1read 100read
2012年4月北米海外生活36: 語学留学の効果に疑問 in 北米 (577)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
同時多発テロ 3機目は撃ち落とされていた (362)
ニューヨーク大学 (857)
サンフランシスコ、観光はどこがいいですか? (707)
アバクロ、最低↓↓↓↓↓↓↓↓ (956)
外人女はとオナラ気にしないのか? (443)
一番影の薄い州はどこ? (216)
語学留学の効果に疑問 in 北米
1 :07/10/22 〜 最終レス :12/04/15 以前まで私は大学の友人と1年間の留学をしようと話し合ってましたが その後いろいろな文献を読んでみて、今では語学留学の効果に疑問を 持つようになりました。 「留学したかどうかが、その人の英語力に影響する割合は、じつは低いと私は考えています」 これは、留学せずに英検1級、通訳ガイドそしてTOEIC955点を取った志緒野マリさんの HPでの言葉です。(志緒野さんのHPは名前で検索すると出てきます) 志緒野さんは著書「たった3カ月で英語の達人」でも語学留学は意味がないと おっしゃっています。この本を読まれた方はおられませんか? もう一つ私が影響を受けたのは下のYahoo掲示板(留学カテ)です。 http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=1834897&sid=1834897&type=r この中の「留学して自分の無能ぶりを受け入れた人」には留学した為に泣いている人たちの 心の叫びが集められています。この中の393番のレスを是非お読み下さい。 てっとり早く語学力をつけようと留学する人が多いと思いますが 日本であれ外国であれ、ヤル気さえあれば どこの国で英語を学ぶかということは英語のスキルアップに 余り関係がないのではないでしょうか?
2 : 参考スレ 【留学】北米板 英語の勉強 【無駄】 (北米海外生活板) http://life8.2ch.net/test/read.cgi/northa/1146724456/l50 結局、行けば英語は話せるようになるのでしょうか? http://life8.2ch.net/test/read.cgi/northa/1123098095/ 最終警告!語学留学(TOEFLnasi)帰れ http://life8.2ch.net/test/read.cgi/northa/1087182748/l50 留学してもやっぱり帰国子女のようにはなれない http://life8.2ch.net/test/read.cgi/northa/1077345992/l50 語学留学の効果に疑問 パート3 (一般海外生活板) http://life8.2ch.net/test/read.cgi/world/1167292264/l50
3 : 志緒野マリ 天王寺高校から同志社大学へ 現在は通訳ガイド、英語講師
4 : 「たった3カ月で英語の達人」表紙の拡大イメージ http://ime.st/web.kyoto-inet.or.jp/people/mariposa/image/tatsujin_big.jpg
5 : 私も語学留学は無駄だと思う。金・時間無駄にしすぎ! 知り合いで高校生の時アメリカに1年間留学してた子は 基本的な文法すら分からないまま帰って来たし 発音もめちゃくちゃ。 かと言って他の科目ができるわけでもない。 もちろんTOEICのスコアも悪い。 彼女が一体何の為にアメリカに行ったのか知りたい。 大学どうするんだろ。 (コピペ)
6 : たった3か月で英語の達人の目次からピックアップしてみると ○ 留学幻想を捨てろ ○ 自分に合った学習スタイルを見つけよう ○ 検定試験と語彙数、学習時間の相関関係 ○ 不合格はヤル気のもと ○ スペイン語、ABCから通訳ガイドまで4年半 ○ 2言語習得の収支決算表 ○ 志緒野流速読法 ○ 単語帳暗記の賛否両論 ○ 長年住んでもなぜ話せない ○ 駐在員のスピーキングが伸びない理由
7 : 学校の英語クラブでも英会話学校でも電話英会話でも 話す練習をすればそれなりの効果はあると思うよ。 語学留学も同じことだよ。 問題は「留学すれば英語はペラペラになるはず」と みんなが思い込んでることだろうね。 でも実際にはNOVAが駅前留学とかお茶の間留学とか名乗ってることからも判るように 実際の効果のほどは会話学校やテレフォン英会話と変わらないと思う。 現実とのギャップがあるね。海外留学帰りの立場としては日本でそういうプレッシャーが 辛かった。
