1read 100read
2012年4月懐メロ邦楽206: ■五輪真弓■ (634) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★リトル・ダイナマイト★朱里エイコ (638)
太田裕美さん その10 (919)
ディナーショー命〜尾崎紀世彦〜キーヨ 2曲目 (593)
【駅】中森明菜vs竹内まりや【Part3】 (590)
The東南西北 (555)
【そうよわたし】榊原郁恵【ROBOT】 (409)

■五輪真弓■


1 :02/03/09 〜 最終レス :12/04/22
真弓タンについてマターリと語らうYO!

2 :
阪神の三番はやはり真弓でしょう。

3 :
少女アゲ

4 :
「恋人よ」は美空ひばりや淡谷のり子もカヴァー

5 :
名曲多し! : 「愛の蜃気楼」「私の気持ちも知らないで」「岐路」
「カリフォルニア」「時の流れに」「さよならだけは言わないで」
「リバイバル」「あなたは突然に」「永遠の海」「雨宿り」・・・・
アルバムでは「恋人よ」「窓」が秀逸!

6 :
「愛の蜃気楼」は木の実ナナが歌った「砂の城」の方が
アレンジとか好きだったなー。

7 :
一昨日、テレビで歌ってるのを見て
なんだか気になる存在になってしまいました。
うちには「MAYUMI ITUWA BestCollection」が
一枚あるだけですが、(母が昔買った)
「リバイバル」がカコイイと思います。

8 :
真弓タンて、いつもチャイナ服みたいの着てるんでしょうか。

9 :
なにげに紅白5回も出てるし、あなどれないです。

10 :
♪ひ〜おか〜してぇ〜くぅだッさい〜

11 :
「少女」みたいな音&楽曲でいきなり登場されたら、当時の日本では
相当の衝撃だっただろうな………。

12 :
 春便り……清○由○子のパクリ?

13 :
>>9
谷村やさだが毎年出るんだから、もっと出てもいいと思う。

14 :
>13
 古手川佑子時代のミュージックフェアにはよく出てましたね。
新春スペシャルでyイさんとでているビデオは私の宝です。
ちなみにこのビデオ、BSでやっていた特番もしっかり入ってます。
修学旅行先のホテルで見た覚えがあるし、第3夜のコンサートが
私の誕生日だったので尚更印象深い。
 ところで、この方のコンサートは最近無いですよね? 数年前の
3月9日の府中の森芸術劇場が打ち止め?

15 :
>>5
つづき 「春のすたるじい」「昨日までの想い出」「残り火」
「落日のテーマ」「時をみつめて」「他人がえり」「角砂糖」
「空」「最後のロンリネス」「そしてさよなら」「Wind and Roses」

16 :
衛藤なんとかっていう歌手に提供した「この海へ」はセルフカバーしないのかな?
いい曲なんだけどな...。作詞が秋元だけど。

17 :
キャロル・キングは「Tapestry」以降鳴かず飛ばずだったけど、
この人はそういうところも彼女から学んだのかな。

18 :
2月に発売された2枚組ベスト買おうかどうか迷ってるんですけど、これってお薦めですか?
>>13
ヒット曲もないのにトリとって偉そうにしているゴリラ出すくらいなら真弓タン出せー!

19 :
 髪を切ったらカナーリ印象が変わったNE!

20 :
>>18
ゴリラって、北○? 和△?

21 :
>>20
後者の方に決まってるべ

22 :
めじゃー復活希望age

23 :
真弓タンは今いくつなのage

24 :
「時の流れに」が名盤だと思うよ。
「泣かないで」や「時のながれに -鳥になれ」のヒット曲や
柏原芳恵に提供した「春ごころ」も入っているし
「遠い汽笛」「家路」などのほっこりした曲が入っていてイイ!
再販しておくれ。

25 :
『The Memorial Album』を強く推したいです。
彼女にしては珍しく、他の作家(小椋佳・財津和夫)を起用していて、
シンガーとしての深さを再確認できますし、
なによりも「国境」から「いつも、そして、いつまでも」へのつながりが
実に感動的です。
何故ヒットしなかったのか、不思議なくらいです。
ぜひ今こそ、「癒し系歌手」としてでも、彼女の再評価が行われて欲しいです。

26 :
合鍵がいいですね。この曲はシングルになってますか?

