1read 100read
2012年5月椎名林檎7: 【石田】林檎板喧嘩上等スレッドRound8【三成】 (620) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
椎名林檎って亀田誠治とSEXしたことあるの? (314)
ウルトラC欲しいけど誰か背中を押して・・・ (113)
【東京事変】浮雲2【guitar】 (100)
椎名林檎 『歌詞、聞き間違い』 (384)
伊澤の今後の展開を予想 (111)
椎名林檎のワキに萌えるの数→ (128)

【石田】林檎板喧嘩上等スレッドRound8【三成】


1 :12/05/04 〜 最終レス :12/05/21
林檎板の荒らしが集結しバトルロワイヤルを繰り広げるスレッド Round8です

2 :
前スレ
【魂の】林檎板喧嘩上等スレッドRound7【ベンチ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/apple/1330591007/

3 :
1さん乙です

4 :
なぜ石田三成なの…
歴史が好きなのかな

5 :
>>4
歴史好きだし
俺と同じ長浜の人だから

6 :
そうですか

7 :
さいですか

8 :
6 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/05/03(木) 16:01:19.39 ID:NI4v0UZ+
大暴露:とんでもないものが届きました #BLOGOS http://blogos.com/article/38220/

9 :
妻丘いる?

10 :
>>9
>>3

11 :
田植え疲れた

12 :
田植えはこれからが本番です!がんばって!!楽しくなくても楽しいフリしてがんばって!!

13 :
はいっ屈伸!
はいっ前屈!
はいっ腹式呼吸!
さぁ〜楽しくなってきた〜!

14 :
終わったら、楽しいおやつが待っていますよ!
あっ、あんまり強く植え過ぎないようにね〜
集中力と絶妙な加減が大事よ〜

15 :
田植機が古い奴だから押すタイプ
苗箱重いし

16 :
おめでとうございます!
おめでとうございます!

17 :
>>16
どうしたの?

18 :
安藤裕子さんが復調したみたい。
良かったー、倒れちゃうんじゃないかと心配だったよー(;_;)

19 :
>>18
本当に安藤裕子好きなんだな
俺は全然知らないけど。

20 :
なんか、俺のせいで具合が悪くなっちゃったんじゃないかと気が木じゃなかったわー…

21 :
あなたは夫なのだから、彼女をちゃんと支えてあげてね。

22 :
『勘違い』凄いですね。
〇〇〇、〇〇〇〇〇、〇〇〇、〇〇〇〇〇〇……真っ青!

23 :
>>21
あいよ(^-^)/
って、オイオイ(^O^)/
勘違いはいいよー、いいよー勘違い!

24 :
勘違いの度が過ぎるのはどうかと…
勘違いに限らず、何でも度が過ぎるのはどうかと…
やっぱり夫だ。

25 :
幸せは勘違い

26 :
え?勘違いが幸せの秘訣?

27 :
幸せの人材派遣委託

28 :
まあ、よくわからんけど、俺は勘違いの世界の中で真剣に想って真剣に考えて真剣に頑張ったよ。
伝わっているといいな。

29 :
派遣が社長を超えた時、あなたはどうしますか?セコムしてますか?

30 :
セコムもアルソックもしてません。
ミドリ安全の安全靴も着用していません。

31 :
>>28
勘違いしないためには恥をかく事を恐れちゃいけない
それを恐れるから勘違いしてしまうんだよ

32 :
>>31
そもそも勘違いする事を恐れていないから、何でもいいです・・・・・
え、恥?恥ってなんだったっけ・・・・・

33 :
好きな人を幸せにしたい。
ついでに自分も幸せになりたい。
なんでこんな(文字にすれば)簡単な事が出来ないかね・・・

34 :
恐れてないというか、悪いと思ってないってことだよね?
そしたら叩かれるに決まってるでしょw
自分のことを勝手に勘違いしてくる幼児みたいな人(笑)って思われちゃうんじゃないのかな

35 :
>>34
あー、そっちの勘違いね。
そうじゃなくて、あっちの勘違いならOKでしょ。

36 :
勘違いされたくないのなら、勘違いされるような事をやらないことだよね。
っていうか、勘違いされたくないどころか
「勘違いしてもらわないと、困る」
人の方が多い気がするね。

37 :
勘違いしてる人を見るとなんだか幸せにならないかい

38 :
俺からいわせれば
「勘違いしている人」
なんてこの世に存在しない。
というか、この世に「勘違い以外のもの」なんて存在するんだろうか?

