2012年4月ワールドカップ110: ロナウドとリバウドってすごい選手だったんだな・・・ (600) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
人が良さそうだなと感じた選手を語るスレ (116)
岡田監督は日本人の誇り!!!!! (239)
【アッコに】和田アキ子、中田批判炸裂3【おまかせ】 (821)
同盟国ドイツ・イタリアを応援するスレ1 (351)
◆雨の木曜日 レッズ本スレ◆ (129)
【メキシコ代表】最も美しいサッカー【魅力】 (795)

ロナウドとリバウドってすごい選手だったんだな・・・


1 :10/07/03 〜 最終レス :12/04/19
98年と02年はこの二人が勝手に点を取ってくれたよな
両大会のブラジルの決勝トーナメント計8試合で、二人とも点を取れなかったのは98年の決勝だけ
リバウドが消えロナウドが衰えた06年からベスト8止まり
この二人に比べるとロナウジーニョやカカも小物としかいいようがない

2 :
カカって結局ゴールなし?

3 :
そうだよ
前回のロナウジーニョといい今回のカカといい、
10番がノーゴーラーだと困るよな
ゴールを量産したブラジルの10番は、ペレ、ジーコ、リバウドだけだな

4 :
確かにロナウドを超える選手はまだいない

5 :
フランスのジダンの影響力の方がデカイだろ。
奴が引退してからボロボロだし。

6 :
02はディフェンシブだったけど、その2人+ロナウジーニョを生かすための守備的戦術
今回ははじめに守備ありき

7 :
へ?
またオタンコなことを
ペレ様こそ神
わーた?

8 :
>>3
前回のロナウジーニョは我が国相手に決めてなかったっけ・・・

9 :
>>8
決めてないよ。
ロナウドは決めたけど。

10 :
豚化したロナウドが日本相手に無双しちゃったせいで、色々壊れてたなw

11 :
>>9
ごめんwコンフェデだったあれw

12 :
怪我する前のロナウドは人間扱いされてなかった?

13 :
怪我する前のロナウドはサッカー史上最高の選手だよ。

14 :
>>12
http://www.youtube.com/watch?v=tOndOgb-dEU

15 :
今のチームjにジダンがいても変わらないよ
ヴィエラ、マケレレがいないとね

16 :
サッカーのゲームバランスを考えて神様が怪我をさせたんじゃないか、そんな選手

17 :
>>1
今ごろ気付いたのかよw

18 :
ロナウドの前にもロマーリオいたし
ロナウジーニョとカカは偽だね

19 :
ウイイレの全盛期リバウドのパラメーターは凄かった。
全部90超えてるの。

20 :
今日のカカは酷かった。あれはないわ

21 :
カカは酷いというかもうあれがデフォなんじゃないの。
少なくとも昔のカカはもういないでしょ。

22 :
>>14
人間やめてた頃かwwww

23 :
>>21 昔のカカって昔のカカもあんなもんだろ

24 :
ロナウドのゴールパフォーマンスで人差し指をチッチッチッてするやつ好きだったな。

25 :
ピザウドって馬鹿にしてたけどピザウドになっても点はきっちり取ってたからな
ロナウジーニョ(笑)カカ(笑)ロビーニョ(笑)

26 :
ガリンシャ忘れんな
足の長さ違うんだぞ!

27 :
ベルカンプのいないオランダ
トッティのいないイタリア
マラドーナのいないアルゼンチン

28 :
偉大すぎる

29 :
>>25
いやロビーニョは今回見直したわ
ロナウジーニョはもう(笑)以外の何ものでもないがw

30 :
ロビーニョは攻撃を活性させるし点を取って貢献しただろ
今大会で一番株を上げたブラジル人選手だと思う
ロナウドは晩節汚したがそれなりに正当に評価されてる
リバウドは異常な過小評価
ロナウジーニョは明らかに過大評価

31 :
これでレアルがカカ切ってロビーニョ呼び戻したら最高に笑えるんだが

32 :
ブラジルですら的な選手がいないと勝ち残れないのかな
オランダやドイツはそこを組織でカバーできてる、て事なんかな

33 :
>>32
いやオランダはブラジルと一緒で、負ける時はもろいと思うよ
残ったチームで組織的に出来てるのは、ドイツとスペインだけでしょ

34 :
オランダ  スペイン
この両国  いつ結果を出したよ?w

35 :
>>32
今回ブラジルのカカーは不調だっただろ。
的な選手なんか居なくていい、決定力のある選手が居れば。
上手いだけの選手と、決定的な仕事をする選手は、別だ。
オランダのロッベン、スナイデル
ドイツのクローゼ、ポドルスキ、ミュラー
こいつらは決定的な仕事するよ。
ブラジルの上手いだけの選手より怖い存在。
結局、点取れなきゃ勝てないんだから。
ウルグアイのフォルランとスアレスも決定的な仕事する怖い選手だね。
結局そういうのが居ないとどれだけ上手くても勝てない。
スペインが今回上に上がれてきてるのも、ビジャという世界一のストライカーがいるおかげ。
点取り屋が居なかった時代のスペインは、毎回ころころ負けてたじゃん。

36 :
スペインはユーロがあるだろ
オランダは
いいんだよ、この2国が本当の強豪になったらつまらんかもしれんじゃないかw

37 :
ドゥンガの采配は叩かれるだろうね。
一番点を取れそうだった、ルイス・ファビアーノを下げたこと。
スクランブル状態になった時に投入して得点に絡みそうな選手がベンチに居なかったこと。
交替枠を1つ残したまま追えたこと。
どう考えてもベンチにロナウジーニョは必要だったでしょ。
まあ、ロナウジーニョがベンチからのスタートで腐るような性格だったのならどうしようもないけど。
でもまあ、せめて左サイドバックを下げて、グラフィッチ投入ぐらいして欲しかったよね。
1−2で終わるも、1−3で終わるも同じことだったでしょ。

38 :
>>33
確かに前半だけ見てたら、オランダはぼろ負けになりそーだった
カカのあのシュートが入ってたら完全にそーだったろうけど
でもそっから建て直したもんな・・・つっても建て直したというより
思いもよらない失点で同点になって、なんかブラジルがキレただけにも見えたし
そういう意味ではオランダは組織的と言うには足りないのかも
ただ、前のスロバキア戦でも思ったけど、オランダはここぞという時のゴールハント能力はすごいし
集中した時の守りもなかなか。ドイツやスペインとはまた違った意味で組織的なんかも

39 :
リバウドの評価高いのは2ちゃんだけ

40 :
ブラジル大会に向けてどういう方向性になるだろうか
自国開催で守備的なブラジルが勝ち上がるのは見たくなかったので
今回は負けてよかったと思っている

41 :
>>38
オランダが本当の組織を身につけたら、クライフの時代、ベル還付やデブール兄弟の
アヤックス最強時代と、少なくとも2回は優勝してると思いますよ。
今のチームは確かにそれらの頃に比べれば、ずいぶんまとまってはいるんだけどね。

42 :
>>37
結局こいつはチームを纏めたんじゃなくて力ずくで押さえつけてただけってのが良く分かる試合だったよ。
選手と同レベルでキレちゃってんの馬鹿じゃないの?
同じ無能ならせめてマラちゃんみたいに楽しませてやれよ

43 :
>>35
決定的な仕事をする、といってもいろいろあって
欧州には組織的に崩した後に、最後に蓋を締めるような選手が多いが
ブラジルやら南米じゃ一人でやってしまう選手が多い
つまりは一人でも持てて、一人でも決定的な仕事が出来る人を
的な選手、てな感じで言いたかった
もちろんそういう選手は欧州にもいるけど
後はその度が飛び抜けているか否か、て感じかなと

44 :
ロナウド、リバウド
もしかしてウド鈴木ってブラジル人?

45 :
ロナウジーニョ「俺が出ていれば・・・」

46 :
>>41
ベルカンプやセードルフの頃はチーム内で内紛ばっかやってたよーに感じる
つかオランダはいつも内紛をやってるような。今大会もなんかそんな話も・・・
組織的にとかいう以前の話なのかも

47 :
>>39
世間のニワカはロナウジーニョみたいなヘラヘラした曲芸師をファンタジスタとか言って持て囃してるからなw
日本だと中村俊輔とかw

48 :
リバウドのwikiにある、子供の頃貧しくて片道5時間かけて歩いて練習に行ったとか、
プロになって初めて肉を食ったら歯が全部抜けたって話は本当なのかな?

49 :
メッキな一流選手はクラブチームでは活躍できても
国代表だと周りのサポート受けれないからぜんぜんだめ。
ここで本当の一流と、実質二流だけど一流チーム所属なためスター扱いの差がでる

50 :
今大会で株を上げた選手なんていないだろ
90年と同様戦犯として叩かれるだけだ

51 :
ロナウドとロマーリオは、出てるだけで相手に与えるプレッシャーが半端じゃないからな。
89分寝てても1分で試合決められる。

52 :
リバウドはガチ底辺。
ブラジの底辺って最貧国レベルだからな。

53 :
リバウドは確かにプレイの幅が狭いしパスの流れを止めるけど
あれだけ強引にでも点に絡めれば凄いでしょ
レーザービームの様に地を這うミドルをあそこまで極めれば凄い

54 :
>>46
ベルカンプはプレイでチームを引張るタイプだったからな
あの時代のオランダはタレント的には最高だったが
まとめ役が居なかった

55 :
本気のリバウドにはりあえるのはロナウドだけ。
ロナウジーニョを含めたこのカルテットに対抗出来るチームは未来永劫でてこない。

56 :
三人はトリオって言うんだよ。

57 :
この直線的に点を獲れる二人がいたからこそ、ジーニョも輝いたんだろうな

58 :
>この直線的に点を獲れる二人がいたからこそ、ジーニョも輝いたんだろうな
ジーニョが司令塔やってた時は、
ロマーリオとベベットの最強2トップだったもんな
94年大会はw

59 :
ベベトなんてクラブレベルじゃ大した実績残してないけどな

60 :
ベベットって微妙だよな
ロマーリオは今映像を見ても桁外れに凄い

61 :
FWがアルゼンチンどころかウルグアイにも負けてるもんな。
もうおばけはいないのかな

62 :
イグアイン (レアル)
メッシ    (バルサ)
ロビーニョ(サントス笑)
ファビアーノ(セビージャ笑)

63 :
ロナウジーニョとカカじゃなくてパトとベンゼマが見たかった

64 :
いつからベンゼマはブラジル人に・・それとも隠れた新星がいたのか?

65 :
>>24
> ロナウドのゴールパフォーマンスで人差し指をチッチッチッてするやつ好きだったな。
あれが無いとやっぱ寂しいよな。

66 :
>>35
> オランダのロッベン、スナイデル
> ドイツのクローゼ、ポドルスキ、ミュラー
> こいつらは決定的な仕事するよ。
そう。点取り屋が居ないと結局決勝トーナメントでは勝ち進めない
決勝はもう引き分け狙いには出来ないわけだから。

67 :
>>39
> リバウドの評価高いのは2ちゃんだけ
世界でも高いだろ。何言ってんだよ

68 :
俺はリバウド一番好きだな
スペースがない状態でのバク転シュートが忘れられない

69 :
この二人は相性も抜群
お互いのゴールに絡みまくってる

70 :
リバウドは晩年を汚した

71 :
さりげなく去年は得点王とか取ってんだけどねリバウドさんw

72 :
へー それは凄いな

73 :
ロナウド、リバウド、ロナウジーニョが揃ってた2002ってほんと凄かったんだな
当然のごとく優勝だったけど

74 :
ロナウドやリバウドはほっといても勝手に点取ってくれるが
ロナウジーニョはチームプレーの中で生きるってタイプ

75 :
まあ、二人とも雑魚のカカはもちろん、ロナウジーニョよりも格上だったな。
ジーコとかペレとそんな変わらんレベルだったと思う。
20年に1度ぐらいの逸材をデフォで考えるから、攻撃陣への要求が高くなってそれが出来ないとなると
だめの烙印を押される。結果として、ドゥンガみたいなアホ監督が守備的な選手ばかりを選んで
今回みたいにリードされたら何も出来なくなる。

76 :
ロナウジーコ最強

77 :
ロナウド、リバウド>>>>>>>>>>>>>メッシ、クソロナ、ルーニ、カカら
あー、またワールドカップで化け物を見たいよ
ドイツは凄いけどチームとしての凄さだからなー

78 :
キャプテン翼の日本チームでたとえてくれよ。

79 :
翼と日向が合体したのがロナウド。

80 :
ファビアーノはすごいけどいつの時代にも居るブラジルのトップレベルの選手ってだけだよな〜
ロマーリオ・ロナウド・リバウドに続く逸材はおらんのか
アドリアーノやロナウジーニョが出てきたときは恐ろしいと思ったけど劣化が早すぎる

81 :
W杯優勝してて断然多く点も取ってるのに間違ってもジダンと並び称されないリバウド・・・

82 :
リバウドは辺境の出身で国民人気もあんまりでもないらしい

83 :
アドリアーノは安定して点は量産するけど
リバウドの様にDFを個の力でぶち破る防ぎ様の無い凄いゴールっていうのはないな
セレソンの前線の迫力が落ちたように感じる

84 :
リバウドはジダンより評価低いよね
やっぱり98〜00のフランスは鮮烈だったからなぁ

85 :
>>14
メッシよりすごくないか?

