、対策しようが無いのがきついです。
ほんとノイローゼになりそうですね。
せめて早く梅雨明けして欲しい。はぁ・・。
- 64 :
- >>63
お気の毒に・・・。うちも持ち家。
下から上にあがる習性って、ほんとに勘弁して欲しい。
うちもどこから入ってるのかイマイチわからないけど、
サッシの隙間からも入れるのか?
去年は網戸の隙間から入ってたように思うので、
今年はとことん窓締め切ってる。
換気扇や換気口から入るって話も聞いたことあります。
今は、朝六時くらいから家の周りをぐるぐる回って、
一匹ずつやっつけてる。
面倒くさいけど、たくさん這い上がってくる早朝に
やっつけておくと、少しは家の中に入ってくる数が減るよ。
- 65 :
- >>63
うちは換気扇のダクトから入ってくる
ずっと侵入口がわからなかったんけど、ある日天井についてる換気口から
ポトッって落ちてきた瞬間を見た時は驚いたのなんのって・・・
で、うちも持ち家
頑張ろう、お互いに・・・
- 66 :
- 私も>>64さんと同じく、朝から家の周りグルグルして1匹ずつ始末してる
夜行性で、日が上がると地中に戻ってしまうので
まだ徘徊中の朝と、夜に1回ずつ集中的に退治する日課になってる
毎日50匹ぐらい、雨上がりの日は300匹はしてそう
明日は大徘徊日の予感なので、一日ヤスデ退治で終わりそう
2〜3日前から繁殖活動が始まったっぽいので、早く数を減らしておかないと
来年がキツイ
- 67 :
- >>64
うちも1階の窓は秋まで一切開けません
あおれでも引き違い窓は、わずかな隙間から入ってきますねー
うちの場合、一番入ってくる箇所は玄関ドアです
タイルの上でウロウロしてます
- 68 :
- 63です。
みなさんも同じように苦労されてるんですね
換気扇は盲点でした。あと、なんかエアコンからも出てきてるような気がします・・・。
私も家の周りに薬まいたり、毎朝できるだけ退治したりしてます
うちの両隣が畑なので、毎日死骸だけで数百匹って感じです・・。
でも、嘆いてもしょうがないので、地道に退治してくしかないですよね
がんばりましょう
- 69 :
- >>68
エアコンも外と繋がってるからねー
大変だろうけど、頑張ってね!
- 70 :
- 去年までほとんど姿見てなかったのに、今年は異常なくらい出てる。
部屋に入るのだけはやめてほしい…
- 71 :
- そうそう、這い上がって部屋に上がるという習性さえなければ
もっと大らかな気持ちで見過ごしてあげられるのに・・・
今日も500匹はお亡くなりになってもらった
明日も絶好の這い上がり日っぽいので欝だ
- 72 :
- 今年のヤスデシーズンに入ってから、凍を11本使い切った
シーズン終わるまでには虫剤代だけで10万は軽く超えそう
金も時間も無駄になり、何のために働いてるのか・・・
- 73 :
- ヤスデ大量発生今年からしてる…
キモすぎワロタwwwwwwwwwwww
- 74 :
- 雨が降りそうな日や、雨の日の朝、必ず南側の外壁に50匹ぐらいいる。
東や北にはいない。西側にも少しいる。
家は去年買った新築戸建てで、回りは緑道や竹林があります。
東京都ですが、前に住んでたマンションは
ムカデが部屋に侵入してくるので怖くて
引っ越ししたのに、今度はヤスデで・・・
もう、やになる!
今日も朝から虫コロリ噴射、
ペットがいるので白い粉はまけません。
やつらは土の中からはい出てくるのなら、
いっそ、庭はコンクリかタイルにすれば
いいのでしょうか。
- 75 :
- 奴ら一体何しに上がってくるんでしょうね。
>>72氷が効くんですか。
うちにあったアースジェットとキンチョールでも瞬とまではいかなくとも効果ありでした。
- 76 :
- >>66
繁殖活動って、今頃なんですね。ぞぞぞ・・・・・
この時期に頑張れば、来年少しはマシってことでしょうか?