27 :
>>24
  同感。「遠い汽笛」「家路」なにげないけどいい曲だと思う。
  このツアーのコンサートビデオ持ってるけど、わざとセピア
  ぽいモノクロ調にしてあって、雰囲気出してます。

28 :
「ジェラシー」が好き。

29 :
>2
85年の日本一達成時の、一番で34発は日本記録では?
と、わざとスレ違いのカキコ。

30 :
かおがこわい

31 :
淡谷のり子が「恋人よ」をカヴァーしたけど、
その「恋人よ」収録のアルバム「ラストソング」にも
数曲提供しています。

32 :
そろそろリバイバルの予感・・・

33 :
どうしても
オリンピック真弓
というネタを思い出してしまう

34 :
ヴェラ。
http://www.waw.ne.jp/bemu/bela1.gif

35 :
>34
いや、もっと、違う気が…

36 :
そういえば、ポカホンタスってあったよな。

37 :
まだCBSソニーと契約してるの? 谷村新司みたく、契約打ち切り
なんてないよね?! ドキドキ

38 :
遠い汽笛いいなあ。久しぶりに聴きたくなってしまいますた

39 :
昔、FMリクエストアワー(NHK神戸)で、
イルカとのジョイントコンサートやってたな。
けっこうイケてました。

40 :
涙が溢れてくる〜♪「永遠の海」いい曲です!

41 :
>>27
そのビデオ激しく欲しい。
ゆうみん好きですが「Hello,My Friend」が苦手です。
だって五輪さんの「ハロー、マイフレンド」という名曲がありますから。
こういうマターリした曲聴くと癒されるなぁ。

42 :
うたか〜た〜 酔いしれて恋〜
抱きしめて愛〜 あなたが〜 好き〜で〜す〜

43 :
大ファンと言うわけじゃありませんが、小さい頃NHKのドラマの主題歌でながれていた
「野生の涙」という歌が好きでした。
「潮騒」という歌も好きです。

44 :
インドネシアでは五輪真弓の「心の友」が大ヒットしたそうで、
インドネシアのジャカルタに旅行したとき、
「ココロノトモって知ってる?」といろんな人にきかれた。
タイトルは知らなかったけど、メロディ聞いてわかった。
♪あなたがくれたものは〜
とかって日本語で歌ったら、すごく喜ばれた。
個人的には「恋人よ」が大好き。
日本の歌謡史に残る名曲中の名曲だと思っている。

45 :
>43
「潮騒」ってどういう曲でしたっけ?
出だしかサビの歌詞のとこ、教えてもらえますか?
ちなみに自分は曲名を忘れましたが、
「全ては今日の再会へ結ぶ〜道しるべね♪」で終わる曲が好きです
五輪氏にしては珍しく非常に明るい曲調

46 :
>>45
>「全ては今日の再会へ結ぶ〜道しるべね♪」
「優しさをそのままで」ですな。
アルバム「岐路(みち)」9曲目収録です。
このアルバムには他にも「合鍵」「春・のすたるじい」「永遠の海」などの
名曲が入っている名盤で、個人的には一番聴いています。
CDをお持ちでなかったら早めに購入されたほうがいいのでは・・・?
結構廃盤になってたりすることがあるようなので

47 :
>46
45です。ありがとうございます!
両親がよく聴いていたのですが、タイトルが思い出せなくて歯がゆい思いをしてました。
「永遠の海」もいいですよねえ。
♪その時水平線には〜郷愁の色鮮やかに〜♪でしたっけ?
買ってみようかなあ。でも廃盤みたいなので無理かもなあ。

48 :
>>47
今のうちなら秋葉原あたりの大型店にあると思いますよ。
ちなみに1ヶ月くらい前ですが石丸ありました。
頼めば郵送してくれると思いますよ
税込み本体1500円
ちなみにその時私はアルバム「残り火」を買い、約20年ぶりに聴いて
非常に懐かしい思いがしました。