8 : 海外経験もないのに外国語が上手くなる人は例外的とか書いてあったけど そんな事ないと思う。例えば下のサイトも日本で勉強して 英語だけでなく6カ国語を身につけた人がその秘密を教えてる。 ttp://www.1kickoff.com/english/7multi.htm
9 : 留学経験なしでTOEIC975点達成。国産バイリンガルに! よく、「どこで英語を勉強したの?アメリカ?イギリス?」 って聞かれます。 でも、残念ながら私は留学をする機会には恵まれませんでした…(;_;) それでも、英語は何不自由なくバッチリ話せます! 私ROMYが、日本にいながらにしてビジネストークから恋バナ、 ジョークまで難なくこなす、“純日本産”バイリンガルになれた方法とは!? ttp://www.romyscafe.com/index.htm
10 : 安河内 哲也さん 36歳 東進予備校講師、T.C.C.Co.Ltd取締役。大学受験用参考書を中心に、あらゆる世代向けの参考書を執筆。 留学経験はないが、TOEIC990点(全国1位・最高点)をはじめ10以上の英語資格を持つ。 お気に入りのソフトはNEW CINEMA PARADISE。著書に「おとなのやりなおし英語学習法」(学研)、 「カードで覚える! 言えそうで言えない身近な重要英単語300」(学研)など他多数。 ttp://allabout.co.jp/M/20020902/s/index3.htm ttp://www.ne.jp/asahi/tcc/japan/
11 : だいぶ前に短期の語学留学をした。 こじんまりとした語学学校で上級と初級の2つのクラスがあったけど クラス分けテストとかはなくて、どちらに入るかは自分で 選べるシステムだった。 私は上のクラスへ入ったけど、周りのみんなから 「英語うまいね」と言われた。私のレベルはというと 英検は2級、TOEICは受けた時によって600前後。 留学へ行く前に1年ほど英会話学校へ通ったのと NHKの英会話講座を聞いていただけ。 そんな私が海外の語学学校で優等生? ある意味すばらしい体験だったw
12 : マジック
13 : 私、○子。 ただいまカナダで生活中。 しかしながら今どうしようもなく自分の選択が正しかったか疑問です。 初めはワーホリで一年、今は留学で4ヶ月。でもでもまったく英語がしゃべれずで きてしまったがために未だに英語はちんぷんかんぷん。 留学してるが外国人恐怖症。買い物行くにも勇気を振り絞ってってな感じ。 なぜここに?自分でもよくわからん。日々不安。日本に帰って看護士にまた戻るか。 でもこれもまた不安。2年ほど離れてしまったこの仕事、本当に前のように患者を ケアできるのか?緊急時は対応できるのか? これがみんなが言っているワーホリの結末か、、、。 今は英語をとりあえずがんばるだけ、、。わかっているが英語に集中できない。 英語がわからないのに、英語で文法説明されても理解しきれない。 未だビギナークラスで授業を受けてる始末。あげくはプライドだけは一人前の大人で ここに1年以上いてるなんてクラスメイトにいえるわけがなく(私より年下で、 きて一週間とかいう人たちばかり、、、)でうそをつく毎日。ため息ばかりだ。 こんないい年にもなって働かず、人生見失って、、、。 どうしようもない。 コピペでした。
14 : だいぶ前に短期の語学留学をした。 こじんまりとした語学学校で上級と初級の2つのクラスがあったけど クラス分けテストとかはなくて、どちらに入るかは自分で 選べるシステムだった。 私は上のクラスへ入ったけど、周りのみんなから 「英語うまいね」と言われた。私のレベルはというと 英検は2級、TOEICは受けた時によって600前後。 留学へ行く前に1年ほど英会話学校へ通ったのと NHKの英会話講座を聞いていただけ。 そんな私が海外の語学学校で優等生? ある意味すばらしい体験だったw
15 : 多言語を習得した網野智世子さんのブログは役に立つ(URLは下に) >海外在住経験ゼロ、もちろん留学経験もゼロ、目下子育てに 悪戦苦闘中・・・でも、10ヶ国語*で仕事してます! ttp://plaza.rakuten.co.jp/tagengomama1970/
16 : 松坂くん ワールドシリーズに向けて必勝だ!
