1read 100read
2012年4月懐かしラジオ42: 【元祖ジャニーズ】あおい君と佐藤クン【ケメ】 (423) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【田中真弓】アニメトピア【島津冴子】 (521)
【MBS】スッごい!おとなの時間 (170)
【Dr.シーゲル】PURPLE EXPRESS【佐川急便】 (869)
☆★TBSラジオ 小島慶子キラ☆キラ☆★ (102)
【工藤静香】Yes,it's you. (748)
オリエンタルラジオのオールナイトニッポンR (824)

【元祖ジャニーズ】あおい君と佐藤クン【ケメ】


1 :04/05/12 〜 最終レス :12/04/26
ニッポン放送 深夜0:00〜0:10
昭和47年4月3日(月)〜昭和55年12月30日(火)
元祖ジャニーズのあおい輝彦と、ケメこと佐藤公彦のトーク番組。
語りましょ♪

2 :
                    /´      ̄`ヽ,
                    / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
                 i  /´       リ}
                  |   〉.   -‐   '''ー {!
                  |   |   ‐ー  くー |
                   ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
                 ヽ_」     ト‐=‐ァ' !     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ゝ i、   ` `二´' 丿   < 今だ2げとずさー
                       `ヽ、''ーf--‐´      \_______
                    /    \ 
                  ⊂ (     ( つ 
                      (/⌒)    タッタッタッ
                      /  ノ⌒ヽ、
                     ./ ./  ̄し'´::.....  
                   (⌒ヽ.(::;;;;;;;;:::::::::
                   `ヽ、 );;;;::::::::   
          皇太子様は2をゲットされたようです

3 :
ケメ君って今どうしてるのかな・・・・

4 :
このスレ見て番組の抜粋本持ってたの思い出して引っ張り出してきた。
たしか番組が始まった時って
あおい君24歳 佐藤クン20歳くらいだったはず。
あらためて本を読み返してみると当時の若い人って
今の同年代の人とは比較にならないほど考えが大人びて
しっかりしてた事がよくわかるね。
当時にしては珍しく自分達の恋愛やSEXの事なんかもすごくオープンに話してて
内容の濃い番組だった。

5 :
最近オールナイトニッポンのCDがお菓子のおまけで復活してるよね
あおい君と佐藤君のも追加してくんないかな

6 :
こりゃまた恐ろしくニッチな番組がw
会話の最後に笑い声で盛り上がりながらのフェイドアウトってのが
この番組の終わり方の定番だったなあ。
またいやらしく笑うんだよ、この二人って。ケンケンみたいにw

7 :
ケメは引退したと聞いたけど今はどうしているのやら

8 :
ジャニとフォークシンガーなんて
どうしてこんなペアで放送やる事になったのか
いまだに不思議ですわ。

9 :
あおい輝彦は社長の餌食にはならなかったのか?

10 :
どこかに放送の音源ってないでしょうか?
少しでもいい。また聞いてみたい。

11 :
二人のトークが終わった後のポエム(?)っぽいCMみたいのが
ありましたけど声がかわいかったなー。誰がしゃべっていたか
知ってる人います?

12 :
>11
「ラブヘヤーポエム」というコーナーでしたね。
気になってぐぐってみたら
チラシの写真に「小倉もと子」という名前が出てたので
おそらくこの人だったのでは?
http://www.hi-ho.ne.jp/iguchi/omo01.html

13 :
>12
情報ありがとうございます。
あの声がまた聞きたいです(笑)
今はどうしてるんでしょう。

14 :
スレ違いだけどあおい輝彦ってまだジャニーズなの?
んなわけないとは思うけど、でもあの事務所って
独立して行ったタレントを業界から干すのが有名みたいだから・・・
田原俊彦といい、諸星なんたらといい・・・

15 :
あおい君と佐藤クン・・・・
今の時代だとお笑いのグループ名を連想させるな。

16 :
シモネタ多かったよね
自分のセクスの時はああだこうだとよくしゃべってた

17 :
小学生の頃、どきどきしながら聞いてました。 とっても懐かしい。 

18 :
>16
でもそれって彼女の立場からしてみたらかなり嫌な事だよね。
の内容をラジオでベラベラしゃべるなんてデリカシーのない事だし
あの2人と付き合ってる事を、知ってる人は知ってただろうから
(・ε・ )フーンあいつらっていつもそんなしてんのかーとか思われるし。

19 :
−6月のポエムより−
ざあざあ降りの雨が
駆け足していったあとで
彼と逢うのがすき
そのわけはね
雨あがりの町は
あっちこっちで
水たまりが待ちぶせしてるからです
そのおかげで
ほら ちっとも照れないで
彼の手につかまれる・・・・・
たのもしい手がうけとめてくれるから
ほら 大きな水たまりだって
平気で飛びこえられる・・・・・

