1read 100read
2012年4月負け組4: ◆◆◆◆人生のピークは20代だよな?◆◆◆◆ (150) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【僻地】青森県に生まれるということ【貧困】 (234)
女、28歳、色々とがけっぷち (104)
ドラゴンボール集めたら何お願いする (463)
mixiって負け組でも楽しめる? (296)
リア充 (713)
加藤智大を語ろう (498)

◆◆◆◆人生のピークは20代だよな?◆◆◆◆


1 :06/06/17 〜 最終レス :12/04/21
男も女も人生のピークは20代、20代で人生楽しめない香具師は負け組だよ。

2 :
不毛な20代を過ごした俺が来ましたよ。

3 :
視野せますぎ。子供だね。

4 :
もし30代(仕事とかが本格的に油に乗り出したり色々)が人生のピークだとしても、
その人生の礎を築く経験をするのは20代。
病気であれ何の理由であれ、20代が必要以上に楽しめなかった、充実出来なかったのは、
その後の人生の足枷となる。>>1に同意。勿論俺も負け組み。

5 :
今二十歳っす、、
人生の成長期+ピークは10代っすよ、、?
23辺りから覚えが悪くなって、、
24位から体力をつけるのが難しくなって、、
25から本格的な『老化』が始まるんすよ、?
先輩知らないんすか?
後少ししたらもう若くないっす、、
きっと後数年でもうすぐ「オジサン」って呼ばれるっす、、
「昭和生れ」と「平成生まれ」の境界がハッキリしてきてるっす、
高校時代に戻りたいっす、、戻りたいっす、、戻りたいっす、、

6 :
じゃあ大車輪回ってるジジイはなんだって話で
自己管理も出来ない奴は10代から疲労を訴えてるわな

7 :
たしかに・・・

8 :
普通ピークは十代だろ?…特に15〜18までだな
初恋、初kiss、夏祭り、修学旅行、バイト、初、肌ピチピチ、ミニスカ、クラブ活動
もう青春が詰まってるだろ!?まぁ恋愛有りきだけどなw

9 :
携帯優良サイトリンク
携帯無料サイトリンク
http://m-pe.tv/u/?yumuryou

10 :
>>1 なに言ってるん?人生で一番楽しいのは30代だってどこぞやの公式アンケートに書いてあったじゃないか。

11 :
楽しみの量は20代が一番
ただ20代は仕事が重荷になるね
楽しみの量は少し減っても金持って仕事に余裕出る30代もなかなか良いよ
10代がピークと思って後先考えなかった奴はみんな不幸になってるよ
これ真理

12 :
あの時がピークだったとか言ってるやつは負け組
常に現在がピークであれ

13 :
>>5
二十歳ならまだまだ今後楽しめる余地は残ってるよ、俺みたいに32歳になったら完全
にオッサンだぜ。40-50代になるともっと老化するがな。

14 :
これをきっかけに勝ち組になろう!
http://zitakude.e-nhc.net/t2/yellow/

15 :
20代前半だな

16 :
30代になっても負け組街道まっしぐらだよ。

17 :
大器晩成型もいるからピークが20代とは限らんよ。

18 :
人生はそんな単純じゃないぜ

19 :
ソープに来てるオヤジたちの顔を見てごらんよ。
20代がピーク?
笑われるぜ?

20 :
19までダラダラ不良学生
20代で最高のニート人生
一時期は10代が一番楽しかったと思っていたけど、
20代も捨てたもんじゃないね、この生活がある限り

21 :
時間に縛られないっていいよな〜。俺なんて今日が何曜日かも忘れてる

22 :
俺なんか何月かもわからないorz

23 :
24の時の燃える恋愛が忘れられん・・・
幾人かと付き合ったが、燃えるもんがない・・
燃え尽きた。もう結婚はしないだろな。

24 :
25だが人生のピークは幼稚園だったな。
両親が居て家があって幼なじみの友達がいた。
…今では両親は離婚し親父は自し幼なじみとも分かれて友達も居ないし当然恋人も居ない。
鈍くさくて仕事も出来ず辞めさせるように嫌がらせを受ける始末。
現在はニート1ヶ月目。貯金も減る一方。どうすりゃいいか分からず途方に暮れる毎日だ。

25 :
20代の頃は仕事に追いまくられてた。
ヒルみたいな親に金せびられて。
今は30代後半か、オレオワタな。

26 :
今の20代はみんな頭が良いから楽を覚えるんだよ
鋭いから世の中のうそや汚さ誤魔化しなんかもね
だからニートはふえる
これは自然の摂理
今が楽しくて後でかなり苦労すると思う
愚かな人種め

