2012年5月ソフトウェア98: サクラエディタふぁんくらぶ part15 (377) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Firefox Nightly Part2 (760)
VMwareESX/ESXi専用スレPart9 (165)
PC買ったらまず入れとくべきフリーソフトはどれ? (689)
LibreOffice PART14 (330)
動画プレイヤーMediaunite、Qonoha part11 (158)
Firefox3.6.28を使い続けるスレ (162)

サクラエディタふぁんくらぶ part15


1 :12/01/13 〜 最終レス :12/05/27
サクラエディタふぁんくらぶ part14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1294526851/

2 :
■公式・参考
サクラエディタ
http://sakura-editor.sourceforge.net/
※SourceForge Project Homeや各掲示板、サクラの小枝研など
  関連ページへのリンクは此処から
SakuraEditorWiki
http://sakura.qp.land.to/
SourceForge.net: sakura-editor ≫ 開発に参加したい方へ
http://sakura-editor.wiki.sourceforge.net/Join
サクラエディタ一次配布サイト
http://members.at.infoseek.co.jp/sakura_editor/
sakura editor利用に必要なファイル
http://www.geocities.jp/maru3128/sakura.html

3 :
乙。

4 :


5 :
最新版まだー?

6 :
正規表現で、逐一エスケープしなくても
ここからここまではメタ文字じゃありませんよ
って指定することは、できませんか?

7 :
>>6
\Q〜\E

8 :
>>7
それってbregonigV1,V2,V3全てで使えますか?

9 :
>>5
ANSI最新版の方が先にリリースされる予感

10 :
>>8
じぶんでためしてみるのがいいんじゃないかな

11 :
なんかANSI版の最新ソースがVC6でビルドできなくなっちゃった。
error C2039: 'max' : 'std' のメンバではありません。
とかが大量に出る。
VC6は切り捨てなのかしら?Win9xも?

12 :
ANSI版の開発継続の意義はUnicode化によって失われた機能を補完するためであると言ってみるテスト
個人的にはV2でステータスバーに選択範囲のバイトサイズ表示されなくなって、
文字数表示になってしまったのが非常に残念
オプションでバイトサイズにできるのは知ってるけど、
高負荷の非推奨オプションだし(サイズの大きいCSVファイル等でCtrl-Aするとる)

13 :
原因は、
rev2003 Keep: Ubuntu11.04+mingwコンパイル時のエラー
みたい。
ずっとVC6でやってきたのに、Ubuntuだのmingwなんてなんで必要なん?

14 :
>>13
犯人です。
VC6.0はstd:min/std:max未サポートでした。
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/zzz7ct0s%28v=vs.80%29.aspx#vclrfminmaxdefinechangeanchor
元に戻します。

15 :
otu

16 :
maxは問題あるんで昔からifdefしてるとおもってたが
そこ変えたお馬鹿さんがいたの?

17 :
>>12
Unicodeは全文字2バイトだからANSIに変換してからバイト数を数えてるんだろうね

18 :
>>14

ANSI版のソースコードコンパイル環境
ttp://sourceforge.net/apps/trac/sakura-editor/wiki/Compile
1. MS Visual C++ 6.0とMicrosoft Platform SDK
2. MS Visual Studio.NET (2003,2005含む)
3. MS Visual C++ Toolkit 2003とMicrosoft Platform SDK
4. MS Visual C++ .NET 2005 Express EditionとMicrosoft Platform SDK
5. MS Visual C++ .NET 2008 Express Edition
6. MS Visual C++ .NET 2010 Express Edition
7. Borland C++ Compiler 5.5.1 (C++ Builder含む)とMicrosoft Platform SDK
8. CodeGear? Turbo C++ (Explorer Edition)
いつもこんなに多様な環境で動作確認してるのかぁ。
環境整えるだけでもたいへんだな。既に入手不可能なものもあるし。

19 :
自演乙

20 :
>>19
自演じゃなくて、暗に「毎回それくらい確認しとけよな、ゴルァ!」ってプレッシャーかけたつもりなんだがw

21 :
それはスマンかった
お詫びに新しいコンパイル環境でも追加するかな

22 :
>>17
一応Unicode版のメリットとしては
UTF-8で開いてる時はマルチバイト文字を2〜6?バイトで
文字ごとに計算してバイトサイズを表示してくれる
(ANSI版ではEUCやUTF-8やUTF-16BE等すべてMS932換算)
だからANSI版より高機能にはなってるんだし
例えばオプションではなくコマンドとして、
範囲選択中に一時的にバイトサイズ表示に切り替える機能を追加して、
ツールバーやキー割り当てして使えるようにすればいいんじゃないかしら

23 :
2.0.4 リリースおめ。

24 :
ANSIの最新版ってexe単体でも1.6.6.0だっけ
1.6.6.1というのを見かけた気もするけど、気のせい?

25 :
2.0.4で追加されたマクロ関数のマニュアルはないですか?

26 :
>>7
>>>6
>\Q〜\E
それANSI最新版(1.6.6.0)だと不具合あるみたいですね。
http://sourceforge.net/apps/trac/sakura-editor/log/sakura/trunk?rev=1923
UNICODE版ではV2.0.3.0で修正されたようですので、最新版(V2.0.4.0)を使えば問題ないですね

27 :
いい加減
コメントスタイルのブロック型を2個から3個に出来ないの?

28 :
>>27
いい加減C++覚えないの?

29 :
C++でも複数行コメント使うよ

30 :
あぁ、どうせ直さないだろうから、C++覚えて自分で直せばと

31 :
秀丸に戻るわノシ

32 :
>>31
バイバイ ノシ

33 :
>>25
ttp://sakura-editor.sourceforge.net/htmlhelp2/HLP000268.html

34 :
bregonig.dll ver3.01

35 :
公式のUnicode掲示板でV2のインストーラ版が登場しそうな流れになってる
このままだとV1の垢抜けないアイコンのままになってしまうから、
早くまともなアイコンを用意して、このスレで発言するだ
http://sakura-editor.sourceforge.net/cgi-bin/cyclamen/cyclamen.cgi?log=unicode&tree=r1726

36 :
てか2.0.4.0で何が変わったのかまとめてくれているような
物好きなサイトは無いものか

37 :
>>36
ttp://sakura-editor.sourceforge.net/htmlhelp2/HLP_UR015.html

38 :
インストーラとかレジストリ汚れるだけだから、
V2のインストーラは作らなくていいよ

39 :
インストーラー版も作るって話でしょ

40 :
インストーラーってどういう人が望んでるの?
ファイルの関連づけも出来ないの?

41 :
>>40
ファイルの関連付けはV1のインストーラーもやってくれないよ
インストーラーはコンテキストメニューに、
SAKURAで開くが欲しい人向けだね
後は作業フォルダが不定のショートカットを
デスクトップやクイック起動だけでなく、
ご丁寧にスタートアップにま作ってくれる悩ましい存在

42 :
UTF-8 を Shift_JIS に誤判定した後の頑固さったらもう。

43 :
[共通設定]-[ファイル]
[前回と異なる文字コードのとき問い合わせを行う]

44 :
確認もできない>>42の頑固さったらもう。

45 :
確かにいつの間にかチェック外れてたけどさ。
それにしたって、BOM を付けてから開きなおしても Shift_JIS で開いちゃうんだから。

46 :
少なくとも最新版(ANSI Ver1.6.6.0 またはUnicode Ver2.0.4.0)では、
CheckKanjiCodeOfFile というファイルの文字コード判定関数のソースを見る限り、
ファイルの頭にUTF-8 BOMがあればファイルに含まれる内容を一切見ることもせずにUTF-8 と判定しているようだが?
下のように強制的にSJISで開くような指定になっちゃってる場合や古いバージョンの場合は知らんが。
・起動オプションで -CODE=0 を指定する
・実行ファイル名を sakura0.exe にする
・開ファイル時自動実行マクロで「SJISで開きなおす」コマンドを実行している
他にも特殊な指定があると自動判定されなくなるケースはあるのかな?