86 :
リバウド今どこで何やってるの?

87 :
ジーコに誘われてウズベキスタンのプニョドコルに行ってそのまままだいるんじゃなかったっけ?

88 :
ジーコとの関係性は逆か。

89 :
ロナルドダックが脂肪肝にさせられそうになって脱走してダイエットに励んだけど結局リバウンドでフォアグラになってディズニーランドホテルで客に供されたとさ

90 :
99年のリバウドは神だったしい〜〜

91 :
らんらんるー

92 :
ウズベキスタンて

93 :
ウズベキスタンにはもう居ないよ。

94 :
>>91
なんだよ らんらんる〜って?

95 :
>>1
何を今更…ゆとり乙

96 :
>>73
そこにロベルトカルロスも居たしな

97 :
何気に柏に居たエジウソンも控えFWで出てた。

98 :
バルセロナもファンハールが監督しててリバウドがいた頃が一番スペクタクルなサッカーをしていたと思う
最近のバルサは横パスを回すばかりでチマチマしてショボい

99 :
>>82
そうなの?
むしろ、貧困層出身の選手の方がブラジル国民からの支持を得やすいって
聞いたことあるんだけれど…実際のとこどうなんだろ?

100 :
辺境だからなんじゃない?
リオとかの貧困層なら人気あるんだろうけど。

101 :
ブラジルの田舎って、脱走奴隷の子孫がアフリカ時代の暮らしを守って生きてたりするんでしょ。
で、どこもそうなんだけど、アフリカにカエレ!で、
今度はナイジェリアにポルトガル語の通じる街を作ってる人たちもいるんでしょ。

102 :
今回のブラジル代表はあちらこちらから批判を受けているな。
そんなに悪いチームとは思わないけどな、
少なくとも曲芸師ばかりを集めた中盤で、
勝ち上がる毎に自壊の道を辿った前ブラジル代表よりかは。
ただ、著しく精神が脆かった。

103 :
つまり今のブラジルに、ドログバとクローゼがいるようなものか

104 :
そう考えるとクローゼミュラーって相当凄いよな、ロナリバに匹敵するわ
でもメディアはあまり評価しないでメッシやクリロナとか雑魚ばっか持ち上げる

105 :
ロナウドとリバウドはケタが違う。今大会のブラジルチームでも
勝てたかもしれないけど、ロナウドリバウドのスター性はちょっと
特別。さらに全盛期のロナウジーニョも使いようによっては最強。
つまり3Rは宇宙だったって事だよ。

106 :
怪物ロナウドこそ史上最高のFW

107 :
カカとか雑魚すぎ。普通の世界レベルの選手って程度で
常識はずれな事はなにもできない。ましてやファビアーノなんてどこにでもいる。
90分ほとんど動かないのにいきなり一点きめれるリバウド先生、
戦術や組織を超えれるロナウド。
2002は優勝したのに戦術がないとかって叩かれてたけど
サイドアタッカーにロベカルカフーという化物が上がいて
ペナ付近に3Rがいて、戦術いらない。
んで点数リードしたら守るんでも攻めるんでもなく、相手国には屈辱で
しかないードリブラーのエジウソン投入ってとこが面白かったw

108 :
リバウドのオーバーヘッドシュートの華麗さは異常。

109 :
>>12
ディフェンスまったくついてけてねーw

110 :
ヒバウドのたまにみせる右足のヘボさは異常。

111 :
>>104
まだ若いミュラーは別として、クローゼは確実にレジェンドクラスだよな

112 :
WCUPで輝けるスーパースターと輝けないスーパースターには
どんな差があるんだろう

113 :
ロマーリオ、ペレ、ロナウドの順かな。
ロナウドは格下や、得点差がひらいた試合では点とるけど、強豪相手、大事な試合の勝負強さは、
ロマーリオ、ペレだろ。
2002年はそれまでの経緯もあって、DFはロナウドを削りにいけなかったと思う。
あの時のロナウドを削りにいくのは、どんなDFでも遠慮するだろ。同じプロとして。
あと、ロベカル、カフーはクロスの精度悪かったよ。
ブランコ、レオナルド、ジョルジーニョ、ジュニオールじゃないかな。70年にもすごいのいたのかな。

114 :
あ、マイコンもはいるな。
カフーはスタミナ、脚力はすごかったけど最後のクロスは?だ。

115 :
>>112
やっぱメンタルじゃね?あとW杯への強いモチベーション

116 :
ロナウド
リバウド
ロナウジーニョ
リバウジーニョ
こいつらは格が違う。カカ(笑)とかただの雑魚

117 :
>>116
一匹雑魚の蛆虫が混ざってるけど?w

118 :
ドイツ、オランダ、ブラジル、アルゼンチン、フランスにそれぞれ英雄がいるけど
サッカー史に名を刻んだ選手って、絶対W杯でも活躍してる人ばっかだよな。
たまにCLが一番大事なサッカーの大会とか言うやついるけどCLだけで大活躍して
W杯でしなかった選手でやっぱ存在薄いな。クリロナとかカカとかメッシとか。

119 :
おっとイングランドの悪口は・・・

120 :
>>105
> ロナウドリバウドのスター性はちょっと 特別。
> つまり3Rは宇宙だったって事だよ。
無敵の3Rが懐かしいw
確かにスター性というか特別なオーラもあって今回のブラジルなんかよりもメンタルも強かったよな〜

121 :
>>118
チームスポーツとしてのサッカー、その中での貢献とすればCLなんだろうが、逆に言えば回りに助けられて印象や成績は伸びる
全ポジに理想の選手を据えられる金持ちチーム有利だし
ある程度付け焼き刃なWCだからこそ個人の力量・許容力・ポテンシャルが試されるんだろうね
例え負けても、孤立しても、ドログバはやっぱりドログバだったし

122 :
>>113
ペレは4大会で12得点。(内優勝3回)
ロマーリオは2大会で5得点。(同1回)
ロナウドは4大会で15得点。(同2回)
三者共に1大会は控えや怪我でほとんど出場してないのを考慮しても、
ロマーリオが一番ってのは無いだろう。

123 :
ロナウドはwc98も活躍したし。

124 :
どっちもバルサ時代だな凄かったのは
バルサ100周年のリバウドのユニフォームは今でも持ってる

125 :
2002のWCでリバウドがロナウドを思いやるようなプレーをしていたのが印象的。
プレーの華麗さは勿論、あの兄貴っぷりにも惚れた。
リバウドが心理的に支えていたからロナウドも益々輝けたんだと思う。

126 :
>>118
イタリアにはいないのか?

127 :
ブラジルの3Rはすごかった、ロナウド、リバウド、そしてロベルトカルロス

128 :
06年ブラジルはチームを引張るべきベテランが老害になってたらしい
カフー「ねえ、監督。俺らベテランを外して負けたら、ブラジル国民が黙ってないよ?」
ロベカル「カフーのW杯最多出場&最多勝利記録を抜きたい。だから試合に出してよ監督」
エメルソン「え? 今日、俺は試合に出ないの? だったら早く言ってよ監督。俺は試合のある日は昼飯食わないんだから、腹ペコになっちゃうよ」
     (日本戦=パレイラ監督は緊張感を持たせるため試合直前までスタメンを発表しない監督だった)

129 :
>>128
それでも今回よりはマシだった気がする。
ブラジル国民目線でも今回の守備的なチームは評判最悪だったわけだし。
ブラジル国民は攻撃的なチームでないと満足しないから。

130 :
>>126
うひwサーセン
イタリアのバッジョ様は僕のアイドルです。
最後の伝説の宇宙開発後の背中は今でも忘れない。
とりあえずW杯は視聴している規模が違うからやっぱ名を残す選手は
W杯での目立った活躍は必要だ。

131 :
>>127
ホッキ・ジュニオールさんだろ

132 :
ロベカルとカフーがいなくなって凋落が始まったとも考えられるな
この二人は攻守ともに効いてた

133 :
リバウドなぁ…
昔イタリアで首になったあとサンフレに売り込んで来たよな
本当、獲得せんでよかったわw

134 :
カカとか10年後には忘れ去られているレベル

135 :
>>132
06年のカフーとロベカルは劣化してそれほど効いてなかったよ
運動量の多いシシーニョとジウベルトの方が機能してた
正確には、その二人が「劣化したのに代表に居座り続けた」だね

136 :
WCの成績だと、ペレ、ロナウド、ロマーリオかもしれないが、個人的にはロマーリオがベスト。
個人的になんで、異論は認める。まあこの三人は甲乙つけがたいだろうから。
ロマーリオは、98年と2002年に世界王者になれたと思う。
当時のジーコはロマーリオが自分以上の大選手になるのを嫌ったんだろう。
2002年大会の南米予選で瀕死のブラジルを救ったのはロマーリオだったにもかかわらず、
フェリペは外した。クソやろう!

137 :
ロナウドの隙っ歯を馬鹿にしてる奴はどいつだ?あ?

138 :
南米は圧倒的な選手がいないと優勝できないね。もう組織の時代なんだよ。南米というかブラジルだな。アルヘンは論外

139 :
ボールがまともなボールだったらもうちょっと個人技も生きた大会になってただろうに

140 :
>>113
98年のオランダ戦はロナウドいなきゃ負けてるだろ
ロナウドが一人でオランダの最強の組織を粉砕した試合だった

141 :
>>136
wc98は怪我。02は選手間の軋轢を避けたんだろ。
それにしてもwc98はRoRoが見たかった。
史上最高のツートップをWCで見たかったよ。

142 :
今回の守備組織にプラス攻撃は全盛期のロナウドとリバウドとロマーリオの三人さえいれば、それだけで軽く優勝出来るんじゃないの
今回のFW陣のショボさには泣けた

143 :
そんなの比べてもな・・・ 色々と進化してるんだよ。
サッカーは1人じゃできない。2人だけでも勝てない。一部の天才を除いては。
ここでいう天才というのは、ペレ マラドーナ ロナウド ジダン くらい。
彼らの全盛期は今見てもありえん。
それでも今の時代で活躍できるかどうかは未知数だ。サッカー界も流行り廃りが色々あるしね。

144 :
RORO見たかったなあ。
86はジーコ自身は病み上がりで出場してPK失敗。
そんで、ケガの選手は活躍できないって、勝手だなあ。自分はでたのに。
ベンチくらいいれてもいいだろ。
選手間の軋轢て誰との?予選出て勝ってるじゃん。フェリペがリオのクラブにいなかったから、リオの
スターに冷たかったとかないのかな。

145 :
ロベカルとリバウドとエメルソン(怪我して結局は外れたが)は、
ロマーリオが大嫌いだったらしい。
中でもロベカルは本当に苛められたらしいし。

146 :
ロベカルとリバウドか。。
う〜ん残念だ。

147 :
ブラジルにもいじめあるの?

148 :
ロマーリオ、ロナウドの2トップはサッカー史上最高の2トップだね。
ホント、ワールドカップで見たかった・・

149 :
>>128 つーか、06で負けたのは連覇が掛かってたからだろう。
はっきり言って、連覇を狙いモチベーションを保つのは不可能に近い。
パレイラは元々組織的なチームを作る監督だが、彼ですら
力の落ちた大選手の記録を優先したり、アタッカーを必要以上に並べたりと
らしくない魔力に取り付かれてしまった。
選手は言わずもがな、我慢とか体を張る自己犠牲とかが足りなくなる。
今回は、単純にタレント不足。
スタメン万全なら充分優勝できる力はあった。
アクシデント時の見込みが甘すぎた。その辺はドゥンガの経験不足。

150 :
06もタレント不足だよ

151 :
>>145
それウソだろ
リバウドとロマーリオの仲は悪くない
相性が良くないのはロナウド
だがリバウドは、勝つためにビジネスに徹してロナウドと上手くやった
ちょうどロマーリオとベベットが上手くやったように
ていうかリバウドはブラジル人と思えないネクラな性格
ロマーリオも難がある性格
コミュニケーション下手で、他選手とあまり上手くやっていけないんだろ
底抜けに明るい典型的なサンバのニオイがするようなブラジル人とは、合わないんだよ

152 :
それから、ロベルト・カルロスはウソツキクソヤロー
日本の子どもたちにサッカーを教える契約をしておきながら
2年続けてドタキャン、契約金は返さなかったような奴
ロマーリオがロベルト・カルロスしめたのは、原因がロベルト・カルロス側にあったんだろ

153 :
>>151
ロマーリオとロナウドの相性が良くないってw

154 :
>>149
ほぼ同意
ルイス・ファビアーノは良い選手だろうが
セビリア止まりの選手
歴代のブラジル人エースストライカーと比べて小粒だし
ベンチにも、途中交替でなんとかしてくれそうな顔が無かったね
あのピンチで投入されたニウマール、荷が重過ぎた印象
それでも、上手くやりくりすれば、あのオランダにあそこまでアッサリ負けるほど
戦力が無かったわけではないと思うが・・・
ベンチに未知数のグラフィッチいたし、ドゥンガはパワープレーにも出なかった
ルイス・ファビアーノ以上に点が取れそうな選手がいなかったのに、あっさり彼を下げるとか
1枠のこして試合終えるとか、色々と不可解な采配だったね
そこらへんはジーコ監督を彷彿させるものを感じたな
監督経験がない、Jリーグ経験者(つまり日本から何かしらの影響を受けている)
共通点ありまくりでしたからねー

155 :
ロマーリオ、ベベット
ロナウド、リバウド
ルイス火病、カカ
点取れるわけないだろ!だからデュンガはガチ守備面子で固めた
でも選手達はデュンガに怒られるのが怖くて必死に守備をしてスタミナ切れちゃいましたとさw

156 :
>>152
加地「ロベカルじゃなくてごめんな…」

157 :
>>149
いや、だからパレイラはベテラン選手に半ば脅されてたんだよ
特にカフーが酷かったんだって

158 :
ぶっちゃけ本田と玉田のほうが上じゃね?

