1read 100read
2012年5月TCG13: 自作TCGを制作するにあたって 第20章 (814)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【レンスト】レンジャーズストライク Legend.85 (707)
【VG】ヴァンガードオリカスレ part2 (904)
【遊戯王】失われた聖域-第32光臨-【天使族総合】 (693)
【ヴァンガード】引退を考えてる人が集うスレ (391)
【遊戯王】ゼンマイを巻くスレ【16回転】 (139)
【DM】デュエルマスターズ環境考察12【環境・メタ】 (497)
自作TCGを制作するにあたって 第20章
1 :12/02/15 〜 最終レス :12/05/22 このスレは同人活動、または趣味の一環としてオリジナルトレーディングカードゲームを作っていこうという人たちのためのマターリ交流スレです 製作に行き詰まったときに知恵を借り合ったり、ときに励まし合ったり、結果報告などをするのにお使いください。 本スレはあくまでマターリスレです 本気で将来の商業化を目指している方、 もしくは生活をかけて専業同人活動をされている、目指しているというような方にはこのスレは不向きです また、日本語が不自由な方 煽り目的の方等が定期的にあらわれますが、 相手をせず、スルーするか速やかにNG処理をお願いします。 前スレ 自作TCGを制作するにあたって 第19章 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1320984569/
2 : 過去の作品 自作TCGを制作するにあたってwiki http://www24.atwiki.jp/hikari_gaga/ 1スレ目630氏のページ http://www.geocities.jp/cards_630/ ペズ氏の『Cosmic Core』と-コマンドバトル(仮)- http://ameblo.jp/teion-13-vanilla/entry-10019998033.html http://ameblo.jp/teion-13-vanilla/entry-10040166452.html 爆氷氏のTOX ブログ http://bakuhyou.jugem.jp/ 差氏のW.A.R TCG http://sasispace.web.fc2.com/311/index.html 夕日しずむ氏のAnimism http://animism.pupu.jp/index.html 便利 過去スレ29の人 誰でも出来るTCG作り始め講座を開催します。 1.MTGのポータルなど、バニラや単純火力、単純除去の多い環境のカードをある程度用意します。 2.ルールを構築します。 難関ですが、ここのアイディアが無い人は作ろうという発想にはならないはず。 土台は用意したゲームのルールで、自分のアイディアを好きなだけ盛り込みます。 このときはカードバランスとかは無視。 回してみて、強弱よりもルールの破綻を見つけていきます。 3.見つかった破綻を別のルールで埋めつつ、例外処理といらないルールをなくしていく。 このときに、土台のルールから交換できるものはどんどん差し替えていきます。 4.最初のカードに加え、オリジナルルール専用のテキストを持ったカードを追加。 ここで初めてカードのバランスを取っていきます。 どんなカードが強いか、融通が利くかをデータベース化して行きます。 単体の強さの上限を見極めるのもここで。 5.2〜4を繰り返し、完成に持っていく。 以上で講座終わり。ここだとルールありきで開発する人が多いけれど、 それだと一向に先に進まないと思います。 まずカードありき。どんな糞ルールでもカードがあればそれなりに遊べますから。 4まで一回通したら、一人で2に戻るとループしちゃうので、ここに晒すなり友人とセッションするなりするべし。 私は半年近く前者のルールありきでループしていたけれど、この手順にしたら目処が見えました。 おまけにみるみる背も伸びて、女性にもモテモテです。 ジャガーノーツのHP TCGカタログがある。 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/5875/