20 :
あの頃はよかった・・・(しみじみ)

21 :
当時中学生、友人が「毎晩10分のためにラジオ局行くって大変だね」そりゃぁアンタ---

22 :
>21
わかる。昔の子はウブで純だったからw

23 :
たしか、この番組の後が「たむたむたいむ」ではなかった?かぜ耕二さんの声も好きだったな。

24 :
漏れ、当時ケメのレコード(LP)買ってしまった。
そしたら帯に「ケメはもうあなただけのもの」って書いてあった。
男でケメのレコード買うのって珍しいのかと思った。

25 :
すごすぎるキャッチだ>ケメはもうあなただけのもの
あ、もしかすっとそれであおい輝彦が対抗して
「あなただけを」という歌を出したのな?
んなわけないかw

26 :
ヶメは今、何を?
結婚はしたのかな?

27 :
ケメ君ってほかの歌手の歌詞に登場してるんですよ
♪大学ノートの裏表紙に〜 さなえちゃんを描いたの〜
この歌の2番が
♪大学ノートの3ページに〜 ケメ君を描いたの〜
なんです。このケメ君って本当に佐藤公彦の事なんですよ。

28 :
>>27
そうなんですよね。

29 :
ご本人の降臨激しくキボンヌ

30 :
−7月のポエムより−
マリン・ブルーのスニーカーを買いました
だから
海へ行こうと思います
竹のバスケットに
サワークリームのたくさんはいった
サンドイッチを 二人分と
まっしろなスポーツタオルを 二本つめて
海へ出かけようと思います
おろしたてのスニーカーの中が
砂でいっぱいになったら
白い小砂利の上に倒れて
波できれいに磨かれた
ひときれの貝殻を 口に含み
わたしたちは
しばらく眠ろうと思います

31 :
ケメは痩せてて軽いからの時は女性が楽だ
とかなんとか言ってた放送が記憶に焼きついている。

32 :
あおい輝彦はまだわかるが
佐藤公彦って決して女の子にモテる顔ではなかったと思う
なのになんであんなに女の子に人気があったのか謎

33 :
>>32
当時の女の子は男性の顔だけじゃなくて
清潔感とか優しさみたいな方を重視してたんでは?
あんまり男性っぽい人よりも
ちょっと中性的くらいの方が安心できるというかね。

34 :
最初、あおいくんと佐藤くんて一体何者なんだろうと思ってた。

35 :
今だったら「宮崎あおい」と「佐藤江利子」だな

36 :
けめって結局なんだったの?歌手??
おかまっぽい声が印象的だった。
あおいくんはこの番組やってる頃かな?
ヒット曲出たのは。
「あなただけを」
今の季節にぴったりだな。

37 :
>>36
そう。歌手だよ。
今も歌手やってるのかは知らないけど。

38 :
あおい君は「あなただけを」の次のシングル
「Hi Hi Hi!」も少しだけヒットした記憶あり

39 :
昭和46年の「二人の世界」昭和51年の「あなただけを」
があおいの大ヒット曲。
その後、「センチメンタル・カーニバル」「Hi Hi Hi」
が売れるが、「バラの渚」のあとに消沈。
しかし、昭和40年代のあおいの忙しさは異常。
1年に連ドラを何十本もやってる。だから1ヵ月に5本6本の
レギュラーを抱えていた。助さんやるまでは、すごい俳優として
売れてたが、1時間の時代劇のために、1週間の京都滞在
を余儀なくされる状況で、他の仕事はなかなかこなせず、
あおいに仕事はこなくなり、あおい=時代劇というイメージが
若い人にあるのは、少しかわいそうな気も・・・・

40 :
それより気になるのが、昭和52年の週刊平凡に記載されてる
「あおい輝彦、深夜の婦女暴行、奇怪な全貌」
というのがある。今まで、あおいの妙なスキャンダルは
これだけだと思うが・・・いったいなんんでしょう?
事実は?昭和52年は一番売れてた年だぞ。アルバム5枚も
出してるし・・・

41 :
1年でアルバム5枚?すげーな。
全部オリジナル?海外曲カバーとかもあるんかな?