17 : 留学カウンセラーのベテランの栄陽子も 「留学で人生を棒に振る日本人 “英語コンプレックス”が生み出す悲劇」という本出してますね http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=30&v=2&oid=000&f=A&nitem=&g=0&p=0&sitem=%B1%C9%CD%DB%BB%D2
18 : 読んでみたい。
19 : yurikoが荒らしに来る悪寒
20 : なんで
21 : スポーツに例えると分かり易いんだよね。 それなりにハードな基礎トレーニングを積んだ上で、地元で有名なクラブやチームに入る → (苦労はあっても)さらなる上達 基礎をたいして練らずに入ればどうにかなると考えて、 同 上 → (えれえ苦労して)挫折 「当たり前だ、バカヤロー」って言われそうだけど、これがこと英語になると全然分からなくなる人が(かなり)多いんだよね。
22 : その通りだ。
23 : ♪ .∧__∧ .∧__∧ ♪ (`・ω・´) )) (((`・ω・´) (( ( つ .ヽ ♪ ./ ⊂ ) )) . ♪ 〉 とノ ) )) (( ( ヽつ .〈 ♪ (__ノ^(___) (_)^ヽ__) ♪ ∧,_∧ (´・ω・`) )) (( ( つ ヽ、 ♪ 〉 とノ ))) (__ノ^(_) ♪ ♪ / ___/ ♪ [●|圖|●] ♪
24 : 初めまして! 私は今まで語学留学を考えていました。 しかし、語学留学は思ったより伸びが良くないと聞きます。 時間も金も無駄にしたくないです。 唯一の救いは叔父がアメリカに住んでいること。 ちなみに叔父は独身なので家庭はないようです。 居候しながら学校も行かずにブラブラしている訳にもいかず… しかし英語を喋れるようになりたい。 どうしたらいいですかね…
25 : >>24 語学学校にもいかないのなら、何をアメリカでするの? 大学に行くわけ?英語を話せるようになりたいのなら、 駅前留学すれば良いんじゃないの?
26 : >>25 語学留学する前にアメリカがどんなところか 把握しておきたいんです。 そういうわけで一度アメリカに旅行として行こうと思っています
27 : >>24 >語学留学は思ったより伸びが良くないと聞きます。 「語学留学」が悪いんじゃありません。「一定の基礎も練らず目的もない語学 留学」が悪いんです。
28 : >一定の基礎も練らず目的もない語学留学 こういうのが大半
29 : 野田憲(駄犬)は、4大留学じゃなくて語学留学なんてナンセンスな時間と金の浪費だとおっしゃっている。 米語なんて勉強して覚えるんじゃなく、必要に迫られて自然に習得するもの。米語が目的ではなく、米語で単位取るから仕方なく習得するという、サイドレベルのものだってさ。
30 : おいらもそう思う。
31 : 留学旅行か
32 : 4大留学がいいかも。
33 : 語学留学な人
34 : なんだかんだで自分に厳しくできないやつと英語の基礎すらままならないやつが 語学留学してもむだってことだろ? あっちいって日本人と話すだけor引き籠り
35 : 語学留学ほど無駄なことはまずない。特にL.A.では。日本人の落ちこぼれ連中がいつもつるんで日本語100%の生活送って もちろん授業にも出席せず、アルバイトはその辺の日本のお店で。女は白人や黒人のもてない君たちに引っ掛かって 夜は日系のホステスバーでローカルのバーではビール一本注文できない情けない日系企業のおっさん連中のお相手しながら生活費稼ぎ。 親が知ったら悲しむよ。馬鹿丸出しの語学学校の幽霊学生の諸君、早く日本へ撤退しなさい。 これ以上日本の恥をさらさないで。
36 : んだ
37 : >35 その通りだ。 俺も英語力ZEROで20年前アメリカへやってきて英語学校に言ってたが、 アメリカに来てなぜわざわざInternational studentばかり集まって勉強する英語学校に疑問を持っていた。 自分はギターをやっていたため寮の中ではアメ友達がたくさん居て、 バンドまでやっていた。 約半年でペラペラまでは行かないが、”英語のリズム”をつかむことが出来た。 何かを通してアメリカに溶け込まないと、 ただ”英語を勉強しにアメリカに来ました”の人たちは、結局何も見につかず、 日本に帰っても英語が話せずアメリカに住んでいた事実を隠している人さえ見かける。 そうならないように何かきっかけをつかんでアメリカ生活を有意義なものにしましょう。
38 : ニホンから来ました。
