1read 100read
2012年5月新・mac37: VMWare Fusion for Mac Part23 (347) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Macでゲーム Part3 (799)
【2chブラウザ】Thousand Part18【俺様専用】 (494)
【GPL】VirtualBoxを試すPart2【仮想化】 (210)
【MA356J/A】初代 Mac Pro 3【Mid 2006】 (796)
iPad アプリ総合スレッド Part5 (782)
Unsanity 総合スレ (263)

VMWare Fusion for Mac Part23


1 :12/04/17 〜 最終レス :12/05/29
Intel Mac用のヴァーチャルマシンソリューションの本命、VMwareについて語るスレ。
■VMWare公式サイト
http://www.vmware.com/
http://www.vmware.com/jp/
■準公式
http://www.act2.com/fusion/
■VMWareFusionまとめ
http://www1.atwiki.jp/vmwarefusion/

2 :
■前スレ
VMWare Fusion for Mac Part22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1325720186/
■過去スレ
01 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1162543956/
02 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1183738825/
03 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1192710182/
04 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1196556582/
05 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1201620706/
06 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1206087434/
07 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1214510306/
08 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1222063510/
09 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1227319093/
10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1232272840/
11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1239767937/
12 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1247251176/
13 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1255708866/
14 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1258564171/
15 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1266145872/
16 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1282813465/
17 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1292999074/
18 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1304483527/
19 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1313182956/
20 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1316620452/
21 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1320072379/

3 :
>>1
ポニーテールがなんたら

4 :
>>1ポニテ大好き

5 :
ふぅ

6 :
Lion 10.7.3 + Fusion 4.1.2から4.1.3へのupdateでのXPの症例
update直後のvmtoolsインストールでvmxが100%に張り付いてしまって、窓から投げ出したくなる位に異様に遅いのだけれど、こんな症状出た人他に居る?
7の場合はこの症状は起きなかった。

7 :
間違えた。
4.1.1から4.1.2へだ

8 :
doudemoiiyo

9 :
だから仮想化素人は思考停止したゆとり向けに何もしなくてもそのまま使えるようになってる
Parallelsにしとけってあれほど言ってたのに・・・

10 :
>vmxが100%
それv3とかもっと昔から?ある現象だよね

11 :
>>6
同じ構成だが全くない。

12 :
MacBook Airからでは、VMwareのWindows側からワイヤレス接続のCD DVDにアクセス出来ませぬ。
"Unable to find a CD-ROM drive.Failed to connect virtual device ide1:0" とかどうたらこうたら。
早くパッチ出して欲しい。
姑息的な窮余策のこででも解決しないぜよ。
http://kb.vmware.com/selfservice/microsites/search.do?language=en_US&cmd=displayKC&externalId=1013659

13 :
Windows7を買ってきたのですが、VMwareを使う場合でも内蔵HDDにWinをインストールするしかないのですか?
外付けにインストールしたいです。ググってもその方法が見つからなかったです。誰か方法を紹介している所を知りませんか?
OS10.6.8です。VMwareはとりあえず評価版で試しています。
インストール画面で進んでいってもHDDを選べるような項目が見当たらないです。

14 :
>>13
仮想マシン作成時に選択肢を選んでいったらvmwarevmを保存する先を指定するダイアログが出る。
そこで外付けなりなんなり好きな場所を選べばそこに仮想ディスクも含め配置される。
仮想マシンにおけるHDDは単なるファイル(群)なので、インストール時にその置き場所を選ぶような事はない。
わかんなきゃ、普通にインストールして「仮想マシン」フォルダにできたvmwarevmファイル(フォルダだけど)を
好きな場所にコピーして、そっちをダブルクリックして使えば良い。
ググって出ないのは、当たり前すぎて誰も聞かないし悩まないような内容だから。仮想マシンを理解してない。

15 :
>>13
取り敢えず一回マニュアルに書いてある通りにやってみろ
ちょっと変わった事はその後で考えてやればいい

16 :
>>13
ウインなんて外付けで十分w
内蔵になんて痴がましいw

17 :
Windows Home Sever 2011がWindows Server 2008 R2 x64になっちゃうな。

18 :
Fusion4のアプデきてるな

19 :
>>18
どっから来たんだよ。。。

20 :
>>14
ありがとうございました。やってみます。

21 :
Bootcamp領域のwinXPをインポート使って移行したいと思いますが、インポート後XPにインストールされてるbootcamp関連の物はアンインストールしたほうがいいのでしょうか?

22 :
情報が少なすぎるけど、 bootcamp 自体使わないならパーティションごと
消せばいいんじゃない?
アシスタントで削除できるけど。

23 :
>>22
レスありがとん
bootcampのパーティションは消す予定なのですが
インポートした仮想ディスクのXPにappleのソフトウェアアップデートとかbootcampサービスとかいうの残ってるんですがそれ消してもいいのかな?