3 : 過去スレ414 ●TCGがTCG足りえる条件を確認する。(TCGに最低限必要な要素とは?) ●カード枚数(山札、手札、場、カードセット)や一枚のカードに収まる情報量など、物理的な制約を確認する。 ●TCG向きのテーマとはどのようなものか考える。 ●テーマを決め、どのような切り口でゲーム化するのかを決める。 ●テーマを引き立たせるガジェットを考える。 ●ルール化。 ガジェットをゲーム内で実現し処理するためのやり取りを考える。(必要であればカード以外の物品の導入も考慮する) ●必要な情報を収め、処理しやすくするためのカードデザインを考える。 ●カードデータ(スペック)を作成する。 ※絵、世界観、タイトルなどは全て後回し。 過去スレ421 TCGとは ※大前提としてカードゲームであるため、以下の記載にはカードゲームであることの特徴は省く @デッキ構築 各プレイヤーは独立した山札を持つ。 プレイヤーは任意で選択したカードセットを用いて対戦する。 副次的要素に『リソースの種類(色など)』や『複数の勝ち筋』など。 Aカードルール優先 基本ルール(『ドロー枚数』や『勝利条件』など。項目多数)よりもカード記載のルールが優先される。 Bカードトレード トレーディングカードを用いる。 副次的要素に『大多数のカードセット』や『レアリティ』、『環境変化』など。 (販売戦略である為、十分な量のカードセットが存在すれば『トレード自体は無くともゲームとしては成立』する)
4 : 過去スレ ttp://logsoku.com/search.php?query=%E8%87%AA%E4%BD%9CTCG%E3%82%92%E5%88%B6%E4%BD%9C%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%82%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%A6 ※このスレで[◆JwKmRx0RHU]はNG推奨。理由は過去スレを参照
5 : スレ立て乙。
6 : ,. -' ̄ ̄7___ ,. -' ,,.-'´ ̄| |::::::::::::::::::\ ,_ r ,./-''1::__:::| |::::::::::::::::::::::::`i /(υ) . i |:::::::| ´ |::| |:::::::::::::::::::::::::::! ./ ̄`ヽ/ 〆゚∞∝∽∝o | |::ィ´ 「´::::| |::::::::::::::::::::::::::|. ___/ / / 8 | |└´| 」::::::::|__L;;;;___:::::::l. / // ヽ( /! c . | |::::_;;;=-弋ヌ ,≧ミ| .`v=、\|/ iハ ゝ-'_ノ 。O __ ∧ } |/ l`ト、 ヽ〃!ナハ ヘ)リ ,.ヘ ヽ __ ) o ヽノ ⌒ヽフ `! !fテミ\ゝ弋ツ', >< .ゝ、 ノ φ <{ ○ )> ノ人 .{弋リ __//ハ ヽ >ー" 8 〆∠ゝ、_,ノゝ | N. // f´ .)/\ ><´ \ ゚∝∞∽∞∞∽゚ ∨ | |_,.>==-`r イ .\ ` 、 `ー 、 ,.ィ'ィ´ ,.ィ´::!\ ヽ _ `ヽ こ、これは>>1 乙じゃなくてモーニングスターの鎖なんだから i::{ .{ , ./::ノ丿 ヽヘ.__> ` ̄ ヽ} 変な勘違いしないでよね! ,.へヽヽ / /,.イ\ ヽ、 〈:::::::ヽゝゝ- ' ´ ,.彳::{ ` 、_二ニ=ー, ィ-ー=ニニヽ ヽ:::::::ヽ::〔 / 〈:::::\___,. -ー'//:::::::::: | | ゝーヘヽ _〈. \:::::::::::::::::::::_/ /:::::::::::::::::::::::| | ヘヽ ,.-'´ ,>、 ` ー--''´ , -''::::::::::::::::::::::::: `!ゝ' ,.-''´ `ー--ー< :::::::::::::::::::::::::::::::: ヽヽィ'ノ ヽ:::::::::::::::::::::::::: /:::/ }\::::::::::::::::: / ノ ヽ
7 : 乙 今後次スレたてる時はもう>>4 を>>1 に入れた方がいいかもな
8 : >>4 ID:rHOIy00C0 は、一族根絶ゃし肉だるまコース対象に加えた。 ↓ メクラ肉ダルマの作り方 http://www.newsfilter.org/view_video.php?id=47292 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1328029534/7 前スレ 自作TCGを制作するにあたって 第19章 http://unkar.org/r/tcg/1320984569
9 : 肉 __Σ⌒~Э。Д。)Э__ だるま → >>7 ID:qb0GZZTi0 決定(祝!! http://megalodon.jp/2011-1108-1531-51/www.chehuo.cn/upload/2011116144145574.JPG
10 : 寝たきり余命半年の ◆JwKmRx0RHUに何が出来るってんだ?