39 : >38へ 35に当てはまる人だったら日本へ至急撤退しなさい。 当てはまらない様でしたらがんばって下さい。37の人みたいに何か趣味をとうしてアメリカ人とか ローカルの人たちと溶け込む事です。アメリカに来てまで日本の落ちこぼれ連中と付き合う事ないよ。
40 : 俺は正直ESLで学んだものなんてないよ。 学んだ事は99%がLOCALの人間からだった。。
41 : その通りだ。39も40のいう事も当たってるよ。
42 : だな。
43 : 高校留学して日本の大学行けば? 語学留学よりもそっちの方が、 英語をものにできると思う。
44 : 何年か前には、語学留学すれば英語がものになるみたいに思い込んでた人が かなりいたみたいだ。留学パンフレットには良い事ばかり書いてあったし。
45 : 昔はアメリカの田舎に行けば、日本人は皆無で日本の本すらなく 英語100%の生活が送れた。だから、英語力をつけるには良かった。 でも、いまはインターネットもあるし、国際電話も安い。大都市 なら日本人もたくさんあるし、語学学校ならなおさら多い。 日本の本もいくらでも手に入る。
46 : 翻って、日本で英語を学ぶ環境も劇的に改善した。 つい10数年前まで、ネイティブが吹き込んだ英語のカセットテープを 買おうとすれば、5千円近く払って本屋に注文を出さなければならなかった。 いけなかった。洋書は大きな本屋まで買いに行かなければならず、 英語の情報自体が非常に高価だった。 英語の資格と言えば、読解と文法中心の英検が定番だった。 今は、1000円の参考書にもCDがついているし、 インターネットで、会話も、ニュースも、新聞も、質の高い文書も、 ほとんど無制限にダウンロードできる。Amazonで洋書も安く買える。 好きな国のE-mail フレンドを簡単に見つけられるし、 東京では1時間3000円も払えばアメリカ人の家庭教師が雇える。 英語の試験も進化して、TOEFLなどはかなり実践的な試験になった。
47 : 語学留学は最悪の勉強法 第4部 (English板) http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1177044421/l50 >語学留学をすれば英語ペラペラなんて大まちがいだよ。 留学マジックなど存在しないんだから、海外でやろうが日本でやろうが 変わらないんだよ。それを知らずに語学留学に飛びつくのは初心者だよ。 海外生活の中で言葉を覚えていけるのは子供だけなんだから。 (↑↑これについては次以降の書き込みを参照↑↑) 英会話習得に近道はないから、一生モノと考えた方がいいな。 勉強法はいろいろあるけど、費用対効果の一番ない方法が語学留学だよ。
48 : ネイティブの幼児のように英語は学べる?(一部コピペ) 「ネイティブの幼児と同じ方法で、我々も英語を学ぶべきだ」という考え方は、 一見とても説得力があります。私たちも日本語を学習する時は、文法を意識することなく、 自然な文脈の中で言葉を使っているうちに、いつの間にか日本語が使えるようになっていました。 しかしながら、外国語教育理論の分野では、大人は幼児のように外国語を習得することは できないというのがほぼ定説になっています。このページでは、なぜ我々が幼児のように英語を学習することは もはやできないのか、その理由を考えてみましょう。 http://www.howtoeigo.net/naturalapproach.html
49 : 臨界期という問題 動物の神経活動の中には、生まれてからある一定期間内に学習しなければ、一生学習することが できないものがあります。例えば、スズメは生まれてから一定期間以内にさえずりを学ぶ機会を 逸してしまうと、一生かかってもスズメらしく歌えるようにはならないことが判っています。 また、アヒルやニワトリは、孵化してから一定時間内に餌をついばむことを覚えないと、 その後永遠についばむことができないと言われています。 このように、ある行動の学習が可能な一定期間のことを、専門用語では「臨界期」と言います。 いくつかの動物の行動に臨界期があるように、人間の言語習得においても、臨界期が存在すると 考えられています。 つまり、人間が(日常生活の中から)自然に言語を習得することができる期間も限られており、 その年齢以降は、幼児のように言語を習得することができなくなるということです。 判りやすく言えば、スズメの歌を聴かずに育った雛が、決してさえずることができないように、 子どもの頃に英語を聞かずに育った我々は、もはや幼児のように自然に英語を学習することは できないのです。 http://www.howtoeigo.net/naturalapproach.html