159 :
メッシより
ゴン中山の方が上だな

160 :
ヂダ

161 :
ロベカル(パルメイラス)、リバウド(モジミリン、コリンチャンス)、ロナウド(クルゼイロ)、
エメルソン(サンポウロ)、全部サンパウロの選手だぞ。フェリペも当時、リオで監督してないし。
セレソンでよくあった対立、リオ vs サンパウロの被害者でないの、ロマーリオ。

162 :
ロナウド・ジダン・フィーゴ・ベッカム がいた頃のRマドリッドは反則だが凄かった。
ああいうオールスターチームがまた観てみたい。そういうのは10試合とか1シーズンだけでいいけどね

163 :
全盛期のロナウドを見たらルーニーやらイブラヒモビッチもショボくみえる
バルセロナ終盤〜インテルに入りたてのころのロナウドは
異次元のストライカーだった

164 :
>>162
揃ってる時優勝してないんじゃない?

165 :
全盛期のロナウドと比べていいのは、、、ペレ・マラドーナ・ジダンくらいかなあ・・・。
スピードと技術とパワーと度胸、全部ある怪物 持ってるどころの話じゃないモンね。
ペレもリアルタイムでは見ていないが、今見ても凄い。右でも左でも自由自在でとにかく速いしうまい。

166 :
ロベカル忘れんなよハゲ

167 :
南米でもヨーロッパでも、トップ選手間でも、ロマリオの評価がロナウドより
高いですよ。

168 :
ロマリオ自身はロナウドの馬力には勝てないと言っていたようですが。

169 :
うん。ブラジルの黒人は、韓国で例えると北朝鮮と韓国みたいなもん。
片方は先進国、片方は餓死寸前の貧困国。その貧困層を取り入れると
経済が不安定になってしまうから融合もせず、お荷物として抱えているしかない現状。
だからナイジェリアに大移動させようとしている。
ポルトガル人がアフリカから買ったのにお荷物になったら移動させるってすごいな。

170 :
>>133
> リバウドなぁ…
> 昔イタリアで首になったあとサンフレに売り込んで来たよな
獲得しとけば良かったのに!
イタリアの後も移籍した先でいろいろ活躍してたらしいぞ。
でもサンフレじゃ遠いから嫌だけど
(by関東人 )

171 :
>>102
俺も結構好きだったし期待してた ドイツに勝てるのはブラジルだけだと思ってた
化物が居ない以上現有戦力でどうにかするしかなく 堅く勝ち上がるにはこういうスタイルしかなかったのだろう
オランダ戦は自爆とは言え本当にツイてなかったと思うよ
キャプテンはカカではなくてジウベルトシウバにすべきだったな
でも本当に大変なのはこれからだよね
多分ルシオとフアンは代表引退だと思うけれどこの2人の穴は相当でかいと思う
ルイスファビアノやロビーニョの替わりを探すのは容易だけど
ブラジルに於いてこの2人の替わりを探すのはかなり困難なことじゃないのかな・・・
前線で好き勝手攻撃するかつてのセレソンがあったのも強力な守備陣のおかげなんだよね

172 :
ロマーリオは裏に飛び出したりDFと駆け引きをして得点を取るタイプ
ロナウドは個人技でDFを置き去りにしてゴールを量産するタイプ

173 :
ロマーリオはドリブルも上手いよ。
効率よく得点したいから、必要以上にゴリゴリ球持たないだけ。

174 :
>>162
ロベカルも居たぞ。
>>143
時代が違うのはマラとペレだけでジダンやロナウドは2002でも通用してただろ。
まぁマラやペレは今いても十分天才呼ばわりされたと思うが。

175 :
ロマリオは決定的な場面だけ、ドリする。必要な分だけ。
無駄がない。スペースがまったくなくても、あっても、点をとれる。

176 :
言い伝えだけど、むかし
ロナウド、リバウド、ロマーリオの3Rがあったらしい。
ものすごい破壊力だったらしい。見たことないけど。

177 :
>>176
3Rはロマーリオじゃなくてロナウジーニョだろ

178 :
ロマーリオはビジャに似たタイプ
ロナウドは今のサッカー界にはいない異次元の選手

179 :
ロマーリオがビジャなんて全然違うよ。
まず、ビジャほど動かないw
90分のうち89分はドテッと構えてる。

180 :
大体、バルセロナ時代は練習でも殆ど何もしてないで
ブラブラしてたのに、クライフも文句言わなかったんだから。
存在感が違い過ぎる。

181 :
マラドーナ&クライフいわく、史上最高の天才ゴールゲッターはロマリオ。
ドゥンガ あいつだけは、特別。守備しなくてもいい。

182 :
ロマーリオ過剰評価しすぎだろwwロナウドと比べるまでもあるかw
ペレ>>ロナウド>>>>>アルシンド>>ロマーリオだろ!

183 :
過剰評価しすぎ・・・
日本語おかしいぞ

184 :
94年を見た人ならロマーリオがものすごい
桁外れた選手であることは理解出来るはず。
ロナウドとどちらが凄いかはワカランけど、あの独特な存在感は
もの凄いものだった。
まぁ、94年見てない人には何言っても通用しないだろうがな。

185 :
ついでにいうとクラシコでのロマーリオのハットトリックも圧巻。
まったく守備をしない、ドテッと構えてるのにここぞと言う時の凄さ。
あんな選手は二度と出てこない。

186 :
ロマーリオの悪童ぶりは半端ない
亀田兄弟なんかかわいく思えるくらいの傍若無人ぶり
よくあんな選手を雇えると思えるくらい
ま、FWはあれくらい破天荒じゃないと出世しないのかもしれないが

187 :
まあ、スピード、パワーではロナウドでしょう。
ロマリオ『俺にはそんなものは必要ない。GKの手が届かない所にボールを
転がせばいいだけだ。』
よく言われてますが、ペナルティーエリアでは、間違えなく史上最高だと
思いますね。

188 :
ロマリオは一流DFならなんとか対応できる
ロナウドは一瞬で抜き去られて何もできない

189 :
>>184
94年見たけど、たしかに存在感は半端なかったな、どう見てもあの顔はマフィアだな

190 :
「点取るなんて簡単なんだな」と錯覚させるのがロマーリオ。
「あんな事出来ねえ」と思わせるのがロナウド。

191 :
しかし、今大会は、そういう伝説になるようなFWいね〜な。

192 :
>>191
クローゼ

193 :
まぁ、全盛期のロマーリオやロナウドを見てしまうと
ルイス・ファビア―ノやロビーニョなんて小物も小物。
比較にもならない。

194 :
クローゼがロナウド抜いて優勝できれば

195 :
>>193 
>全盛期のロマーリオやロナウドを見てしまうと
同じことがペレやガリンシャに言えるんだろうな

196 :
>>194
歴代最多得点王のロナウドが抜かれそうなんだよな、クローゼに。。。

197 :
ロマーリオって確か弟か誰か誘拐されて、
テレビで「弟を返さなかったらW杯でねーから。ただし弟返したら
W杯で必ず優勝してやるよw」って言ってまじで優勝したんだろ?
精神力がおかしいw

198 :
父親な

199 :
>>14
フェイントかけたらDFのほうがバランス崩して尻もちとか異次元だな・・・
クローゼの得点感覚や献身的な守備も凄いんだが、今回の大会は単独でゴール決めちゃうような化け物はいないか

200 :
>>197
弟はそれで戻って来たのか?
>>199
化け物は居ないな。

201 :
ロナウドって
大五郎カットのアレだろ?

202 :
>>200
父親は無事に戻ってきたよ。

203 :
>>137
あれでも矯正したんだぜ?
インテル時代はロナウドが戦術と当時の監督に言われ膝が万全じゃないのに使われ続けた
結局は太りすぎだったの?

204 :
ワールドカップに関していば
ロナウドは化け物という印象はない

205 :
ロナウドとかバティストゥータみたいなFWってうらやましい。
日本人じゃありえないから。
釜本が若干それっぽかったのかな?

206 :
>>205
しいてあげるなら全盛期の奥寺

207 :
ごめん、奥寺はFWじゃなかった・・・orz

208 :
>>204
いや2002は化け物だったよ。
ロナウドだけじゃないけどね。
3R、4R が化け物だった。
>>205
釜本、カズは日本人にしては化け物。

209 :
リバウド良いな(笑)
つかロベカルもいたろw

210 :
リバウドはアトランタ五輪の日本戦で一人別格だったな。今でも印象に残ってる

211 :
ロマリオはなんつーか、選手として以前に人間としておかしいだろ。
そしてそれがカリスマ的FWには欠かせない要素。メッシにはそこが足りない。
クリロナの人間性が今の10倍酷いとか、大久保の技術が百万倍凄ければ、
ロマリオになれるのかもしれない。
そう思うと、別に目指さなくていいなw

212 :
>>210
アトランタの日本戦は
ジュニーニョとベベトの方が印象深いけど

213 :
オナウジーニョとカカァはどうでもいいけど
そろそろロマーリオ派とロナウド派の決着をつけようぜ

214 :
>>211
人間性とかどうでもいいんだよ
ロマーリオは今映像を見ても、本当にサッカー選手として別格だ、凄すぎる
リバウドはファンタジスタというより左足の一芸職人タイプの選手だったが
その一芸が規格外に凄かった、本当に化け物じみてた

215 :
リバウドはあの半身の体勢が嫌い。

216 :
>>208
そんなに化け物が一杯いるわけがないw

217 :
>>215
あの常にシュートを狙ってる姿勢がいいんだろ

218 :
2006のロナウドは豚

219 :
2002年のブラジルはあんま評価できないんだよなぁ
優勝候補最大手勢が主に怪我が原因で軒並みグループリーグで消えたし
残りの強豪国は馬鹿ん国さんが八百長で壊しちゃったし
また、リーグの試合より神プレイが出てた記憶はあんまない

220 :
とりあえず2人とも顔が凄い!