47 :
>>45 は、>>43 のチェックが外れた状態で、誤認した履歴がある場合の話。

48 :
>>45
UTF-8のBOMをサクラで付けても開き直した時に
前回のオープン履歴がSJISになってるってこと?
それならバグといえるかもしれないね
BOMをメモ帳とか他のエディタで付けてたら警告ダイアログが出るのはやむをえない

49 :
>>46
>>43のオプションはファイルにUTF-8のBOMはついてるけど、
前回は他の文字コード(SJIS)で開いてたから
念には念を入れて確認するよ、ってオプション
だから今回の話はその文字コード判定関数のBOM判定に不具合があるわけではないと思う

50 :
BOMと言えば
マクロの FileSaveAs と PutFile にBOMの有無を指定したい

51 :
>>48
自分の話は、やむえないケース。

52 :
サクラでBOM付き保存したなら、>>45の言うような誤認なんて起きっこないんだから、
完全な自分のミスを、僅かでもサクラにも問題があるかのように言う>>45には呆れるばかりだよ。

53 :
>>52
文字化けしてる状態で UTF-8 として保存できるわけなじゃん。

54 :
>>53
すまん、俺が言いたかったのは、
他エディタでBOM付き保存したなら、サクラがSJISで開いてしまうのはやむをえないことなのだから、
そういうオプションを選択してしまっていたという、
完全な自分のミスを、僅かでもサクラにも問題があるかのように言う>>45には呆れるばかりだよ。
ということだよ。

55 :
>>53
わざわざ他エディタなんかで保存しなおさなくたって、
[ファイル]-[開きなおす]-[UTF-8で開きなおす]
で文字化け無くせるだろうが。
それから保存すればいいんだよ。

56 :
>>55
なるほど、いけた。

57 :
既出かもしれませんが
コメントスタイルのブロック型に相当するものを正規表現キーワードで書くことは可能なのでしょうか。

58 :
改行含まなくていいなら頑張れ

59 :
すみません以下の正規表現で 行中に "(山田さん)"を含む業を選択出来るのですが、
行中に"(山田さん)"を含まない行を全て選択する正規表現の書き方をおしえてくれませんか?
(.+?)(\(山田さん\))(.+?)(\n)

60 :
>>59
^((?!\(山田さん\)).)+$

61 :
>>60
完璧でした。ありがとう

62 :
ツールバーのアイコンをxpライクにしたい

63 :
>>62
秀丸に移行して、アイコンライブラリからお好みのアイコンをゲットする

64 :
>>62
ttp://sakura.qp.land.to/?Customize%2FIcons

65 :
ブックマークの情報ってどこに記録されてるの?

66 :
わかった ini だ
alt-F4は終了じゃないんだ

67 :
このブックマークって、最近使ったファイルから外れると消えちゃうの?

68 :
>>67
http://sakura-editor.sourceforge.net/htmlhelp/HLP000279.html
履歴の管理
お気に入りに設定したものは、最近使ったファイルおよびフォルダメニューにマークが付きます。
お気に入りのファイルおよびフォルダは、履歴から消えることはありません。

69 :
>>67
本当にファイルヒストリーから消えたときにブックマークも削除されるのかは未検証ですが、
自分はそれが怖いからお気に入り登録するようにしてます

70 :
V2インストーラを作成してみました
http://sakura-editor.sourceforge.net/cgi-bin/cyclamen/cyclamen.cgi?log=unicode&tree=c1751

71 :
>>69
d
検索に失敗した時とか、存在しないキーボードショートカットを押した時に
エラー音が鳴るけど、
これを鳴らないようにするとか、音を変えるとかはできない?
大元から変えてしまう以外で

72 :
|CSV|    |FILE|FILE|    |    |スマ‐ト/  .|    |    |ウィン.|複数|    |    lサロ.|プロポ‐/Win /  |
|TSC|    | 内 | 内 |    l折り |インデ|単語|強調|矩形|ドウ |段   |縦書|合成|ゲート|ショナル/dow/フリ-|【内部Unicodeテキストエディタ比較表】
|.モ-ド|比較|置換|検索lマクロ |畳み| ント |補完|表示|選択|分割|タブ..|編集|文字|ペア.lフォント| s 7 |ウェア|
| ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | (2010/11/05) WZ EDITOR 7.0.1
| × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ | (2010/11/02) Notepad++ (UNICODE) 5.8.3
| × | × | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | (2010/11/01) otbedit 6.2.2.6
| × | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × | × | ○ | × | × | ○ | (2010/10/17) サクラエディタW 2.0.0.0
| ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | (2010/09/30) EmEditor Professional 10.0.4

73 :
>>72
どんなマクロ言語なのか?も表に加えておくれよ
一時的なマクロを頻繁に作る俺にとっては、それが一番気になる

74 :
検索すると見つかった文字がハイライトされるけど、
これを消去する機能って無い?

75 :
Ctrl + F3

76 :
なるほどー
「検索マークの切替え」だったのか

77 :
『AAAAA』を『A*5』、『AAAAAAAA』を『A*8』みたいに
連続する個数を数え上げた数を利用して置換することは可能ですか?

78 :
基本的に上から下に向かって書くのに、
検索の方向のデフォルトが下だから、条件を入力した直後は
必ず見つからなくてエラー音が鳴ってしまう
検索の実行はせずに、条件を設定するだけ、みたいなことはできないのかな
音が止められればそれでもいいんだけど

79 :
>>78
先頭(末尾)から再検索する

80 :
>>77
マクロでやるしかないと思う
if (Editor.IsTextSelected() == 0) Editor.SelectAll();
var text = Editor.GetSelectedString(0);
text = text.replace(/A{2,}/g, function($0) { return $0.charAt(0) + "*" + $0.length; });
Editor.InsText(text);

81 :
せめて、見つからない時にメッセージを表示のチェックを外したら、
一緒に音も鳴らないようにして欲しい
見つからない検索をするのは、エラーじゃなくて、そういう使い方なんだから

82 :
>>81
>>79のように設定するのではだめなの?
周回はせずに文頭を起点に検索を開始したいということなら、マクロでもできるけど...
[SearchFromFiletop.mac]
SearchDialog();
GoFileTop();
あとはキーやツールバーボタンに割り当てるなりすれば。
まぁ、そういうのも嫌なら、サクラのソースを拾ってきて該当行を
1、2行削除&再コンパイルするだけでOKなんだけどねw

83 :
次を検索、前を検索を何度も使いながら画面を移動していくので、
どこかで音は鳴っちゃうんだけどね
っていうか、システムエラー(Critical Stop)なんてサウンドを呼び出してるのが異常
どう考えてもそんなに重要な出来事じゃない
エディタがわざわざ音を出して通知してくるなんて、よっぽどのことなのに

84 :
「エラー音は違うだろ」と言いたい気持ちはわかるが、
大袈裟に騒ぎ立てる気満々のイタイ奴、という印象になってきたな。
ビープ音なんて、INFO/WARN/ERRORの三段階くらいしか通常は使われない。
軽微/クリティカルに関わらずERRORを表現する音なんていつも同じと思うが。
で、>>79の設定にすれば鳴らないようだが、ダメなのか?

85 :
置換だと鳴ってしまう
正直鬱陶しい

86 :
でも、これまで特に不満や要望も出されず修正もされてないということは、
他の人はあれを普通に受け入れて使ってるんだろうな
うーん、分かり合えない
俺のセンスが異常ってことでいいよ

87 :
>>86
いやいや、俺も音は要らないと思う。

88 :
Wikiの要望リストにも見当たらないから、
欲しけりゃ追加しておくといいかしれん。
ttp://sakura.qp.land.to/?Request
こういう枝葉的?な要望は他にも山積してて、
すぐに全部に対応できるとは思えんがね。

89 :
>>81
多分これで少し改善されるはず
v2.0.4.0 CRC32:AE95F594
FILENAME sakura.exe
0001A067: 6A EB
0001A068: 10 06
0001A5FA: 6A EB
0001A5FB: 10 06

90 :
>>89
すごいな、、、鳴らなくなった

91 :
おおー、鳴らない

92 :
ttp://sakura.qp.land.to/?Request%2F231
こういう要望は4年前に出ているみたい

93 :
をー、音出してる部分をツブすのか
そんなおいらはOSレベルでBEEPツブしてる

94 :
俺はミュート状態かな…

95 :
最初から要点をまとめて全てを言い切らずに
情報小出しで独り言をブツブツ言い続け
最終的に解決してもらっても礼のひとつも言わない
誰かさんが気持ち悪すぎる

96 :
>>95
え、何?聞こえないんだけど

97 :
>>96
>>89の部分を元に戻せば?