50 : マサチューセッツ工科大学(MIT)の認知神経科学センター所長を務めるスティーブン・ピンカー教授は、 人間の言語習得にも臨界期があることを示す具体例を、著書の中で2つ紹介しています。 (スティーブン・ピンカー著・椋田直子訳、「言語を生み出す本能(下)」より) 結論から言うと、過去に行われた研究の多くは、外国語学習にも臨界期があるという説を 支持しています。例えば、ある研究では、ハンガリーからアメリカに移住した57人の被験者を例に、 彼らがアメリカに移住した年齢と英語力との相関関係を調べました。彼らがアメリカに移住した際の年齢は、 1歳〜40歳まで様々でした。彼らに英語の文法力試験を行ったところ、アメリカに移住を開始した年齢と、 文法力テストの間には、強い負の相関関係がありました。つまり、アメリカに移住した際の年齢が 高ければ高いほど、文法力テストでの得点は低くなったのです(De Keyser 2000)。 アメリカに移住した際の年齢と英語の発音との相関関係を調査した別の研究でも、移住の際の年齢と、 英語の発音には、やはり強い負の相関関係があることが判りました。 興味深いのは、多くの研究において、移民の英語力は、アメリカでの居住年数よりも、 アメリカに初めて来た際の年齢との間に大きな相関関係がある、ということです。 つまり、15歳でアメリカに到着して10年間そこで暮らした移民の英語力は、 30歳でアメリカに渡り20年間そこで暮らした移民のそれよりも、全体的に高くなる 傾向があったということです。 http://www.howtoeigo.net/naturalapproach.html
51 : 移住開始年齢と外国語能力との相関を調査した研究は、外国語学習の臨界期という問題に、多大なる 示唆を与えてくれます。生後一定期間を過ぎると、スズメが歌を学ぶことができなくなったように、 われわれ人間も、生後ある年齢を過ぎると幼児のように自然に外国語を学習する能力は 失われてしまうようです。 外国語学習の臨界期がいつであるかについては、意見が分かれています。 しかし、ほとんどの専門家が、思春期〜16歳を過ぎてからでは、ネイティブとほぼ同等の文法能力を 身につけるのが極めて困難になるという見解を述べています。また、文法に比べて発音の臨界期は早く、 6歳頃に臨界期が来ると言われています。 (注:臨界期は発音や文法だけでなく全ての技能について言える) http://www.howtoeigo.net/naturalapproach.html
52 : 我々は幼児のように英語を学ぶことはできない 外国語学習に臨界期があると言われていることを考えると、「ネイティブの幼児のように英語を学ぶ」 という学習理論に大きな欠陥があることがお判りいただけるのではないでしょうか? 臨界期を過ぎた我々には、もはや幼児のように言語に触れるだけでそれを自然に習得する能力は、 残念ながら欠けているようです。 アメリカに移住し、日常的に英語に接する機会がある人たちでさえ、臨界期を過ぎてからでは、 ネイティブ並みの英語力を身につけることは極めて困難であることが判っています。 そのように考えてみると、外国語学習において、母語習得過程には見られない「意識的な学習」を 我々が行うのは、理にかなったものであることが判ってきます。 http://www.howtoeigo.net/naturalapproach.html
53 : 参考文献 Keyser, R.M. "The robustness of Critical Period effects in second language acquisition." Studies in Second Language Acquisition 22 (2000): 499-533. Ellis, Rod. Second Language Acquisition. Oxford: Oxford University Press, 1997. 白畑知彦. 「年齢と第二言語習得.」 第二言語習得研究に基づく最新の英語教育. (監修)小池生夫, (編)SLA研究会. 東京 :大修館書店, 1994. スティーブン・ピンカー. 言語を生み出す本能(下). NHKブックス.(訳)椋田直子. 東京: 日本放送出版協会, 1995. 鄭 讃容. 英語は絶対、勉強するな!―学校行かない・お金かけない・だけどペラペラ. (訳)金 淳鎬. 東京: サンマーク出版, 2002. http://www.howtoeigo.net/naturalapproach.html
54 : アゲ
55 : あげ
56 : あげー、あげーのアゲチャビン!!