11 : あ・・・ これって予測的中率70%超えヒヨコ戰艦の予知夢だゎぃwwwww(・∀・)ニヤニヤ 自作TCGを制作するにあたって 第19章 http://unkar.org/r/tcg/1320984569#l896 896 : ◆JwKmRx0RHU :2012/02/13(月) 16:42:23.99 ID:78RA2vXk0 >887の「8. ビジネス上の成功が必然である分野の新機軸TCG 」だって、 別に超天才 ヒヨコ戰艦が意図的に生み出そうとして出て来たわけぢゃなく、 今朝、目覚める前のうたた寝状態の夢で考案していた自分の姿をたまたま覚えてたから ネタ帖にメモっただけで、普段は目覚めると夢の内容を覚えてないってだけの話し。 TCG WORLD GRAND PRIX のテストプレイが遅れてる言いわけとかどーでも良くて、 勝手に頭脳が新しいネタを一方的に出して来るので、ヒヨコ戰艦の意思とは無関係に発想されてるんでw TCG WORLD GRAND PRIX については「新しいシステム」をオプションで加える事が既に決定済み。 次から次にオプションが追加されるが、>773と対をなすシステムだからこれで一段落つくことだろうw^^
12 : 48歳無職の時点で、ビジネス上の成功などできていない点について
13 : >1 貴方が立てたスレを◆JwKmRx0RHUが自分で立てたかのように 他スレでリンク貼ってますよ。 --------------------------------------------------------- 991 ◆JwKmRx0RHU 2012/02/15(水) 09:22:59.13 ID:5RqWFsaa0 次スレ 自作TCGを制作するにあたって 第20章 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1329238753/
14 : ◆JwKmRx0RHUに構ってるやつも気が狂ってるんだな
15 : >>12 黙って働け家畜社員wwwww(・∀・)ニヤニヤ
16 : 前スレの終わり際にTCGを晒したものです。 イラストなしのお試し版を作成したので、報告させてください。 DL場所:ttp://www.minasekoubou.jp/demo.html ルール等はサイトではなくてwikiにまとめているので、 そちらで確認お願いします。 ttp://www18.atwiki.jp/gensougisaku/ なんか、宣伝ぽくなってすいません。 試しプレイでバグや不明なルールがあれば教えていただけたら幸いかなと。
17 : >>16 ここそういうスレだから全然おkよ やってみる
18 : >>16 ゲームの流れが横に書いてある、プレイマットがあるといいかも ここまで本格的だと、なんかワクワクしてきたぞ
19 : >>18 プレイングマットは一時期考えたのですが、原価が一枚1500円程度になってしまうんで、 これは、本当に売れてから考えた方がいいなと思ってやめました。 もし、作るとしても、夏コミの感触によりけりになりますね。 今は、説明書かwikiで我慢してって感じになります。
20 : DLして、ゲームする横におく紙ペラ一枚のルールサマリーで良いと思うよ
21 : >>19 カードみたいに印刷できるようにしたらいいんじゃね というか1500円もかかるか?布製じゃなくて紙でいいんだべ? 互いに3マスのアトモスフィア領域とバトル領域の位置が一体どこなのか、バトル領域は双方共通なのか それぞれに存在するのかくらいは画像で確認したい。 あと、とりあえず今、印刷したのを切ってヴァイスのコモンかませてスリーブ入れてやってみてるけども 「デュナミスを指揮する者」の種別天使にターン終了時まで+10修正効果っていうのは コイツそのものも種別天使だから、コイツも修正を受けるんかな
22 : あともうひとつ 「このターンに限り+10修正」の効果は なんらかの形でその効果をもつキャラクタが場を離れた場合 効果は消えるのかな? 「自分の場に〜がいる場合」という記述が別にあるので 「場にいる場合」と書かれていなければ場を離れても解決した効果はそのままという解釈でいいのだろうか
23 : >>20 >>21 了解しました。確認票のようなものですね。 早急に用意します。 >>21 .22 「デュナミスを指揮する者」は種別が天使なんで、修正は受けます。 「ネハシム・セラフィム」みたいなやつも表示上50/50ですが、 そのスキルにより、実質は60/60と換算してください。 >>なんらかの形でその効果をもつキャラクタが場を離れた場合 >>効果は消えるのかな? 例えば、墓地にいても、修正の対象であるかとかそういった感じのことですよね。 そこまで、考えてはいなかったのですが、現状そのターンであれば どこにいても修正対象になると考えてもらって結構です。 今後、それが明らかにおかしな方向に発展しそうなら、修正の対象となるかもしれません。
24 : いまいちキャラやその他カードの出し方がわからん 出すのに必要なシンの数はカードのどこをみたらいいのだろう 自分の場の属性と隣り合った属性でないと出せないのは理解したが それはカード左上の図形の白い部分がせれぞれかぶってたらいいのかな あと使用した?シンはどこへいく? バトスピでいうコアなら、ボイドへ戻るのかな
25 : >>24 左上のはコストだと思ってたんだが違うのか? デュナミスの軍隊長ならシンが3つ シンの回収なら消費無し シンの増長 シンが「2」増加する シンの貯蓄 シンが「4」増える これは同じ意味かな? 同じ意味なら、のちのちを考えてテキストを統一したほうがいいかも 流れてくるシンは毎ターン2、 つまりシンの増長を貼ると、カードがいなくなるまで毎ターンこれが4つになるってことだろうけど これはどちらのアトモスフィア領域に置かれてても、両方プレイヤーの流れてくるシンが毎ターン4つになるの? 『絶対調律者の奇跡』のテキストに「このカードが配置された領域側のユーザー」という記述があるので 特に指定のない『シンの増長』や『貯蓄』は両プレイヤーに影響するとも解釈できるんだけど、どうだろ
26 : 連投ですまん 『ランス・オブ・ロンギヌス』 「このカードは場に一枚しかあってはならない」というテキストだけど これは自分もしくは相手が同名のカードを場に出せないという意味? それとも、自分もしくは相手が同名のカードを場に出すと「一枚しかあってはならない」のチェックにかかって 場にあるこのカードが破壊されてしまうという意味かな?
