1read 100read
2012年5月椎名林檎182: 加爾基 精液 栗ノ花 (244) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドラマーが捕まった件 (556)
イチローは「スーパースター」なんかじゃない (415)
ラストライブのセトリを予想するスレ (282)
伊澤と浮雲って才能ないね (256)
★★●●●いじめにあうと言う事。◆◆◆◆▲▲ (134)
刃田綴色逮捕で次に来そうなアルバムのタイトル (101)

加爾基 精液 栗ノ花


1 :10/04/10 〜 最終レス :12/05/02
音楽家・椎名林檎の3作目のオリジナルアルバム。
1. 宗教
2. ドッペルゲンガー
3. 迷彩
4. おだいじに
5. やっつけ仕事
6. 茎
7. とりこし苦労
8. おこのみで
9. 意識
10. ポルターガイスト
11. 葬列

2 :
海外の評論家が林檎を評論する時
絶対カルキが最高傑作って云うよな

3 :
アルバムとしてならカルキ
曲なら無罪

4 :
OK computerとかkid Aを意識してる気がしてならない

5 :
カルキの中では宗教が1番好きだな。

6 :
どこがってかんじ

7 :
じゃあ何が好き?

8 :
評論家じゃないから分からないや

9 :
迷彩が一番

10 :
おだいじに最強よね

11 :
やっぱ茎と葬列

12 :
全部最高だろ

13 :
全部大好き

14 :
タイトルを変えてもう一度発売し直せ

15 :
やっぱ迷彩

16 :
>>4
あの時代キッドエーみたいなのいっぱいあったよね
衝撃的だったからなぁ

17 :
ちょうどこのかろから林檎ちゃん の濃厚ごっくんプレイや
肉厚のを想像してーを開始しました。

18 :
りんごちゃんはーしません

19 :
迷彩のギター最高

20 :
最近やっとカルキ買いました。
歌詞から太宰治的なものを感じるんですが
椎名林檎って太宰治好きなの?

21 :
カルキの録音の際 太宰治的体験がしたいとのことで伊豆で行われました

22 :
旅館の一室とかで録ったんだっけ
バブリーだよなあ

23 :
バブリシャスガム食べたい

24 :
ソロアルバムの中で一番好き

25 :
全作品の中で一番好き

26 :
>>2
海外の評論、を読んだことがない

27 :
とりこし苦労が好き

28 :
とりこし苦労イントロのケツケツケツケツケツって、あれどうやってんの?

29 :
日本でカルキ以上のアルバムはないだろう

30 :
個人的にはあり過ぎて困る
でも、カルキも好きだよ

31 :
俺もカルキは一番ってアルバムじゃないな
買った人の5位以内にいるそういうアルバムだと思う

32 :
林檎のアルバムの中で1番である。

33 :
神盤だね

34 :
芸術品!

35 :
カルキはめろでぃあす

36 :
ドツペルゲンガーとやつつけ仕事は、
ちゃんと正式な表記で頼みたいよ

37 :
>>34
分かるわww
なんかCDというより
一つの作品って感じ

38 :
笑いでいうとシュールな笑いっていいよね
って言ってる人が好きそうだな

39 :
久々に葬列聴いたらよかったわ
何か蝶々が飛んでるイメージ。黒い蝶々

40 :
「オコノミデ」ガスキ

41 :
スレの消費速度が一番だから一番人気だな

42 :
ドツペルゲンガー

43 :
オケコンの模倣

44 :
久しぶりに聴くといいかんじ。

45 :
外人の一番人気

46 :
>>45
変な発音の英語曲が1曲もないからなw
当然といえば当然。

47 :
亀プロじゃないのも影響してる

48 :
亀甲縛り

49 :
どの季節に聴いても涼やかな気持ちになるポルターガイスト。

50 :
このアルバムのタイトルが「精液 加爾基 栗ノ花」だったら
みんなザーメンって呼んでたのかな?

51 :
あたしはやっぱザーメンが一番かな〜

52 :
「あたしは」ってなんだよw
あんたの嗜好は知らんよ

53 :
やっぱ知らない人に勧めたらタイトルで引かれるだろうか

54 :
そんな馬鹿そうそういないから安心しろ

55 :
タイトル見て引く奴と馬鹿な奴って関係なくね?

56 :
最初に意図的に与える先入観がタイトルやパッケージだから
それを見て惹かれたり引かれたりするのは普通
バカとか関係ないよ

57 :
いやタイトル見て引く奴は馬鹿だ

58 :
発売当時からタイトルに釣られるドスケベとニワカが、後を絶えない。

59 :
「加爾基 精液 栗ノ花」は全然平気だけど
「  102連発」はドン引き…
だって略されるとしたら「」とか「アナ中」とかだよ?
アナリストと腐女子くらいしか喜びませんよ?
なんでそんなタイトルを…マジで林檎無いわ

60 :
「不思議・猥雑・エキセントリック」より大分マシじゃないか

61 :
>>59の例のように「  102連発」とかならともかく
「加爾基 精液 栗ノ花」ってそんなに引くかなぁ?

62 :
ジャスキャンのDVDの時もあのパッケージ買いにくいって人けっこういたよね。
過敏に反応しすぎじゃね?