57 : 語学留学に効果はあります!! 基礎ができてて意欲のある人には・・・
58 : TOEICスコアが800位になってから米にいるとリスニングが短期間に 目に見えるようにのびてく感じ‥。 (この状態だと凄く効果的)
59 : 語学留学経験者です。期間は約1年、しかも南カリフォルニア。 当然若い日本人留学生は斬って棄てるほどでした。 10歳近くも歳の離れた彼らの思慮行動を目の当りにしてきた私も 結論としては、彼らの大多数の者達にとっての語学留学は 「全く意義が無い。」と言えます。 彼らの殆どは学費や生活資金が親兄弟から捻出されるので、 緊張感すら無く、ましてスキルアップへの狡猾な精神など欠片も無しです。 多分、彼らの現地生活時間の95%は日本語です。 他にも日本人留学生が腐敗する理由や要素は沢山知りましたが、 留めの事実は、「現地英語学校のアメリカ人教師の多くは日本人留学生が嫌い。」 という事です。 最後に私自身の語学留学で得た結論は、 「積極的英語漬けの生活でも1・2年では本格的なリスニング力は開眼はしない。」です。 以上コピペ
60 : そもそも語学力と言うのは必要になって初めて身につくものだろ。 我々が日本語を覚えた時だって、それは親に自分の要求を伝えたり、 友達と会話したり、面白い本を読んだり、手紙を書いたりすることが 目的で覚えたわけだ。「日本語を覚えたいから」覚えたわけじゃない。 語学留学って、語学を学ぶ目的自体がないから効率悪いんだよね。 TOEFLの試験勉強の方がまだましかも知れない。
61 : 他スレで、日本で留学のための準備勉強をしていた頃の方がずっと英語は身についた という書き込みがあったのを思い出した。
62 : >>61 能力の方向性が違うよね。読解に必要になる語彙を増やしたりするのは 当然、日本にいたときの方が一生懸命やった。 英語圏に来ると、向上するのはまず運用能力で、読解やリスニングの 力などは勉強上必要に迫られた部分だけが緩やかに向上していく イメージ。
63 : 必要に迫られれば日本で勉強しようが同じということだな。
64 : /:: ::::::::::::::::::::/l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: ', |:: :::::::::::::::::::/ !:::::|l:::l、::::l、:::::::::::::::::::::::::: ::l |:::::::::::::::::/l/ ヽ:::|.l::|ヽ::l ヽ:::、:::::::::::::::::::::| |:::::::::: ,::/.レ二_ ヽl ヾ‐ヽ二ヽトl:: ::::::::::::::::l |:::::::::::l/ /下`i /ト'`ト、|::::::::::::::::′ 北米板へようこそ! │:::::::::ト. ヽヾン ヾ::ノ ' |:: :::::::::: / . l :::::::::| i  ̄  ̄ l:: :::::::: / |::::::::::ヽ 、 、, ':::::::::::/ |::::::::::::::::ヽ __ _ '::::::::::/ | :::::::::::::::::::丶、 ` ‐ ´ /':::::::::イ ヘ/ ヽ∧:/Vvヘ、__, ´ /:/レ ,| ´|、
65 : ∧_∧ (・ω・) . ノ/ /ゞ ゴソゴソ ノ ̄ゝ .o゜*。o /⌒ヽ*゜* ∧_∧ /ヽ )。*o ッパ (・∀・)丿゛ ̄ ̄' ゜ . ノ/ / おめ! ノ ̄ゝ
66 : 勘違いなヤシがいることも、そんなに悪いことばかりじゃない。おかげで意欲 のある人間は「駅前留学」だってできる。意欲と才能のある人間だけを対象に してたら、「駅前留学」や「ホントの留学」も業界としてなりたたない。
67 : なるほど。
68 : なんで駅前留学が業界として成り立ってる必要があるの? 自分で会話相手か家庭教師探せばいいだけじゃん。 留学も、いまやインターネットでアプライするだけし、 人に質問したければ日米教育委員会(だっけ?)の説明会 かなんかに行けばいいだけでしょ。
69 : 英語にほんとに興味があれば 高校、大学(短大)位の在学中に、英検準1級くらいはとれると思う─ その位勉強してそれから米国なぞに行くべきでは? それより余程低い点数で行く奴は最初から他力本願みたいなものだし (米国にいくってことに対して何か勘違い?があるんじゃ)
70 : 賛成だ!
71 : ぶっちゃけ語学留学は要らない
72 : 格好つけすぎ Jap no kangaesounakotoda!!!
73 : シアトルのワシントンアカデミーオブラングエイジには絶対行くな。時間、金の無駄
74 : 了解した。
75 : 大学の春休み中1ヶ月かけてカナダに1人で旅行行くつもりだったんだけど 友達が1ヶ月語学留学するって言ってるから留学調べてみたらこのザマか やっぱただの旅行にしよー 初海外で一人旅だから語学留学なんかより得られることは多いはず
76 : それがいいな。
77 : 他人の努力に難癖つけて嫉妬してるだけじゃねえか。 クソガキが。
78 : >>77 訳のわからんこと書くな。
79 : まずは日本でINPUT作業を徹底的に詰め込む。 ↓ 海外でOUTPUT作業を徹底的にやり、実践的にする。 知識のINPUTは日本で。 実践のOUTPUTは海外で。 INPUT⇔OUTPUTもわからないアホは、なにやっても形にはできない。 ぐだぐだやってないで、さっさと行動するだけ!