27 : >>24 必要なシンの数なのですが、 左上に光っている赤い明りの数だけとなります。 例えば「剣を掲げる天使」や「傷ついた片翼の天使」などは1シンとなります。 なので、左上のシンボルはコスト表記だけと考えていただいて結構です。 カードの見方をwikiで描きたかったのですが、まだ時間がなくてかけておりません。 プレイマットが終わったらそちらに着手します。 属性については、トライアルデッキは1つの属性なので、 今のところプレイングにかかわってくるものではないです。 使ったシンは消滅します。 イメージとしては、ボイドで問題ないと思われます。 カラーじゃないと見づらいような感じになってしまってすいません。
28 : >>25 増加と増えるは同じです。 そこは完全に統一ミスなので、修正します。 増長も貯蓄も配置した領域側になります。 こちらも、追加して記述します。 >>26 場は自分の場にですね。相手の場にあっても問題ないです。 最大自分の場に一枚、相手の場に一枚となります。 二枚目は「出せない」という扱いでお願いします。
29 : >>27 理解したわ 12神将の符を猫又タマにアタッチメントした場合、 スキルに使うシンが1減って0、 延々と攻撃と体力を入れ替えできちゃわね? 割り込みで無制限に使われると ややこしいことになりそう
30 : >>29 ですね。 実際、高い方に合わせ合わせる低い方に合わせるみたいな感じで テストプレイは何とかなっていたんでいいかなと。 ダメージの判定については攻撃とダメージは同時に発生するので、 強い方で殴って、強い方で受けるというのができないので、どちらかは選んでもらうことにはなります。
31 : >>28 ランスオブロンギヌスでもう一点 「戦闘終了後」というのはどのタイミング? ダメージ判定がすべて終了した時点?キャラが墓地に置かれる前?置かれたあと?かな
32 : ダメージ判定後にキャラが墓地行くまでの間に割り込みのタイミングはある? それがあると ダメージ判定後に体力と攻撃を入れ替えて 生き延びることができちゃうような
33 : 『シンの回収』の「1」シン加えることができる、清貧のバザールの「1」シン減る。 と 先ほどの『増長』等の「4」増える は、おそらく同じシンへの影響を表しているテキストと思うので 「〜」シン〜する、できる か、 「〜」する、できるに統一したほうが良いかと。 また、 〜するというテキストが存在していて、 〜することができる というテキストがあるということは、〜することができるは任意効果 〜する、は強制効果と解釈していいかな 具体的には、先ほどの猫又なら1つシンを払って攻撃体力入れ替えという効果を シンを払いながらも使わない、という選択ができるのかな?
34 : プレイングマット作成しました。 急遽作成なので、手抜き仕様ですいません。 トライアルデッキお試し版と同じ場所に置いておきました。 >>32 ダメージ判定後からキャラが墓地に行くまでの間に割り込めません。 それをやってしまうと、結構無茶苦茶なことがありそうで怖いですし。
35 : >>33 シンを払いながらスキルを使わない選択肢については、考えていませんでした。 こういうものって、TCGの世界では、どんな利点があるんですかね?
