1read 100read
2012年4月懐メロ邦楽116: ◇誰かハイファイセットを語ってくれませんか-4-◇ (717) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【はーばーらいと】水谷 豊【カリフォルニア・コネクション】 (615)
◆◆◆山口百恵 Part32◆◆◆ (399)
チェッカーズについて語り合いましょう♪ (188)
【はーばーらいと】水谷 豊【カリフォルニア・コネクション】 (615)
古関裕而 (361)
小川範子 (613)

◇誰かハイファイセットを語ってくれませんか-4-◇


1 :11/09/10 〜 最終レス :12/05/01
引き続きハイファイセットを語りましょう
前スレ
◇誰かハイファイセットを語ってくれませんか-3-◇
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1275687075/

2 :
「水色のワゴン」が大好きです。

3 :
>>1
乙です。ありがとー
スカイレストランが好きかな。初録のオリジナル盤が一番良いです。

4 :
乙です!!
ところで、東京か千葉でのコンサートはまだかね。

5 :
前スレ終了しましたね。スレッドが1000まで行ったのは感慨深い

6 :
風の街が
好きだな〜

7 :
座間って神奈川なんだ
てか、距離的には東京も神奈川も大差ない人が多いのでは?

8 :
は???

9 :
JR九州〜♪
浪漫鉄道が好きです

10 :
浪漫鉄道はいいんだけどさぁ〜
潤子さん落ち込んでいるみたいだな 誰か励ましてやってくれよ
いつも他人の書き込みにケチを付けている御仁がいたよな
こういうときに範を垂れなくてどうするんだ!

11 :
いよいよ声が出なくなったら引退も止むなし
長年のファンだから残念だけど、引き際は見極めてほしい

12 :
11
君がその御仁かw それでも長年のファンか
小賢しいことをここに書くな! バカやロー!
潤子さんのブログの行間を読んでやれよ

13 :
「悲しいペンギン」「会いたいな」を聴くと泣けてくる

14 :
吉田拓郎が2007年、2009年と2度もツアー途中で中止になった。
潤子さんにはこんな風になってほしくない。
無理のないスケジュールを立てて
オフにはのどを休めて、長く唄い続けてほしい。

15 :
14
そうだよな それがファンというものだ
潤子さんが決断した進路をサポートするのがファンで、
ファンが出処進退について言及するなんて有り得んよ
君の意見が聞けて眠りにつけそうだ ありがとう

16 :
ブログを見ている限りオフらしいオフってあんまり無いみたいだし
多分、本人が仕事大好きなんだろうな
ここは旦那の仕事だろう、jk

17 :
>>12
おまえにバカヤローなどと言われる筋合いはない

18 :
>>12 >>15
あと、いちいちageんな

19 :
まあ、まあ、そういわないで一杯やって、気を落ち着けて
眠りなさいよ。相手にしないで

20 :
>>16
同意。一ファンがなぐさめるとか、それこそおこがましいよね
前スレでも誰か書いてたけど、潤子さんの声が劣化しているのは事実。年齢を考えればそれは仕方ないこと。潤子さんのせいではない
歌い続けてほしいのはファンなら皆そう思っているだろうし、もちろん自分もそうだけど、引き際はやっぱり大事
なんか言葉尻だけ捉えられたようで一応補足です

21 :
タバコやめてくれるといいな

22 :
いつかのコンサート MCで
「小田さんなど同年代のアーティストの中で 誰が一番長く唄えるか」
みたいな話があって、ドキッとしたことがありました。
11月のツアーまでには本調子になってほしいです。

23 :
小田和正、ドームでコンサート、しかも2Days。なんか悔しい。

24 :
>>20
>一ファンがなぐさめるとか、それこそおこがましいよね。
曲解をしてはいけませんよ。 励ましてあげたらと言ってるんだ。
comfort(慰める)やsympathize with(同情する)とencourage(励ます)は違う。
少なくともブログに書き込みをしている人は潤子さんの一言一句・一挙手一投足に共感
を覚えた人が意識するしないにかかわらず彼女を励ましているんだ。
まぁ、ブログ自体はツイッター並に寡文だが、そこが潤子さんの人柄が偲ばれていいな。
文体と行間の余白がなんといえないシャレードになっていて。
はるかに後発の自分が長い潤子ファンである貴殿にこんなことを言うのはそれこそおこがましいが、
行間からそれなりに感じるところはあるのかな