27 :
学生時代
作詞・作曲:平岡精二
1 つたの絡まるチャペルで 祈りを捧げた日
  夢多かりしあの頃の 想い出をたどれば
  懐かしい友の顔が 一人一人うかぶ
  重いカバンを抱えて 通ったあの道
  秋の日の図書館の ノートとインクの匂い
  枯葉の散る窓辺 学生時代
2 讃美歌を歌いながら 清い死を夢見た
  何のよそおいもせずに 口数も少なく
  胸の中に秘めていた 恋への憧れは
  いつもはかなく破れて 一人書いた日記
  本棚に目をやれば あの頃読んだ小説
  過ぎし日よわたしの 学生時代
3 ロウソクの灯(ひ)に輝く 十字架をみつめて
  白い指を組みながら うつむいていた友
  その美しい横顔 姉のように慕い
  いつまでもかわらずにと 願った幸せ
  テニスコート キャンプファイヤー
  懐かしい日々は帰らず
  すばらしいあの頃 学生時代
  すばらしいあの頃 学生時代

28 :
ニート生活を満喫してる今が俺にとってはピークだよ。

29 :
親が死んだら働くか死ぬかの二者択一を迫られる。一生ニートはできんからな。

30 :
俺も状況が許す限りニート生活を続けるつもりだ。

31 :
ニート万歳!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

32 :
遅レスだが…
学連時代
立看の続く並木で アジビラを配った日
デモ多かりしあの頃の 思い出をたどれば
なつかしいポリ公の顔が ひとつひとつうかぶ
重い赤旗かかえて デモったあの時
雨の日の横須賀の 空母と原潜の姿
警棒の降るゲート 学連時代
インターを歌いながら 革命を夢見た
何の授業にも出ずに 単位も取らずに
胸の中に秘めていた 暴動へのあこがれは
いつもはかなく破れて 一人帰る家路
本棚に目をやれば あの頃読んだマルクス
素晴らしいあの頃 学連時代
サーチライトにかがやく 装甲車をのりこえ
スクラムを組みながら 闘った学友
そのやつれた横顔を 兄のようにしたい
いつまでも日和らずにと 祈った女子学生
清水谷、明治公園 なつかしいデモはかえらず
素晴らしいあの頃 学連時代

33 :
俺の絶頂期は14〜15までだったな。今高2だが、怠惰な生活を送ってる身だ。来年は受験だし。成人はあと2年だ。20代がピークのやつらが幸せだよ。

34 :
>>33
禿げ土ーだ
20代なんか仕事しかないじゃん。自由気ままで容姿も若い十代がピークなのは絶対だ
二十代楽しんでるチルドレンを見るとしたくなる
十代の時に遊びはやっとけよ
>>1

35 :
青春18きっぷでの快速電車&普通電車乗り継ぎプラン概略。
【東海道線乗り継ぎプラン】
姫路←15〜30分間隔→米原←30〜45分間隔→大垣←15分間隔→豊橋←20〜30分間隔→浜松
浜松←15分〜20分間隔→熱海←一時間に4本はある→東京
東京⇔名古屋およそ六時間 大阪八時間程度。
浜松駅は駅の南口にコンビニが二件。金融と郵便局は北口にある。
熱海駅は駅をでて左バスロータリーにトイレがある。
コンビニやドトールがある。
ご参考に・・・
もちろん浜松駅、静岡駅には駅ビルもあるので休憩やお土産購入にも便利。
http://jr-central.co.jp/dokonani/
浜松⇔熱海の電車は列車を一本列車を見送り
次の列車が来る前に並んだりすれば楽勝ですよ。
大阪から東京までは15時くらいまでに新快速電車乗れば23時過ぎには
東京に着きます。10時くらいなら18時ぐらいですね。

36 :
負け組にピークなど無い

37 :
禿げしく胴衣。
それに日本は10代のうちに好き勝手やって生きてきた奴が、
歳喰っても贅沢しなければ、それなりに食っていける(犯罪含む)、
暴力団と繋がりのある産業が見かけより多いし、当たり前すぎてそれが解りにくくなっている。
だから10代の時に勝ち組だった奴は一生勝ち組人生な奴が結構多いのはこのせい。

38 :
age

39 :
ピークは幼稚園の時だった
女の子から大きくなった○○○君のお嫁さんになるのって求婚された

40 :
今日でこのスレ立って丸1年か

41 :
まさにスレタイ通り
20代で一部上場に就職、結婚、マイホーム、別荘、海外旅行5回、趣味三昧
30代で転落の一途
40の誕生日を向かえられるか、激しく疑問だ

42 :
なんかさ〜十代、二代がピークって言うのも、先がなくて寂しいね..後は惰性で生きていくみたいで。歳取る度に良くなって行くシステムになってほしい..