36 : >>34 仕事はやすぎww やっぱそうだよな 把握。 ランス・オブ・ロンギヌスについて質問 このカードがなんらかの効果で戦闘前に破壊される場合も墓地に送られずに除外? あと、たぶんこれデッキ1枚制限でよくね? ほぼ確実に1:2アドもってかれるか40の本体ダメージ シンの貯蓄や増長貼っとくとすぐ出せちまうし 青トライアル側にぶっささりすぎな気がするけど、どうかな
37 : >>35 いや、TCGの世界で利点が存在するしないではなく、 「文章を読む限りそれが可能なんだけど、許容するの?」という事だと思われ 現状のカードプール上では特に問題が無くても、将来的に問題が発生する可能性もあるわけだし、 (シンの現在値を低くすることによって強化されるカードが出てこない、とは言い切れないだろうし) 早いうちに修正するなりそのまま通すなり、決めた方がいいとは思うけれども (後ろ向きだけど問題が発生してからエラッタ出してもいいんだけれども)
38 : >>35 たとえばだけど 「ストックのシンの数×10のぶんキャラにダメージ、ただし、対象の体力ちょうどじゃないと撃てないよ」みたいなカードがあったら そいつのためにストックの数を能力の空撃ちをして調整できちゃったりする ヴァイスだと、ストックに行ったCXカードを落とすために、対象がいないのに能力を空撃ちする(空撃ちが公式に認められてる)ことがよくあるよ。
39 : また連投になっちゃうけど 『カムナビの変化者』について このカードのテキストは 「相手の場の好きなカードに変化してよい」となってるんだけど 「相手の場の好きなキャラクターカードに変化してよい」としないと 「好きなカード」というのはアタッチメントカードやアトモスフィアカードも含まれると解釈できちゃうべ? あと、 「変化してよい」というのはTCG的に表現が曖昧なので、このテキストなら 「変化」というひとつの効果として、ルールを設定したほうがいいかも なんか意地悪くなっちまって申し訳ないんだが 某コンマイ語の難解さを聞いてると 今のうちに表現はなるべく統一したり、わかりやすい語句を設定しておいたほうがいいかな、とw
40 : プレイマットのリンクが切れてるお
41 : >>36 トライアルじゃなくて、ユーザのダメージ狙いでデッキを組んだのですが、 4シン払って一回の攻撃より4シン出して攻撃し続けるキャラクタの方が結局は強いんですよね。 デッキ入れの制限って、結局全部公開しないと分からないところがあるんで、 あまりそういった制限を入れたくないんですよ。 将来的に大会とか開いた時にそれでもめたくないななんていう妄想もしているわけで。 >>37 >>38 ありがとうございます。 スキル使用宣言をしたらやっぱり使わせたいので、 任意を感じさせる表記をなくし、全て強制にします。 >>39 あぁ、それは最後まで迷っていたんですが、 やはり変化という項目を作成した方がよさげですね。 トライアルには入ってないですが、水属性は後3キャラクタ変化もちがいるので 性質としてルールに組み込んでしまいます。
42 : >>40 どうりで手抜きすぎだろうという罵声が飛んでこないと思っていました。 焦りすぎて拡張子のpdfがpdまでしか打ち込んでなかったのが原因でした。 今、修正したので、たぶん大丈夫です。 本当に、単純なものなんです。 最終的にはこんな感じのプレイングマットになるだろうなってやつです。
43 : 個人的にTCGを作ったとき、カードテキスト上でやらないことも選択できる場合は、 テキストで 「〜してもよい(しなくてもよい)」 って書いていたな 言い回しが若干だがくどいと思う人もいるかもしれないので、他人に強要はしないけれども、まあ参考までに >>39 まあ、TCG語は独自の言語体系にならざる得ないけど(MTGも原典から英語とも若干違うマジック語と化してるわけだし) 変な読み替えが出来て混乱されるよりは、読み違えが起こりにくいようにかっちりやっちゃった方がいいとは思うんだよねぇ
44 : >>42 いやいや、十分わかるよw でも戦闘領域はどこだ?
45 : >>41 >デッキ入れの制限って、結局全部公開しないと分からないところがあるんで、 >あまりそういった制限を入れたくないんですよ。 まあ、これって最終的に制作者の好みなんで何とも言いようがないんだけど、 「全部公開しないと〜」という点については正直気にしない方がいいと思われ そもそもすでにデッキ構築時に3枚制限って書いてあるわけだしね (デッキを全部公開しなくても、ゲーム中○枚を超えた数が、カードのプレイや捨て札などの公開情報に出てきた時点でアウト喰らうわけだし、 (特に強いカードなんてわかりやすい)制限超えた数は意外とわかりやすかったりする。1枚制限カードだったら特にね)
46 : >>43 グラフィック部分を多くとったデザインなので、 文字数をどれだけ少なくするかが課題なんですよね。 でも、あまり省略しすぎると読み間違いが。。。難しいです。 >>44 バトル領域は、白紙のところって感じでお願いできますか。 >>45 そういや、3枚制限とかあるから同じなんですよね。 これについては、少し考えてみます。 ぶっちゃけ、自分の中で 高コスト使い切りの武器ってロマンじゃね? ピンチの時に、高価な武器を使い捨てにして逆転するとかドラマチックじゃね?みたいな下心があったりしました。
47 : >>46 白紙ってことは手元に展開すればいいんだね? プレイしてみるとわかるけど この攻撃、体力数値の位置はよく考えてあるね アタッチメントと重ねたときに自然に見えるようにデザインしてある
48 : >>47 バトル領域の配置はMtG的なイメージでお願いしていただくと助かります。 このゲームはデッキによって頻繁にカードを重ねてしまいますから 重ねた時に名前と数値が見えるようにということをデザインでは気を使っていました。 そこに言及していただけて感謝しています。
49 : このカード画像ってフォトショ? 市販物とそんな変わらないクオリティでびびった
50 : >>49 フォトショですね。 あれは、やっぱり楽です。 私自身、あまりグラフィック関連は守備範囲じゃなかったんですが、 やっぱり、やらなきゃと思って買いました。 一つあると、結構やれることの幅が広がりますね。
51 : >>50 「お洒落な白面金毛九尾の狐」 自分の場に「種別:妖怪」が出るたびに−10/−10の修正を行う について。 まずひとつは、これ自身が妖怪だけど 自分が場に出る→テキストが誘発して−10/−10の修正となる? それとも、テキスト誘発時にはすでに場に出ているので修正は無し?多分後者かなーと思うけども もうひとつは、「出るたび」というテキストがあるので この−10/−10の修正というのは修正カウンター的なもので重複しながら残り続けるのかな? もしそうならば、それはターン終了時に取り除かれるのか、永続なのか。 あと、出るたびに−10/−10の修正を行う対象がなんであるのか明記されていないので このカードに−10/−10の修正を行うという感じの、具体的な対象を明記したテキストのほうがよいのではないかと。
52 : 「土御門の御曹司」 A 自分の場に10/10の種別:妖怪を置いてもよい これは10/10の妖怪トークンを場に出すということ? それとも、手札に10/10の種別:妖怪のカードがあれば シンAを払うことで場に出してもよいということ?