221 :
リバウドはファンハール時代のバルサでの印象が強いんだよな
ファンハールのバルサのサッカーは本当にスペクタクルで衝撃を受けた
個人的に、ファンハールバルサのサッカーが今まで地球上の存在したサッカーの中で一番好みだ

222 :
リバウドはそのファンハールが大嫌いだったんだけどな。
リバウドはあのボールの持ち方が嫌い。
他のレジェンドはボールを持ってる姿も絵になった。

223 :
>>222
リバウドはプレイの選択肢が狭いことは認める
それだけにあのボールの持ち方で世界最高クラスの結果を出したのは、逆に化け物じみてるなと

224 :
ロマリオ過剰あげの輩は
バレージに封じられたことはスルー
環境が整っている上での名選手
おれにはそう思える

225 :
俺が20年見た中で全盛期最強はリバウド。次いでロナウド、ビエリ、バッジョ、ロマーリオ、ジダンといったかんじ。

226 :
あれはバレージが生涯一のプレーをしたに過ぎない。
そのバレージ自体も当時世界最高のリベロだったし。

227 :
おいおい、ベルカンプも最強だろ
フランス大会最強だったアルゼンチンとの対戦で超ロングフィードからの宇宙トラップシュートは正にレジェンド級だぜ

228 :
ロナウドはどこのチームにいても点取れる気がするが
ロマーリオは周りが整えてくれないと仕事しないというかできない気がする
ロマーリオは
ナポリを優勝させたりブレシアを上位に持って行ったりはできないと思う
そういう意味での環境必要選手

229 :
2002年イングランド戦おもろかったけどな。ロナウドリバウドのワンツー。
んでロナウジーニョの引導FC

230 :
クローゼの決定力は異常だよ
見た目や身体能力的に凄いことや難しいことをしてる訳じゃないから、簡単なシュートを簡単に決めてるように見えるけど

231 :
>>226
ロナウドが相手ならスピードでちぎられて何もできなかっただろう
ロマーリオならパスの供給先を抑えれば封じれるがロナウドは自分で持ち込んでゴールできる
ロマーリオにパスが通って前を向かれたら終わりだけどな
ロマーリオにプレースタイルが似てるのが怪我後の走らなくなったロナウド

232 :
>>228
ロマーリオはどんなチームに居ても点を取るから、その見解は誤りだと思う。
放り込みだろうが何だろうが、ゴール前でパスを受ければ何とかする。
それは日本代表に居たとしても可能だろう。

233 :
アルゼンチンがフランス大会最強とか何の冗談だ
どう見たってオランダが最強且つ最高だったろうが

234 :
>>231
ロナウドでも当時のイタリアのDFラインをちぎるのは難しかったと思う。
相手の裏を取る能力ではロマーリオ>ロナウドな訳だし。
ロナウドはwc98でもオランダDFをドリブルでちぎって点を取った訳では無い。
左斜め後ろからのボールに対し、左足神トラップからのシュートだったはず。

235 :
RO-RO Connection
http://www.youtube.com/watch?v=FLWEF637naE
俺はロマーリオとロナウドは同じ位好きだから、みんなこれでも見て楽しんでよ。

236 :
ロマーリオはどこのチームでも点が取れるだろ
でないとあんな生涯ゴール数は記録出来ない

237 :
ゴール前にパス供給
この時点でどんなチームでもではないでしょ
あと長きに渡って強豪リーグで点とって来たわけではないのでロナウドとは違うと思うよ
状況が必要な選手だと思う
本人も似たようなこと言ってるし

238 :
>>237
どのリーグに所属していても同じカテゴリーなら、ゴール前にパスが供給出来ない
チームなんて無いという事も分らないみたいだねw
まあ、youtubeでロマーリオのプレーを何個か見たら分ると思うよ。

239 :
ロナウドもリバウドもロナウジーニョも出てくる
伝説の3Rを揃えて他のユーザーに試合で勝とう
http://gmpa.jp/gmpa/regist?guid=ON&page=srti&fr=wSODqzwwkRm5CZRhMLAPM86tnp1MR6hE

240 :
どうしてもロナウドより上ということにしておきたいみたいだね
噛み合わないのでやめましょうか

241 :
ロナウドはデブと化した晩年の印象が悪すぎるな
出始めの頃は本当に凄かったが

242 :
>>240
そんな事無いよ。俺はロマーリオ=ロナウドだと思ってるし、身体能力でロナウドには適う人間なんて居ないでしょw
ただロマーリオが、ゲルト・ミュラーやクローゼ的なストライカー扱いされると嫌なだけ。
ロマーリオはペナルティーエリア外で球受けて、2〜3人抜いてシュートとかも当たり前にやるし、
ちょっと引いてスルーパスも出せる。
あとロマーリオの40才近くになっても得点王取っちゃう位の息の長さは驚愕に値する。

243 :
実際ロナウドよりロマーリオが上だしなぁ
全然比較にはならんが、アドリアーノよかロナウドが上だろwてのと似たようなベクトルでロマーリオがロナウドより上だろって感じ
身体能力からロナウドが一番だよ
アスリート的にすげえっていうのは同意なんだが
昔バッジョとロナウド一緒にDVD出たんだが、バッジョがしょぼく見えて(実際しょぼくないんだが)可哀想だった
まぁバッジョのオシャレさ、決めうちの上手さはパネーんだが

244 :
ロマーリオはPSVで格上のミラン相手に点とってるだろ。
リフティングして、バレージ破った。
天才だよ。ロマーリオは。ロナウドにあんなことできない。
逆にパワーはロナウド。縦に抜けるスピードはアンリが速そうだ。

245 :
あとロマーリオは35歳くらいの時(正確には忘れたが)、ミランからオファーきてなかったか。
劣化したロマーリオでさえ、屈指のディフェンスを誇るセリエのトップチームがオファーしてんだぞ。
世界のサッカーはレベルが下がっている。その証拠に、下り坂のジジイ俺がまだ点がとれる。ってさ。
発言もサイコー

246 :
ロマーリオ時代の映像ってあんま映像鮮明じゃないのばっかだな。
今レベルの映像技術でHDでスロー再生とかで見たかった。

247 :
ロナウド>ロマーリオと言ってる奴からすりゃ、ロマーリオは手品みたいなもん
スロー始めた段階ではもう見所終わってる可能性がある

248 :
>>234
ロナウドはオランダ戦でも何度もDFちぎってファールされてたじゃん(デ・ブール、ダービッツのタックルは明らかに足に当たってるからファールでPK貰えておかしくなかった)
ロマーリオはカタール時代にパスの来ないチームじゃ点取れないってさっさと退団しただろ
怪我前のロナウドなら中盤まで下がって自分で持ち込んでゴールできる
ロマーリオはいいパサーがいなきゃ生きないタイプ
パスさえもらえれば確実にゴールは量産するのは認める

249 :
>>248
だからさ〜点取ったのは左トラップからのシュートだけだろ。
あと何度でも言うけど、ロマーリオは点で合わすだけのストライカーじゃ無いからw
http://www.youtube.com/watch?v=uQqHPywVXoM
これでも見てみなよ。

250 :
248でほぼあってると思う

251 :
俺ら世代だとロナウド、ジダンの2強だと思う。
そのジダンもロナウドに比べたらドリブルが汚くみえる
ロナウドの首から下のバランスがよすぎて惚れ惚れするくらいやばい、ドリブルやフェイントがほんとに綺麗でやばい、加えてシュートの決定力、トラップ、スピードとかほぼMAXレベルな気がする
あのトップスピードでの足にすいつくような上半身下半身共にバランスのいいドリブルは絶対誰にもできない
クリロナ、ジダン、メッシ、カカ。ロナウジーニョ、ロナウドとか有名な選手いっぱいいるけどさ、
誰が味方にいたら頼もしいか考えたら自然と答えはでるはず

252 :
でもどう考えてもロナウドの方がインパクト強いよな
正直94年大会もロマーリオより注目されてた選手がゴロゴロいたし

253 :
ジダンは凄い司令塔だけど、周りがハードワークして動き回って守ってくれてこそだろ
一人だけじゃ多分何も出来ない

254 :
>>252
そんな訳ねえだろw
戦前からロマーリオとバッジョが一番注目されてたよ。
クライフもロマーリオ押しだったし。(まあバルサの選手だってのもあるけど。)
「ファンバステンの技術とゲルトミュラーの決定力をもった選手」とか言ってたよ。

255 :
ロマーリオオタは誰が見ても凄いロナウドよりロマーリオを上にして通ぶってるだけだろ
ロマーリオがゴールエリアで神レベルのプレイができるのは認めるがロナウドのように一人で攻撃できる戦術ロマーリオにはなれない

256 :
>>216
化け物が揃ったのが2002だよ。
日本ラッキー。
あんな事、次に化け物が出て来るまでもう無いだろうからな。

257 :
点をとる能力というストライカーの定義でいうと、記録上でもロナウドはロマーリオに勝てないよ。
ドリブルシュート、という範疇なら、ロナウドが勝っているという人がいてもおかしくない。
もちろんロナウドも臭覚は最強クラスだが、ロマーリオは最強。
いいパスでなくても、パスさえもらえれば点とるよ、この人。
パワーじゃなくて天才で点とるから、40歳になっても得点王。

258 :
>>255
待て待てw
ロマーリオだってニワカファンつく代名詞だったんだぞ
単に時代がイッコ前だからそんな風に捉えてるだけだろ
それにさ、ロナウドファンが言ってる要素は単に特徴の違いに過ぎないじゃん
ジダンやバレージがロナウドよか優れてるあるいは活躍してる部分はいくらでも挙げられるけど、それがどうしたのって事だろ

259 :
どこのリーグの得点王?

260 :
俺はRoRoオタだよ。俺の中では二人は同格。
得点感覚ではロマーリオが上。身体能力ではロナウドが上。って思ってるだけ。
どっちによりセンスを感じるかと言ったらロマーリオだけど、
どっちの試合を見たいかって聞かれたらロナウドだよ。

261 :
ロマーリオは問題児だからロナウドの方が上

262 :
ロマーリオ・ロナウドの2トップ見たかった

263 :
ロマーリオのほうが上にされることは世界的に今後歴史上ないであろう
個人的な好み評価にとどめておくのならいいけど

264 :
本田や玉田は?

265 :
>>262
コパ・アメリカ97は夢のようだったよ。
リバウドが外れてなければ、どうなってたんだろうなw
>>263
それって反対だと思ってる人も多いんだぞ。
自分が思ってる事が絶対とか、お前は厨房かよw

266 :
そう。こういう話題は好みだから、永遠に終らない。
俺がロマーリオの鳥肌立つところは、GK DFの予想していないタイミング、シュートの強さ、シュートを
うつ場所、シュートコースでゴールするところ。ワールドカップでも、ロシア戦、予選のスウェーデン戦、
オランダ戦のゴールはキーパー身動きできなかった。マラドーナのイタリア戦みたいな。
ロナウドの象徴的なのはオランダ戦のトラップ&シュートだろうね。

267 :
>>264
本田はこれから。
玉田は・・・なんでそんな名前あげるんだ??得点能力全然だろ

268 :
世間の評価

269 :
タイプが違うけど
すごさでいったら
ロナウド>>ロマーリオ
でもどっちもトップクラス。

270 :
>>269
なんだかんだ言ってもWCでの得点多い奴の方を認めたいかな。

271 :
>>266
俺はオランダ戦のゴールよりもデ・ブールに後ろからのタックルで止められた(あれは絶対ファールだと思ってる)
オランダDFをスピードでぶっちぎってからの全速からの切り返しの方が衝撃的だった
あんなプレーは人間じゃ絶対にできないはずのプレーだ

272 :
>>266
俺はDFと1対1になって後ろにスペースが有るときに、前にちょんと出して簡単に抜くところと、
GKと1対1になった時に右足に引っ掛けてグイッと抜いて、無人のゴールに流し込むのがツボ。
トラップも抜群に上手いし、背は小さいけどヘディングも上手かったよな。
>>268
だから自分の評価を、世間の絶対的評価だと思っちゃう所が厨房だって言ってるのw

273 :
>>270
そういうわけじゃないよ。
全盛期のロナウド>>>全盛期ロマーリオ
生涯パフォーマンス:ロマーリオ>>>ロナウド
全盛期がすごすぎだから、故障後とかはまた別物なんだよね。それでも活躍したけど。

274 :
みなさんは和製ロナウドと言われた森本選手についてどう思われますか?

275 :
>>271
確実に球に行ってるから微妙だな。7分55秒から。
http://www.youtube.com/watch?v=frgN1MFyRFY&feature=related

276 :
でも森本も16歳くらいだっけ、出て来た時は衝撃だったなあ。日本でこんな選手がなんてね。
がんばってほしいよ。

277 :
ロナウドはともかく、リバウドは10番にしてはテクニック足りないとかよくブラジル人いうよな
日本人からしてみたら、十分化物なんだけどね

278 :
>だから自分の評価を、世間の絶対的評価だと思っちゃう所が厨房だって言ってるの
誰に言ってるのw?

279 :
サラスとサモラノのササコンビも良かったよチリだけど

280 :
>>275
完全にアシいってるだろw

281 :
>>280
股の間から球すくってるじゃん

282 :
どの部分の凄さかで評価はかわるよ。
ロナウドは圧倒的なパワー、スピードに加え、テクニック、臭覚があった。
こんな選手は他にいないだろう。
ただ、パワー、スピードだけならフリットが上。臭覚はロマーリオ、ゲルトミュラーが上。
臭覚&テクならロマーリオじゃないかな。アンリも凄いと思うんだけどなあ。
臭覚はクローゼもいい線いってるのかな。

283 :
揚げ足取りみたいですまんが、嗅覚じゃね?

284 :
すみません。勉強になりました。

285 :
>>282
スピードでフリット>ロナウドは無いわ。
ロナウドは100m10秒台だったんだぜw

286 :
そりゃ凄いな。訂正だな。

287 :
100m10秒で走るロべカルがロナウドには勝てないっていうくらいだからなw

288 :
速えー。

289 :
ジダンはフランスWC前はデルピエロより格下だったのに
WC後はペレ、マラドーナ、ベッケンバウアーよりワンランク下あたりまで上り詰めたからな
WCで勝てない選手はスターにはなれないんだな







290 :
>>271
大久保がアップを始めたようです

291 :
動きの遅いジダンを活かすには、チーム全体をジダンに合わせてチューニングしないと駄目だからなあ
まあ、でもジダンはそれに値する選手だったな
フィジカルは強いしプレイはシンプルでワンタッチで周りの選手の力を引き出せる

292 :
>>275
確実にレッドですな

293 :
たしかにボールにも当たってるが、完全に後ろからのスライディングで足からませまくりだからなw
完全に得点出来る場面だし、甘めでイエローだろw
てかすくなくともファールは確実

294 :
ボールに行ってりゃノーファールだよ

295 :
おお、こんなプレーあったね。思い出した。このトップスピードのまま足首だけで
かわしてる。これは、怪物ロナウドらしいプレーだね。
ファールじゃないな。このころの基準ではね。今回の大会はよくわからん。
しかし、DFデブールか。よく止めたね。このスライディングは凄い。ボール触ってなければ、
退場だからな。
ロナウドの2002年は怪物終ってると思うよ。

296 :
ロマーリオとロナウドの比較なんて不毛だよ
通算ゴール数では圧倒的にロマーリオだけど、それだけじゃ測れないとか言っちゃうんでしょ?

