1read 100read
2012年5月NHK26: 地球ドラマチック (158) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
石井かおるさん (319)
連続クイズ ホールド オン! (603)
NHK総合実況汎用スレッド part34 (594)
堀潤 3tweets (418)
坂本朋彦アナ Part4 (225)
NHK連続人形劇総合スレ 2 (156)

地球ドラマチック


1 :10/05/01 〜 最終レス :12/05/20
毎週木曜 午後6時55分〜7時35分

2 :
地球科学とか宇宙とか気象のドキュメンタリーをたくさん放送してほしい

3 :
平均的に言うと、地球ドラマチックが今のNHKの教養ドキュメンタリー系の番組では、
一番まともな気がする。

4 :
グランドキャニオンめっちゃ良かった

5 :
オリジナルはこれかな
http://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=866831&eid2=000000
他のエピソードにも興味でてきた

6 :
他のエピソードも良さそうだな。

7 :
>>3 玉石混淆だとおもう

8 :
>>8
まあそうだろうけど、平均的に言うと結構良いんじゃないかな。

9 :
>>8>>7へのレス。

10 :
NHK 教育いいよ

11 :
民放の猿真似・バラエティ化の激しい、子供騙し以下に成り下がった
総合の自然ネタ糞番組とのクオリティの違い

12 :
この番組がなければプレヒスとギャレスを知る事はなかった、地ドラありがとう

13 :
この間のライオンめっちゃよかった
途中から見たから再放送してほしい

14 :
>>13
それ ダーウィンが来た じゃない?

15 :
時々やる世界史ネタも捨てがたい。

16 :
アレキサンダー大王の死因を探る!みたいなのよかった

17 :
ロマンチック

18 :
age

19 :
先週のペトラも今週のマチュピチュも良かった。
古代遺跡「シリーズ」全4回と書いてあったような気がするんだが、
2回で終わり?

20 :
知られざる古代文明として去年放送された
ピラミッドとコロッセオが同シリーズらしいよ、原題が同じ

21 :
>>20
thx
そういや見たような気がする。

22 :
age

23 :
先週と今週のは凄かったな。

24 :
2010年6月27日(日)15:30〜16:10
 『ハッブルを救え! 〜宇宙望遠鏡 修理ミッション〜』(再)
2010年6月27日(日)16:10〜16:50
 『リューバ・4万年目の目覚め〜ベビーマンモス 解析大作戦〜 』(再)

25 :
知られざる大相撲 〜八百長・賭博〜

26 :
宇宙ものは良いな。

27 :


28 :
未来系のやつがいい。

29 :
昨日のは未来と言うより、マッドサイエンスの要素が多かったな。
科学技術が進歩しても、スペック的な事では無く、
本当の意味で頭が良くなる訳では無さそうだ。

30 :
まあ全てでは無いけど。
ただ、科学技術の意味や解釈に関して、間違った所もあったように思う。

31 :
生物としての進化についての話しかと思ったのに
気持ち悪い研究が多かった
「マウスの心臓を傷つけても再生されるんですよ〜」にはドン引き
(もちろん、こういう実験が現代医療に欠かせないのは承知してるけども)

32 :
たかがネズミに何言ってるのか

33 :
再生医療に関しては重要だな。
臓器移植は倫理的に問題が出る場合が多いから。

34 :


35 :
総合の劣化振りに辟易して遠ざかっていたが、
ふと気がついたら、まだ良心的な番組がこんな片隅でひっそりと咲いていた。
この後に続くカラフルも気に入ってい続けてみている。

36 :
ギャレス再放送age

37 :
test

38 :
 「スーパーコンチネント」、どうも見覚えがあると思ったら、HV特集
フロンティアの使い回しなのか。

39 :
よくあることよ

40 :
45分時代の再放送もしてほしい

41 :
うああああ2億5千万年の瞳また見逃したよう。オン出万度にいってきますね。
前後編で600円払うから受信料は払わなくていいよね。

42 :
マンモスのCG、なんかクオリティの低い出来だと思いながら見ていたら
なんとあの国で造った番組か、道理でw

43 :
プレミアム8のアッテンボローの両生類・爬虫類のもこっちでやるかな?
問題は1時間半×2回を40分番組にどう編集するかだけど

44 :
今までアッテンボローの番組を地ドラでやったことはないな。

45 :
ageついでに、
>>44
えっ、それは意外や意外な。チェックしたことはなかったけど。
お亡くなりになった、アニマルプラネットのクロコダイルハンター氏も出ていないね。

46 :
宇宙ものは面白いな。

47 :
ハッブルは凄いな。

48 :
思わずハッブル正直者のコダックさん

49 :
知られざる女体

50 :
1月3日(月)12:40〜14:00
『スーパーコンチネント〜2億5千万年後の地球〜』(前後編)(再)
見てみようかな。

51 :
>>50
いいこと聞いた。早速録画予約しといたよ。
テレビつけたらスターボーズやってた。これはいらん

52 :
スターウォーズくそ笑ったw

53 :
>>『体験!クールスクール 〜南極で初めて知った地球温暖化〜』
南極観光ビジネスに踊らされるDQN若者のドキュメンタリーだったでござる
さすがオーストラリア製作w

54 :
あれ体験するのにいくらかかるんだ?