53 : 連投になっちゃうけど 場の位置関係はだいたいこんな感じでいいのかな http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2644460.jpg とりあえず、テキストやルールの回答待ちの部分や、わからないところは自己解決しながらやってる。 今のところルールで思うのjは、ライフ250は200でもいいかなぁ・・・ まだ5回くらいしかやってないから、何十とやっていくうちに250が妥当というところにたどり着くかもしれないけど。 とりあえず、夏コミ当選したら買わせてもらいます。 どっか委託も考えてるのかな?大会等があるなら、できるかぎり協力したい。 まぁ、場所にもよるけどなw
54 : 昨日はたくさんの反応ありがとうございます。 書き込んでいただいた方やメールしていただいた方もいらっしゃって 大変感謝しております。 >>51 スキルは出現スキル(呼び出し時に発生するスキル)以外は、 基本、場に出てから発生となるので テキスト誘発時にはすでに場に出ているので修正は無しとなります。 なるほど、出る妖怪すべてに修正を与えるという解釈もありますね。 本人にデメリット修正を推測できるような文を記載してみます。 >>52-53 これは妖怪トークンですね。 場の配置はそんな感じです。 これは、趣味の問題かもしれませんが、 キャラクタカードの下にアタッチメントカードの方がいいかなと思っています。 その旨書いてなかったので、こっそりwikiに付け足します。 委託も大会も、とりあえずは、売れ行き次第ですね。 最終的な妄想は、売り上げの一部で賞金付き大会ですかね。 その為の法律も一応調べましたので、 問題なく運営できそうですし。まぁ、あとはスペースですかね。 本当に、もしやるとしたら、 大会は関西か関東になります。 私が関西在住なので、関西か、もしくはコミケ後にみたいな感じですかね。
55 : >>53 連投すいません。 ライフが250なのは、結構いろいろ理由があって、 1つは、カムナビ村の大酒飲みにアマノカゴユミをつけると、 2ターン以内に終わってしまうことからです。 250ですと3ターン目の勝利となりますが、 このゲームでの2ターンの猶予はかなり大きいので、 大型カードが考えなしに攻撃意思を示したから逆転されるという 現象が発生してしまいそうなギリギリの数値といった感じです。 2つ目は、20というか200だとMtGに似てしまうというのもあります。 企画当初からMtGにそっくりだよねと言われ続けていたので、 それを脱却するためにも200だけはしないと思われます。 あと、細かいことも色々ありますが 大きな理由がそれです。 もともとはライフが400だったので、いい感じに修正できたような気がしてます。
56 : 28週後...【8週目】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1251059684/ 直ぐ上書きで消すにしても、 取り敢えず録画しとく事をおすすめするw 見終わったら感想など一筆。 テレビ大阪 『 28週後... 』(吹替) 今晩深夜1時30分から放送
57 : >>54 賞金制度はおすすめできんなあ 国産のディメンションゼロは売り上げが悪くて賞金が続かなかったのもあるけど、 金が絡んだ大会の空気が悪すぎて プレイヤーが離れて行ったのも原因なんだよな
58 : 賞金ではなく賞品(特製カード)にして、 得た者はオークションやリサイクル店で換金すればいい。
59 : 換金とか貧乏臭いwww
60 : 賞金は大会の空気が悪くなるからなぁ 他のTCG同様、プロモか、スリーブとかサプライでいいんじゃね? まぁ、それはそれでテンバイヤーが沸くかもしれんが プロモはなるべくただの絵違いにするか、 代用が効くものにしないと、プロモゲーになっちまうけど。 同人ゲーなんだし、みんなで楽しくやるもんなんだから なにもなくてもいいし、参加賞だけでも十分だけども
61 : 一応最上位の大会で賞金が出てくるMTGでも、一番下のショップ大会ではプロモカード配ってたりするわけだし、 ある程度ちゃんとしたプロモーション展開を考えた上でってやらないといけないんで、 賞金がらみで〜というのは、少なくとも個人でやるもんじゃないと思われ まあ、まずは無事に出す事が最優先、次はどこかの会場で大会か交流会みたいなのを目標にするべきだと思うな
62 : ルーリング動画をニコ動やようつべあたりにうPするのも効果あるよ ゆっくりボイスで、簡単な流れだけでも、詳しくは動画見てね、で済むし 運営的にも、 過剰な宣伝動画でなければ大丈夫のはず
63 : 今までをふまえた中で、一番成功している(していた)、 同人カードゲームってどれ?