43 :
今27
中学時代がピークだったな

44 :
えー25はピークじゃないと思うけど。
おっさんうざいよね。恋愛できないからって邪魔してきて

45 :
青春無かったな

46 :
年とるごとに世界が狭くなる

47 :
ここなんかどうだろう?けっこう質高いと思うんだけどな・・・。
http://225411.untokosho.com/

48 :
二次成長期までがピーク

49 :
20代だが人生オワテル\(^o^)/

50 :
日本じゃ10代でいい思いしないと勝ち組になれないシステムが出来上がってるな。

51 :
確かに20代が人生のピークであるという意見に賛成。
だが問題はそのピークに何か形(恋人と思い出、学歴、大会で優勝等)
に出来たものがあるかどうか。
出来た奴は20代の勝ち組、出来なかった奴は負け組みだと俺は思う。

52 :
年とるごとに世界が狭くなる

53 :
34のババから言わすと、どいつもこいつも『これから』

54 :
人生にピークなんてなかったよ…。

55 :
10代で何もいいことなかった
だから20代でも何もいいことない
恐らくこれからもない

56 :
人生のピークは条件付で50代だよ。その条件とは
1.心身ともに健康である。
2.子育ても一段落し、子育てに成功した。
3.社会的な地位・名誉があり、発言力がある。
4.経済的に安定している。
5.妻とうまくいっている。
これだけあれば40代最強。20代なんて青二才で、政財界や会社トップとして
活躍できない。小僧と馬鹿にされるだけ。
40代なら相応の貫禄もあるし、老人達も説得できる。

57 :
>人生のピークは条件付で50代だよ
40代の間違いね。50代は少し歳をとりすぎてる。

58 :
保全

59 :
いや、50代だな。
体力はさすがに落ちるが、業界では顔役。
仕事がうまくいっていれば、黙っても若い女が寄ってくる。
クヨクヨ考えるストレスがないし、
頭も下げずに済むことが多い。
もちろん、職種などによりけり。

60 :
女は10〜20代
男は30〜50代だろ

61 :
女だけど10代後半が一番遊んでたな

62 :
20代が頂点だった

63 :
男20だけど中学三年の一年よりこれから楽しい時期があるとは思えない。
もう希望がない

64 :
俺は早熟だからピークは22で終わった。
今は28で衰退期に入ろうとしている。
「以前より伸びはないが安定した成長」
ってやつか…

65 :
>>64
×早熟
○超早熟
×「以前より伸びはないが安定した成長」
○「成長力は落ちたが経験でカバー」

66 :
24理系大学生の自分はいまだピークなどこずです。
30代に向かって変化あるといいな。

67 :
10代、20代がピークのやつは典型的な負け組。
勝ち組は歳を重ねるごとに社会的地位があがっていく。
勝ち組と負け組がまだ同じ位置にいる状態で負け組はピーク。そこから下がっていく。
勝ち組はそこからどんどん上がっていく。

68 :
勝ち組にとって10代、20代はスタートでしかない。

69 :
>>67
超早熟の負け組ですが何か?

70 :
9歳くらいがピークだった

71 :
オレも個人的には20代までが人生の勝負時期だと思う。
人生先は長いというが30以後の人生なんてフツー家族に費やすためのにある
ようなものだし、結婚も安定した仕事にも付けなかったらもう負け組み決定。
30過ぎて再就職がかなりツライ事からね、バブル期に好き勝手やってた団塊
どものせいでこっちにまでオハチが廻ってくるのは勘弁して欲しい。

72 :
>>56>>59
勘違いキモ爺だなww寄って来た女に渡した金はどこに回るかわかるか?10代、20代前半のの若いイケメン君にだよ
50のジジイなんざ間接的にイケメンにお金渡してるようなもの
若いイケメンの女を金で借りてるようなもの
陰では大馬鹿にされてる

73 :
>>50に同意
10代を試練の時と考え、青春をしなかったことを激しく後悔している。

74 :
中学に入ってから地獄より酷い人生になった

75 :
人生のピークは中2か中3
高校の頃おっさんに「人生で一番楽しかった時期って何時?」って聞いてみたら「中2」と答えられ「俺、人生で一番楽しい時期終わってるじゃん」とかなり絶望した
そして今20、何か頑張ってみるよ