49 :
>>46
タイトルチューン「岐路」もいい!
岩崎宏美がカバーしてた。

50 :
ある日夢に五輪さんがお子さんと一緒に出てきまして、
とても気になる存在になり、今では大ファンです。
ベストCDも買っちゃいました。
子どもの頃は「妖怪人間ベラみた〜い」ってバカに
してたのにな〜。

51 :
>48
本当ですか?石丸行ってみます!でも1500円は安いですね!
早速明日行ってみようと思います。まだありますように!
>50
夢に出るなんて…それもある意味すごいですね(w

52 :
この歌のバックでは「恋人よ」が流れています。
http://www.asahi-net.or.jp/~XN7M-MR/music/marimo.html

53 :
>>51
ありましたか?
私が見つけたのは3号館1階奥の右側
ちょうど階段の手前の壁面です。

54 :
「あんたは突然に」って冒頭のメロが
ジョンレノンの「ジェラスガイ」に似てませんか?

55 :
確かに顔は怖いかも試練。w
でも、歌はいいよ。最近のヒップホップ系や
ラップ系は疲れてまともに聞けんけど、この人の
曲はしみじみと聴ける。ドライブでカー捨てで
ガンガン五輪真弓かけながら高速はしる私。

56 :
イマ時の若手シンガー連中(デジタル声)とはおよそ対極にある声。
浮わついたところの一切ない、地に足がしっかりと着いた声。
しみじみとした歌もいいけど、「海」のように歌い上げる曲もいいっすよ。
聴いてて、心にしみじみと染みてくる。
かく言う私も、昔は「ベラ」などと・・・
若気の至り?許していただきたい。改めて五輪真弓の歌の良さを感じています。

57 :
80年代の香港では彼女の歌を多くの歌手が広東語でカヴァーしてます。
譚詠麟(アラン・タム)が「恋人よ」徐小鳳(ポーラ・チョイ)が「さよならだけは言わないで」「残り火」など

58 :
日本の女グレッグレイク ニッポンイチー 。 いっそのこと男ン子ンに生まれてりゃよかったノにーほんでもー主婦ママけんぎょーなんじゃにーから立派立派じゃ

59 :
NHK出演中age

60 :
ユーミン、中島みゆき、竹内まりや(3人とも五輪真弓のライヴァル)ほど人気が無いのが哀しい…。
名曲多いし、歌も上手いのに…。

61 :
竹内なんかと比べないでほしい。
あいつはマーケティングが上手いだけ。

62 :
歳とともに良さが増します!

63 :
今日、ふたりのビッグショーで何歌っていましたか?

64 :
>>63
「恋人よ」と「心の友」と新曲、あと淡谷のりぴーのカバーで「別れのブルース」

65 :
初期の曲では「冬ざれた街」が好きでした。
2枚、ベスト盤をもってますが収録されてない( `Д´)キィー
「さよならだけは言わないで」がヒットして女性シンガー&ソングライター
として松任谷由実(当時は荒井?)、中島みゆきの3人娘(妖怪三女)として
取り上げられる事が多かったけど、ユーミンは「(みゆきはともかく)五輪さん
はちょっと違うわよ。そんなに才能がないもの」みたいな事を言っていた。
当時からイヤな女だったって感じ。
先週、日中友好30周年の記念番組で久々にテレビで見たけど、さすがに
声量は落ちてましたね。
顔は放送禁止にするかモザイクをかけたほうがイイような感じになってたけど。
妖怪人間ヴェラから四谷怪談のお岩さんのイメージに近づいてきてしまったというのか・・・
「恋人よ」を歌ってました。

66 :
>>64さん
ありがとうございます!
4曲も歌っていたんですね〜。
あの申し訳ないんですが、その歌った曲順ともし新曲のタイトルもご存知で
したら是非教えてください(どなたか他に知っている方がいれば、
是非・・)。
ごめんなさい。
不気味大福さん、有難うございました。