64 : >>63 まず、いったい何を持ってして「成功している(していた)」とするのか、基準を教えてくれ 売り上げベース的な話なら、TCG出してたサークルにそれぞれリサーチしないとわからん
65 : まあ、売り上げ云々なら東方系じゃね
66 : ただ、あれってどれも“T”CGじゃないんだけどね むしろ、規模の小さい同人カードゲームの場合 トレーディング要素は除いてしまうのが良いのかも
67 : TCGって、もう非電源カードゲームの総称みたいなもんになってるからな ちょっと前の『ファミコン』みたいな TCG扱っててもアメニティみたいにトレード禁止なショップもあるし
68 : 同人でランダム封入にしたら金儲けだって言われるからなぁ
69 : 同人TCGだとよほどヒットしなきゃショップのシングル販売もまず望めないし オークションやユーザー間トレードすら厳しいんだよ ついでに購入できる場所も少ないから 足りないときに買い足すのが難しい (コミケで購入して、変えってからデッキを組むのにパーツが足りないとしたら 次のイベントまで待ってられないし、通販だと運賃かかるし)
70 : >>57 >>58 >>60 >>61 賞金付き大会がそれほどのものとは思いませんでした。 これについては、もう一度検討してみます。 貴重なご意見ありがとうございます。 >>62 ルーリング動画ですか、作成に時間がかかりそうですが、 宣伝効果としても高そうなのでちょっと考えてみます。
71 : 俺の脳みそじゃいまいちイメージできなかったから動画は作ってくれたら助かる
72 : >>64-67 同人において、TCGって言葉を意識しないで使ってた。すまん。 とりま、売り上げだとなんとも言えないから、 プレイヤー数(ひいては開催されている大会の数)で判断したら、どこなの?
73 : 東方以外で大会してる物件、3弾以上続く物件はほとんど無い いや、マジで
74 : VISION、夢幻あたりは多いな カード屋の予定表に出てるのを頻繁に見る いずれも東方の同人ゲーだけど・・・
75 : >>72 いやだから、プレイヤー数が何人以上なら成功ってなるんだ?という話なんだけど 黎明期に出てた同人TCGに「ぽわぽわ」「ぱにくりぱにっく」などがあったけど、 あれ店舗大会はやってなかったけど、公民館で定期的に交流会だか大会だかをやっていた記憶があるな (当時はそもそもTCGショップがそんなに無かったわけだし) あれはさすがに10年ぐらい前のゲームで、現状はさすがに大会は開かれてないんだけれども、 それは成功したってカウントになるのか? という事になるわけですが
76 : 定期的に新弾出せてたら全部成功してるって言っていい気がする それでも相当絞られるが
77 : ・ある程度のプレイヤー(身内だけではダメ) ・少なくとも3弾以上は製造してた ・定期的に交流会を開いてた これが満たせりゃ同人TCGとしては成功だろ
78 : >>75 すまない。「成功」という言葉を感覚的に使いすぎた。 厳密にライン引きするなら、>>77 の出した条件は、十分に同人カードゲームの「成功」を満たしていると思う。 昔の同人カードゲームにおいて、上の条件を満たしていなければ(当時の関係者がいたら申し訳ないが)、 その時代のカードゲーム環境が整ってなかった、ということで成功例に入れないとして、 やはり東方系統のみなのか。 >>70 にぜひ同人として成功してほしいし、応援する。
79 : >>74 どちらもカードショップが全面協力の企業サークルじゃんか しかも片方は炎上して現在過疎もいいとこ
80 : 同人TCGといえばメモリーズオブエルドラドなんてのもあったな あれは最終的には4弾くらいだっけ
81 : 読んでいる感じですと、企業系のバックアップがないとTCGで成功するのは難しいみたいですね。 更に、二次でもない、私の作品は絶望的っぽいんじゃねとも。 質問なんですが、 こんなところに宣伝すればお客が来てくれるんじゃね?といったような場所ってあるんでしょうか? ここ以外あまり知らないんですよ。
82 : >>81 ニコ動で動画(携帯でとりました、ぶっつけです、台本も無いです、解説の文章はコメ欄に直接、声聞こえません みたいな同人TCGレク動画を見たことがあるが、そんなのではダメ) それでもって なじみのカード屋があれば、チラシを置かせてもらう できれば商品も。(売り上げ全部カード屋もちでいいからくらいの勢いで) それで少しずつユーザーを増やす 地道な営業活動しかないかな
83 : あとはpixivとか? イラストレーターにも協力してもらえば、まぁ、まぁ
84 : >>82 ルーリングの動画作成もあるので、ニコニコでのアップは視野に入れて動いてみます。 チラシとかの作成も少し考えてみます。 しかし店回りとか始めたら同人の枠を超えそうですね。 >>83 参加していただいているグラフィッカの多くが、pixivをやっていますので、 作品が上がっていけばある程度の宣伝効果はあるものと考えています。 たぶん!