98 :
そうかそうか
お礼が欲しかったのか
恩恵にあずかる人の多い有益な成果物だと思っていたのに
なんか残念だ

99 :
キモいな

100 :
アンオフィシャルはどうでもいいんで

101 :
>89後は何も書いてないのに、いつの間にか礼を要求したことにされて残念扱いなのかよ俺はw

102 :
https://sourceforge.net/projects/sakura-editor/files/sakura2-installer/
これって同梱のbregonig.dllのバージョンはいくつなの?
レジストリ汚すの嫌いだから、どなたか人柱きぼんぬ

103 :
1.5だよ

104 :
全部パックのzipが欲しいよな

105 :
>>102
3.01が入ってる。
>>104
確かにそれはほしいかも。

106 :
bregonigV3でサクラエディタV2が動作確認されてない件
作者が動作を確認したアプリケーションは以下の通りです。ただし、動作を保証するものではありません。
K2Editor r.1.5.7 Build 519 (k2regexp.dll)
JmEditor2 Version 2.0.25
サクラエディタ Ver. 1.6.4.0
Spam Mail Killer Ver.2.28
http://homepage3.nifty.com/k-takata/mysoft/bregonig.html

107 :
ジャンプの履歴を辿れなくていいので、「さっきのとこに戻る」だけの機能が欲しい
マクロで実現できるのかな
行数を記憶する変数を一つ用意して、キー操作でその行に飛ぶ
同時に変数には今いた行を記憶する
そのままもう一度キー操作すると元の場所に戻る
こんな簡易型ジャンプ履歴の方が、どこへ飛ぶか明確に管理できて使いやすい

108 :
緑の矢印アイコンがそれじゃなかったっけ?

109 :
>>106
https://twitter.com/#!/k_takata/status/170873598490312704
あー、そこのリスト全然更新してなかったな。いっそ削除するか。
だとさ。

110 :
>>109
最近こっちに顔出してくれないけど未だに読んでくれてはいるんだね
にしても鬼雲は世界のRubyにマージされたのかぁ
ガラパゴスなサクラエディタには関心が薄くなっちゃうのかな

111 :
ツイートでバグ報告
俺をフォローしとけと

112 :
>>108
それはトグル動作できないし、検索とかが入るとそれも記憶してしまう

113 :
トグル動作といえば、タブの選択でもやりたい
単一のキー操作で二つのタブを交互に行き来できる機能
普通の編集作業で、3つ以上のファイルを同時に使いながらやる機会って少なくて
2つまでで殆どがカバーできる
だから、いちいち目と頭を使ってタブを選択しなくても、
直前までいたタブに戻ることが確定している機能が便利になる

114 :
つまりブックマークがマークした時系列順にスタックされて
一回の操作でスタックのトップに飛べたらいいのにな、ということかな?

115 :
二か所を行き来したいなら違うね、すまんかった

116 :
スタックじゃなくて、変数は一つでいい
前の前はもう忘れていい
直前のフォーカス位置に移動する機能

117 :
いずれにせよ
// 次回のマクロ呼び出しのために、"value" を保存
Editor.SetProp("key", "value");
// 前回のマクロ呼び出しでセットした文字列を取得
value = Editor.GetProp("key"),
みたいにマクロ呼び出しの間で値を保持してくれる機能が欲しいなあ。

118 :
タブを切り替えるだけならCtrl-Tabでいいじゃん

119 :
おれも直前の場所に行ったり来たりは欲しいときがある

120 :
ExpandParameterでカーソル位置取得して、ファイルに保存しとけばいいんじゃないの?
戻るときはファイルから読み出してMoveCursor。

121 :
http://sakura-editor.sourceforge.net/htmlhelp/HLP000066.html
タグジャンプバックのバグを利用すればいけるかも

122 :
emacs みたいにマークをセットしてピョンピョン跳びまわれたら良いのに

123 :
aaaa
bbbbb
ccc
ddddddd
EEEEE
FFFF
GGGGG
HHHHH
というのがあったとき、
下のE…以降のブロックをコピーして
上のブロックのaの後ろにペーストすると
aaaaEEEEE
bbbbbFFFF
cccGGGGG
dddddddHHHHH
な感じにしてくれる機能かマクロないですか。
っていうか、誰か作ってください。

124 :
矩形選択
矩形貼り付け

125 :
スペースが入るな

126 :
>>125
上の段を矩形選択して下の段の冒頭に貼り付ければいい

127 :
おおー、確かに
こっちはスペース入らなくていいのか、という気もするけど

128 :
>>126
横からだけど目からウロコだわ……
今まで間に挟まったスペースをチマチマ取り除いていた俺のバカ……

129 :
サクラエディタはドラッグでもできるね

130 :
>>124
>>126
俺はちょっと最強に近づいた。
どもどもです。

131 :
■環境
サクラエディタ : ver.1.6.6.0 (v 1310)
正規表現lib   : bregonig v1.50 (bron150.zipより)
migemo     : ver2002.6.22.17 (cmigemo-1.2-dll.tgzより)
SakuraDown  : 0.7.0.5
OS        : WindowsXP(SP3)
上記の環境で使用しています。ウインドウの最大化をするとフリーズ状態になってしまいます。
解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

132 :
スペックパソコンですか?

133 :
>>132
多分それはないと思います。確かに一世代前のPCですが
mother  : Inter SE7505VB2
chipset  : E7505
cpu    : Xeon 2.4GHz*2
memory : DDR 2G
こんな感じです。コーディングなどに軽くて非常に便利だったのでサクラエディタを使用しています
うっかり最大化をしない限りは非常に快適に使わせていただいてます。これからも使い続けたいので
もしご存知でしたら問題点やその解決方法を教えてください。

134 :
まずはバックアップを取って、iniファイル消してまっさらな状態で起動

135 :
>>134
ありがとうございます。ですが解決には至りませんでした。まず全てバックアップを取り
・iniファイルを消してから起動
・サクラエディタのフォルダを全て削除し、再度クリーンインストールしてから起動
・上記に加えセキュリティソフト(Comodo Internet Security)の常駐監視を切った上で起動
これらの方法で試してみましたが駄目でした。CTRL+ALT+DELも効かず、リセットするしかない状況になります。
他に疑わしい常駐ソフトがあるといけないので(AdobeGammaLoaderなど)全て常駐解除しましたが、駄目でした。
こういった書き込みを続けると不快感を受ける方も少なくないと思いますので、いくつか思いつく対策をして無理なら
Windows7へ入れ替えてみようと思います。スレ汚ししてしまってごめんなさい。

136 :
ディスプレイドライバを更新してください

137 :
嫌です

138 :
>>136
出来る限りの対策としてディスプレイドライバやそれに依存するユーティリティの更新も試しましたが問題は解決しませんでした。
”最大化した時”が問題なので、ディスプレイドライバというより、ウィンドウハンドラに関わる所に何か(こちら側の)問題点があるのだと思いました。
しかし時間を掛けすぎたので、これを機にWindowsを最新のものへ入れ替えてみたいと思います。ご回答ありがとうございました。

139 :
UNICODE版のver 2.0.4.0を試せばいいのに

140 :
OSよりもソフトの方をまず最新にするべきだな

141 :
先日初めて導入したんだけどオフィシャルに堂々と旧版が案内されてて少々呆れた

142 :
描画でOSフリーズならドライバでしょ

143 :
最新バージョンにするドライバがもうないあなたのPCはなので
窓から捨てるか、グラボ刺しかえるしかない

144 :
試しに使ってみようと、zipから2.0.4を解凍して実行してみたら、
検索のインクリメンタルサーチで落ちた。
OSはXPで。

145 :
>131
ウィンドウのグループ化で怪しい挙動をした事があるんで、SDIモードを試してはどうかと。
グループ化およびウィンドウサイズ関連の処理の何処かで無限ループ等の罠が存在する悪寒。

146 :
migemo.dllを外したら落ちなくなった。
もしかして、新しいバージョンは対応してないとか?