76 :
40代になっても金で女漁りしようとは俺は思わんな。

77 :
30になると、ある程度将来先がみえてくる。
もう人生、オワター\(^○^)/
ってね

78 :
俺は小2
マジで

79 :
僕はまだ平成生まれ18才ですが…本当いやなことばっかり…
今まで楽しかった時期が無い…親によって人生楽しいかつらいか変わるんすね(泣)
もう泣いても泣ききれません…(涙)

80 :
私は19になってから転落したよw
見るも無惨だと自分で思うな
でも高校生の時から自願望はあったし、結局ピークはないのかもしれん

81 :
マッチ、ロウソク、ダイナマイト…etc.
どのように生きるかは自由だし、どのように死ぬかも自由だ
俺はマグネシウムかな?(笑)

82 :
俺はカリウムだ。

83 :
>>12
同意。
体力性欲美醜のあれこれあるだろうが、
今の自分が最高と思って生きて来られた人間は世代を超えて美しいと本気で思う。

84 :
今の日本の教育システムじゃ、中学時代は地獄だぜ。
となると、高校の時が最高、って世間一般じゃなってるのか?
でも、負け組のオイラはず〜っと、悲惨な人生だよ。
一番良かったのは、生まれる前かな。

85 :
所詮、人生は死ぬまでの暇つぶし。

86 :
けっこー あれだな
暇をつぶすのも 辛く苦しい のぉ〜

87 :
人生のピークは常に「今」でないとな

88 :
ありえない

89 :
現在23
ピークは14でした

90 :
経済界の大御所
フリーターについて語る
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/63
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/96

91 :
これが格差の元凶か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/12

92 :
30代後半で平成生まれの女とできた俺は勝ち組か?

93 :
顏による

94 :
20代後半の女だが、すでに体力も見た目も劣えを感じる。
いっそ早く30代後半くらいの母親になって、「おばさん」として心穏やかな日々を送りたい…。

95 :
30歳過ぎてから楽しくても、
若く溌剌とし感受性も豊かな20代の大部分を
スーツ着て会社で過ごしてしまっていたとしたら、
やっぱ損失は大きかったと言えるんじゃないかな?

96 :
10代、20代が一番幸せって、責任をとらなくてもいい、あるいは責任をとる立場にない間が幸せを感じるって事?
30代以降の方が自分で選択する自由が増えて楽しいと思うけどなぁ…。もちろん責任や義務は増えるけど。

97 :
人生の「楽しい」部分ってどこなんだろ?

98 :
体力が落ちてくるとむしろ知恵は強くなる

99 :
30代は金と経験が蓄積されて
なかなか楽しいけど、
20代にはやっぱ敵わないわ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
成績がオール1 (179)
アスペルガー症候群への理解と支援 (253)
地球温暖化で人類滅亡 (122)
ハゲ男って生きてる価値ないよな (325)
自分の大学がFランかどうか、ご確認を! (165)
     香山リカは負け犬精神科医     (294)
--log9.info------------------
バケツでごはん (146)
鋼の錬金術師 錬成153回目 (705)
学校の怪談、続編作成をぴえろに頼むスレ (301)
モンキーターン (218)
あぃまぃみぃ!ストロベリーエッグ (654)
家なき子レミ 【私のお母さん】1 (445)
魔探偵ロキRAGNAROK 第13夜 (958)
★超元祖!ビックリマン総合スレッド〜第41弾〜★ (540)
★真・女神転生Dチル ライト&ダーク 第8章★ (636)
【母を】ウルトラマンキッズ【訪ねて】 (317)
クッキングパパ (945)
FLCL フリクリ 19 (531)
YAWARA!part9 (358)
月詠 〜MOON PHASE〜 46せきにんとってね♪ (181)
機動新世紀ガンダムX (896)
見なきゃよかった糞アニメ映画 (858)
--log55.com------------------
内局(その2)
ブラックな部隊の情報を共有しましょう。
一般幹部候補生スレ★その49
【統一】自衛官の犯罪・不祥事・懲戒処分スレッド総合2
市ヶ谷駐屯地 A棟2F part3
【将官定年】定年退官後の就職先【2曹定年】
【千望台】留萌駐屯地【オロロンライン】
辞めろ!辞めろ!どうせおまえの代わりなんていくらでもいる!!