24 :
Fusion上でAudials One 9使ってる人居ます?
素直にParallels買った方が良いですかね?

25 :
>>23
いいんじゃない。使われないから。

26 :
VMWareの仮想ドライブ(最大40GB指定で運用中)を内蔵HDDにいれてます。
このHDDをTime Machineでバックアップすると、毎回40GBのバックアップがとられてしまうのでしょうか?

27 :
>>26
頭を使え。考えればわかるだろうが。

28 :
計算すれば分かるが実は80GBになる

29 :
40GBの仮想ディスクファイルが実際40GBあることはまずない

30 :
でもGB単位のファイルにはなるから、TimeMachineのバックアップ対象にするのは嫌だ。

31 :
しかしTimeMachineの利便性を考えるとバックアップの対象に加えざるをえない。

32 :
スパースバンドルディスクイメージは最大8MBのファイルで構成されてるから、
それに仮想マシンを作ればいいんじゃない?

33 :
頭悪いなw

34 :
>>33
ユー!頭いい方法教えてくれYO!

35 :
vmhdはスパースバンドルディスクイメージ同然だろが
スパースバンドルの中にスパースバンドル置いてどないすんねんちゅーことや
vmhd使わずPEと専用外付けUSB-HDDで窓使えばえーんちゃうか

36 :
>>35
vmhdって単一ファイルか分割ファイルのどっちかだよね?
で、分割ディスクイメージは2GB単位だったかな。
Timemachineでバックアップする場合、
vmhdがちょっと変更されただけでも、
最小2GBがバックアップされる。
スパースバンドルなら8MB単位だから、
最小8MBのバックアップで済む。
変更範囲が大きくても、8MB単位だから無駄が少ない。
PEって何じゃろ?

37 :
スパースバンドルディスクイメージを使う方法は俺も試してみたけど、
Macを再起動するとVMwareが仮想ディスクイメージを見つけられなくなるので
その方法は止めた。何かうまい解決法があれば有効だと思うけど。
変わりに、ゲストを起動する前に必ずスナップショットをとることにした。
これだと差分のファイルだけがTime Machineでバックアップされる。
ただ、これも欠点があって
Time Machineできっちり1時間毎にバックアップを取る人や
スナップショットを一定時間毎に取るように設定にしている人や
ゲストをサスペンドさせてVMwareを終了させたりする人には向かない。
ゲストのメインメモリイメージもバックアップされちゃうからね。
俺はMacをシャットダウンする直前しかTime Machineでバックアップしないので。

38 :
>>36
言ってる意味が分かった
変更の差分の最小単位ってことね

39 :
>>37
スパースイメージの方法では、Fusionのライブラリから開かないで、
イメージをマウントして仮想マシンを直接開くAppleScriptを書いて使う。
Alfredとかのキーボードランチャーから起動すると、多少楽。
後片づけはフル手動だから、イマイチだけど。
でも、後片づけするスクリプトをアプリにして、
環境設定のキーボードショートカットで動かせば…

40 :
新規のディスクイメージをTMでバックアップされる場所に作成し
ゲストWin内でDドライブなどに割り当てる
Winのユーザープロファイルをそのドライブ内へ移動する(レジストリ変更)
TMのバックアップでVM関連を除外設定する

41 :
それどういう意味があるの?

42 :
ユーザーデータだけバックアップするからパックアップサイズが減るってことだろ。

43 :
いっそ、BootCampでNTFSにインストールして、Fusionから使えばいいんじゃ?
失うものも多いけど

44 :
なんか使っているとMBPのトラックパッドがおかしくなる
クリックが右クリックになったり、ダウンロードのショートカットになっちゃったり
Better touch toolとか入れていたらダメなのかなぁ?

45 :
質問元の>>26です。
コメント、議論ありがとうございます。
VMに指定した領域の実ファイルが分割されている単位で、変更があった分がバックアップされる対象なのかな・・・とか考えていたのですが。
ようは詳細オプションでチェックされている2GB単位かなと。
皆さんのコメントを見てるとわけわかめになってきました。orz

46 :
窓XPをインストールした仮想ファイルのメモリ設定でメモリーを6Gに設定してるんだけど、XP起動させてcpu-zとかシステムのメモリの情報みても3Gとしか表示されません
Macのメモリは12Gで、CPUはi5のクアッドコア?です仮想ファイルのCPU割り当ては2つのコアにしています。
これはそういう仕様なのか、それとも他に何か設定しなくてはいけないのでしょうか?