25 :
20
>引き際はやっぱり大事
暴言は謝るが、まだ分かっていないねw 「長い潤子ファン」を自称しているのに
「小賢しい」の意味が分かっていない。
いいかい、君を含めて潤子ファンを潤子さんの身内と考えよう。
その身内がこの場所でそんなことを言っていけない。通行人なら別だが、看過できない。
「バカやロー」はそういう意味だ。
君の云わんとするところは潤子ファンなら誰でも胸に秘めていることだろ。
でも、書くな、云うな。ソフトランディングする日までジーと見守ってやれよ。
だって、潤子さんが機長で我々は乗客だろう。
随分、楽しませてもらったじゃあないか・・・

26 :
バカばっかだなココ

27 :
>24
オフィシャル常連さんが嫌いでここに集っている人は複数?存在すると思います。
貴方に励ましてもらう程、潤子さんは落ちぶれてはいませんよ。
勘違いしないでね・・

28 :
>>24
せめてこっちに書くのは遠慮してもらえませんか?

29 :
自分はちょっと言葉足らずのところがあるので(というか文章を書くのが苦手なので)誤解されているのかもしれないけど、引き際が大事=さっさと止めてほしいと言っている訳ではないよ。
中学生の時、結成したばかりのハイファイのファンになって以来三十数年間、ずっと応援してきたからこそ、いつか来る終わりの時が潤子さんにとっても、ファンにとっても納得できるものであればいいなと思う。
もちろんそれまでは今まで通り応援する。CDも買うし、コンサートも行く。
馬鹿だの小賢しいなど言われると2chとはいえやっぱり不本意なので、その辺はそれこそ行間を読み取って分かってもらえたらな。
長文かつ拙文すまなたったね

30 :
>>27
俺もだから間違いなく複数だよw
>>24はどこにも需要のない一人よがりな駄文を書きなぐってるだけで全然励ましてないしな あの人と同一人物だとしたらw

31 :
>>27
漏れも
>>30
例の人と同じ匂いがするよねww

32 :
今までは棲み分けできてたのにな。て言いつつ向こうに2〜3回書き込みしたことあるけどw(ライブに行った日とか特別な時だけだけど)
マンセーだらけの向こうよりも、2ちゃんだからハチャメチャながらもシビアな意見が聴けるこっちの方が個人的には好き

33 :
29
>引き際が大事=さっさと止めてほしいと言っている訳ではないよ。
そういうことは理解している上で言ったつもりだが、主旨が理解されず残念だよ。
確かにハイファイセットを知らない人物が出入りするところではないよな。
棲み分けがあるそうだね。ハイファイがんばれよ。

34 :
しつこい

35 :
粘着質気持ち悪い

36 :
>>33もあいつだろ?アク禁になってもいいからコメント欄に名指しで非難してやろうかな
どう考えても老害だよな

37 :
懐メロ邦楽板のスレ勢いランキングで、ハイファイスレが8位に!!ww
でも、もうちょっと明るい話題で盛り上がりたい。

38 :
泥棒か何かでタイホされた人も加えてのハイファイセット

39 :
大川さん俳優目指したら良かったと思うんだけどな。
赤い鳥時代やハイファイ初期の頃はむさ苦しい感じだったけど、年を経るほど男前になっていった感じ。
背も高いし声も渋いし、3人の中では一番標準語のアクセントだったし(トシさんと潤子さんはアクセントが関西っぽかった。最近の潤子さんはそうでもないけど)
ま、たらればの話ですけどね。

40 :
今年のツアーではハイファイの曲、これまでの定番の曲でなく、新しく掘り起こしてほしい。「荒涼」とか聴きたいな

41 :
今こそ7月のクリスマスをやるべき
もちろん相方は大川さんで

42 :
喉がキツい時に「荒涼」とかどんな嫌がらせだよw
いや、曲自体はすごく好きだけどさ。

43 :
そいじゃ「星降る真夜中」
ハイファイ時代にも歌ってるの見たことないけど隠れた名曲だと思う。ノリもいいし
コーラスがないと締まらないかもだけど

44 :
昨年は「歌を捧げて」「土曜の夜は羽田に来るの」が嬉しかった。
「朝陽の中で微笑んで」「十円木馬」「Good bye school days」などが聴きたいです。
「荒涼」は声が高くて無理でしょうか?