147 :
migemo 1.3なの?
1.2じゃないとだめ

148 :
migemoのバージョンを把握してなかったよ。旧サイトってとこから落とさないとダメだったのね。
ちゃんと動きました、あんがと。

149 :
いろいろ複雑なんだな
自分はカナ入力だから関係ないけど

150 :
下記リンク先のコメント欄のような経緯だったのか。
vimの方だけアップデートして、migemoには問題なしとか、他のアプリのこと全然考えてないね。
Vim+C/Migemoの調査 ― KaoriYa
http://www.kaoriya.net/blog/2011/03/20110306_2

151 :
文章を保存した時の再読み込みで表示がおかしくなるけども、これ切る方法は?

152 :
今検索文字が何になってるか、どこかに表示させとくことはできる?

153 :
>>152
http://sakura-editor.sourceforge.net/htmlhelp2/HLP000276.html
検索(ボックス)
ツールバー用の機能です。

154 :
Vim使う方が賢いな

155 :
なるほど、ツールバーにあったのね
消してたけど出しとこう
ツールバーにインジケータ的なものをいろいろ置けると便利かもしれない
Caps状態によって変化するボタンとか

156 :
>>155
自分は「SJISで開き直す」「UTF-8で開き直す」をインジケータ代わりに使ってます
あ検索の状態(正規表現、単語単位、英大文字小文字を区別etc)を
オンオフできるアイコンも欲しいですね

157 :
文字コードの種類のインジケータはあるじゃん

158 :
相変わらずFAQを質問掲示板だと勘違いしてる馬鹿が多いな

159 :
正規表現でこれ検索するにはどうすればいいですか?
@あいうえお ←ヒット
A;文字列 ←ヒットしない
B<タブ複数>あいうえお ←ヒット
C<タブ複数>かきくけこあいうえお ←ヒット
D<タブ複数>かきく;けこあいうえお ←ヒット
E<タブ複数>;かきくけこあいうえお ←ヒットしない
^\t*[^;]?*?あいうえお
でいけると思ったんですがDがヒットしません
1.6.5.0
bregonig.dll Ver.1.45 with Oniguruma 5.9.1

160 :
誤:A;文字列 ←ヒットしない
正:A;あいうえお ←ヒットしない

161 :
Dがヒットしないのは正常動作でしょ
^\t*[^;]?*?あいうえお
これは
^(\t*)([^;]*?)あいうえお
これと等価。サブマッチを除いて
行頭から、タブが0個以上あり、セミコロン以外の文字が0個以上あり、その後に「あいうえお」
*? が無駄に入ってるし、もしかして
^\t*[^;]?.*?あいうえお
こう書いたつもりだったとか?

162 :
^\t*([^;\t].*?)?あいうえお

163 :
>>161
>^\t*[^;]?.*?あいうえお
>こう書いたつもりだったとか?
そうです、いつの間にか「.」消えたのに気づかないまま悩んでました
でも結局これでもだめですね
「.*?」にセミコロンが吸い込まれちゃうみたいで
>>162
すごい、完璧です
どう頑張ってもきっとこの発想には行き着かなかったです
ありがとうございます

164 :
マクロでSearchNextしたあと
ダイアログのオプション状態戻せるようにして欲しいな

165 :
新しいアプリアイコンが出てるね
tsumeawaseの左2つとか結構いいんじゃない?

166 :
|CSV|    |FILE|FILE|    |    |スマ‐ト/  .|    |    |ウィン.|複数|    |    lサロ.|プロポ‐/Win /  |
|TSC|    | 内 | 内 |    l折り |インデ|単語|強調|矩形|ドウ |段   |縦書|合成|ゲート|ショナル/dow/フリ-|【内部Unicodeテキストエディタ比較表】
|.モ-ド|比較|置換|検索lマクロ |畳み| ント |補完|表示|選択|分割|タブ..|編集|文字|ペア.lフォント| s 7 |ウェア|
| ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | (2010/11/05) WZ EDITOR 7.0.1
| × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ | (2010/11/02) Notepad++ (UNICODE) 5.8.3
| × | × | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | (2010/11/01) otbedit 6.2.2.6
| × | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × | × | ○ | × | × | ○ | (2010/10/17) サクラエディタW 2.0.0.0
| ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | (2010/09/30) EmEditor Professional 10.0.4

167 :
スマートインデントが誤動作して、{とか}が入力不能になることがたまにある

168 :
vzのバックアップフォルダは\vzbak
qxの時は\qxbak
サクラエディタでは\sakurabak
ところで、俺の名前はサクラバなので、ドライブのルートを見る度に
何事かと思う

169 :
上書き保存するとファイル全体を保存するから、
大きいファイルだとそれなりに時間かかるけど、
末尾を少し変更しただけ、みたいな時に一瞬で済ませられないかな

170 :
追加モードで開く...的な機能なかったっけ。 ないか。

171 :
http://sakura-editor.sourceforge.net/cgi-bin/cyclamen/cyclamen.cgi?log=data
[7480] New Re:2.0.4.0 リリース 返信 削除 ▽ 2012/2/25 (土) 17:25:23
インストーラパッケージを作成しました。 https://sourceforge.net/projects/sakura-editor/files/sakura2-installer/2.0.4.0/
※これまで公開していたリリース候補版(sinst2-0-4-0_r2069.exe)と実質的に同一のものです

172 :
(V2の正式版インストーラーが出ていたとは)知らなかった

173 :
テキストエディタなんか使う人はみんなPCにある程度詳しい筈だから、
インストーラじゃなくてzipでいいと思うんだよな
っていうか、フリーソフトいろいろ探してる時は、
インストール必須というだけで避ける

174 :
zip版もあるんだし別にいいではないか

175 :
実質的に同一って違うってこと

176 :
2.0.4.0インストーラリリース(2/25)後、1週間分のダウンロード数を調べてみた。
http://sourceforge.net/projects/sakura-editor/files/stats/timeline
インストーラ 2.0.4.0 15819
単体zip 2.0.4.0 407
インストーラ 1.6.6.0 1707
単体zip 1.6.6.0 44
その他 992
----------------------
合計 18969
これ見る限りでは、1.6.6.0, 2.0.4.0ともにインストーラのほうが
断然人気があるんだよね。

177 :
インストーラ 2.0.4.0 --- 15819
単体zip 2.0.4.0 -------- 407
インストーラ 1.6.6.0 ---- 1707
単体zip 1.6.6.0 --------- 44
その他 -------------- 992
-------------------------
合計 -------------- 18969

178 :
インストーラって必要なものも込みなんだっけ?

179 :
bregonig.dllとヘルプと各種キーワード程度。

180 :
取り敢えずテキストエディタ使いたい人はインストーラーでしょ
設定込みでOSがぶっ壊れても、元の状態に復元したい場合はZIP一択だけど

181 :
インストーラのが単体の40倍くらい人気があるという…
今回ばかりは自分が少数派なのを身に染みて実感したよ。

182 :
単体版を今更落とすかよ。
単体版を使うやつはそれ以前から使ってるよ。

183 :
いや、1.6.6.0の傾向を以前から追っかけてみればわかるけど、
ずっと前からインストーラ版のが圧倒的に人気なんだわ。

184 :
ちなみに、1.6.6.0は単体、インストーラとも2010年10月17日の同日リリース。
翌月の2011年11月のデータを拾ってみると、
インストーラ --- 78999
単体 ---------- 843
なんと90倍、今の状況よりももっと顕著な差があったのでした。

185 :
×翌月の2011年11月
○翌月の2010年11月

186 :
本体しかないものとインストーラーの比較って意味あるの?
インストーラーと比較するなら、キーワードファイルやヘルプの含まれたインストーラーと同等のものじゃないと意味なくない?