39 :
で、勘違いしてほしいの?してほしくないの?
してほしくないなら、何で勘違いさせるような事ばかりするの?

40 :
>>36
誰か個人の勘違いされたくないかどうかとか言う感情はどうだってと思うんだけど、一人一人が周りの人を誤解しないように努力することって大切だと思ってるよ、個人的には
少なくとも俺は人のことを誤解しないための努力はさりげなくメチャメチャしてる
俺はたいした人間じゃないけど、人の話は良く聞いてる方なんだよね

41 :
恥を避けたら地獄行き

42 :
>>40
だから、そこは同意ですよ、同意。
で、何?

43 :
>俺はたいした人間じゃないけど、人の話は良く聞いてる方なんだよね
って言いながら、既に俺の事を勘違いしてんじゃね?w

44 :
>>39
僕はなんというか、自分が常にそういうことに気を使っているからかもしれないけど、
他人にも周りの人を誤解しないために常に不断の努力をすることを強要するほうなんだよねw
だから友達いないのかもなw

45 :
>>44
自分で自分の事を誤解してんじゃね?

46 :
>>43
それは問題ないでしょ、だって俺は勘違いするということを間違ったことだと思っていて、そうしないように常に必死なんだから
むしろ他人を勘違いすることを悪いことだと思わない人ってどんだけ山猿みたいに無礼なんですか、って話なんじゃないのかな

47 :
自分が
「どんなつもりでいるか」

「どう振る舞ったか」
は別なんだよ。
例えば、自分が如何に愛情を込めて「」と言ったとしても、
その振る舞いは悪意として受け取られるであろう事を前提とせねばならないわけ。
「」言っておきながら
「俺は罵っているわけではない、愛情をふりまいているのだ。お前は勘違いするな」
と言っても、それは違うでしょ。

48 :
>>45
そうかもしれない
でも今誤解してたとしてもちょっとずつ誤解しないように直していけばいい
それは自分のことだけじゃなくて、他人に対しても言えること
恥をかくことを恐れてる人は俺よりずっと低脳だからそういうことができないw

49 :
>>46
>それは問題ないでしょ
何でやねん。
人が勘違いするのは問題で、自分の勘違いは問題無しってか?
それとも俺のレスを曲解しているんじゃない?
もうちょっとよく読んだほうがいいんじゃないかな、勘違いしたくないなら。

50 :
誕生日の西暦と月日足してみて
1+9+6+5+1+2+1+9=34

51 :
>>49
>>48
姿勢の問題だよ
勘違いして「俺は悪くない!」って開き直る超カッコつけてる奴には分からないかもしれないけど、
俺だったら自分が人のことを誤解したことをすぐに認めて訂正することが出来るんだよ
そういう姿勢の違いがあるんだよね

52 :
>>48
それってさ
「思い違いが生じたとき、悪いのは向こう側だ」
という傲慢な考え方ともいえるんじゃないの?
普通、思い違いが生じた時は
「あ、自分の言い方が間違っていたかな?」
って思うじゃない。
それ(反省)をせずに、全て
「あいつが勘違いするから悪い!」
相手のせいにするって、よっぽどじゃね?

53 :
>>51
君のレスからは
「自分の考えこそが正しい!」
「俺は悪くない!」
という意図しか伝わってこないのだけども。

54 :
>>52
思い違いをしてしまうこと自体は悪いことじゃない
思い違いをしないようにしない人間が生きていることが問題
そんなゴミのような奴、生きていてはいけない人間w

55 :
>>53
俺には和のレスで言いたいことがさっぱり分からないけど、それは図星をつかれて大分感情的になってるからという風にも見えるw

56 :
>>54
だからそれが
「思い違いが生じたとき、悪いのは向こう側だ」
という傲慢な考え方だよね。

57 :
>>55
ところで、俺ってイケメンなの?

58 :
「イケメンか、否か」
って、誰が決めるんだろうね。
俺は、Aさんから見たらイケメンだとしてもBさんからみたらブサイクかも知れない。

59 :
俺は別に自分が悪くないなんていうつもりは全くないけどね
いつも通りのレスだよ
スルーしてもよかったんだけど、なんとなく少しは建設的な話になりそうかなと思ってあえてレスした

60 :
俺が
「お前はイケメンだ」
と言われて「あぁ、俺ってイケメンなんだ」と思い込むとする。
だが、それを見て「お前なんてイケメンじゃねーしwww勘違いwwww」という奴がいる。

61 :
>>56
そうなのかもしれないな
じゃあそれでいいや
俺はそのキャラで
常にそういう考え方をするキャラね、俺はw
それで固定しようか
自分のキャラを意識的に固定するなんて初めてかもしれないけど

62 :
じゃあ「勘違いしない為」には、俺はどうするべきなのか?
自分で自分の事を「俺はブサイクです」と言ってさえいればいいのか?