55 :
グリーンピースとかと一緒で、スポンサー企業から出資を募るんじゃね(ゆすり行為とも言う)w
実際、BPやシェル、Vitolなどの石油企業が協賛してるしw
ttp://www.2041.com/about-2041/sponsors/

56 :
4月からは45分に戻って放送日時が変わる模様
PDF注意!
ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/hensei/pdf/jikokuhyou.pdf
土曜 19:00-45
再放送は月曜(日曜深夜)0:00-45

57 :
毎週再放送か

58 :
ころころ放送日変えないで欲しい。
土曜夜ならもう見る機会も減るわ。

59 :
頻繁に変わってるわけじゃねえよ

60 :
それでも渡辺徹は永遠です、か?

61 :
渡辺徹ナレーション下手くそ
普通のアナウンサー使え

62 :
ID:nMP5edua
ID:sj7H99UZ
http://hissi.org/read.php/nhk/20110131/c2o3SDk5VVo.html
http://hissi.org/read.php/nhk/20110130/bk1QNWVkdWE.html
臭い奴が涌いてるので調べたら案の定w
>>59に突っ込まれて顔真っ赤で>>61 わかりやすいキチガイw
曜日、ナレ、次は何で荒らすの?語尾の「。」忘れずになwww

63 :
なんだいちいちチェッカーで調べてんのか?
NHKの回し者乙〜
過疎スレまで見回って大変だな。
明日も相手してあげるからよろしくねん♪

64 :
1 開き直ってどうでもいい持論で連投荒らし
2 捨て台詞を吐いて逃げるも悔しくてまた来る
3 スルーしろ、などまともな住人を装うが自演バレ
4 突如現れる擁護、問い詰められ自演バレ
5 スレ関係なしのNHK叩きなどチラ裏連投をはじめる
6 俺を叩くのは社員(キリッ
7 AA コピペ連投
8 他板に荒らし要請
わかりやすいな
明日からは番組関係なしの荒らしにシフトかな

65 :
バカ丸出しで釣れてたw
>>63の荒しが来る前に>>64の貼れば面白かったのに
反論出来ない能無しは6番くらいにしか逃げられんかw
脳足りんが見透かされて、顔真っ赤にして定型通りに反応www
語尾を突っ込まれたからって、〜、♪で誤魔化してんのも笑えるw
お前「。」が大好きなんだろ。。ほら使えよ。。。。wwwwwwww
荒し認定されもう何を言ったところでこの事実は不変w
脳内NHKの回し者とやらに一生釣られ続けろwww
明日からは論破され、釣られた悔しさ噛み締めて書き込めよwwwwww
さあ顔真っ赤にしてどうぞ↓www

66 :
ちは〜
約束通り来てあげたよお♪
そんな青筋立ててキリキリすんなって
カルシウム不足や体に良くないよ♪
まあ小魚食べて落ち着きな。
心配だから明日も来てあげるね!ンフ♪

67 :
具体的にどんな番組なのか紹介無いままに、レス書いてるから、この番組知らない人にとって、分かりずらいです。面白いのですか?

68 :
地デジ環境にすでにある方だと、BS朝日のBBC地球伝説みたいな番組です、というとわかりやすいか
ちょうど雑誌「ナショナル・ジオグラフィック」のテレビ版みたいな感じ。歴史、動物、天文、紀行、人間ドキュメントなんでもあり。世界まるみえのスタジオシーンを除いたようなもの
この番組の先祖みたいな番組は昔金曜の夜10時台にありました。(確か「海外ドキュメンタリー」)かのマイケル・ジャクソンと同姓同名の人がベルギービールを紹介したり、大人向けの落ち着いた内容だったような。
15年前くらいには曜日は覚えてませんが今と同じ夜7時台だったと思いますが、この辺のNHKの海外ドキュメンタリーの系譜はどうつながってるんでしょうか

69 :
昨日マンモスの再放送やってて
また例によって英BBCの制作かなと思いきや
なんと韓国のテレビ局の制作だった。

70 :
70年代シュミレーション面白かった!!

71 :
>>70
ロングバージョン、BS世界のドキュメンタリーで
やってくれないかな?それとももうやった?

72 :
アメリカ流の「COLOR」というスペルに我々は慣れているが、
イギリスでは「COLOUR]と書くのだ。

73 :
>>71
BSの方はいまんとこ見てないな
70年代って今とやっぱ全然違うなあ

74 :
ギャレスやらないかな

75 :
スレ違いでしたらすみません。
10年以上昔にNHKでやっていた海外制作の番組を探しています。
白い博物館のような所で、テーマに沿った物が壁の額縁から出てくるCG合成を多用した演出でした。
分かりにくい説明で本当に申し訳ないのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?