187 :
本当はインストーラなんか嫌で仕方ないけど、
フル版がそれしか無いならしょうがない
という選択が数字の大半を占めていると予想

188 :
大半の人は新規導入じゃなくて継続利用だと思うけどなぁ。
継続利用なら単体を上書きで済ませられるにも関わらず、
それでもインストーラ版を選択してる、という解釈もできる。

189 :
ポータブル版の重要性も十分に認知されて、
インストーラ版と両方用意されるのが珍しくない状況なのに、
zipもあるよ、exeしか入ってないけどな、ひっひっひ的なことをしているソフトってかなり珍しい
そんなに頻繁にリリースしてる訳でもないのに、何故同梱の手間を惜しむ

190 :
公開タイミングが違うものを2.0.4.0インストーラ公開基点で比較して意味あんのか

191 :
俺はこれからもZIPし続けるから
ZIPやめないでくれ

192 :
つーか本当にギークな奴らならインストーラーからでも実行せずに展開できるだろ

193 :
管理者権限で開いてるウインドウとそうでないウインドウが同時に開けないのはちょっと不便ですね

194 :
最初に全部入りのインストーラ版とexeだけのzip版があったら、普通はインストーラ選ぶだろ
で、バージョンアップされた時に、exeだけのzipを選ぶかどうかという話だな
自分でインストールしたならともかく、Program Filesの中からコピー先を探し出して
上書きコピーなんて、普通はしない
した記憶が全くない
だから、やっぱりインストーラ版を選ぶしかない
それをもって、インストーラの方が受け入れられていると思うのは早計

195 :
ダウンロード数が雄弁だよね

196 :
>>194
インストーラからのインストール必須でないソフトはZIP等で取得 & Dドライブに展開かな。
OSの再インストールやデータ移行時の手間省くためにそうしてる

197 :
>>192
できても、興味が別の方向に向いてるときまではやらないと思う
それをしたいときにはするだろうが

198 :
7zip とか WinRar なら右クリックから解凍するだけでしょ
インストーラーっても基本zip圧縮なだけだし

199 :
>>198
うそでしたごめんなさい
sakuraeditor のインストーラーは解凍できません

200 :
ネカフェとかでインストールして
できたフォルダだけコピーしてマイPCに移植

201 :
インストーラを解凍してくれるツールとかもあるな
独自形式だと無理だけど
使う側はそこまでしてポータブルに使いたいと思ってるのに、
作る側は何故かインストーラを強要したがる
このスレ違いの原因が判らん
いろいろカスタマイズして手に馴染ませる系のツールは、
OSを再インストールしても平気で設定が引き継げないと使う意味ないのに
逆に、インストールして使うソフトは極力デフォルトに合わせる使い方をする

202 :
>>201
完全に同意
つまり両方用意しとけばいいってことだな

203 :
俺は単体配布版で、周辺ツール集めて既に俺用環境は完成している。
今更全部入りのzipなんかいらねーよ。
おまいら、自家用環境まだ揃ってないんかい?
まさか、自分じゃなくて世のため人のためなんていう反吐が出そうなことぬかしてるんじゃあるまいな?

204 :
こんなメモ帳に毛の生えたカスエディタ使ってないでVim使えよ

205 :
サクラエディタ使う層がVimなんて使うわけがない

206 :
>>166みたいな比較だとそれなりのスペックに見えるんだけど、
いかんせんマクロが弱いよな
プラグインとかアドオンとか、ユーザが機能拡張できるようになってるソフトは、
土台はシンプルでも寄ってたかって高性能にしてくれる

207 :
まあ初心者用低機能エディタだからね

208 :
サクラエディタは関連付け以外の設定はiniファイル一カ所にまとまってるから
設定の日次バックアップしやすいのとPC環境以降が簡単でいいよね
ただプラグイン使うようになったらプラグイン設定はsakura.ini以外に書き込まれるのかしら?

209 :
ファイルを開いてから変更した箇所が判るようなインジケータが欲しいな
セーブしてからの変更部分は判るけど、
上書き保存なんてちょっと書き換える度にやってるから大抵の瞬間は意味がない

210 :
清々しいほどの確信犯的パクリ
「サクラライク」
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20120316_516752.html
ファイル・フォルダを秀丸エディタにコピペしてフルパス一覧作成

211 :
>>210
クララ、逝く

212 :
イクーーーーーッ!!
            i`ヽ、 __
           /\,.ィヘ : : : : : : :`ヽニ=:.、r‐== 、
       _/: : : iヽ,∧: : : ヽ : : : \: : `ヽ; : : : ヽ
      , ': : : :/ : :iヾ{/∧ : : : ',: :ヽ : :\/:.ヽ: : : : i
    /: : : : /: ,'.: i     } : /|:.ト、: ヘ: : : \: :∧: : : :i
    /:〃 : ,': /: !: l   `ト/、j:」_ ',: :ヘ: : : : ∨:,'!: : : :l
    ,':/i: : :.j: :{: :|',_iノ  j/  !ノ ` ∨: ヽ: : : ∨:}: : : :',
   ,'/ .|: : 小; :才ヾ}    ,ィ≠ミっヽ: :丶: : ヘ,': : : : :ヽ
   リ .l : i:|: :',: :j,ォ≠    xwxww /∧: :',: : : ', : : : : : ヽ
     ∨:l:i: :ヾ:、xwx '        /'´,r∨ハ、: : ', : : : : : : \
      ヽ、ヾ: : i` u  r `ヽ    ノ,r' Vリ \:.',: : : : : : : : \
       |i`',: .iゝ、 ヽ、 j u , ' , '´ }/``ヽ`ヽ: : : : : : : : : ヽ
          i! 〉、ヘ > . `´  イ ,'  /    \: : : : : : : : : : ヘ
         i / ヾ、ヽ、 `¨´ヽ、             \: : : : : : : : :
          '          ‐-、   ,i          ヽ: : : : : : : ;
         {               ' ',           ヽ: : : : :/
       ∧    ',           ',     {/      ヽ-‐
          ∧     〉      ヽ   i      i
           ∧   /       /   .l       |
          ∧, '       /    |      l

213 :
         , ' ,. '´         `ヽ、ヽ
        ,.' ,.'    ,    ,         ヽ ゙、
     〃/, ,   ,',' ,   ! |l    | l   ', ゙., ',
      l| { { {   !l !   lll |   ! !   }l ! !
      !{ | l l _r┴‐'ュ___|l! |___,','L.__ l| | |
.      | '.,| ,' ヲ, ''二.ヽ.|┐   '""゙゙゙゙゙゙'''`ー/ノ!
     |  ,-',{l|{ (○) }| |    _........._   ,',' l
      | {(゙,_ミヽ 二ノ | |   ,;===:.、 ,' )} l
      !  〉'´,r゙|r ‐‐┐| |、       ,' .ノ  !
    | / /, ┴‐‐ュ'゙┘!‐‐;       ,'l´    !
     ! | '´ ,.ィエ._| ̄l|ー'      ィ |    !
    ,'  !   '" _,-r:イ r:、l_...、 - i ´ l  |    ',
   ,'  ,'゙、  r| ゙、'; ゙、ヽ、`ヽ、./`\ |  !    ゙、
   / /゙、 ヽ、 { { ヾ、 `'┘  ゙i、  ノ ヾ、.',     ':,
.  / /,-|\ `゙ヾヽ、      ノ^{'"  //ヽ、     ':,

214 :
くそ、こんなので笑っちまった

215 :
なんか検索が失敗するなと思ったら知らないうちに
正規表現のオプションが外れてることがよくあるけど、
どのタイミングで外れるの?