297 :
出場してる期間が全然違うからなw
故障も能力のうちかもしれないが全盛期ならダントツロナウドだろw

298 :
>>295
それでも今大会見てると2002でも十分怪物だったよ。
怪物不在の今大会。

299 :
>>296
WC通算はロナウドじゃね?

300 :
おそらく、勘なんだけど、ロマーリオ推してる人はテクニシャンタイプのFW、MFじゃないかな。
ロナウドは、パワー、スピード系のFW、その他のポジション、未経験者とか。
ジダン、リバウド推してる人は攻撃型MFでしょう。
みんな自分のポジション、スタイルで見るからね。

301 :
ロマーリオはボディバランスが神過ぎると思うんだが
ゴール前でロマーリオを前にすると、まるでDFの選手が氷の上で踊らされてる様に見える

302 :
>>300
わかってねーよw
ロナウドのあのディフェンスがついてけないような超スピードでのボールタッチのやわらかさ、ボールさばき
けどまー分けるとしたらそんな感じだよね。

303 :
>>299
生涯ゴール数でしょう。
W杯はロナウドが歴代最高だし。

304 :
ロマーリオもロナウドも
自分にはどちらも化け物にしか見えない。

305 :
そりゃそうだwどっちも化けものだもん

306 :
ロマーリオ、ロナウド(靭帯断裂前)、リバウドは別格だな
ロナウジーニョとかカカは上の3人に比べると小物に見える

307 :
両方怪物ですよ。だからRoRoをワールドカップで見たかった。
ロナウドのスピードと破壊力は未経験者にも分かりやすいと思う。ただ、あのトップスピードでのアウトサイド
での切り返しでかわして、そのままのスピードおとさない凄さは、選手じゃないとわかりにくいかも。
ロマーリオのボディバランス、一瞬でDF、GKをかわす能力も。

308 :
全盛期のロナウドの化け物プレイを見ると
こんなプレイしてたらそりゃ靭帯が負荷に耐えられずに切れるわなと思う

309 :
http://d-topi.com/vote.cgi?id=00000228
ここの動画ってでないんですかね?

310 :
リバウドは、助走のない不思議なナックルシュートに鳥肌たったなあ。
体が弓のような形になって低く早い無回転が助走なしの奇妙なステップで
ポーンと出てくるのがカッコよかった。

311 :
ホマリオ
そんなにすごい選手なのなら
なんでトップリーグでの活躍がそれ程ながくなかったのですか
史上最高選手クラスに評価するにはその辺が引っかかる

312 :
イタリア、イングランドに行かなかった理由。
--寒いから。(ロマーリオ談)
http://mi1011.blog13.fc2.com/blog-entry-1026.html

313 :
98年はリバウドいなかったらデンマーク相手にやばかったかな?

314 :
ロマーリオは、手塚ゾーンと氷の世界が使える
ロナウドは、風林火山陰雷が使える

315 :
リバウドの98〜99のパフォーマンスもやばかった。
なんか、チャンスにならない雰囲気からでも点取っちゃう選手だった。
FWがオフサイドトラップに掛かって、ボール保持者のリバウドが
スルーパス出せなくなり終わったと思ったら、自ら突破してゴールとか
素晴らしいゴールだった。
ただ、この選手はオフザボールの動きが並みレベルだったから
一部評価が厳しいんだろうな。

316 :
http://u.goal.com/103000/103009_news.jpg
僕を呼んだかい?

317 :
>>315
> FWがオフサイドトラップに掛かって、ボール保持者のリバウドが
> スルーパス出せなくなり終わったと思ったら、自ら突破してゴールとか
日本にもそういう選手が欲しいw

318 :
>>316
これって加工かい?
しかし相変わらず不細工

319 :
ロナウドとジダンは全盛期にはメディアから宇宙人と呼ばれてたからな
地球人の枠を超えていると賞賛されてた

320 :
昔のボールで無回転鬼ミドル連発してたリバウドは凄い
今のボールなら初心者ですら無回転蹴れちゃったりする

321 :
リバウドはキャプテン翼に出てたからすごい

322 :
ロバウドって選手が出てきたら最強だな

323 :
ロナウドを見てるとシュートはサイドネットにゴロで転がせばいいんだと思ってしまう

324 :
>>320
お前サッカーやった事無いだろ

325 :
>>323
ロナウドに限らず、ゴール感覚が異常な選手って凄く自然に相手の届かない所に転がすからよくわからなくなるぜ・・・
当然のように股抜きで転がしたりもするから、異常過ぎてこっちの感覚がマヒしてくる

326 :
ロナウドもロマーリオも若いころ大体フットサルやってんだよな
あのテクニックはフットサルでしか身につけられない
日本にはそういう習慣がないからテクニックがないしゴール前でテンパるんだな

327 :
メッシWC前は化け物しか見えなかった
WCで優勝しないと化け物になれない

328 :
高原「どうやったらゴール決められますか?」
クローゼ「キーパー目掛けて蹴ればいい」
高原「それじゃキーパーに当たるよ」
クローゼ「感覚的にはちょっとだけズラす感じで打てばいい
思ったところに飛ばせるFWなんてほとんどいないからね」
高原「コース狙わないの?」
クローゼ「コースなんて狙ったことないよ」
思ったところに飛ばせるFWがロナウドやロマーリオってことか

329 :
>ちょっとだけズラす感じで打てばいい
PKでいえば、隅をねらうより真ん中から少しズレたところを狙う感じということか?

330 :
キーパーの脇を狙ってる感じだろ。
ロナウドのシュートはほとんどサイドネットだけどな。

331 :
ロナウドは「え?そこまで上がって打ったら角度なくてシュートコースもなくなっちゃうよ??」
ってとこにフェイントで急加速してサイドネット、みたいなのが多いイメージ。

332 :
サイドネットじゃノーゴールじゃん

333 :
ニア側じゃなくて反対側のな

334 :
>>328
それ創作じゃなくリアルな会話か?
高原・・・w

335 :
>>328
枠内にシュート打たなきゃ点は入らない
針の穴を通すようなテクニックがない限り
キーパーめがけて強いシュートを打つのが鉄則なんだな

336 :
>>335
> キーパーめがけて強いシュートを打つのが鉄則なんだな
ほう。今までキーパー避けて撃ってたわ

337 :
>>334
2chスレのまとめサイトで見た。実話らしいと書いてあったけどホントかどうかわからん

338 :
キーパー目掛けて打った結果がこの有様だよ!
カシージャス相手にほぼ正面とか無謀だろ…
キーパーのスキルによって打ち分けるべきだな

339 :
「キーパーめがけて打つのさ!」
「そうだったのか!」
なるほど、2006年のヘナギもキーパーめがけて打ったわけだ。

340 :
キーパーめがけてシュート打つより
デンマーク戦の本田のFKみたいに相手ゴールに掛かっているタオルをめがけて打った方が確実じゃね?

341 :
相手のレベルに合わせた会話かも。
高原がキーパーめがけて打てば、ちょうどよいコースにズレるということかな。

342 :
それは悲しいな。つまり「枠内に向けて打て」といっても宇宙開発になる
レベルの選手だからキーパーめがけて打てと言っておけばちょうどいいかな?」
という事か。

343 :
何だかどうでもいい話してるな

344 :
とにかく枠内に撃たないと話にならない訳だから
そこに第一に意識を持っていくって事だろ
絶対に枠内を外さない、枠のど真ん中を狙う
大抵蹴る瞬間のボールは動いてる訳だからナチュラルにどっちかにズレてゴールイン

345 :
ワールド・サッカー誌(英) 世紀の100プレーヤー(読者投票)  1位ペレ2位マラ3位クライフ
バロンドール受賞者34人による投票  1位ペレ2位マラ3位クライフ
グエリン・スポルティボ誌(伊) Adalberto Bortolotti氏選 1位ペレ2位マラ3位ステファノ
プラカール誌(ブラジル)選出 1位ペレ2位マラ3位クライフ
IFFHS'世紀のプレーヤー 1位ペレ2位クライフ3位ベッケン4位ステファノ5位マラ
WSD別冊世紀のプレーヤーランク 1位ペレ2位マラ
WSM別冊 1位ペレ2位クライフ3位マラ
レキップ、キッカー、プラカール 1位ペレ2位マラ
IOCが20世紀最高のスポーツ選手にペレを選出。
有名な雑誌スポーツ・イラストレイテッドが20世紀最高のアスリートに
ジョーダンらとともにペレを選出

346 :
トゥルノワのブラジルVSイタリアは最高に面白かった。

347 :
3Rってロナウド ロナウジーニョ ロベルトカルロス
の3人だと思ってたがリバウドなんだな

348 :
ロナウドとリバウドには、実はスタンドを持っていたと言われても驚かない
むしろ納得する

349 :
>>347
ロベカルは入らないよ。
でもロベカルを含めて4Rと呼ばれる事もある。

350 :
DF目線からだと、ロナウド「無理w 天才だから仕方ないw 寝よw」で、他選手がスローに見れて良DFに。
ロマーリオ「おかしい、、、なぜ、あそこで対応できないかな?おれ、、、」と悩みまくり、夜も寝れず、他のFWへの対応もなぜか悪くなり引退コース。

351 :
ぶっちゃけ全力でフェイントかけてシュート打つ時はコースなんてやつらも狙ってない。
そんな余裕はない。たとえロナウドでも、だからトップクラスのやつらでも枠行かなかったりしてる。
ただゴール目がけて全力でうちこんでるだけ。コースいかなくても十分はいるとわかっているから。
コース狙うときはキーパーと1対1になったときとかゴールから近いところでうつとき。
わかったかにわかどもw

352 :
ロナウドは常にサイドネットを狙ってると言ってるよw

353 :
いや、実は近くやQBK状態ですらきっちりは狙わないんだよ
ゴルフやビリヤードじゃないんだから
枠に蹴ろうとするだけ
キーパーのどこを抜けてもいいし、弾いたりCKでまOKだからね
それでうまくキーパーを抜けたら、自動的にどこかのコーナーに決まる
キーパーは正面を塞いでるわけだから
野球の投手と同じで、枠内をだいたい4等分に狙えたら一流

354 :
>>351>>341
お前らサッカーやったことないかやってたとしても下手だろw

355 :
カズとゴンはPKをただ思いっきり蹴ると言っていたw

356 :
>>352
ロナウドだってサイドいれてるときはほとんど近距離だろ。キーパーと1対1とか。
>>354
サッカーやったことないやつ乙w

357 :
ロナウドの何が凄いかっていったら、試合中小便したことだな。
ファールかなんかで試合が止まった時、しゃがみ込むこんでの脇からRを出して、ボールでRを隠しながら小便してたもんな。

358 :
オリンピックの時だったっけ?w

359 :
いつかははっきり覚えてないけど、時期的にはオリンピックあたりだったはず。

360 :
>>356
ロナウドのシュートはほとんど近距離からだけどなw
>>359
普通は試合中は交感神経が優位になって小便なんて出ないんだけどな。
どんだけリラックスしてんだよw

361 :
リバウドはキャプテン翼でも出てくるからな〜

362 :
リバウドは南米特有の汚さとテクニックを持ち、更に欧州人の体格をも持ち合わせたチートキャラ。
ヒーローの宿敵的存在。

363 :
リバウドはクラブの活躍はイマイチだったかもしれんけど
個人能力はピカ一
だからW杯みたいな即席チームだといきる

364 :
>リバウドはクラブの活躍はイマイチだったかもしれんけど
えっ

365 :
しかも、ロナウドっていずれのW杯でも本調子ではなかったんだよ。
全盛期の98年ですら、バルサ時代のキレはなかった。
でも、最強ストライカーだったという怪物。

366 :
ロナウド+リバウンド=ロナバウド
こいつか一番すごい

367 :
リバウンド?きゃあああああああああああああ
/////

368 :
今回のブラジルはアタッカー3人がショボかったよな。
あれが02年の3Rだったら前半で追加点取って試合を終わらせてたろう。
守っても守りきれないブラジルは良いアタッカーいないとダメだな。

369 :
Hey!!Jap!!