45 :
「荒涼」は「幾度この景色に会いに来たでしょうか」の部分が厳しそう。
「朝陽の中で〜」とか「Boyfriend」はもう原キーで歌うのは無理だと思う。

46 :
Boy Friendを歌える人が日本にいるんだろうか

47 :
ピンクの電話の人

48 :
それは超音波すぎる

49 :
「星降る真夜中」は名曲だよな。
少し前にカバーバージョンが出て嬉しかったけど、結局は元曲の良さが際立っただけだった。
似たような時代の「もうひとつのダンス」も好きだ。

50 :
「もうひとつのダンス」とか「まぶしい貴方」大人の女性って感じで好きだった。
ソロはああいう路線でやってくれるのを期待してたんだけどな。
「Cool」やアルバム「オアシス」の中の何曲かはその系統だけど。

51 :
岡山、大阪、前橋と
2012.3.3 宇都宮文化会館http://www.k-onkyo.gr.jp/con3.html
以外は案内された。
今回は会場数が多いですね〜。

52 :
結局途中で中止になって事実上最後のツアーになるのか…

53 :
今年はまだ大丈夫だと思う。森山良子さんの45周年コンサートに刺激されて、あと3年はやれると思ったんじゃない?

54 :
23日は大阪城ホール
いつもの仲間とのジョイントコンサートは元気がでることでしょう。
2年前は加藤和彦さんも参加されてみえました。
何故か思い出します。

55 :
今日の気分は「雨のセントーサ」南佳孝の曲では「心離れるころ」よりこっちの方が好き。
今から台風来る地方の人、気をつけてくださいね。

56 :
ノッテングさん お元気ですか?
浜松の日程が決まってよかったですね〜。

57 :
バッテングさん、浜松の日程ってなんですか〜。

58 :
「ノッティングヒルの恋人」さん
という潤子さんを愛してやまない常連さんが以前みえたのです。
今の一部の常連さんのように皆から嫌われていたのですが
今になってみると懐かしく感じられます。
昨年も浜松に参加したと、書き込みがあったので
来年1月のツアー日程が決まり、喜んでいるだろうと・・

59 :
彼は一つの日記に3度も書き込むような品格のないことはやらなかったな・・

60 :
「ノッティングヒルの恋人」さんなら存知上げていますよ。
私は好感を持っていたのですが、彼はこのスレでは嫌われていたのですか?
「茶垂れー夫人の恋人」なんて揶揄するあの人が登場して、叩かれているとき
潤子さんがあの人を擁護したあたりから書き込みが途絶えて。
不測の事故にでも遭われたのかと心配していたら、過去の書き込みも抹消されていて。
彼は潤子さんをファンとして人一倍愛していたのですね。
まぁ、普通に考えれば、潤子さんがブログへの書き込みを禁じ、過去の書き込みも削除
したのでしょうが、何があったのでしょうね。

61 :
ハイファイセットの映像が見たいね。CSの夜のヒットスタジオ再放送以外は無いの!?

62 :
ノッティング某のコメント、潤子さんもちょっと怖かったんだと思う。
姪のレイナ(だっけ?)になりきって「おじさんをよろしくお願いします」とか、かなりヤバかった。
ただ、最近のyoutube貼りまくってるあの人に比べたらまだ愛嬌がある分マシだったけど。
最近あんまり更新がないのも、その辺が原因では?
なんか人を不快にさせる文章なんだよな。

63 :
59
おっしゃる通り。品格は大切ですよ。
でも、あの人に品格を求めても無理とちがいますかw
58
ツァーの日程のことですね。ありがとうございました。
オット、私の書き込みも3回になちゃったw

64 :
ホシ〇=ラスボス

65 :
>>61
伊勢ファンですか?
www

66 :
>>62
>ただ、最近のyoutube貼りまくってるあの人に比べたらまだ愛嬌がある分マシだったけど。
No62さん、「あの人」ってクラッシック音楽のブログを書いているあの人のことですね。
なのに貼りまくってるyoutubeの中味は軽音楽ばかりで。まさか開けているのではないでしょうね。
嫌いなら無視する、これが一番ですよ。
>最近あんまり更新がないのも、その辺が原因では?
私も「あの人」の独善的なところはあると思いますが、それとブログの更新と結びつけるのは
どうでしょうか。ブログによれば今は発生練習もままならないとか。喉の長期に亘る変調はストレス等
心因により起こる一過性のものと、疾病や加齢から除々に進行する継続性のものがあります。
いずれにしても自主練習ができないことがストレスにもなり、悪いスパイラルに陥っていなければと
心配しています。私の経験では気分が落ち込めばブログの更新も間遠になるものです。
ちなみに、クラッシックの演奏家は自分のレベルを維持するために毎日4時間は練習します。
>なんか人を不快にさせる文章なんだよな。
No62さん、「蓼食う虫も好き好き」なんて云うじゃないですか。
私を見習って学習してくださいよ。
不愉快になるのが分かっていて読むあなたもいけません。
スルー、スルー
そんなことよりハイファイセットを語ってくださいよ。
「赤い鳥」が終わり、「ハイファイセット研究」の一助にとここを訪ねているのですから。