216 :
>>215
一度外したら外れっぱなし
入力欄以外にフォーカス当ててE押すとチェックが外れる

217 :
「検索マークの切替え」(※実質「選択文字列の検索&ハイライト」)で外れるとか。

218 :
それだ
外れる意味が判らない
そうしないと処理できないとか、そんなんかな

219 :
ソース見てみたけど、検索マークのセットする時に、正規表現と単語単位をfalseにしてるね
falseにする前の値を保存しておいて、検索マークの再描画が終わった後に元の値に戻したら、整合性取れなくなるのかなあ?
よく分からんが、簡単に直るものなら直して欲しいなあ

220 :
検索条件を復元すると F3で次のハイライトに飛べなくなるんじゃない?

221 :
置換で空行を消すのってどうやるんだっけ

222 :
正規表現で^$を置換とか?

223 :
それは試さなくても失敗するのが判る

224 :
^\Rかな

225 :
あ、できたできた
\n\nを\nで置換、みたいな路線で頑張ってた

226 :
その話は電車の中ではよそう

227 :
>>220
ですよぇ
ドキュメント中に複数回出てくる文字列を正規表現として検索しても意味がないし、
と思ったけど、正規表現はともかく単語単位までfalseにしてるのは
理屈に合わないね

228 :
カスタマイズ版を利用

職場で「正式に利用登録をしたソフトウェアでないと利用を許可しない」

自分でカスタマイズ版を公開

カスタマイズ版を利用登録

カスタマイズ版を利用
内規回避してるだけじゃん
公式版をDL→カスタマイズ
Officeをインストール→VBAプログラムでカスタマイズ
VBAプログラムを公開して利用登録しないと利用してはいけない理論

229 :
>>227
理屈に合わない、てあんたね。
_MAX_DRIVE
_MAX_DIR
_MAX_FNAME
のどれかの_MAX_部分を選択して「検索マークの切り替え」をしたとき、
単語単位をfalseにしないとどの_MAX_部分もハイライトされなくなっちゃうんだぜ?

230 :
> 文字列が選択されていない状態で実行するとこの検索マークをクリアします。
> 文字列が選択されている状態で実行すると、選択中の文字列(改行コードを除いた1行目)に検索マークが付きます。
> その場合、「正規表現」と「単語単位で探す」オプションは、オフになります。
という書き方だと、オプションがオフになるのは文字列が選択されている場合のみに読めるが

231 :
ああ、実際にそうなのか
単にクリアだけしようとして、実は文字列が選択されていて、
という誤操作をすると、オプションがオフになるのか
なるほど
動作は何も間違ってない
ただ、この機能いらねー

232 :
俺は便利に使わせてもらってる。
「いらねー」とか、勝手なこと言うな。

233 :
クリアもできるよ、みたいに関連の薄い機能同士を合体させるから使い勝手が下がる
ハイライトをクリア、という単機能だけ切り出されてれば、
あとはマクロでも何でも呼び出しようはあるのに

234 :
それこそ、
選択解除+検索マークの切り替え
の2行マクロで単機能化して使えばいいだろ?

235 :
「使い勝手が下がる」、て、
俺が「便利に使っている」に対する嫌がらせか?

236 :
切り出すっていうか「便利」機能が付け足された結果が今の切替え機能なわけで。
単機能・便利機能の価値判断を保留するにしても、名前が悪い。

237 :
作ってるのは素人なのだから静観していてあげよう

238 :
せめて描画が遅いのだけでも何とかならないものか

239 :
>>237
むしろ使ってる奴らにド素人が多すぎて見るに堪えない。
インストーラやヘルプなんか整備せずに導入ハードルあげちゃえばいいとすら思う。
MeryやgPadあたりが高機能化しそうな勢いだから(gPad Ver2はUnicode + Pフォント対応らしい)、
さっさとそっち行っちゃえよって。
でも、俺は次改造版サクラを使い続けるんだぜ。
自分好みにソース修正して使うのがサクラの真の醍醐味ってやつだ。

240 :
俺もsakura改造挑戦しようかな
いろいろ試してみたけど結局sakura使ってる
有料のは変なバージョンアップされそうで怖いんだよなぁ

241 :
サクラを使うこと自体、ド素人ですって言ってるようなもんだろ
フリーで高機能なエディタなんか他にあるだろう

242 :
>>241
高機能エディタについてkwsk

243 :
VimかEmacs

244 :
なんだかんだで、みんな秀丸使ってる
癖の強いエディタはともかく、フリーの普通のエディタは、
秀丸に4200円払うのが惜しい人向け

245 :
秀丸の正規表現はPerl非準拠が多いのでサクラの正規表現に慣れてる人の移行先としては不向き
まあサクラで正規表現使ってない「ド素人」の移行先としてはふさわしいかもしれないが
あんまり公式フォーラムでド素人丸出しの質問繰り返したり、
逆ギレして「無礼者!」とか「引っ込んでおれ!!」とか発言して
秀丸開発者に迷惑かけるなよ
絶対、絶対、ゼッタイ公式フォーラムに書き込むなよ?

246 :
Vectorまたやったのか

247 :
QXがunicodeに対応すればそれが一番いいのに

248 :
本物のプロは移植性の高い正規表現しか書かない
Perl互換に依存する正規表現書いてるようじゃトーシロ

249 :
でも社会との互換性はなかった

250 :
249の自己紹介悲しいw

251 :
正規表現さんがこんなに早く釣れるなんて

252 :
電車で正規表現の話はやめろ

253 :
置換とか正規表現とか
このエディタはなんてエロいんだ

254 :
英語でおk

255 :
挿入もできるぞ

256 :
cfoldmgr→clayoutmgr→cdocmgr
とすれば折りたたみできる

257 :
選択範囲を印刷ってできなかったっけ

258 :
なんで窓の杜はサクラエディタもbregonig.dllのバージョンアップもいつも完全スルーなの?

259 :
マジレスすると
窓の杜の編集者がサクラエディタを嫌いだから

260 :
金にならないからじゃね?

261 :
こんな低機能エディタ取り上げる価値がないから

262 :
dll 単体って取り上げてるっけか

263 :
圧縮解凍ライブラリ

264 :
正規表現がそんなぽんぽんバージョンアップしたら駄目だろ

265 :
>>264
そういう旧バージョン想定で書かれた正規表現との互換性が必要な人のために、
bregonigはV2.0x系を残してくれてる(バグ対応のみ継続中)

266 :
bregonig.dll Ver.3.02
http://homepage3.nifty.com/k-takata/mysoft/bregonig.html
bregonig.dll またはBregexp.dll に対応したアプリケーション
作者が動作を確認したアプリケーションは以下の通りです。ただし、動作を保証するものではありません。
また、本リストは最新の情報が反映されているとは限りません。
サクラエディタVer. 1.6.6.0, Ver. 2.0.4.0

267 :
なんで未だにPL/SQL用機能が組み込まれてるの?

268 :
誰も外さないから

269 :
そろそろWindows8とかVisualStudio11とかの話は・・・出ないか

270 :
メトロ対応はまだか?

271 :
アイコン作ってみた
http://www.ku-da.net/tools/sakura-editor-icons.html

272 :
>>271
公式Wikiに投稿よろ
http://sakura.qp.land.to/?Customize%2FIcons

273 :
>>272
公式Wikiに追加してみました

274 :
7のアイコンってそんなにでかいの?

275 :
512x512

276 :
.plを編集する時はフォントを変える、とかできなかったっけ

277 :
前スレだったかで検索置換の複数行対応パッチ見た気がするけど
あれってどうなったの?

278 :
>>277
まだパッチ未コミット
http://sourceforge.net/tracker/?func=detail&aid=2309002&group_id=12488&atid=1013762

279 :
wktk

280 :
このソフトってVC2010++でしかコンパイルできないのかな

281 :
すみません、ちょっと質問させてください
キーワードヘルプを使って辞書を作ってるんですが
大文字小文字の表記はSMALL,Small,smallのように
その都度手動で入力するほかないのでしょうか?

282 :
C#のソースコードで@"\"という箇所があると後ろの"がエスケープされてしまうのですがなんとかならないでしょうか?