うちは二階のベランダの上の庇にまでくっついています。
一階だけじゃなく、二階も締め切らないと、どんどん入ってきてしまう。
明日はムカデジェットってやつを買ってみよう・・・。
ほんとに2週間も効果持続するんだろうか?
- 77 :
- >>75
バルサン氷は、事故回収後未だ販売中止中です
フマキラーからでた類似商品の凍が効果的
ただし、氷より高いのが痛い
幼児がいるし、キッKーデニングもしているので
薬品を使った虫剤は使いたくなくて、基本は凍を使用してるけど
場所を選んで液剤や粉剤も併用中
粉剤は撒いた直後なら、やっぱり効いてるみたい
- 78 :
- なんか、今年はすごすぎる!
家の周りはボトボト死んでるし、あれだけ大量だと、部屋に出るやついくらしても意味がない気がして仕方ない…
ジェノサイドの巻き物がほしい…
- 79 :
- 今日家の中で2匹見つけた。(した)
今年は特に雨が続いたからな。
もう少しの辛抱か。
- 80 :
- なんかいっぱいいると思ったらこれがヤスデなのか…
上にのぼってくる性質のせいで2階に大量発生してる
寝室が2階だから安心して眠れないよ…
家の外に撒く虫剤は効くのかな?
雨で流れちゃいそうだけど…
というか雨が止んだら居なくなるのかな?
こんだけいっぱいいるとずっと居座りそうで怖い
- 81 :
- 雨による離脱行動
繁殖行動
どちらにしても這い登る季節なんだろうね・・・
早く秋よ来い
- 82 :
- 木酢液って効果ありますか?
山火事の匂いだ!って思って離れてくって書いてあったんですが。
- 83 :
- どこに書いてあった?
- 84 :
- 木酢液の臭いが効いたとしても
家の敷地全体に、しかも地中に染みこむまで
臭いが付くほど撒くのは不可能だな・・・残念
庭をコンクリートで全て固めてしまえばよかったのかとも思うけど
雨の夜のたびに隣の空き地からも大挙して押し寄せてるのを見るので
自分の家のヤスデを撲滅したとしても、隣のは毎年やってくるんだろうなぁ
出口が見えない、このツラさ
- 85 :
- みなさん結構がんばってますね。
私も連日数百匹の駆除を続けてきましたが
もうあきらめました。
数日前までは、ガスバーナーを使いながら
巨神兵を使ったトルメキアの姫様の気持ち
「どうした化け物 さっさと撃たんか!」
の状態でした。
しかし、ヤスデの猛攻の前に買いおいたガスも尽きて
今はババ様の
「ヤスデの怒りは大地の怒りじゃ
ガスバーナーにすがって生きのびて
なんになろう」
という心境です。
今はガムテープとセロテープを併用した
ヤスデ止めを使用して、
以前よりは穏やかな生活をしています
風の谷に穏やかな生活が戻ってきました。
- 86 :
- せっかく晴れてるのに
ベランダにヤスデがいて洗濯干せない
お風呂場にもすごいし、もうやだ…
- 87 :
- >>85
ガスバーナーどうですか?
実家に借りたものの、外壁が焦げないか心配で使えません
塀ぐらいだと大丈夫かな・・・
ヤスデ止めは、凹凸がある外壁及び基礎なので効果無しでした
塀も吹付けでボコボコしてる上に、テープを剥がすと吹付け塗装が剥がれ
家族に怒られ凹み、ヤスデへの恨みは増すばかり
- 88 :
- >>85
今年の1匹が来年は×300匹になると>>53に書いてるんですが
それが本当なら、侵入防止だけでは来年大変なことになりませんか?
一度大発生してしまったら、駆除しながらでも7〜8年は収まらないと聞きます
- 89 :
- 早起きをしてアースジェット片手にヤスデ退治&掃除しました
プランターや植木鉢の下は、ヤスデやナメクジのたまり場だった
のですべて撤去した。
>>87
バーナーじゃなくてもスプレー虫剤でいけますよ
壁にいるのは強力水鉄砲で撃ち落とす
- 90 :
- 水鉄砲で打ち落としたのは、また上がってきませんか?