67 :
自作自演はよくない!
何か哀れな気がしてきた。
アーテイストとファンとの間には、適当な距離が必要です。
ファンサイトだったら、とっくに炎上しているような人を
オフィシャルサイトは放置している。
そこが問題なんだけれど・・

68 :
>>66
自分のことを「あの人」ってアンタww
ホントいい加減にしなさいよ

69 :
>>66
潤子さんのストレスは貴殿のコメントが最大の原因では?
(どうしてそう思うの?)とか、勝手にセリフまでつけられて、本人からしたら相当気持ち悪いと思いますよ。
多くの人が不快に思っていること、真摯に受け止めるべき。
ハイファイセット研究の一助にとの思いであれば、せめてROM専門でお願いします。

70 :
迷惑度
ホシ〇>>>>>>>>ジャ〇≧ノッティン〇
って感じか?

71 :
迷惑度では星と、の恋人はほぼ同罪
ウザさでは常連のほとんどは同様

72 :
俺は☆ノの奥さんに同情するわ。まぁ、案外似た者夫婦かもしれないけど。
この手合いは基本的に構ってちゃんだから、以後スルーが一番だね。

73 :
彼が一番勘違いしているのはさ、自分がちょっと一言多いのは重々承知でむしろわざとやっている、そしてそれが他の人からは「仕方ない人だなあ。でもそれがあの人らしいんだけど」って思われていると、勝手に思い込んじゃってるところ
実際には彼の思惑と読んでる側の意識はまるっと一段ズレてるんだよね
それが不快な感情を倍増させている

74 :
ネット上にも様々なタイプの人が存在するが
あれ程 頭の悪い人は珍しい。
本人しか知らない事実を書いているんだから・・
品川(ある時点で)、クラシック音楽のブログ等
直ぐに誰かわかるような ここへの書き込みは自粛することだ。
貴方のオフィシャルへの書き込みは潤子さんを励ましてなんかいない。ただの自己満足だ。
とにかく潤子さんが元気でよかった。

75 :
頭が悪いっていうか、なりすましてる半面、自分が誰なのか気がついてほしいという意識が働いているんだと思う。
それくらい自己顕示欲が強い。ただ、その自意識が子供のそれと変わらないんで、そういう意味ではやっぱり頭悪いのかな?
なんにしてもブログ更新されて良かった。ここもホシ〇スレからハイファイスレに戻していきましょう。

76 :
超遅咲きの山本潤子ファンとしてはハイファイセット時代の映像が見たい。
旧・アルファレコード時代のプロモーション.VTRは有りませんか!?.

77 :
>>76
アルファ時代=1970年代。70年代にPVという概念はありません。PVはもちろん、ハイファイセットはテレビに出演すること自体少なかったので、現存する映像は非常に少ないです。赤い鳥よりはましですが。

78 :
の恋人に対してブログで1回だけ、公然と指摘して叩いた
以後、発言が普通の人のレベルに落ち着いた記憶がある
星はどうすっかな

79 :
う〜ん、ヤツは食わせ者だし、何の裏付けもない自信家だからあんまり変化はないんじゃないかな?
自分は仕事柄いろんな人の文章を毎日目にするんだけど、人を非難したり攻撃している訳でもないのに、あそこまでイヤな感じがする文章って珍しいんだよね。
そういう意味ではちょっと興味がある。
まあ、自分大好きっていうのが並外れているのかなとも思うけど。

80 :
>>78
是非やってくれ!