370 :
>>351
ロナウドは明らかにキーパーの取りにくい場所を狙って撃ってるだろ
際どいコースを狙うのが上手いから点が取れる
ギリギリの角度で撃ってる事もあるだろ
そしてそれがキッチリ決まってしまうから凄い

371 :
WC94のバッジョのシュートも、力の無いコース狙ったシュートばかりだったな。

372 :
それを言ったらロマーリオも(ry

373 :
ロマーリオはバレリーナシュートとかトーキックとかヘディングとか
バラエティーにとんでただろう。

374 :
>>364
バルサ在籍時に大耳を獲っていないからだろうな。

375 :
ジダウド最強

376 :
>>374
フィーゴがいなかったからバレンシアにボコられたんだよなあ

377 :
リバウド初めてようつべでみてきた。なんか、ランディ・オートンみたいな顔してるな

378 :
>>377
2002年来日時には見てないのか?

379 :
ロナウドリバウドのすごいところは、それぞれ劣化した状態ですら
代表であの得点力だからなぁ。岡田監督が、リバウドは試合中気配すら
消えてるほど何もしてないくせにたまたま転がってきたボールを
一瞬できめちゃうからもうどうしようもないと言っていた。

380 :
最強はロナウド+ジダン=
"ロナウダン"
んっ??弱くなったような気が・・・

381 :
ジダンはマケレレをプラスすることで最強になります
つまり、ジダレレ+ロナウド=ジダレウド
ん??更に弱くなった気が…

382 :
ロナウダンってのは、大きなロナウドって意味。
ロナウジーニョってのは、小さなロナウドって意味な。

383 :
ほなウド

384 :
ロナウドは若いころロナウジーニョと呼ばれてたしな
ブラジルの選手は名前なんてなんでもいいんだろ

385 :
最強はロベカル
ロベルト・カルロス

386 :
>>384
サントス〜っ!て呼べば100人はこっち向くレベル。

387 :
サントス、カルロス、ロナウドで人口のどれぐらい占めてんだろう。

388 :
ペドロ、パウロ、もものっすごい多いぞ。
とりあえずパウロって叫べばあらゆる人種が振り向くレベル。

389 :
フランスはジダン様々だったわけか
そういえばピレスって今何してるのかなぁ

390 :
>>380

391 :
ロマウドでしょ

392 :
>>388
タコも振り向く?

393 :
>>389
ジダンは強力なボランチとセットじゃないと使えないじゃん

394 :
ロナウドとロマーリオの2トップを見てみたかった

395 :
クローゼは偉大なロナウドの記録を自分ごときが抜いてはいけないと
3位決定戦の出場を辞退したようだな。

396 :
大五郎

397 :
>>357
小便ってwww
試合中にいくら水を飲んでも、体中の水分は汗として抜けていくから
ハーフタイムにトイレに行くことも少ないって聞いたことがあるんだがwww

398 :
>>397
汗も出ないくらいの手の抜きようでも結果が残せるってことだろw
何にしてもすげーなww

399 :
>>395
クローゼには悪いが、確かに爆撃機、大吾郎を通産得点で上回ったとしても
大リーグに於けるロジャー=マリス的な位置に落ち着くだろうな。

400 :
94と今大会のブラジルが好印象の俺に、98と2002のロナウドのスーパープレー動画を貼ってくれ。
どうも98〜06のブラジルに強いイメージがない。
ちなみにバルサ時代のロナウドが怪物なのは知ってる。
リバウドも凄いとは思うが、強引シュートが上手いイメージしかなくてJリーグの大分だか
あの辺にいたブラジル人と変にイメージが被ってしまい、超絶的な感じがしないww
もちろん、ロマーリオはW杯のイメージでは神レベルだと思ってる。

401 :
>>395
怪我したからだろ?
まさか遠慮したとは思えん

402 :
>>400
> リバウドも凄いとは思うが、強引シュートが上手いイメージしかなくてJリーグの大分だか
> あの辺にいたブラジル人と変にイメージが被ってしまい、超絶的な感じがしないww
目がダッチョし過ぎだろwww
リバウドのスーパープレーが記憶に無いとかwww
2002年に外国かどこかに居たのか?w

403 :
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/642554.jpg

404 :
>>402
2002年は日本にいてW杯全試合見たし、ようつべで検索したけど、どれがリバウドのスーパープレーか分からん。
コーナーで当たってもない顔押さえてるやつかwww

405 :
あれは酷かったな。
あれでリバウド嫌いになったって奴結構いるもんな。

406 :
リバウドは1998〜99年のバルサ時代が全盛期よ
ほとんど毎試合スーパープレーのオンパレード
今のクリロナやメッシとはちょっとスケールが違ったな

407 :
確か二十歳頃のロナウジーニョもロナウドと標記されてた。初代表の時

408 :
>>1現代サッカーでは輝くことはできないよ。
戦術も何もないサッカーでプレーしたら、何もできないだろう。メッシだからできたみたいもんだ!
それと、戦術チームでプレーした場合、走って守備もしなければならない。

409 :
ロナウジーニョは五輪とか出てたけど
代表デビュー当時はあまり目立つ選手じゃなかったような気がするな
顔の印象も薄くてふつうのブラジルのアホガキみたいなイマイチ冴えない選手だったような

410 :
>>404
> 2002年は日本にいてW杯全試合見たし、ようつべで検索したけど、どれがリバウドのスーパープレーか分からん。
分からないなら無理に分かろうとする事ないんじゃないの?

411 :
02?でリバウドがスルーしてロナウドへボール渡すシーンが好き

412 :
>>411
禿同。

413 :
>>411
その動画を探したい
どこの国とのどんな場面ですか?

414 :
神々の時代 1958-1970 優勝3回
ペレ+ガリンシャ(同時出場で無敗) 
半神の時代 1994-2002 優勝2回(+準優勝1回)
ロマリオ+ベベト
ロナウド+リバウド
優勝はこれだけ
1950も惜しかったんだけどね

415 :
wc94でロナウド見てみたかったな。
ベベトも良かったけど、途中出場でも良いから使って貰いたかった。

416 :
雑魚専の中村俊輔に強専要素を付け足すとリバウドになる
リバウドの凄い所は、相手が強くなればなるほど凄い個人プレイでゴールを決める所だな

417 :
キャプテン翼のリバウールさんって、リバウドとラウルを混ぜたんだっけ?

418 :
リバウドとラウールのフュージョンだったら、リバウド単体のほうが強そうだな

419 :
>415
決勝で使う機会があったのに、パレイラはビオラを交代要員として使ってしまったんだよ。
酷暑の中でのデーゲームというあり得ない条件。延長戦では足をつる選手が続出。
ロナウドを入れていれば、バレージもマルディーも簡単に振り切れたろうに。
あと、メンバーとしてリバウドを入れなかったのが残念。パウロ・セルジオとか、ミューレル
入れるくらいならリバウドだったな。本人も落胆して2年後のアトランタでの失態につながったんだと思う。

420 :
>>419
>酷暑の中でのデーゲームというあり得ない条件
94はそんな試合ばかりだったよ。
>本人も落胆して2年後のアトランタでの失態につながったんだと思う。
関係無いと思うよ。

421 :
>>420
横レスだがそんなに揚げ足取らなくてもよくね?

422 :
いや妄想入りすぎだから当然だと思うが

423 :
>>417
ラウールの要素が名前しかない

424 :
>>422
それくらいスルーしとけ

425 :
>>424
お前もスルーすれば良いのでは?

426 :
>>425
スルー出来ない人間がスルーを勧めるとかwww
もう見苦しいからやめな
ちなみに419の奴じゃないからなw

427 :
>>426
俺は>>419のカキコのおかしいと思うところを指摘しただけだ。
自分の意見も示さずにスルーを推奨してる、お前みたいな奴と一緒にするな。

428 :
リバウドは、多彩な才能を広げきれなかった感じがする

429 :
リバウドは、多彩な才能を広げきれなかった感じがする

430 :
リバウドは、多彩な才能を広げきれなかった感じがする

431 :
しょうもない事何回も御免なさいw

432 :
>>417
ライールも一緒にいただろwwwwwwww
左利きだったから間違い無いはずwwwwwwwwwwww

433 :
実在選手のもどきキャラが一杯いる中で
リバウド=リバウールだけが別格で扱いがいい。

434 :
この二人がいたチームを日本が撃破したなんて嘘みたい

435 :
強いほうが勝つとは限らないから面白いね
スポーツは

436 :
         おにぎりワッショイ!!
      \\  おにぎりワッショイ!! //
  +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                              +
      +   /■\   /■\ /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_)      

437 :
確かにW杯では
ロナウド、リバウド>>>>カカ、ロナウジーニョだが
CLの実績だと
カカ、ロナウジーニョ>>>>ロナウド、リバウドだったりする。
マラドーナ、ロマーリオ、ロナウド、リバウドあたりはCL優勝してないんだよね(ロナウド、リバウドはミランで一応経歴上優勝はしてるが)
逆にロナウジーニョ、カカ、クリロナ、メッシなんか最近のスターは皆CLで優勝して本物のスターとして受け入れられた感じ。
最近の選手がCLメインになってきている証拠だろう。

438 :
CLがレベルが高い理由がよく分かる。
組織にマッチするタイプが活躍できるということだろ。
逆に寄せ集め集団に過ぎないW杯の場合、
個の能力だけで勝ち抜くしかないのが実状。
W杯でスーパースターが生まれる理由はそこにある。
CLや国内リーグでは個の力を発揮しきれない場合も
あれば、他の選手とのコンビネーションで輝く選手もいる。
これがW杯では逆になるケースが多い。

439 :
>>438
ついでに書いておけば、今回のような大会は
異例とも言えるし、もしかしたらW杯自体が
CLの延長線上に乗ってきた可能性もある。
そういう意味では面白い大会だった。

440 :
インテル化するW杯って記事あったな〜
一緒に練習する時間が少ない寄せ集めの代表ではそれがベストなのかもな
スペインみたいにバルサを丸ごと持ってくれば良いところ以外は

441 :
シャビ・アロンソの代わりは、カンテラ上がりのセスクでもOKだし、
カシージャスの変わりにバルデスだったとしても、CBとの連携を考えたらそう違いは無い。
次回ユーロはセルヒオ・ラモス以外全員バルサになってもおかしくないw

442 :
>>437
> 逆にロナウジーニョ、カカ、クリロナ、メッシなんか最近のスターは皆CLで優勝して本物のスターとして受け入れられた感じ。
ん?WCでも活躍できてたロナウジーニョはともかく、
カカ、クリロナ、メッシはWCで活躍できてないからスターとしての評価は今回低くなっただろ
本当にスターか?と疑問の声が続々
マスゴミが騒いでただけとの評価が大半
評価が世間ズレしてるな
周囲のお膳立てがなきゃ活躍できない選手は大物スターとは呼べないだろ

443 :
>>439
> もしかしたらW杯自体が
> CLの延長線上に乗ってきた可能性もある。
今回だけでそれを判断するのは時期尚早だろ

444 :
>>442
カカは元々今期は怪我がちだったし、全盛期はもう過ぎたでしょう。
クリロナは、ポルトガル代表では今までも活躍してなかったし、
メッシは点は入れられなかったけど、チャンスには絡んでたから
そう評価を落としても無いんじゃないかな。

445 :
>>444
> カカは元々今期は怪我がちだったし、全盛期はもう過ぎたでしょう。
カカは4年前も活躍していませんでしたが?いつ全盛期?
随分短い全盛期だな

> メッシは点は入れられなかったけど、チャンスには絡んでたから
> そう評価を落としても無いんじゃないかな。
メッシは糞の役にも立たなかっ
た、ってスレ読んでみろよ
イチイチ言い訳がましいレスだな

446 :
>>445
気持ち悪い野郎だな。
お前みたいな目で見てたら、ひいきの選手以外クソに見えるだけだろ。
便所にでも落書きしてろよ。

447 :
48: 名無しが急に来たので [sage] 10/07/13 00:52 ID:N.OvMOxQ
ルーニー、Cロナ、カカ、メッシ

・・・Who?

448 :
>>446
ひいきの選手ってより化け物選手が好きなだけだ
便所?だからここだろ?