- 91 :
- >87
ガスバーナーについては
弱くて口が広いタイプを用いました。
うちの場合外壁はトタンでしたので
思い切って使いましたが、熱に弱い外壁の場合
バーナーは避けて、虫剤の方が無難かも。
なお、効果はその場しのぎかな?
(使っていて気持ちはいいですが・・・)
>>88
ご心配ありがとうございます。
おっしゃるとおりですが、
今年はこれでしのごうと考えています。
もし10匹のツガイを逃がしたら
3000匹になって帰ってくる・・・
これはもう、仕方がないといいますか、
環境を改善して様子を見ようと思います。
隣宅の敷地(家より低い位置)に腐海があり、
そこから夜討ち朝駆けがあるので
どうしようもないと考えています。
- 92 :
- うちも、周囲より一段高い南側の土地
うちの日陰になる上に一段低い周囲の北側の宅地(まだ空き地)が常に水溜りがあるような
湿った土地なので、ヤスデ生息にもってこいの環境で、天敵もおらず
その周囲の土地から雨のたびに一斉にヤスデが土留め壁をのぼってやってくる
空き地といえども他人の土地なので勝手に入って薬を撒くことも出来ず
自分の土地の中では、できることが限られてるし根絶は難しいな・・・
去年からは、うちの敷地内の土壌にも住み始めた模様でイヤン
- 93 :
- 換気口でもなく、窓でもなく、ドコから入ってくるの?っていう位置で
頻繁にヤスデを見かけるけど、いまだ侵入経路が謎
ユニットバスの床下から?っていう疑惑と
ダウンライトの配管から?っていう疑惑がある
- 94 :
- 引っ越してきて初めて外の壁にヤスデを見た@千葉
昨日薬撒いたら今朝玄関で大量の死骸がorz
虫嫌いなので泣きながら掃除した
北海道帰りたいな…
- 95 :
- 初めてみたけど、ヤスデって脱皮するんだね。
幽体離脱かと思った。
植木鉢に木酢液をかけたら、下からヤスデがいっぱい出てきた。
- 96 :
- 晴れの日中の鉢の下って、ヤスデが折り重なって隠れてるよね
奴らは日の光の下では生きていけないのか?
- 97 :
- >>95
脱皮するの?
見たこと無い・・・どんな感じなんだろう
- 98 :
- >>85
ヤスデ止めの作り方
詳細に教えてください
- 99 :
- >>93
ダウンライトのとこからってのは、人から聞いたことあります。
あと、空調の外の配管からとか。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【餌やり】対策【駆除】 (806)
人間に発見された時のGの最初の一言 (514)
アルゼンAリ対策本部 (147)
ゴキブリの思い出を語るスレ (339)
ナサナサして1時間シューされなければアメリカ・・・2 (517)
谷山浩子「ゴキブリの歌」 (291)
--log9.info------------------
志賀高原 湯田中渋温泉郷 (105)
フォーシーズンズホテル4 Four Seasons Hotel (363)
★一人旅OKの温泉宿★暫定6泊め (140)
【格安】東京5000円以下のお宿【南千住・カプセル】 (203)
幽霊の出る宿泊施設 (508)
にピターリのホテル (104)
震災で便乗値上げしたホテル紹介するスレ (182)
ホテル アソシア リゾートってどーよ★★★ (115)
ウェスティンホテル東京 The Westin Tokyo (733)
【じゃらん】お勧め旅館・ホテルってどうなの (366)
京都 お勧め宿・ホテル その17 (762)
京都 お勧め宿・ホテル その17 (489)
★★パレスホテル★★ (152)
アクシオン館山 (228)
札幌のホテルスレPart23 (410)
「東急ステイ」を語り合うスレ2 (136)
--log55.com------------------
Spectrasonics 総合スレッド mk12
【弦】ストリングスが好きな奴スレッド15
アンビエント チルアウト 環境音楽のスレ 2
【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 16 【CSR】
カモン!レコンポーザ サイコ〜 なスレ Part.3
【年金】高齢DTMer集まれ【介護】
YAMAHA MODX 6/7/8 Part.2
モチベーションが上がる名言を書いていこう!