81 :
コメント欄にうんざりしてブログ見なくなって久しい
久々にここ来てみたら問題児が世代交代してたのかいw

82 :
超問題児!年齢だけは相当大人なんだろうけどw

83 :
あちゃー!マンセーじゃない正直なコメントきちゃった

84 :
☆の件だが、潤子さんが遊んでやっている漢字。ヤツの出方を読み切っているなw
一枚上田な
マア、☆も潤子さんとシャレードの勧角でゲームをしている心算なんだろけど

85 :
オレも同感だ
ブログの行間を読むなんて出来っこないし、潤子さんが落ち込んでいる
なんてデマを流すホ**をアクセツ禁止にして書き込みを削除してほしい

86 :
ノッティン〇がアク禁になったんだとしたら、ホシ〇も遅かれ早かれアク禁になるだろ?
あれはファンとしてのコメントじゃなくて、もはや嫌がらせレベル
あと、このスレに今までいなかったキャラが湧いてるなw
ご苦労なことだ

87 :
>>85
>デマを流すホ**をアクセツ禁止にして書き込みを削除してほしい
あのね、塩野七生著『ローマ人の物語』を読むと、古代ローマでは刑罰の最高刑は
死刑ではなく「記録抹消刑」だそうだ。本人が存在したという記録をすべて消し去る。
したがって死後も墓を建てることは許されない。
恋人に何があったかは想像を絶するが、あの人はその点はかなり意識して距離を
とっているようだからセーフだと思う。

88 :
>>87
アンタ今までの誰よりもタチ悪いな

89 :
79も87も☆じゃないか。

90 :
>>89
違う違う>>79は俺=>>88
>>87は間違いなくホシ〇
「俺はセーフ」と開き直るならまだ救いようがあるが、第三者を装って「あの人はセーフだと思う」って、どこまで卑劣なんだか。
潤子さん、アイツの気持ち悪さは十分感じてると思うけど、こういう卑劣な部分はまだ知らないと思うんで、教えてあげたい。
でもブログの空気を乱すのも躊躇してしまうし、すごいジレンマw

91 :
あと>>84もホシ〇

92 :
常連じゃない人のコンサートの感想コメント、新鮮味がある。こういうコメントこそ潤子さんも励みになるだろな

93 :
>>90さん、
教えてあげなくても潤子さん、このスレ読んでるのとちがいますか
惚の字ではなくシンパが書き込みをしているみたいだですね
心配ならご自分に荷物は棚に上げといて、事務所経由でメールしたらいかがでしょう

94 :
☆は一人何役も大変だなwww

95 :
ありゃ病気だな。
精神科に行った方がいい。

96 :
青い夏はいいね

97 :
http://m.youtube.com/watch?gl=US&hl=ja&client=mv-google&v=H30l9LKjpqs
この曲は何?企画物?
オリジナルアルバムにはない曲だと思うんだけど。いつ頃の録音だろう?

98 :
>>97
>オリジナルアルバムにはない曲だと思うんだけど。
'91年の「Get A Move On」に入っとりますがな。

99 :
>>99
ホントだ!ごめん。恥ずかすぃ〜
今、日テレで潤子さん数秒間映った。小田和正「ラブストーリーはこれから」のバックで

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【そうよわたし】榊原郁恵【ROBOT】 (409)
あゝ戦前の女性歌手! 第2ステージ (557)
歌手・鈴木蘭々について語り合いましょう! (169)
【エレガント】安井かずみさんを語るスレ【ZUZU】 (125)
【ソプラノ】薬師丸ひろ子を歌手として語る7 【ソプラノ】 (304)
◆◆◆山口百恵 Part32◆◆◆ (399)
--log9.info------------------
エリア&赤坂ロンドクラブ (476)
【レコード】オークションの常連さん【CD】 (305)
伝説のディスコ[新宿ゼノン]を語ろう! (550)
最近の荒木師匠 (933)
なかなかCD化されない名曲を挙げれ! (346)
ロマンスを語る (268)
アラベスク (468)
YouTubeのディスコな動画を集めるスレ (810)
ダークインザナイト (167)
【@avex 】CLUB LEGEND【伝説DISCO復活】 (285)
川崎KING「懐かしい」 (291)
『 銀座 』 M-カルロどうよ 『 大人 』 (201)
【女帝】クララ・モローニ【歌姫】 (324)
DONNA SUMMER (141)
大阪南キングってどうや? (113)
★★★やっぱり70年代ディスコ最高★ (399)
--log55.com------------------
FEELCYCLE HIT144
【総合】ゴールドジム【スレッド】 Part.2
ホリデイスポーツクラブ【市原五井店】PART5
【暗闇】JUMPONE【トランポリン】10本目
FEELCYCLE 関西 Hit8【UMDE/UMDC/UMDW/SSB/SMY/KBS】
みんなで語ろうキッツスポーツスクエア綾瀬36
京都 コナミ 北大路 西大路 丸太町 5
feelcycle JYO Hit2