47 :
32bit版のwindowsは一般的に3GBまでしか認識しないから正しく動作している。

48 :
ウインなんてどれだけメモリーをつんでもまともに使えないので
2GBもあれば十分以上だよ。

49 :
>>45
2GB単位のファイルのうち、変更日が前回のバックアップ以降に更新されているのが
バックアップ対象だよ。
俺は分割ファイルにした事が無いから判らんけど
VMwareのファイルの扱いによっては
変更のあった部分が含まれるファイルだけのバックアップで済むかもしれんし
ひょっとしたら全部バックアップされる破目になるかもしれん。

50 :
>>48
情弱乙
お前にはそれで充分だろうな

51 :
>>49
ゲストを起動すれば分割VMHD全部がバックアップ対象になるだろ
OSは前の方のセクターから順番に使う訳じゃないから
>>50
ここはMac板なのでWinがdisられててもスルーしてくれ
郷に入れば郷に従えだ

52 :
末尾iのおかしなの増えたなぁ
Mac Proスレに変なのが居着いて見苦しいw
iPhone持ちのドザも多いんだろうな

53 :
>>52
rep2で[OPi]$で問題無し。
すっきりするよ。

54 :
>>53
それだと10桁IDの板だけしか見ないならいいけど
8桁IDで末尾に回線が付加されない板でもOPiをはじいちゃうぞ

55 :
>>52
昔からアップルユーザはおかしいだろ
そもそもiOSが糞だからドロ&Macユーザとかも普通にいるし

56 :
末尾iじゃなくてもおかしいヤツいるじゃん。どうするねんw

57 :
アップルユーザじゃない奴がここに居る事がおかしいのだが

58 :
>>35
PEが何を意味するかしらないけど専用外付けUSB-HDDは窓のキャッシュとかまでUSBに乗っちゃうので
鈍すぎて嫌になった。
頭にきてFireWire800の外付け買ってきた。

59 :
iPhoneもMacも複数台使ってる
でも宗教は嫌い

60 :
だよな
わざわざMac板にきてまで布教活動するドザ教には辟易するわ
ドザ板で何を言おうが勝手だから文句は無いけど

61 :
キチガイドザは昔より減ったと思う。
しつこいのがいるだけで。
奴らは一生やってると思うw

62 :
>>54
え?iPhone板とMac板だけに設定すればいいじゃん。

63 :
Win板で暴れる宗教家のほうが多いんだけどな
こっちのも同一人物なんじゃね

64 :
何かにつけて宗教宗教って言う人って
普段から宗教に関わってる人?
なんだかキモいんだけど…

65 :
ヴイエムウェア

66 :
俺もさっきわかった。
ブイじゃないんだな。

67 :
ベムベラベロ

68 :
>>64
Mac、iPhone、iPad、iPodと普段からドップリ関わってるが信者ではない
盲目信者はキモいからMac使わないで欲しい

69 :
MBP15/2011アーリーにFusion入れてwindows7の環境を
作ろうと懐いますが32bitか64bitで悩んでます。
どちらがオススメでしょうか?
また、Linuxの方も64/32共に悩んでますがベストな方を教えていただけますか。
お願いします

70 :
手持ちのwinアプリ次第だな。
必要なアプリ一から揃えるなら64bitにしとけば?

71 :
>>69
仮想環境を作る事が目的なの?
それよりは、その仮想環境の上で何をするのか考えた方が幸せになれますよ。

72 :
macデブーしたんだけど
これってwinのvmplayerのmac版って感じでええの?

73 :
VMのゲストで使うのが主なら32bit版の方がめんどくさくないと思うよ

74 :
>>69
linuxは悩む必要ない。64bitでいい。

75 :
MBA2011に体験版入れて、xpインスコしたんですが、
VRAMって128MBしか割り当てられないんでしょうか?

76 :
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=69217755&comm_id=2315554
VMware Fusion for Mac トピック
レジームするときにカーネル記号が見つかりません。
2012年04月24日 21:57 がんたろう
 XPのファイルをレジームするときに、
 『カーネル記号を取得できません』『モニタデバイスの初期化に失敗しました』『接続先の有効なピア プロセスがみつかりません』とのメッセージが出て、レジーム出来ません。対処法をご教示ください。m(_ _)m
----------------------------------------------------------------------
2 2012年04月24日 23:19 がんたろう
 早速のレスポンス、誠にありがとうございました。早速、試してみたいと思っております。m(__)m
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=69207968&comm_id=2315554
VMware Fusion for Mac トピック
WindowsMachineのリカバリーディスクをVMwareFusionに使えないのでしょうか?
2012年04月24日 12:10 がんたろう
 今まで、使っていたWindowsMachineを使わなくなり、そのPCに入っていたOSがもったいないので再利用したいと考えてます。
 WindowsMachineでリカバリーディスクを作成しているので、それをなんとか利用したいと思っている次第です。
 Mac:powerbookPro (2006 early)
    OS 10.6.8
 VMwarefusion3
 Windows machineのOS windows XP
 よろしく御教授下さい。m(_ _)m
----------------------------------------------------------------------
2 2012年04月24日 15:35 がんたろう
 ライセンス違反になるんですね。有り難うございました。自重したいと思います。