76 :
イギリスの大聖堂の話かと思ったのに詐欺じゃないか・・・

77 :
ギャレス先生はBS世界ドキュメンタリーで新しいのやってたよ
そのうちこっちでもやるんじゃないかね

78 :
今夜のおもしろいかな

79 :
 ソーラー飛行機、面白かった。
 確かに、最初期は飛ぶこと自体、ドーバー海峡を越えること自体が
偉大な冒険だったんだよね。かなり厳しい条件での達成だけど、そう
考えると、これも未来から見たら「偉大な第一歩」なのかもしれない。

80 :
ながら見だったんで、てっきりあのまま世界1周とかするのかと思ったら、
たった1日で終わりだったんでガッカリだった。

81 :
さっきマチュピチュまたやってた、再放送もしてくれんのか
昔のを放送してくれ!

82 :
 教育のウォーターマークがかっこ悪くなってる……。

83 :
ギャレス先生プレミアムでやるのか

84 :
地球ドラマチックはETVだった
オペラとデスメタルはちょっと似ているw

85 :
再放送のユースオペラが出来るまでのドキュメント、ギャレス先生が格好よすぎる。。
知的で、ポジティブで、おしゃれで、熱くて、ピアノが弾けて歌まで歌える。。。
男だけど抱かれたい。。
1回目から録画しとけばよかったよ。動画はどっかに無いのかな。。
英語版だとDVDがあるみたいだけど。

86 :
>>83
以前、BSハイビジョンでやったよ。

87 :
タバコスズメガが気持ち悪かった…

88 :
 カラスの話、面白かった。
 こういう物事を相対化し、視聴者の視点を高みに導いていくような
内容こそ、「教育テレビ」に相応しいと思うな。

89 :
カラス賢すぎて吹いたwww
こないだの植物といい、生き物恐ろしいな。

90 :
 教育テレビのウォーターマークがどんどんうざくなっていく……。

91 :
先週のカラコルムの氷河に行った写真家の話で、四の五の言うようだけど、
4×5を「よんかけるご」って・・・

92 :
蛸があんなに頭がいいなんてw
カラスなみww

93 :
 結局、人間の頭の良さって言葉と文字による世代を越えた蓄積に
依るものでしかないのかもね。

94 :
タコの賢さに驚いた!
漁師さんの、
タコはイワシを一箇所にまとめて後でゆっくり食べようと思ったのでしょう、
という解説にワロタ

95 :
しまった、・・・いや、タコを見逃した!
また再々放送はないのかな?

96 :
おととい、録画しておいた5月に放送した植物の話を、やっと見た。
面白かった。
植物に嗅覚があるんだね。

97 :
渡辺徹のナレーションがダメ
イライラする声

98 :
シャチを見ると「人と友だちになりたかったシャチ」
を思い出す

99 :
>>88
ちげーよ
2ちゃんねるだよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
NHK山形放送局 その1なんだず。 (480)
NHK福島放送局 その2 (285)
【気象予報士】井田寛子さんPart14【NW9】 (461)
NHK職員不祥事 情報提供スレッド 十壱 (833)
BSニュース☆結野亜希さん☆6 (776)
天才てれびくんMAX Part27 (374)
--log9.info------------------
・・・2chで恋人に出会った人・・・ (487)
【ちょっと】コテと和み茶屋【一服】 (145)
Gradarスレの自演バハアの口調を真似て遊ぶスレ (146)
好きな野球選手で(;´Д`)ハアハアするわよ! 6 (925)
ゲイのTwitter ★19 (711)
なぜ中森明菜は工藤静香に負けたのか? PART1 (421)
  80年代の歌で会話するスレ 第3話 (513)
あんたたち、タンクトップのシーズン到来よ! (111)
甲南大ラグビー部員が下半身露出接客を撮影公開よ! (252)
♪♪♪♪♪小園妙子@高松市♪♪♪♪♪ (955)
レジでポイントカード聞かれるとムカつくゲイ (225)
【NHK】ゲイが語る塚原泰介アナウンサー【鉄ヲタ】 (214)
伊東勤さんが好きでたまらないわ! (671)
■■■明日、会社行きたくない・・・7■■■ (172)
オカマが筋トレするわよ? 19セット目 (917)
◆ハッテン場について語る・19本目 (571)
--log55.com------------------
20代から始める東方Project
随筆『ゲーム』
test
【ケロブラスターetc】開発室Pixel総合スレッド24
Simutrans 隔離スレ Part.2
同人ゲーム作成の交流SNS
ざくざくアクターズ【part117】
やり込めるフリーゲーム紹介スレ part151