283 :
ダブルクォーテーション文字列のカラーリングを無効にして
正規表現キーワードでカラーリングさせる
/@"[^"]*"|(?<!@)"([^"\\]|\\.)*?"/k
だけど行をまたいだ @"" は駄目だな

284 :
ありがとうございます
行をまたいだ@""なんです・・・

285 :
C-hjklでカーソル移動できるから良いなと思ったけど複数改行を置換できないってどういうこと?ふざけてんの?
多機能だとか隅々までカスタマイズ出来るとか言っても
地味な土台部分がしっかりしてないとかエディタとしては正気の沙汰とは思えねぇな ( ゚д゚)、ペッ

286 :
[\r\n]+とかで出来た希ガス。

287 :
>>285
どっちかってーと低機能でカスタマイズもできない部類だろ
このエディタ

288 :
これの季節も終わりや

289 :
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20120419_527310.html

290 :
>>286
それだと3個連続した改行とか細かい指定できないじゃん
>>287
やっぱりEmacsとかVimとか視野に入れてる?

291 :
そりゃそうでしょ。
二大巨頭の最低どちらか一つはそこそこ使いこなしてからエディタを語れってことよ。

292 :
いまさら感漂う窓の杜

293 :
マジだった、わらたw

294 :
今どきコード折りたたみもリファクタリング機能も付いてないエディタなんて・・・

295 :
>>294
自分でその機能を実装すれば使えるよ!やったね!

296 :
まあそもそもこのスレにいる時点で、その機能にさして重きをおかないか
自分でやる気かのどちかだよね。

297 :
>>295
骨格部分からして駄目駄目
やるなら一から全部作り直した方がいい

298 :
>>297
1から作り直すなんてお前やる気あるなー
がんばれよ!

299 :
リファクタリングのあるエディタって例えばどんなの?

300 :
visualstyle

301 :
>>297
まじで悪いな・・・
できたら言ってくれよ

302 :
>>289って>>258読んだライターが書いたでしょ
本文中で正規表現について全く触れてないのになぜか
bregonig.dllの配布先URLが載ってるしw
そのわりにdiff機能使うなら必要となるdiff.exeの配布先URLは載ってないし。。。

303 :
つまりライターは糞

304 :
そして>>289にdiff.exeのうrが載るわけですね分かります

305 :
grep も参加させてあげて!

306 :
インストーラが無いソフトは紹介しないよというのが窓の杜の方針か・・・

307 :
>>306
V1もインストーラあったが

308 :
取り立てて紹介する程の劇的な機能UPとか無かったし
紹介するタイミングが掴めなかっただけなんじゃないだろうか
複数行の検索置換できるようになったら、もう一度紹介してもらえますよきっと
と言うわけで>>278のを早くお願いしますw

309 :
あぁ、ライターが常駐監視してるのか

310 :
常駐監視してるなら適宜訂正してほしいがもう金曜の夜

311 :
grep結果にタグ情報を付けないようにするにはどうするの?

312 :
>>311
タグって何のこと?

313 :
・( 23,39 ):
↑これ

314 :
説明不足すぎて何をやりたいのかさっぱり分からんが
邪魔なら正規表現で置換してしまえばいいんでないの?

315 :
grepのそもそもの機能は、見つかった行を表示するだけで、
行数とかの情報の付加はオプション
grepした後は必ずタグジャンプするに違いない、という思い込みがある

316 :
つまりファイル名も

317 :
だから、grep結果に対して置換を行えばいいでしょ
grep結果は、編集可能なテキストデータなんだからさー
置換前 (コロンの後にスペース1つ)
^\S.*?\]:
置換後 (空っぽにする)
正規表現にチェック入れて、すべて置換
頻繁に使うならマクロにする

318 :
>>317
その置換文字がファイル名に含まれたり検索結果に含まれたらどうするの?

319 :
^があるから大丈夫だろ

320 :
>>318
結果出力形式を、ファイル毎にしとけばいいんじゃないかしら
置換前の検索キーワードをちょっと変える必要はあるけれど

321 :
あー、ファイル毎ってのも在るのか。使ったことなかった
それなら
置換前
^・\( *\d+,\d+ *\): |^■.*[\r\n]+

322 :
改行単位で行末に移動する機能って無かったっけ

323 :
これ使うと漢字変換ができないんだけどどうすればいいんだろ
ひらがなは打てるけど変換しようとスペース押すと□ってなっちゃう

324 :
>>323
英字フォントになってるんじゃない?

325 :
つまりパソコンも使えないバカってことですね

326 :
よく見たら改行単位で削除する機能も無かった
折り返し位置が重要なケースなんて稀だろうに

327 :
選択行のソートで最後の行に改行が無いと、最後の行がソートに含まれないなぁ

328 :
改行単位の1行削除をマクロで組もうとしても、
行頭に移動する機能が無いから無理なんだよな

329 :
改行単位の行頭へ移動は GoLineTop関数の引数で指定可能
改行単位の1行削除は
Editor.SelectLine(0);
Editor.Delete();
改行単位の行末へ移動は無いから、指定行へジャンプで代用
var y = Editor.ExpandParameter("$y");
Editor.Jump(parseInt(y)+1);
if (Editor.ExpandParameter("$y") != y) Editor.Left();

330 :
migemoのつかえるエディタに乗り換えようとサクラエディタをインストールしたのですが
肝心のmigemoが使えません。なぜでしょう?
osはwindows7 home 64bit
エディタ本体はsakura2-0-4-0_x64.zipからフォルダを作成して解凍
同じフォルダに migemodll と bregonig(とk2regexp.dll)と dic をコピー 正規表現の検索は問題なくできる。
cmigemo_amd64.zip からの migemo.dllでも
cmigemo-1.3-w64dll.zip からの migemo.dllでも どっちでも動かない
どっちも64bit対応版のはず・・・ですよね?
エラーメッセージとしてはステータスバーに「MIGEMOは使用出来ません。」と出てます。
wikiも確認しましたが、ファイルを置く場所が間違っているようにも思えません。
どなたか、原因がお分かりになららませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

331 :
>>330
dicの中身どうなっている?
Migemoの1.2と1.3でフォルダの構成が変わっているからそのせいじゃないのかな
dic/cp932をdicにコピーする

332 :
>>330
旧サイトのじゃなくて、現行サイトの最新版はどうなの?

333 :
>>331
ありがとうございます。お陰様で問題解決しました。
そんなトラップがあったとは。

334 :
>>330
実害はないだろうけど、 k2regexp.dllはK2Editor用のライブラリだから、
サクラエディタでは使えないよ

335 :
教えて下さい。
タグや括弧を自動でペア入力する方法はありませんか?

336 :
マクロ使って楽天検索を使おうと思ったんだが、エンコードが違うらしくて上手く行かない。
rakuten.macファイルに以下の文を入れてあるんだが。
ExecCommand('"C:\Program Files (x86)\Internet Explorer\iexplore.exe" http://websearch.rakuten.co.jp/?&qt=$C',0);
ほぼ同じ文でも、グーグルならうまくいくんだけどなー。
別の形式のマクロならUTF-8でエンコードできるんかな。よく分からないな。

337 :
>>335
Editor.InsText("()");
Editor.Left();
というマクロをキー SHIFT + 8 に割り付け

338 :
>>336
拡張子jsで
var keyword = Editor.ExpandParameter('$C');
var url = 'http://search.rakuten.co.jp/search/mall?sitem=' + encodeURIComponent(keyword) + '&g=0&v=2&s=1&p=1';
Editor.ExecCommand('"C:\\Program Files (x86)\\Internet Explorer\\iexplore.exe" '+url, 0);

339 :
>>338
ありがとうございます、うまく行ったっす。
これで検索するたびに楽天ポイントが貯められるね。
調子に乗ってVerticalEditorにも移植できないかと思ったけど、
そっちはPPAマクロしかないからやっぱ無理か。

340 :
なんだクレクレ君か

341 :
ブラウザのタブの中にサクラエディタ
http://sakura.qp.land.to/?Request%2F402
> ブラウザのタブの中にサクラエディタが表示されるか、サクラエディタのタブの中にブラウザが表示される
これってテキストエディタの機能かな?
まあHTML編集機能の強化で簡易ブラウザ機能くらいはあってもいいかもしれないけど``

342 :
>>341
最初のは Adobe Reader がブラウザのプラグインで表示されるような感じか
後者はwebkitやFirefoxをブラウザコンポーネントとして組み込んだツールキットならよくある光景か

343 :
果てしなく いらない。

344 :
>>342
GoogleDocsとかメール表示みたいに、ソフトのインストールなしに使いたいとかそういうのじゃない?