77 :
MSが主張する権利意識に従う必要は無いと思うがな
金は払ってあるんだし

78 :
それはなんかちょっと違う
金払えばいいんだろというのと似ているような似ていないようなw

79 :
>>77
いやいや。使う時にそういう条件でライセンス契約してるんだし。
映画のDVD買ったら、金払ったんだからリッピングしてP2Pに流しても自由ってわけじゃないだろ。

80 :
>>77
基地外乙w

81 :
MSの言いなりに律儀に金払う奴は大馬鹿だと思うよw

82 :
ネタかと思ったらガチでしたかw

83 :
パーツと一緒にDSP版Windowsを買って使っていた
PCを買い替えたがそのパーツは使えないので
数万出して新たにWindowsを買った
ドザ脳はこれをおかしいと思わないから怖い

84 :
潔癖な人も割れザーも
法律談義は他所でどうぞ

85 :
>>83
おかしいと思いながらもDSP版を買って堂々と違反するお前の脳がおかしい。

86 :
VMWareのスレかと思ったらキチガイの寄せ集めスレか

87 :
ドザホイホイ刷れだな

88 :
>>83
DSPにはDSPの条件があり買う時にそれに同意したはずなのに、後で自分の事情が変わったからそんなこと知らんと言っているようなもん
DSPからリテール版のアップレードパスがあってもおかしくは無いとは思うけど。しかし、用意されていないんじゃ従うが使わないかしかないだろう
まあ、自分判断基準で堂々と無理矢理言うヤツはよくいるよね。クレーマと言われるようなヤツとか。そういうヤツの考え方の一端が見えるようでおもしろいぞw

89 :
>>88
クレーマーの考え方を理解しようと努力する時に虚しさを感じるよね(笑)

90 :
>>89
まあ2chによくいるし、普通じゃ身近に見られないんだから、見て楽しもうよw

91 :
リテール版高いんだよな。
まぁ仕方ないから買ったけど。

92 :
>>83
マジ基地

93 :
自分の悪事をなぜか自慢気に書き込んじゃう
twitterやFacebookやmixiや2chで逮捕されてる奴はこのタイプ

94 :
素朴な疑問なんだけど
Fusion買ってXP入れたいんだけど
もう売ってませんよね
ヤフオクなんかで売ってる
再インストール用のXP SP3とか
買ってきて入れて使っちゃダメなんですかね?

95 :
xpなんてものをお金をだして買う価値なんてあるのか?w
Snow LeopardでさえAppleは無料で配布するのに。

96 :
>>74
んなこたーない。
例えばUbuntuはそもそも32bitがRecommended。

97 :
>>72
Workstationのが近い。

98 :
>>95
MobileMeにお布施してた人対象だけどね。

99 :
お布施ってなに?
なにか宗教家さん?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
HandBrake Mac版総合スレ (446)
【Mac用】マッドアングラーな書き込みスレ part6 (668)
RSSリーダーを語るスレ3 (341)
Mac OS XをUnixとして使ってる人の為のスレ 16 (394)
Skype for Mac Part9 (968)
【Wi-Fi】Macで無線LAN総合 33ch【AirMac】 (539)
--log9.info------------------
君と僕。は折り返し地点でもう死に体の糞アニメ3 (158)
【糞みてえな髪型】サザエさんアンチスレ その6 (573)
聖闘士星矢Ω -セイントセイヤオメガ-47 (387)
アクエリオンEVOL part103 (1001)
カードファイト!!ヴァンガード アジアサーキット編 117枚目 (910)
FAIRY TAIL フェアリーテイル part24 (672)
【ルパン三世】LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜19 (1001)
咲-Saki- 阿知賀編 はロリのが多牌してる百合糞アニメ (474)
さんかれあ は散華礼弥が可愛いだけの糞ブヒアニメ (337)
【ZEXAL】遊戯王ゼアルTURN-599【DM・GX・5D's】 (113)
謎の彼女X part19 (1001)
【ZEXAL】遊戯王ゼアルTURN-598【DM・GX・5D's】 (1001)
宇宙兄弟 part8 (106)
バトルスピリッツ 覇王(ヒーローズ) Turn8 (732)
しばいぬ子さん 1 (941)
クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!24食目 (769)
--log55.com------------------
【パチンコ】ななぱち part1000【スロット】
スロ板住民の永井配信 1907
永井part.1920
七原くん
サミー777タウン スキル 質問&情報 【ワッチョイ・IP】
777NEXTスレ 10台目
このごみくずニートに祝福を!
[スクープTV ScooP!tv]寺やる!寺井一択★8