67 :
うろ覚え(まちがえていたらごめんなさい)
森進一 曲名未確認
森進一 「恋人よ」
五輪真弓+森進一 同上
五輪真弓「襟裳岬」
森進一+五輪真弓 同上
森進一 曲目未確認
五輪真弓「心の友」
森進一+五輪真弓「別れのブルース」
五輪真弓 新曲「夢は時を越えて」(だったと思う)
森進一 曲目未確認
こんな感じだったと思います。若干違っているかもしれません。

68 :
不気味大福さん、本当にご親切に有難うございます!
詳しく覚えて下さっていて、感謝しますっ。
森進一さんと一緒に歌っていたんですね〜。
助かりました、ありがとうございます!
私も、現在の五輪さんを見てみたいです。

69 :
<<65
確かに声量が落ちていて、高い音はかすれ気味になるし、
聞いててちょっと寂しかったです。
森進一とのデュエットは珍しかったですね。
しかし何であそこまでオデコを強調するのか?
顔の大きさが強調されて、まるで壷みたい。

70 :
五輪さんが一番きれいだったのは、26,7歳位ですかね?
その頃フランスかぶれだたような記憶が‥‥。

71 :
この人の、こと詳しく知らない。テレビで見たぐらいミュージックフェアとかでスローバラードばっかしなのかな?もしリズム感がよくて乗りノリの曲聴いてみたい鬼に金棒だと想う

72 :
デビュー当時のライブ映像をNHKで2〜3年前に見た。
松任谷とか竹内なんか太刀打ち出来ないくらいソウルフルで鳥肌立ったよ。
「少女」のライブ弾き語りは凄かった。

73 :
>>71
「永久ライセンス」という曲を是非聞いてみてください。

74 :
初期はキャロル・キングを意識してた
ような印象を受けるけど・・・
「恋人よ」前後はシャンソンのテイストが
あるような気もするし。
意外と音域の狭い人ですよね。
失恋した時に何故か聞きたくなる人です。

75 :
中島>五輪>>>>>>竹内>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松任谷

76 :
歌唱力なら松任谷なんかの比じゃないね。
今は声が衰えちゃったけど、かつてはすごかった。
ただポップな軽い売れ筋系の曲が少ない分、地味な印象が拭えないかも。
しかし松任谷の思い上がり!許せん!

77 :
五輪さんは実は本当のお嬢様。
松任谷みたいなドン百姓の成り上がり者とはわけが違う。
下品松任谷。

78 :
末頭屋は今度50億だかかけてコンサートやるそうだな。
この不況時に何考えてんだか。
庶民の気持ちも考えろアホ。

79 :
>>78
そうでもしなきゃ話題にならないからじゃない?
かつての女王も今はオカマちっくなただのオバサンだし。

80 :
故無露も末頭屋も必死だな(w
五輪真弓、中島みゆきなど、必死に歌と向かい合って来た人間は微動だにせず
良い歌を唱い続けている。
いいことだ。

81 :
才能が有る無しって誰が決めるのかね。農民松任谷がテメエで決めただけでしょ?
クソ女!あんなノーテンキの感情一切抜きのデジタル声、自分はいらん!
五輪真弓の良さをしみじみ思う。今の音楽シーンを考えるにつけ。

82 :
心の友は歌い継がれてほしいナ。
いい曲は国境超えるね。
>81まあ、おらも五輪さんの声のほうがいいね。

83 :
あのをーですね。来年宮本武蔵だそうです大河ドラマ
それで思い出したんですけど
五輪の書ってありますよね。
もしかして なんか関係あるんですかね?
最初ね ごりんまゆみ って読んでたんですょ お名前
なんか その 悟りの境地って感じのお声ですよね。お顔もですけど
芸名かな? なんか意味ありそうな感じですょ
誰か知りませんか

84 :
私は五輪さんも松任谷さんもどちらも好きです。
竹内だけは許せん。

85 :
竹内マリアって、聖母マリア様みたいな方ですか?
有名な、けんかをやめて を作った方ですよね。
河合奈保子さんに歌わせて
自分は、かげにこそこそ隠れてた。
普通ならね 空き缶とんでくるでしょうね。
あの歌 本当ひどい内容ですよ
ほとぼり さめてから自分が歌いだした。
奈保子ちゃん、盾に使われた