63 :
いい方と悪い方、どちらとも取れる状況があったとき、
「常に悪い方を選択する」
事が勘違いを回避する秘訣なのか?

64 :
>>60
まあその話には関係なくて、関係ないところでバッシングしちゃってるけど、例を挙げて説明するところが普通すぎてつまらないwww
常識的には例を挙げて説明した方がいいのかもしれないけど、それ常識的すぎてつまんなすぎるよ
まあ、例をすぐに思いつかなくて、今どんなレスすればいいかメチャメチャ考えてるんだけどね

65 :
はい、という事で今日も俺はブサイクです。
何をやってもダメなゴミクズです。
可能性なんて一つもありません。
どうせ無理です。
死んだほうがマシです。
・・・・・とでも言っていれば「勘違い」を回避できるのかな?

66 :
和が言ってるのって表面的なことだよね?
もっと和の根本的にここが間違ってる!(笑)っていうところをなんとか言葉に表現して伝えてあげたいんだけど、
感覚はどことなく掴めてるのにやっぱり言葉に出来ないwww

67 :
俺は最高だぜええええええええええええええ!(←バーカ勘違い)
俺はちょおおおおおおおおおカッコイイ!!!!(←失せろブサイク)
俺は必ず成功する!!!!(←無理に決まってんだろアホが)
みたいに、軽く勘違いしている奴の方が色々と強いキガスルンダケドね。

68 :
>>66
あのねー。
細心の注意を払っていても、勘違いする時はするの。

69 :
とりあえず、俺は俺のことを勘違いして俺が悪いみたいに言ってる糞みたいな女と口を聞きたいと思ったことは一度もないなw

70 :
というか、1人の人間と1人の人間同士が、
お互いに通じ合う事なんて、ソッチの方が稀だよね。
そんな稀なことを、さも当然かの如く扱う方がどうかしてるよ。
勘違いして当たり前、勘違いされて当たり前。
そんな当たり前の事を、鬼の首とったように論っていたら歩み寄りなんて遠いよね。

71 :
>>68
確かに勘違いはどうしてもしちゃうものだけど、
例えば、和は他人を勘違いしちゃった後の逃げ方とか考えてないでしょ
俺は考えてるんだよねw
仮に勘違いしてしまった場合のリスクヘッジも極力やるようにしてるw
そのくらい勘違いには敏感だね

72 :
っていうか、5時起きじゃね?おれ。
うわー、もう2時じゃんorz

73 :
別にこの話は明日でも明後日でもいいし、あるいは二度とこの話は書き込まなくてもいいし、
二度とこのスレを見なくても良いよw

74 :
>>71
あー、詐欺師みたいなのがいるからねー。
確かに、相手を疑う事をしなさすぎて逃げ道がなくなっているかもね。
まぁ、それでもいいかな、って思ってるけど。

75 :
俺に声を掛けてくる奴がいたら先ず相手を疑うべきなのかね。

76 :
>>74
俺は詐欺師なんか生まれてから一度も見たことがないな
なんでだと思う?w

77 :
でもさー、もしかしたら逆に
「相手が詐欺師だと、勘違い」
している可能性もあるんだよねー。
どうする?のメールとかさwwww
どう考えても詐欺だろ。
でも、あたまっから「あぁ、こいつは客をカモる為にメールしてんだな」と決め付けていいわけ?

78 :
>>76
いってこいよw

79 :
例えばさ、のメールを貰って、第三者に見せびらかしたらどうだ?
絶対
「こいつ、勘違いしてるwwwww騙されてるwwwwwww」
つってバカにされるでしょ。

80 :
あーあーあーあーヒザがいてぇよー;;
2日連続ランニングしたらヒザがいてーよ;;

81 :
だったら、どんなに馬鹿にされようとも、相手()を信じて
「勘違い」
している方が遥かに平和だし幸せでしょ。
自分が傷つくかもしれないけどさ。
って話をしてたんだよ>>28>>32あたりでよ!