63 :
タイトルのせいで過小評価されている

64 :
受け付けられなかったのはタイトルよりも曲でしょ
ウケのいいタイトルだったところで
ヲタの評価が下がる事はあっても
一般の評価が良くなる事は無いでしょう

65 :
曲は最高だろ

66 :
>>57
タイトルやパッケージはめちゃ関係あると思うよ
いまでこそジャケ買いとかなくなったけど
昔はインスピレーションで結構買って
失敗もしたし掘り出し物を見つけた事もあった

67 :
ダウンロード時代になるとアルバムっていう概念が
どんどん薄くなりそう

68 :
夜這いをかける

69 :
>>68は誤爆です

70 :
スケベ野郎

71 :
>>67
たしかに
シングル単位でみんな楽しむから
アルバム単位で楽しむ人が少ない
まあアルバム曲がカスかったらだめなんだけどね

72 :
さっきまで「おこのみで」はどうでもいい曲だったのに
何故か急に大好きになっちまった。

73 :
おこのみでは名曲だろ

74 :
やっつけは絶頂よりカルキの音源の方が私的に合ってる

75 :
おれもやっつけはカルキ派だな。ナカマ〜

76 :
やたーナカーマ

77 :
俺は絶頂派

78 :
葬列の最後怖くなっ
てヘッドホンを外した記憶がある・・・

79 :
葬列なんて作業用BGMみたいなもの
ジョンとヨーコの叫び合う音源も最後まで聞ける俺にとっては

80 :
>>79
どういう例えだよw

81 :
じいちゃんが入院してる頃、葬列を聴けなかった
カルキも聴かなかった

82 :
とりこし苦労のライブバージョンは両方とも好き

83 :
林檎カルキ2やってくれんかな
ずっとこのテンポでやって欲しい・・・

84 :
なんで茎でエムステ出なかったの

85 :
カルキのやつつけを聞くとプレステ2の初期のソフトのファンタビジョンを思い出す。きっとわかる人には伝わると思う

86 :
宗教ってポーティスヘッドの曲みたいだな。

87 :
>>84
そのかわりに久米と筑紫の番組にでたやろ

88 :
あれ以来、ニュースショーで歌手が歌うの増えた気がする
それとも、その前からブームだったっけ?

89 :
扇悩

90 :
>>86
強いて言えば最後の続いていくこの営みーのとこぐらいだけど
宗教のどこにトリップホップの要素があるんだよ
だいたいオーケストラ使った曲すらポーティスヘッドにはないと思うんだが

91 :
ラヂオヘッドのokコンピュータの最初の曲に似てなかったけ?
ポーティスヘッドとその時期のラヂオヘッドが似てるとか聞いたこともある。
でもポーティスヘッドって聴いた事無い。

92 :
アーッ

93 :
ラヂオヘッドてwww
人格ラヂオと混ざってるしラヂオでもラジオでもないしw

94 :
ジョークが通じない御方ですこと

95 :
林檎ヲタは、萩原朔太郎時代のカナ表記を用いることがモダンだと解すナリ。

96 :
たしかにOKコンピューターはちょっとトリップホップのほうへ接近しようとしたっぽいけど
Airbagだったらポーティスヘッドの曲のほうがまだ似てるw

97 :
>>93
ぢんかくらぢおなんて聴いた事も無いし、別に冗談ってワケでもない。
レディへをラヂオヘッドと呼ぼうとU2をウニって呼ぼうと(呼ばないけど)俺の勝手だ。鬱陶しい。

98 :
おだいじには良いなー

99 :
葬列はジ・イレイザーぽいよな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■■■伊澤の歌声が気持ち悪い■■■ (193)
「透明人間」が人気投票1位って…… (134)
【林檎】ランキング/売上総合スレ 6週目【事変】 (965)
なぜ椎名林檎ファンは世間から馬鹿にされるのか (191)
栗山千明に楽曲提供 (881)
歌詞の一部を「」に変換するスレ (390)
--log9.info------------------
山田健太の可愛さについて (472)
【早朝】森尾由美・磯野貴理子・松居直美12【遅朝】 (127)
芳恵の肛門に空気入れたらヴァギナがアクメ感じた (760)
意外とイケる気象予報士 (275)
芳恵大学 (166)
★お笑い芸人にハァハァするスレ 12★ (142)
Softbank(ソフトバンク)解約推進★2ピカ (578)
【最後の正統派】 松浦亜弥 【ソロアイドル】 (204)
ゲイが語るKONG兄やん!!!!2本立て (208)
イケメンのの匂い 3 (567)
赤ちゃんが大きくなりました (187)
マツコ デラックスの賞味期限・・・・  2 (689)
【ドラッグ】ハッテン場を撲滅させよう【HIV】 (748)
ゲイ・ビアンが語る【スカイツリー】 (173)
【内村】語るわ!体 操・新 体 操【ロンドン五輪】 (301)
【エリリンに】江里口 匡史【逢いたい】 (877)
--log55.com------------------
【SECOMを覗くときSECOMもまた覗いているのだ】セコム元社員を再逮捕 数十件犯行に及ぶ
【池袋暴走】飯塚幸三容疑者を「パブリック・エネミー」に認定した日本社会の病巣 ★4
【アベノミクス成功】賃上げ、企業の9割が実施 99年調査以降で過去最高に★2★
【社会】使わぬ年賀状、年5億枚 ノルマ廃止された19年は4.2億枚に急減 局員の自腹、転売鮮明に
【企業】孫正義の判断を誤らせた『ウィーワーク』の実態
【違法逮捕】警察側(東京都)に240万円の損害賠償命じる
【アベどうするのこれ?】19年の出生数が急減 1〜9月、5.6%減の67万人 ★9
【#安倍晋三首相】支持率5割切りに安倍政権が焦りを深めるワケ 「#安倍首相 を信頼できない」が急増中 ★4