449 :
723: 名無しが急に来たので [sage] 10/07/10 22:00 ID:WcFqQu3A
>>719
うん。W杯ってのは、よくも悪くも調整不足がでるから面白い。
クラブチームと違ってW杯はほんとその時の突破力、個人力ががためされる。

だからこそ何年たってもサッカーの歴史に名前を残して忘れ去られない
名選手ってのはW杯でも必ず活躍を残している選手だ。クラブチームだけで
W杯で活躍できなかったサッカー選手など、引退したらすぐに忘れ去られる。
↑こういう意見が沢山あるんだぜ

450 :
確かに、レアルマドリーでチャンピオンズカップを5連覇した時の
中心選手の何とかって選手もなんていう名前だったか今思いだせん。

451 :
まあ、CLとか結局毎年どっかのチームが貰えるタイトルだからな。
ワールドカップのような4年に1度のタイトルは、やっぱり各選手のモチベーションが違う
(アフリカみたいなのは例外だが)
そこで活躍してこそ本物

452 :
>>437
ロナウドはCL制覇してないよ
そのシーズンの冬にミランに移籍したときレアルでもうCLに出ちゃったから
ミランのCL登録メンバーには選ばれてない

453 :
>>452
だから、そうやって書いて有るじゃん。
>(ロナウド、リバウドはミランで一応経歴上優勝はしてるが)
ここがそういう意味だろ。
そのシーズンはミランに在籍してるから、経歴上は優勝したように見えるという。

454 :
むしろ俺はCL獲ってないのはマイナスだと思う
毎年あるのに1回も主力として優勝したことないのはレジェンドとは呼べない
CLに出れないクラブにいたなら仕方ないけどリバウドもロナウドもずっと強豪クラブにいたし

455 :
>>453
リバウドは登録メンバーに選ばれたしCLに出場した
ロナウドは登録メンバーにさえ選ばれてない
まあ細かい話だからこれ以上は言わないわ
ごめん

456 :
>>455
アンタはロナウドはって言ってんじゃ無いのか?

457 :
>>450
つディステファーノ、コパ、サンタマリア、ヘント、プスカシュ

458 :
>>456
>>437
>ロナウド、リバウドはミランで一応経歴上優勝はしてるが
↑の文がロナウドもリバウドもミランでCL優勝してるように読めたから
>>452で書いたようにロナウドは経歴上もCL優勝はしていない
>>455で書いたようにリバウドは経歴上だけならCL優勝はしたけどサブ扱いだった
ロナウドとリバウドの共通点は主力としてCL優勝をしたことがない
まあ細かい話だわなw

459 :
>>458
だから、文意から読み取れっちゅうのw
俺は>>437では無いが、あんたが説明した事を
文意から読み取ったけどな。

460 :
>>459
意外とロナウドがCL優勝してると思ってる人がいるからさ
>>437が知ってたかどうかはわからないが
まあ細かい話だし突っ込んだ俺が悪かったw

461 :
マラドーナも?

462 :
マラドーナはUEFAカップ1回だったかな。

463 :
そういえば昔は、カップウィナーズカップなんてのも有ったな。

464 :
>>451
全く逆だと思うよ

465 :
過去のマラドーナとかいろんな選手のyoutubeとか見るが
ロナウドの全盛期は、別次元だと思う。
ロナウドは現在までの人類至上、最高のサッカー選手だ。

466 :
youtubeのダイジェストだと、確かにロナウドが一番凄いな。

467 :
逆にyoutubeだとショボイのは?

468 :
>>464
その逆だと思うよ

469 :
>>465
> 過去のマラドーナとかいろんな選手のyoutubeとか見るが
部分的に抜き出せば確かにロナウドの方が上に見えてしまうが試合全体を見た場合はマラドーナの方が上。

470 :
>>451

471 :
>>468
ニワカは黙ってろよw

472 :
じゃあ、俺が査定してやるか。BIG4で。
マラドーナ(ワールドカップ優勝1回、チャンピオンズカップ優勝0回)
ペレ(ワールドカップ優勝3回、チャンピオンズカップ優勝0回)
クライフ(ワールドカップ優勝0回、チャンピオンズカップ優勝3回)
ベッケンバウアー(ワールドカップ優勝1回、チャンピオンズカップ優勝3回)
一般的な個人の評価
ペレ=マラドーナ>クライフ>ベッケンバウアー
多分、ワールドカップのほうが1.8倍ぐらい価値が高い。

473 :
W杯はスポーツの分野とかのくくりじゃなくても世界で一番
規模がでかい地球規模の祭りだから仕方ない。

474 :
みんなアツいねぇ笑

475 :
>>472
おいおい。ペレがCC0回って当たり前だろうw
ペレはリベルタドーレスとインターコンチネンタルC(現クラブCWC)を2回取ってるぞ。

476 :
ペレの頃はヨーロッパのリーグよりブラジル選手権の方がレベル高い

477 :
ロナウドとマラドーナは
マラドーナにパサー能力がないものとして同じ様なもん。

478 :
ディステファノ(ワールドカップ0回チャンピオンズカップ5回インターコンチネルカップ1回)
経歴ならクライフ以上ベッケンバウアー以下ってところだな

479 :
>>476
それはない。ヨーロッパのサッカーが世界の中心でなかった時代なんて一時もない。

480 :
>>479
トヨタカップ初期ヨーロッパのクラブチームは
南米のクラブチームにどうしても勝てなかった
理由は南米の優秀な選手がヨーロッパのクラブにいなかったから
ヨーロッパのクラブチームが南米のクラブチームに差を付け始めたのは
10年位前からか?

481 :
何言ってるの?馬鹿なの?

482 :
インターコンチネンタルカップの頃は、南米での試合を棄権するヨーロッパチャンピオンが続出。
それくらい南米の観客が危険だったんだろうな。
だから中立国の日本でTOYOTA CUPとして開催って事になったんだけど、
85年にユベントスが勝つまでは南米の5連勝、それ以降はサンパウロの2連覇
なんてのもあったけど、ヨーロッパの優勢になったね。

483 :
ベレスサルスフィエルドとか衝撃的だったな。90キロの2トップだっけ
ミランのファンだったからひたすら悲しかったわ

484 :
いや、クライフ・バウアー、ジーコ、プラティニ・バッジョ・ルンメニゲ、ロナウジーニョ、リバウド、
ベルカンプ、ロベカル、メッシ、ロッベン、確かに凄い、それぞれ大好きな選手やリスペクトする選手たちばかりだ。
ただ、俺の中での伝説は 
1・ペレ(完全なる選手・スポーツ界の伝説・今見ても凄い) 
2・マラドーナ(サッカーに愛された男・レフティの永遠の憧れ)
3・ロナウド(怪物としかいいようがない・強い!速い!最強伝説)
4・ジダン(華麗・強い・うまい・ファンタジスタ サッカーに愛された男2)
この4人だけはそれ以外の選手と分けて考えている。

485 :
ベレスの2トップはアサドとフローレスか
独走するどちらかをファールで止めるしかなかったコスタクルタ
審判がレッドカードを出すのを見もせずにピッチを後にする姿
その後のクラブ・ワールドカップのPK戦で力みすぎてダフったコスタクルタにちょっと泣けた
トヨタカップと聞くとコスタクルタを思い出す
関係ないがデルピエロはワールドカップを軽視する発言をしてた
たった7試合で優劣なんて決められないとか言ってたな

486 :
確かに7試合では実力以外の要素も加わる。誰もどこも油断できない。
だが、しかし、そういう舞台こそ最高の緊張感と最高の気持ちと最高の技術を持ったチームと選手が輝くのだ。
だからこそ感動をよぶのだ。高校野球がなぜ感動するかといわれれば、一度でも負けたら終わりだからだ。
今回はスペインとオランダが残るべくして残ったし、スペインは言うに及ばず、オランダのロッベンとスナイデルは
やはり今大会の最高の選手の一人だったわけで、極限の中でのスペインの華麗さ、鬼気迫るロッベンの迫力、これだけでも見る価値があったと思う。

487 :
>>477
パサー能力と長距離ドリブル突破力はマラドーナの方が上。

488 :
>>479
ヨーロッパを過信し過ぎw
というかマンセーし過ぎw
ブラジルやアルゼンチンの方が強かった時代はヨーロッパは大した事はなかった。

489 :
ペレ、マラドーナ
それに続くのはサッカーBIG4、ディスティファノ、クライフ、皇帝
サッカーGIG4にはジダンは入れないと結論された。
ロナウドはガリンシャ、ベスト、エウゼビオ、ロマーリオ、ファンバステンと並ぶ
歴代最高のFWの一人。ジダン、ロナウドはペレ、マラと同格ではない。

490 :
俺は世界中飛び回ってサッカー観戦した筋金入りのサッカー好きなんだよ。
だから言えることがあるんだよ。
ヨーロッパが常にサッカーの中心地。南米は確かにいい時代もあったが中心地ではなかった。
これが事実。現地で観戦してればヒシヒシと感じることなんだよ。

491 :
メッシはまだ22か
マラドーナが初めてワールドカップ出たのもそのくらいだったが
メッシの方がドリブルもパスも余裕で凄い

492 :
今ファンタジスタがいない時代  現代サッカーでは無理?
いや、無理じゃない。

493 :
>>490
中心地ってどういう意味で?
単に国の雰囲気的な問題じゃねえの?

494 :
>>493
ビジネスとして中心地って事じゃない?
昔の組織のヨーロッパ個人技の南米って
はっきり分かれてた時代が懐かしいなぁ
今では普通だがトヨタカッブでペニャロールのジャイールがフリーキックで見せた
落ちるボール初めて見た時は鳥肌が立ったよ

495 :
>>490
あんたが1960年代から世界中を飛び回ってサッカー観戦してたなら、
その言葉に少しは耳を傾けよう。
そうするとあんたは恐らく70代だろうな。

496 :
>>490
てかこのスレでヨーロッパマンセー話てどう考えてもスレチじゃね?
釣り?

497 :
ペレはニューヨーク・コスモスに移籍した35歳の時に、アメリカのスポーツ科学研究チームの
研究材料にされ、あらゆる身体能力の測定がされた。
その時点で100mは11秒フラットだったし、ジャンプ力その他の能力もすべて最高水準で、
最終的にアスリートとして完璧でこれ以上の肉体は考えられないという測定結果が出たと言うのを、
昔何かで読んだのだが、それをネットで探せないんだけど、誰か知らない?

498 :
ペレ凄いな・・・
今映像を見ても昔のスターってレベルを超えて普通に凄いもんな

499 :
マルディーニは素晴らしい

500 :
>>491
23

501 :
リバウド
江口洋介似の奴だったな

502 :
(マリーニョ) 決勝戦でロナウドがああいう問題を起こして
その時ロマーリオがいれば! いればの話ですけど…
(倉敷)ええ
(マリーニョ) それでその話題がもっと大きくなった
今考えると、あの時のFWのメンバー、
ロナウドはしょうがないとして、あとべベット、デニウソン、エジムンド
これを考えると、ブラジル人が言うには
ロマーリオが1本足でもこの3人より上手いんじゃないかって
フフフフフ
(倉敷)ハハハハハ
(マリーニョ)ケガしても大丈夫なんだよ、そこがまた問題だよ

503 :
絶頂期のマラドーナが持ってた力はたぶんペレより上だと思うし、
絶頂期のロナウドの得点力はたぶんペレより上だと思うけど、
ペレは欠点らしい欠点が無いからな・・・
小柄故の俊敏さを最大限に生かして、なおかつ強い筋力と
異常なジャンプ力で「強さ」「高さ」も備えてる。
瞬発力がある割には持久力も優れてるという反則な肉体。
「王様」な割にはどのチームへ行ってもうまく協調していけるから
チームメイトのサポートも得られるという。。

504 :
ペレって瞬発力もあったからGKもやってたんだろ
サッカーじゃなくて他のスポーツでもキングになれたかもな

505 :
たぶん、恐竜のほうがすごいぜ?