80 : 同意 そのやり方は正しいと思う。実際俺もそれと同じ方法でTOEFL高得点取れたし。 語学留学する人は人生の負け組み 高い金で留学してて親に感謝しないかすがいくところ 語学留学してるやつでまともな努力家を見たことがない。 態度もでかい気取ってるやつも多いし。。 日本の恥
81 : 答えはカンタン。 甘えん坊か、努力家か? 他力本願タイプは、金も勉強も人任せ。 金は親。 勉強も環境。 金の大切さや重さも知らず、勉強の軸も他力本願。 で、決まって成果がないとダラダラと文句をたれる。 こういうのは一番質が悪い。自分はこういう人は相手にしない。 努力家タイプは、金についてはたとえ親頼みでも、大切さをよく理解し、勉強軸も努力思考。 「自分自身に問題があるってこと」を痛感するべき。 基本的な努力もせずに、たった1年の留学で英語をモノにするなんて、甘えん坊もいいところ。 甘えん坊か?努力家か? これはさまざまな場面でも同じことが言える。
82 : 自分の中でうまくいく人は、努力家タイプしか見たことがない。 他力本願タイプは、さっさと帰国するか、ただ憧れの国に住むことだけが目的かのように住み続けるだけ。ただ無意味に。
83 : そりゃ1年とか半年じゃ語学留学もあまり意味ないだろう
84 : 短期で語学GETする便器もいるぜ! ついでにHIVもGETしないでね。。。
85 : TOEICで700ぐらい取ってから海外いけ。 まじで。それぐらい国内でできる。 これもできないようじゃ海外行っても時間の浪費ばかりだと思うが。
86 : 私はTOEICが670点の時点で、日本人が1人も居ない数百人規模の海外拠点に駐在 に出されました。駐在決まる前から英語は好きだったので、ラジオ英会話や最近 復活した「やさしい(本当にやさしいかは疑問)ビジネス英語」でコツコツやって ました。が、最初の半年は本当に辛かったです。半年過ぎると相当楽になり、1年 半が過ぎた時点では、米人の会議の中に1人だけ参加しても、問題はなくなりました。 勿論100%が分かる訳ではないので、分からない所は確認します。また日常会話やTV 番組なら分かる単語であれば100%聞き取れますが、知らない単語も多い為、どう してもネイティブ並みという訳には行きません。とはいえ、駐在であって通訳では ないので、今のレベルで問題はありません。 >>79 の「InputとOutput」の話は同感です。基礎も無しに突然留学しても期待した 程の効果は得られない人が大多数だと思います。現地に溶け込むにしても、 やはり基礎的な文法、相当のボキャブラリーがないと、極めて幼稚な話し方しか 出来るようにならないのではないでしょうか? 目的意識があれば、日本でも相当のレベルまで勉強できます。私はNHKのラジオ 講座をお勧めします。駐在時に「何で日本人なのにそんな表現知ってるんだ?」 みたいなことを言われた経験が何度もありますので、実体験で有効性は確認済み ですよ。
87 : 「InputとOutput」の話は自分がしたけど、これは語学に限らずなんでもそう。 仕事だって「InputとOutput」。 芸術だって「InputとOutput」。 なにか成し遂げようと思ったら、この流れはシンプルにやらないといけない。 単語については、ネイティヴレベルの基準は1万2000語だから、時間がかかる。 日本で詰め込めるだけ詰め込み、あとは海外でいろいろ揉まれながら自分で積み重ねていくしかないよ。 日本でなにもインプットせずに、海外留学でそれなりに形にしている人は、現地でInputの努力をしてるだけ。 結局は、基礎は徹底的にやらなきゃいけない。
88 : 大事なことは、他力本願タイプの人を非難するんではなく、 やっぱり学生のときから、「InputとOutput」の大切さや、留学者に関する具体的な事例を使ってよく教えておくべきだと思うよ。 学生のときに現実をよーく教えておけば、本気になる。 教育者にも責任があるよな。
89 : 俺は語学学校4ヶ月行って、カレッジ1年、大学院をもうすぐ卒業するわけだが。
90 : >>87 全く以って同感です。何だってその法則は同じで、結局は自分でやるしか 解決策は無いです。 必然性が無い限り誰も真剣にならないですから、身に付かない事は、良くも 悪くも、その人にとって必要ではないということの証左です。語学留学で 一念発起すればそれでよし、できないなら金の無駄遣いでしかないです。 私は駐在であり、自分の存在意義が賭かってましたから、必死さの度合いが 一般の語学留学生とは一線を画していたのは間違いありません。言葉が出来 ない駐在員なんて、正しく「ガキの使い」以下ですから、死に物狂いでした。