42 :
>「あおい輝彦、深夜の婦女暴行、奇怪な全貌」
そんなのあったっけ?事務所がもみ消したのかな?
ジャニのスキャンダル隠しはその頃からあったのかも。

43 :
青い君と砂糖君

44 :
ケメくん、ぐぐってみても今なにしてるのか全然出てこないね。
もしかして海外にでも住んでるのかも。

45 :
あおい輝彦は新曲出したり、ラジオ出演で頑張ってんのにね。
<ラジオ>
「中本賢のヨコハマ ガサガサ探検隊」6月23日(水)
「東京アップサイドステーション」6月24日(木)
「三田明ミュージックツアー」6月25日(金)
「吉田照美のやる気MANMAN」6月28日(月)
「走れ歌謡曲」6月28日(月)
「エフエム椿台」6月29日(火)
「夏木ゆたかのホッと歌謡曲」6月30日(火)
「はつらつスタジオ505」6月30日(火)
「にっぽん全国・人間ネットワーク」7月2日(金)
「Oh!昼のほっとタイム」 7月6日(火)
「歌の交差点」 7月7日(火)
「赤坂泰彦のサタデーリクエストバトル」7月10日(土)
「坂井隆夫のほのぼの歌謡曲」 7月28日(木)
「FM歌謡ジャーナル」 7月31日(日)
<テレビ>
「おもいっきりテレビ」6月22日(火)7月13日(火)
「情報ツウ」6月23日(水)
「ジャスト」6月29日(火)

46 :
へぇ〜
すごいスケジュール。
地味に見えてなにげに結構稼いでるんだね、あおい君って。

47 :
ジョーの声が聞きたいがためだけに当時聴いてました。
でも私が覚えてる限り、その話をしたのは1回だけで、
「もう二度とこの話はしないと思うけど」って前置きしてました。
え〜なんでぇぇぇ・・・って思ったけど、
そんな話ばかりしてるとヲタみたいな聴視者が増えて
何の番組だかわからなくなっちゃうだろうし、
ケジメのしっかりした人なんだなと逆に好感持ちました。

48 :
>47
ジョーの話をした時、
どんな内容だったか覚えていたら
教えていただけると嬉しいのですが。

49 :
ジョーの声って激しく棒読みだったよね。
声に感情が全く反映されてなかった。
普通の時も怒ってる時も悲しい時も全部同じ調子。
まああおい輝彦は声優じゃないから仕方なかったんだろうけど。

50 :
で、ケメ君の消息は誰も知らないでおじゃるか?

51 :
>>49
それがジョーなの。あおい輝彦は声優・俳優・歌手など多彩にこなす
人です。声優では、ジョーや三国志、メロス、あと映画の吹き替え
などかな?この前もアニメ映画に出てたよね。
今年の春も舞台やったけど、来年の春にも舞台が予定されてるよ。

52 :
で・・・ケメは・・・・?

53 :
あおい輝彦と西郷輝彦が
たまにごっちゃになる俺はもうアルツハイマーですか?

54 :
「ケメ」の由来を知ってる人いる?
キミヒコ→ケメヘコ→ケメ でOK?

55 :
ケメよさらば

56 :
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
さらばって・・・・もしかして死んだんですか?

57 :
通りゃんせ  五月雨〜五月の・・・車酔い?  忘れたぁ〜

58 :
>>57
車酔いワロタ

59 :
あおい君は17年ぶりに新曲出してがんばってるよ
58歳には見えないね
かっこいいよ

60 :
今日の芸能ニュース目白押しだね。うちわ持ってたね。
56歳だけどね。どあっぷでもしわないよね。

61 :
それで、佐藤公彦氏の近況は?
あの人は今、とかでもやらないし、けっこう人気あったのにね、なんで消えたのかなぁ

62 :
あおい君もマツケンサンバに対抗して
アオテルマンボでも出せばいいと思ふ

63 :
>あの人は今、とかでもやらないし
やらないほうが よし
昔ロン毛   今は・・・・む、無残
声は変わらず しかし 外見が・・・・

64 :
本人降臨か?

65 :
佐藤公彦とあいざき進也の顔の区別がつかない人は?

66 :
本人達はもう付き合いはないのかしらね?
8年間も一緒に番組やってたのに。

67 :
ケメ
声がいまだにあのままだとして、頭がXXとして
う〜〜ん、映像が見たい
あおい君のほうは、ほんと、年とらないよね、うらやましい

68 :
このラジオ番組復活しないかな。
なにげに地味な根強いファンが多いと思うんだけど。

69 :
本気で知らなかった
あおいくんてあおい輝彦だったんだ。
印象に残ってるのは最後の回で最後のシーン
ドア閉める音で終わったこと。
あの時は大人の話でよく分からなかったが
なぜか好きだった。

70 :
「文芸ポスト」と言う季刊誌の25号(16年夏号.7/15発売.700円)に
「ケメ様との90分」と題して8ページのインタビュー記事が載っています。
その他にも高田、六文銭、泉谷、拓郎、岡林、加川、遠藤、他の記事が満載。
フォークファンにとっては美味しい1冊かと思います。

71 :
>70
その本がヤフオクに出てる!
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e40429304

72 :
>>71さん
不思議です。だって、今も書店に並んでいますし、小学館のHPを見ても
在庫有り!!ですから、プレミアが付くなんて?????