506 :
NHK見たなw

507 :
ペレとマイケル・ジョーダンは何のスポーツやっても大成してたってどっかで読んだな

508 :
>>507
ジョーダンは野球じゃ失敗してるじゃんw

509 :
でもプロになれるレベル。ゴルフもプロ並だ。運動神経と身体能力はありえんレベルだ。
ペレはマラドーナよりはでかい 172か3くらいか。
キャプテンとしても一流。そしてどのポジションでもやれる。汚い反則にも滅多に怒らない。ゴムマリのような躍動感、たしかにキングであり神だ

510 :
>>508
そりゃ年くってからの話だろ

511 :
昔の選手は無駄に神格化される風潮はどうにかならないものか

512 :
現代の選手もやがて神格化されるんだよ。
いや、、神格化される程の選手が見当たらないな・・・小粒ばっかり。
今大会のメッシでやはりマラドーナは凄かったって意見が激増してるしな。
マラドーナが凄すぎたんだな。ロナウドもジダンもペレとマラドーナと同列
では無いしな。

513 :
ゴルフは運動神経とか身体能力かはさほど必要とも思わないが(女子があんなな小さな体で300ヤード近く
飛ばしたり、他の球技は全くの苦手という選手の話を何人か聞いた事が有るから。)、
MJは198センチで、垂直飛び122センチw
ちなみに私がスポーツクラブの体力測定で83センチ飛んだら、そのクラブの測定で1番だった。

514 :
神格化したいわけではないが、
やはり伝説の選手の場合、ベストプレー集とか凄いプレー動画ばかり見ちゃうからなあ、、あと記憶に強烈に残るとね、、、
デルピエロ、ベルカンプ、ロナウジーニョ、ロナウド、ペレ、ジダン、ロベン、メッシ、
この辺りの動画やプレー集を自分はよく観てるが
やはり心躍るね。

515 :
男気ではZICOも好きだ。イタリア移籍から、強きをくじき、弱きをry

516 :
ペレと怪物ロナウド、その他伝説の選手のスーパープレイ集を見ると
それぞれスピードも技術も凄いが、ほとんどにおいて共通しているのが、
身体と動きの柔らかさ。(=考えや脳も柔らかい)リラックスを超えたリラックスが出来ている。
これは自信からだけではなく、天性もあれば準備の仕方や鍛錬方法にも理由があるだろう。
手足がブラブラに緩んでいる。動きに硬さがない。
ペレを筆頭に、両足とも自由自在に使えてスピードもパワーも高次元で制御するとなると、
身体も動きも骨格も筋力も考え方も、バランス(バランス力)が大事ということだと思う。
そういえば、ジョーダンのバランス&緩み方も凄かった。ここぞという時、乗っている時、神が降りているとき
歯を食いしばるのではなく子供のように楽しみそして舌を出していた。
身体の軸も大事だが、それぞれの軸とバランスとリラックスを操り、そこに技術やパワーが乗らないとダメだ。

517 :
>>516
すげえ細かく観察・分析してるなあ

518 :
>>516
ジョーダンが舌を出してたのは、子供の頃に力を抜く方法として父親から教わったから

519 :
>>507
あとボクシングのロイ・ジョーンズもな

520 :
でもこう観ると伝説の選手って1〜2年に一人はいるもんだな。
まとめて2チャンネル〜3人でるときもある。
ただ正真正銘の伝説の選手となると、10年や20年に一人なんだな。
ペレ アリ ジョーダン ウッズ は、30〜50年に一人だな。革命を起こし、競技自体を一人で爆発的に活性化した神

521 :
黒人ばっかだな
まぁウッズはいろいろ混ざってるらしいが

522 :
もか?

523 :
やはり現代スポーツでは黒人に一日の長があるよね。
遺伝子的にもそうだが、なんといっても、(差別発言になったらごめんなさい)長い奴隷時代に
競走馬のように頭が良くて屈強で速くて長持ちをする配合をさせられていたってのも大きい。
だからアフリカの黒人じゃないんだよね。元々は。ルーツはアフリカでもね。

524 :
>>523
黒人とヒスパニックはまた違うんじゃね?

525 :
>>523
普通に優秀なもの同士の遺伝子を残したと言えば良いんじゃないか?

526 :
>>524
もちろんいまや世代が何代も変わって純粋な黒人は北米南米にはそんなにいないよね。
でも黒人のほとんど全てが、元々はアフリカからの移民や奴隷だよ。ヒスパニックとは
明らかに違う。キューバやブラジルに元々黒人がたくさんいたようにみえるだけだよ。
>>525
それだ! すまん

527 :
【社会】公園で性行為をしていた小学校6年生の男女児童を補導。通報した男性(31)も逮捕

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1277724585/l50

528 :
>>527
定期的にういうの貼る奴って、パンが好きなの?

529 :
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20100720030014.jpg
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20100721201249.jpg

530 :
全盛期のロナウドは別格だったと思うよ
ペレに一番近かったんじゃないかな?

531 :
ラグビーのロムーと劣化前のロナウドの化け物ぶりは別格
ロムー
http://www.youtube.com/watch?v=OsXTa7UCGlk
ロナウド
http://circle.zoome.jp/cmt/media/175

532 :
やっぱ凄いな。パワー&スピード

533 :
メッシがすごい
スーパーマンだ

534 :
ロナウドはペレに近いストライカーだな。
速くうまく強い
リバウドは柿の種みたいな選手。

535 :
え?
     ⊂⊃

536 :
>>533
スーパーマンならWC1人で優勝しろよ

537 :
2002は相手にも恵まれてたじゃん!ドイツとイングランドしか強豪国と対戦してね。

538 :
たしかにそうだな

539 :
ドイツは本来の主力3人(ショル、ダイスラー他)が怪我で大会辞退、
決勝戦もバラックが出場停止で、確かにあの時のブラジルは本当の強豪とは戦ってないかもな
何せ、一番苦しんだ相手が日本と引き分けたベルギーだったし

540 :
ロナウドは得点をとる才能・能力がずば抜けてた
大怪我しなければサッカー史上ナンバーワンの選手だったはず
メッシだのカカだのロナウジーニョだの雑魚とは比較にすらならんな

541 :
>>531
このロムーってやつすいごな!!!!

542 :
> 大怪我しなければ
ブラジル人によくいる息の短い選手だろ
キャパシティ超えて体動かして自滅。イアン・ソープでも見習えば良かった
全盛期は確かに化物だけど、そこまで持ち上げるような選手とは思わん

543 :
>>539
もう一人はノボトニーかな?

544 :
しかし20年間W杯で背番号10番の選手が得点してのはリバウドしかいないんだな。
呪われてる…

545 :
すみません確か94年にライーがPKで得点してるね

546 :
ウドちゃん

547 :
まあ今思えばロナウドは神になりそこねた天才 リバウドはそのまんまリバウドだったな。
引退してからも大事だしキャプテンシーも大事だわ

548 :
歴代セレソンの10番(ジーコ以降〜リバウドまでの繋ぎの期間の10番)
87年 コパアメリカ  10 エドゥー(元横浜フリューゲルス)
89年 コパアメリカ  10 チッタ(元浦和レッズ監督)
90年 ワールドカップ 10 シーラス(元京都サンガ)
91年 コパアメリカ  10 ネット
93年 コパアメリカ  10 パリーニャ
94年 ワールドカップ 10 ライー
95年 コパアメリカ  10 ジュニーニョ・パウリスタ
97年 コパアメリカ  10 レオナルド(元鹿島アントラーズ)

549 :
Jリーグいっぱいいるじやん!

550 :
http://www.youtube.com/watch?v=lci4TZRDGtQ

551 :
レオナルドはブラジル最高のイケメン選手だな

552 :
エドゥー シーラス ジーニョ カレカ ミューレル
アモローゾ ジャウミーニャ ジーコ ドゥンガ サンパイオ
ジョルジーニョ レオナルド ベベット エジムンド

553 :
強いよな やっぱ

554 :
日本来てるブラジル人と友達になって海行ってビーチサッカーやったら下手糞すぎて吹いたwww ろくにリフティングすらできねえwwwwwwwwwwww
ブラジル人=一般人も相当上手い印象あったんだが例外もやはり存在したww

555 :
ブラジル最強時代は80年代だからな。

556 :
書けるってマジだよ?

557 :
ブラジルの80年代は暗黒時代だろw
ジーコはその象徴w

558 :
ジーコの時代はコパも優勝出来なかったし、80年代の時点で攻撃サッカーは時代遅れだったんだな
フランスもユーロ優勝したけどW杯で優勝出来なかったし

559 :
それを言うなら、ペレの頃も南米選手権では優勝出来なかった。
何故だかは知らん。

560 :
エウゼビオのポルトガルはユーロに出場することすらできなかった

561 :
イニエスタは、スター性とカリスマとパワーとスピードと突破力があれば
レジェンド候補だが、、、

562 :
そんだけあれば
茸でもレジェンドになるやんw

563 :
パワーは要らないだろう。
強引な突破力は無いけど、スルスルっていう推進力は有るし。
イニエスタは顔がトーレスの顔なら、十分レジェンドに成れる。

564 :
ソクラテス ファルカン トニーニョセレーゾ ジーコ

565 :
日本人=ニンジャ、チョンマゲと同じ偏見ですね。
偏見というか無知、無知は罪。罪は償わないといけませんね。
謝罪と賠償を要求するニダ。ブラジル人にサッカーを教えたのは我が国ニダ

566 :
ロナウドはレジェンドなんだが 怪物どまり
リバウドは天才なんだが どまり
神や王様ではない
万能性 リーダーシップ 運 時代を引っ張り サッカー界を引っ張り ドラマをつくる、
これができて初めてレジェンドなスーパースター

567 :
ロナウド…怪物
リバウド…化け物
ロマーリオ…天才
ロナウジーニョ…マジシャン
て感じかな

568 :
ロナウジーニョ…サーカス団員でもいいな。

569 :
全員ある意味サーカス団だろう
ロナウジーニョ ピエロ。技術もさることながら華やかに魅せて場内を沸かせる究極のエンターテイナー
リバウド 曲芸師。技術、肉体ともに超一流だが、陰気で舞台栄えはあまりしない。しかし、実力を発揮すればそれだけで十分観客は湧き上がる。
ロマーリオ マジシャン。まさに天才的なセンスで一瞬で観客を虜にするスーパースター。
ロナウド 恐竜。芸とかするまでもなく、存在するだけで他の出し物などどうでもよくなる怪物。

570 :
マジシャンと恐竜が何故サーカス団員なんだ?

571 :
http://www.youtube.com/watch?v=diig9oM7vz4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=647neKmDvBc&NR=1

572 :
ロベカルの殺人フリーキック

573 :
フリーキックで死んだ人は居ない。

574 :
キラーパスは、チャンスを(無駄にする)パス

575 :
>>573
いつだったかマケレレが失神してたな

576 :
ロベカルは悪魔

577 :
>>575
へ〜、チームメイトだったのに

578 :


579 :
ロナウド最高!

580 :
リバウド最高!
                

581 :
世界ではリバウドの評価は必ずしも高くない
ブラジルでも、ペレ、ガリンシャ、ジーコ、ロマーリオ、ロナウドが必ず上にくる
ジジ、トスタン、リベリーノ、ファルカン、ロナウジーニョより上くらい
凄い選手だけど

582 :
最高のキーパー
http://ameblo.jp/namesiko089a/

583 :
ロナウド>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>旧ロナウド>>リバウド>>ロマーリオ>>ロナウジーニョ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287906002/

584 :
ロナウドってチャンピオンズリーグ優勝してなかったんだな…
意外だわ
あとマラドーナも

585 :
マドリー行くまでリーグ優勝もなかったよな

586 :
ロナウド マラドーナはチャンピオンズ・カップもコパ・リベルタドーレスも取れなかったクズ
ペレはコパ・リベルタドーレスとインターコンチネンタル・カップ2回づつ、それとワールドカップを3回取った天才=神

587 :
>>531
ロムーってラガーマンすげーなw
初めてロナウド見たときの感情が蘇った

588 :
そのロムーを完封し優勝したスプリング・ボックス最強

589 :
ロナウジーニョ

590 :
【サッカー】元ブラジル代表FWロナウドが引退へ[11/02/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297663194/

591 :
http://twitpic.com/58oxbj
ロナウド描いたよ

592 :
585 オランダスペイン取ってるだろがっ!ボケッ!

593 :
リバウドはそうでもない

594 :
ホナウド、リバルド

595 :
WCCFしたい。

596 :
リバウドってドリブルはどうだったの?

597 :
あまりドリブルするイメージないな
基本地蔵じゃね

598 :
地蔵という名のシューターだね
エリア付近で前が開いたらシュートを打つことしか頭にないし

599 :
そうでもないけどな

600 :12/04/19
ふーん
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
本田はルーニー超えた (114)
Gunners アーセナル  避難所 (131)
オランダ戦の中村のプレイを上手く例えてみよう (815)
澤昌克を日本代表FWへ! (193)
真知宇 (305)
ワールドカップ、大陸別の参加国数はこれがベスト (461)
--log9.info------------------
【The Potters】Stoke City (418)
【Partenopei】SSC.Napoli〜Part8〜 (694)
『FIFA ANTHEM』+サッカー関連音楽総合スレ11 (723)
海サカAAまとめスレ (702)
サイドバック総合スレ part2 (605)
jjjjj ヌリ・シャヒン Part1 jjjjj (321)
【ボビさん】VVV-Venloカレン・ロバート6【うける】 (583)
az 2 (667)
ムアンバの復帰を願うスレ (172)
【Arsenal】トマーシュ・ロシツキーpart6【Czech】 (691)
Dijon Football Cote d'Or 松井大輔 108 (861)
☆☆Club Atletico de Madrid S.A.D 41☆☆ (913)
Olympique☆★マルセイユ part4★☆Marsille (823)
○○ 僕らの中田ヒダ552 ○○ (323)
【クン】Sergio Aguero【アグエロ】 (179)
海外サッカーにハマったきっかけ 2 (491)
--log55.com------------------
皇室御一行様★part3490
反日スレ乱立犯人「F9」はスレタイに「F9」と入れられるのが嫌らしい
【ID梨】イラッとくる他人の行動や言葉 その61 【ID梨】
【凸禁!】奥様が生温かく見守るブログ(ワッチョイ梨)【ニラニラ】17
【ネタバレ】映画大好きな奥様153【OK】
早稲田大学四年女子さん「出産はインフル罹患より楽。大変と騒いでる人は体力が無いだけ」★1
| ∀゜)彡<事件、事故、ニュースを語ろう!976(軽ワッチョイ)
【既女】発言小町【語る】 2019/8/5〜