91 : 語学学校でアクセントを直したいんだよね。 いいとこないかな。
92 : 標準アクセントなら中部か西部のスクール
93 : >>90 自分は、若いときにせっせとお金を貯め、語学→大学→院すべてを自費で乗り切りました。(家庭の経済的理由から) もちろん、すべてのお金をつくることは半端なく大変でした。 だからこそ必死にやりましたし、海外に永住したかったので、生き残りを賭けて、さらに必死にやりました。 意志や目的が一番大切ですね、やっぱり。 「必死さの度合い」は、自分のお金がかかってる分、尋常じゃなかったです(笑)。 どんなことでも、 考え方×能力×目的 これらが卓越してないと、どんなことでもうまくいきませんので、留学や駐在の経験をこれからも活かしていきたいですね。
94 : のんびり気分では駄目なんだ。
95 : んだ。
96 : んだんだ。 「燃える闘魂」系タイプが一番向いてるw
97 : 「拒否できない日本」1 http://jp.youtube.com/watch?v=nFsJqEH2NGM&feature=related 「拒否できない日本」2 http://jp.youtube.com/watch?v=AQG176ZUMOs 改革にダマされるな!【前編】 http://jp.youtube.com/watch?v=jHvb89hXlJk&feature=related 改革にダマされるな!【中編】 http://jp.youtube.com/watch?v=7fWcPeU6J1Y 改革にダマされるな!【後編】 http://jp.youtube.com/watch?v=lJbIWUFhwCQ アメリカの日本改造計画【前編】 http://jp.youtube.com/watch?v=THaYFil2tAo&feature=related アメリカの日本改造計画【中編】 http://jp.youtube.com/watch?v=90Zqai81T_w&feature=related アメリカの日本改造計画【後編】 http://jp.youtube.com/watch?v=O3Ko_33dwSU&feature=related
98 : 都市の大学のEFLでも発音矯正のクラスあるね。講師は大抵ふつうの英語教師では なく現役の俳優や女優など‥芝居等のアクターズスクール系でやって る所もある。IntlStudentsに教える、ある程度共通のメソッドがあるようだな─
99 : 発音が悪いと通じないのか。
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
なぜアジア人男性はなめられるのか (637)
☆☆☆☆☆反日日本人集まれ〜☆☆☆☆☆ (287)
【外国人男性女性】なんでも恋愛相談室 (178)
日本人は世界中で嫌われてるよ (271)
シカゴに住んでる奴あつまれー^^ (186)
日本人は世界中で嫌われてるよ (271)
--log9.info------------------
【.NET】F#について語れ2【OCAML】 (294)
【O3D】HTML5用 3D API WebGL 【Canvas:3D】 (374)
2 part forth (635)
【論理】Prolog【初心者】 (480)
いろんな言語で宿題 第五編 (584)
愛国Ruby (344)
foo (139)
【マック】Macintoshプログラミング質問箱 (479)
IDにC、C++、VB、etc...が出たら神!!! (161)
monazilla Part 6 (369)
GCCについて part10 (194)
Visual Basic2005やりたいんだけどアドバイス頼む (207)
サミー777townのVB 2005マクロを貼るスレpart1 (144)
【会津】パソコン甲子園2004【若松】 (777)
日下部陽一著 作ってわかるCプログラミング(第6版) (524)
【あなごる】anarchy golf! (281)
--log55.com------------------
ゴルフ総合スレ
なんで体育会系の奴って飲み会で陰毛焼くの?
阪神タイガース応援スレ
東北楽天ゴールデンイーグルス応援スレ
【スポーツマンNo.1】宮崎大輔スレU【SASUKE】
健康のために毎日できる事
【2003高校総体】長崎ゆめ総体情報
SUPOORTS