345 :
よく考えたらマクロでjsファイルを実行すればいいだけじゃないかと仕事中に気付き、
ネットを漁ってプログラムを組み直してみたところ、何とかVerticalEditorでも使えるようになったッス。
やったね!
ちなみにコードはこんなの。
var sh = new ActiveXObject( "WScript.Shell" );
sh.Run("iexplore.exe"+ " http://websearch.rakuten.co.jp/?&qt=" + encodeURIComponent(WScript.Arguments(0)));
sh = null;

346 :
commit祭ktkr
http://sakura-editor.sourceforge.net/cgi-bin/cyclamen/cyclamen.cgi?log=unicode

347 :
trunk2はもう2.0.5.0になってた
http://sourceforge.net/apps/trac/sakura-editor/log/sakura/trunk2

348 :
正規表現検索でグループ化してる部分を全体一致とは別の色で表示するにはどうすればいいのでしょうか?

349 :
Win7sp1
sakura 2.0.4.0
ATOK2012
の環境で、「変換」キーを押すと半角スペース15個が挿入されるんですがなぜでしょう
文字列を選択していても、いなくても挿入され再変換ができません
サクラエディタはインストしたばかりで特に設定はしていません

350 :
a

351 :


352 :
>>349
お前だけ

353 :
せっかくUNICODE版のパッチをバックポートしてくれてる人がいるのに、
げんたはいつになったらANSI版を1.6.7.0リリースするの?
http://sourceforge.net/apps/trac/sakura-editor/log/sakura/trunk

354 :
ちょいとお尋ねします。
ファイルのあるディレクトリを掴まないで起動する方法はありますか?

355 :
すみません、解りづらい書き方だったのでもう一度書かせてください。
通常サクラエディタでファイルを開くと、そのファイルのリネームはできても、親ディレクトリのリネームはできなくなりますよね?
そこを何とか回避できる起動方法があれば教えてください。

356 :
>>355
排他処理/制御についてはOS側の挙動だが、一応オプションで変更できる。
「共通設定」 -> 「ファイル」 -> 「排他制御」 ここを”排他制御しない”にする。
ただしこれによる弊害は多分にあるので自己責任で。
とりあえず Windows 使ってるなら、ターゲットファイルのカレントフォルダは弄らない癖をつけるか、
ロックしたりフォーカスあててるアプリケーションは終了させてから触るようにされた方が良いのではないでしょうか。

357 :
>>356
レスありがとう!
でも、そのオプションも変えてみたけどダメでした。;;
おとなしくファイルを閉じてからディレクトリをいじることにします。
当人あきらめちゃいましたが、一応環境を書き残しておきますと、XPsp3/sakura Ver. 2.0.4.0 でした。

358 :
>>357
それはサクラエディタではなく、Windowsの仕様の制限じゃないかな。。。
→ファイルを開くと(排他じゃなくても)上位フォルダはリネーム不可

359 :
排他制御オプションをオフにして開くダイアログ中なら親フォルダをリネームできるよ

360 :
頭悪いのが一人いるな

361 :
>>360のことか

362 :
いや俺のことだ

363 :
いや俺だ

364 :
>354-358
サクラエディタのカレントディレクトリが、開いているファイルの親フォルダになっているのが原因。
(ProcessExplorer等で確認できる)
従って排他属性云々は関係無いし、Windowsではなくサクラエディタの仕様。
※外部コマンド等を考慮してこのようになっていると考えられる。従って不具合ではなく仕様。
回避策は「サクラエディタのカレントフォルダを変える」だがWinAPI叩かないと無理っぽい。

365 :
>>ID:kkEf1Ubf0
以下の点と、自身の発言を再度良く考えてから発言してください。
・だれも不具合などと言っていない
・質問の主題が「編集対象がサクラエディタ直下である」と限定していない
・排他属性? サクラエディタの仕様?…良く考えて発言してください
・サクラエディタのカレントフォルダを変える…これも良く考えて発言してください
不具合だの仕様だの断定的で不穏当な発言が含まれるのもあまり良い感じがしません。
もし他意を含め意図的に書き殴ったなら、もう書き込まない方が良い。それ相応の覚悟を持ってください。

366 :
>>364
それを直したとして
排他属性も外さないとだめやん?

367 :
>>365
コントロールプロセス(タスクトレイのsakura.exe)のカレントフォルダが最後に起動したsakura.exeの

368 :
>>365
コントロールプロセス(タスクトレイのsakura.exe)のカレントフォルダが最後に起動したsakura.exeのカレントフォルダに毎回変わってしまうので、
これはオプションでマイドキュメントとか任意のフォルダを選べるようにしてほしい
未保存の無題ウインドウについても現状のクリックした新規ウインドウアイコンのsakura.exeのカレントフォルダを引き継ぐのではなく、
オプション設定した任意のフォルダとして頂きたい

369 :
>>368
ショートカットファイルの「作業フォルダ」ってところにフォルダ指定すればいいと思う。

370 :
履歴の管理に履歴を残さないように出来ないの?

371 :
>>370
それもいいけど、googleの検索履歴みたいにdelキーで削除できたらって思う。
そうすればわざわざメモ帳/他のエディタでiniを開いて要らない履歴削除しなくて済むのに。

372 :
秘密の作業?

373 :
>>371
なんでオイラの要望は不完全な解決策であるWindowsのショートカット任せで代替とか言っといて
自分は履歴の管理ダイアログが面倒だから新機能追加を希望してるの?

374 :
>>373
一つは代価の提案。
一つは代価方法はあるが、エディタの設定のために別のエディタを立ち上げるのはバカバカしいだろと話。

375 :
>>374
代価じゃないな。代用だ。すまん。

376 :
>>374
> 一つは代価方法はあるが、エディタの設定のために別のエディタを立ち上げるのはバカバカしいだろと話。
別のエディタでINIファイルを直接編集する必要なんてないんだけど
http://sakura-editor.sourceforge.net/htmlhelp2/HLP000279.html

377 :12/05/27
>>376
あら?それは知らなかった。ありがとう。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
JustSystems ATOK総合スレ Part69 (392)
ザ・ベンチ IE Firefox Opera Safari Chrome [1] (431)
Firefox Nightly Part2 (760)
最強のエミュレーター(GAME編) PART28 (655)
DRM解除 その26 (1001)
【desktop】Google デスクトップ Vol.5【検索】 (548)
--log9.info------------------
【大規模節電】長岡造形大学 part9【実施】 (411)
ムサ美視デってどう? (417)
美術系大学を卒業された方々にお聞きしたい (201)
☆★☆美大に入る前にやっておくこと☆★☆ (129)
ムサビ相談 (160)
ムサ美糞デ (283)
●ムサビ生はスレたてる前に● (166)
■ムサ美公募推薦■ (425)
ムサビの試験官「ここの3分の1は確実に落ちるね」 (170)
武蔵野美術大学 映像科 (353)
女子美付属(中・高)雑談所 (116)
大阪美術専門学校 (918)
すいどーばた B1 あ〜る (287)
☆武蔵野美術大学 空間デザイン☆ (482)
芸大よりも武蔵野美術大学だ!! (871)
ムサ美関連だけで計4っつのスレッドだが? (180)
--log55.com------------------
アンチ河村は庶民革命を弾圧する貴族議員
愛知県蒲郡市防災行政無線の騒音、他行政、警察
石原慎太郎「地震は自民党を支持しない愚民への天罰
■■■つくば市長・市議選挙を語ろう■■■
【飲酒運転】前横浜市長中田宏 Part6【愛人訴訟】
愛知県知事 大村秀章
【セシウム茶】静岡県知事【川勝平太】 part4
【活動家反原発】谷壮一【伊豆の国市元 議員】