82 :
あと、自分がどんなにブサイクでも
「俺ってイケメン♪」
と勘違いしていた方が、遥かに平和だし幸せでしょ。

83 :
>>77
だからリスクヘッジですよそこは
後戻りが効く程度に控え目に行動すればいいわけ
まあ、カッコ付けてる奴なら前のめりに倒れて死んで行くんだろうけど、それが間違ってるかどうかはともかく、少なくなくとも僕はそういうキャラではないですね
いつも腰が引けてて逃げる準備OKなので
俺には前のめりの奴が意味不明だもん
ハタから見てると、この人よくちょっと失敗した瞬間に死亡するような生き方できるよな、バカじゃねーの、と感じる

84 :
>>83
後戻りしなくても、ダメならまた別の所へ行けばいいじゃない。

85 :
>>81-82
そうだね、もしかしたらただ単に俺が個人的にそういう考え方の奴が大っ嫌いです、という話なのかもね
永久に口を聞きたくないな
常にそんな感じの痴呆を見てイライラしてる気すらする

86 :
よっぽど「今」が幸せなんだろうな。
後戻りなんてしたくもない・・・・・。
小さな恋のメロディ
http://www.youtube.com/watch?v=Wqz8qXu25Lw

87 :
とか言いながら、俺だって「恐る恐る」だよ。
むしろ度胸が足らない。
踏み出す度胸が。

88 :
そういうことばかりしていると早死にするよ。

89 :
>>84
それでもいい
俺はたいした人間じゃないから考えてることも大したことじゃなくて誰にでも言えそうな月並みなことなんだけど、俺が大事なことだと思うのは、失敗した後どうするか考えておくことだと思う
その方が失敗もしにくい

90 :
あなたがあなたを分析リサーチされていないと思っている姿と表情が、いつも悲しかった。

91 :
>>87
そういう奴が意を決して踏み出す時ほど何故か最高に無防備で突っ込むよね
無理しなきゃいいのにw

92 :
死んだっていいじゃない。

93 :
>>91
だといいんだけどな。
>>90
分析の結果は?

94 :
もう15年っくらい「意を決して」踏み出したことなんてないな・・・・・
ダメだったらどうしよう・・・そればっかり考えて。

95 :
分析の結果は、
常に尾行してもらっていたし、
全て録音提出済みだから、私にはわからない。

96 :
>>78
行きたくない
行かないのが一番リスクが少ないw

97 :
>>95
どう?気持ち悪かった?
>>96
生きる事ってかなりハイリスクじゃね?
リスクヘッジの為に自殺してみる?

98 :
>>94
昔、俺にも人間関係みたいなものがあったときは俺もそう思ってたんだけど、ひとりで長い間考えた結果、今では逆にムリして踏み出すのは罪だと思っている

99 :
>>97
下らないレスだ
しょっぺえwww
ちょっと一人で闇の世界を楽しんでから寝るわ
ノシノシ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ベッキーがいいともで椎名林檎を侮辱! (140)
椎名林檎と三浦春馬似すぎワロタww (118)
Perfume VS 東京事変 (118)
林檎AVデビュー作のタイトルを考えるスレ (263)
椎名林檎ヲタにありがちなこと (206)
椎名林檎ヲタにありがちなこと (206)
--log9.info------------------
妹好きにおすすめなライトノベル 2妹目 (640)
【ひがグラ】中村恵里加スレ35【ダブルブリッド】 (176)
秋山瑞人総合スレ128th ¥1280 (929)
〜今野緒雪 323〜 (103)
【マージナル】神崎紫電スレ 2【ブラック・ブレット】 (155)
SW - ソードワールド短編集 -その126- (829)
【耳刈ネルリ】石川博品 3【カマタリさん】 (641)
土橋真二郎 総合スレ18 (836)
【のうりん】白鳥士郎スレ8【らじエレ 蒼海】 (679)
林トモアキ45 マスラヲ・レイセン・ミスマルカ (569)
小学館 ガガガ文庫スレ 31 (337)
聖刻シリーズ総合スレッド (308)
【俺の妹】伏見つかさスレ457【十三番目のアリス】 (959)
葵せきな・マテゴ&生徒会 まぎるんの誕生日29回目 (122)
川口士 part19 千の魔剣/魔弾の王 (303)
さがら総 王子と笑わない猫。 16匹目 (360)
--log55.com------------------
【共喰い】田中慎弥VS円城塔【道化師の蝶】
【京都の渋沈】大垣書店 4【炎上マーケティング中】
お言葉ですが。高島俊男はいい。3。
【ローマ人の物語】塩野七生・総合スレ
あさのあつこ あさのあつこ あさのあつこ
渡辺淳一「堅すぎる車掌さん」を糾弾 2号車輌
大槻ケンヂについて
平凡社東洋文庫・平凡社ライブラリー