86 :
愛はジグソーパズルー

87 :
>>83
悟りの境地の声と顔、というのが
最高!!!
あの顔は開き直るしかないもんね。
などと・・いかんいかん。
聴いてる我々、あの声だから
心が休まるんですね。

88 :
五輪=中島>>>>>>>>>竹内>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>末頭屋

89 :
荒井由実から松任谷になって「昨晩お会いしましょう」あたりまでは好きだったな。
竹内まりやはあれで利口で歌がうまけりゃな。女は馬鹿に限るってやつにはいいんだろうな。
スレの本筋の五輪真弓はおフランス趣味以降がどうもなぁ。
あのままポップに飽きて理屈っぽく進んで行ったら
永遠にジョニ・ミッチェルもどきを超えられなかっただろうから
正解だったのかもしれないけど、ちょっと地味。つーか、暗い。

90 :
昔、鶴光のオールナイトで「バケモノ」だのさんざんコケにされてたのを
聞いてた一人。「五輪はん」「や〜こわ〜」だの思い出すよ。

91 :
末党野だってバケモノだろ!しかもキンキン声出しやがって!

92 :
>>91
全くその通り、ごめん。
でも末党野なんざバケモノの範疇にも満たないと思うのですよ。
いや、だから五輪はんが相変わらず(かえって進化してる)というわけでもないよ。
五輪真弓の歌は、自然にいつでもそばにあるという気がするよ。

93 :
この人、せっかく歌唱力あるんだから、
カヴァーアルバム出せばいいのにって思います。
でも、具体的な曲目が思い浮かばないのが哀しいんですが…。

94 :
えまーんれいくあんどーぱーまーのかばー
 やってほしいなぁ。
グレッグレイクといい勝負する
。。

95 :
てーんらんかいーの絵

96 :
時の流れに・・・

97 :
そうだ キングクリムゾン クルよね
だから昔のボーカルナンバー
エピタフ とか 二十一世紀の精神異常者だとか
あのころのナンバー五輪さんジョイントして
歌ったらどうかな
ついて背にいついちゃったらいいのに

98 :
まりやは見逃してやってくれい・・・
この人の才能は認めるけどさー・・・

99 :
新幹線の階段なんかにある、ワシン○ンホテルの広告に
出演されてます。(わかる人居ます?)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
岸洋子 【希望】【夜明けのうた】 (221)
【天才】松山千春を語ろう6【衆院選出馬へ】 (346)
【'60初期】カバーポップスを語ろう【日本語詞】 (650)
【Phenomenon】松田聖子vol.24【超常現象】 (215)
【洋介】SALLY 3【喜一】 (120)
カルロス・トシキ&オメガトライブを熱く語れ!9 (241)
--log9.info------------------
【志州山】惜しくも関取になれなかった力士 (132)
【PC厨】携帯専用行司ファンの集い2【立入禁止】 (878)
@@@三役格以下で終わった行司2@@@ (660)
【携帯厨】PC専用行司ファンの集い3【立入禁止】 (914)
【携帯O】PCスマホ専用行司ファンの集い2【立入禁止】 (816)
【ニッチで】昔の行司さんパート4【マニアック】 (562)
行司と付き合うならこの人!8 (760)
実は活躍していた力士 (210)
第69代横綱 白鵬 翔 Part96 (676)
琴奨菊11 (241)
【勝ちは自信】琴奨菊スレッド14【負けは成長】 (841)
元琴錦3 (724)
【長男】琴欧洲 勝紀 ファンスレPart82【誕生】 (360)
【元幕内限定】引退注意報・警報スレpart11 (613)
【自腹切って】北の富士勝昭スレ18【何かやんなさい】 (664)
【浅香山へ】魁皇応援100【第2の人生】 (372)
--log55.com------------------
お前等女にナメられすぎだぞ
【教団】セルカンの背後を検証するスレ2【空軍】
てす
議論の最中に「人それぞれ」とか言い出す奴
高畑淳子は杉山麗の爪の垢を煎じて飲め!
日本人がイルカ漁に反対するスレ
なぜ韓国人は自己愛性人格障害者なのか
すーりーる