73 :
後番組の「桑田君と関口君」の2人はどこに行ってしまったんでしょう

74 :
>72
ヤフオク、2600円で終了してますね。
ヤフオクってたまにこういう事があるから不思議ですね。

75 :
あおい輝彦って本名ですか?

76 :
本名・青井輝彦

77 :
>76
サンクス!
あまりにかっこよすぎる名前だからてっきり芸名かと。
そんで本名はものすごくダサダサだったりするのかと思ってたよ。
く〜・・・天は二物も三物も与えた人だね。

78 :
ケメ あの人は今ですら出ないが

79 :
今やってるラジオで、あおいさんが、「ケメの消息なんかも知りたい
ですけどね」と言ってた。あんたも知らんの?

80 :
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

81 :
番組中に読まれるポエムって
誰の作詩だったのでしょうか?

82 :
文芸ポスト買いました。
ケメさん、今なにやってるかについては触れてなかったけど
奥様ととてもおだやかに暮らしている様子。
幸せそうでしたよ。

83 :
>今なにやってるかについては触れてなかったけど
無職って事なのかなあ・・・

84 :
まあ詮索しなくてもいいじゃん。今幸せに暮らしてるんなら。

85 :
>>84
それを専門用語で「いいじゃないの幸せならば」と言う

86 :
奥様と喫茶店やっていると、聞いたことあります。

87 :
その喫茶店行きたーいっ!

88 :
そして歌ってほすい

89 :
いまどき歌声喫茶か・・・いいね

90 :
その喫茶店に
昔のフォーク仲間が集まったりしてるのかな。
客はみんなすごい顔ぶれだったりするのかも!

91 :
あおい君はどうして歳とらないの?
ちょっと小太りで顔がぱんぱんだからかなぁとも思うけど、やっぱり若い。

92 :
思い出した。
この番組の後が、タムタムタイム、その後がコッキーポップって
流れじゃなかったっけ?

93 :
このトピ読んで、そうそう佐藤公彦氏のレコード買ったっけなぁと懐かしく思い出した
ラジオも聞いてたなぁ・・・

94 :
トピって・・・・

95 :
君が 君が君がい〜〜て〜も〜〜♪ って曲もヒットしてたよ>あおい君

96 :
ケメさんの消息がわかったところでもうここもネタ切れか・・・・_| ̄|○

97 :
そーっすね

98 :
すごいテープが出てきたぞ!

99 :
>98
神降臨!うぷきぼんぬです!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バツラジの作家・スタッフを語るスレ (153)
【RKB】HIHIHI【毎日放送】 (657)
森口博子のラジオ番組を語ろうよ (306)
文化放送【ミスDJリクエストパレード】 (756)
【竹内義和】サイキック青年団ファンスレ【北野誠】22 (318)
欽ちゃんのドンといってみよう (849)
--log9.info------------------
【役所広司】NHK時代劇「宮本武蔵」参 (167)
【側室?】宮沢りえの淀スレ【正室?】 (659)
平清盛を冷静に語るスレ (183)
【古い順】大河の主役になりうる人物【飛越禁止】 (151)
プログレッシブカメラって大河的にどうよ (353)
太賀の豊臣秀頼スレ (342)
長澤まさみ in 本能寺 【天地人】 (185)
長澤まさみのおかげで何とか観られる天地人に (901)
長澤まさみのせいで史上最悪の大河に【二バナナ目】 (712)
【璋子】壇れい【妖艶,魔性,天然,無邪気,あっぱれ】 (623)
【香川照之と高嶋政宏】名優と大根の差は何なのか? (123)
広末を大河から永久追放しろ【視聴率クラッシャー】 (242)
「江」を漢字四字で表すスレ Part2 (430)
【龍馬伝】武市半平太 part10【大森南朋】 (188)
10年後、20年後の大河ドラマの内容を予想しよう! (106)
「江」は歴代大河ランキングで4位くらいに入りそう (229)
--log55.com------------------
高藤仙道を実践するスレ 25
予知能力/予知夢
気功の教室にちょっとばかり通っていたが質問ある?
予言者ノストラダムス総合スレ
仮面ライダービルドpart83【戦兎&万丈 New World】
仮面ライダービルドpart82【ありがとうな!】
【もういい】ウルトラマンR/B Part5【撤収
【SFX・VFX・CG】演出スレッド【特撮・アクション・監督】scene18