85 : ブラックホールVSビッグバン ゼロフェニVSボルヘヴ あたり 個人的には不死鳥編が全編通して読みたい
86 : 誤爆 すみません
87 : >>81 同じ東方TCGでも幻想の宴なんかはカードショップを避けてなお5年以上続けてるな 話題性は大事だがやり方も色々あるんじゃない?
88 : 俺はまだプレイしてないけど身内では対戦したのかな? 感想はどんなもんだった?
89 : >>88 前スレ落ちてるからログ速から拾うけど、一応レポートはあるよ ttp://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/tcg/1320984569/905
90 : もぅ息切れ?( ´,_ゝ`)プッ
91 : みんな創作が順調なんじゃない?
92 : Wikiが更新されてくから いちいち〜が変わった、〜が追加されたなんて 報告しにくる必要がない
93 : 流れをちょっと切断 そういやみんな一生懸命カードやルール考えるのもいいけどさ、カードのサイズも重要になってくるよな。 そこで一応計測してたんだが、そこでちょっと傾向を見つけたんだ GW、WS、アヴァロンの鍵、モンコレ:63mm×88mm 遊戯王、キングダムハーツ、ガッシュ:59mm×86mm
94 : 傾向も何も レギュラーサイズとミニサイズの規格やがな
95 : 文字数の都合で連投 これを見ると小中学生向けのTCGは59×86、中高生以上向けのTCGは63×86って感じにも見えるんだけどどうだろう? つまり狙う層によってカードの大きさを決めることは結構重要なんじゃないかって言いたいんだが 誰かバトスピやプレメモなんかも頼む
96 : バトスピはもともとカードダスだからミニサイズ デュエマはMTGが母体になってるからレギュラーサイズ 遊戯王も最初期に自販機展開してた時期(バンダイ版じゃなくてコナミになってからもね)があったので、それを見越してミニサイズだったのかな? ヴァンガードは・・・なんでだろね、多分子供の手に合わせてミニサイズか、カードダス自販機での展開を考えているのか でも、自販機でも対応させればレギュラーサイズ売れるんだけどね ヴァイス、プレメモあたりはイラストを大きく見せたいからレギュラーサイズ だと思ってるんだけども
97 : その2通り以外だと合うスリーブが無いから遊び辛い 印刷所も良くある規格ならカードの抜き型あるけど、それ以外は困るだろうし (専門店や通販ならビックリマンサイズや大きなヨーロッパのカードゲー向けのもあるかも) スリーブを考えないならサイズを変えても良いし ミニタイルとか(+袋に入れて盲牌引きとか)でやっても良いんじゃね?
98 : 一応、ドイツゲームなカードサイズもあるな(操り人形やドミニオンなど) ただ、日本ではそのサイズのスリーブが1種類しかない上に、取り扱ってる店も少ないので、 スリーブで云々〜というのは無視せざるえないと思われ 商業周りでTCGの2サイズじゃない変形カードっていうのは、パッとは思いつかないなぁ ウズマジンはあれはカードかと言われれば違うわけだし
99 : >>97 フランス在住の経験からだが、日本と海外だからという大きさは関係ないと思われ というか、そのサイズはトランプの規格サイズだったはず。 ブリッジ専用のカードが小さい方。ポーカー専用のサイズが大きい方。 ブリッジの方は58×89だし、微妙に違うかもだが
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【MTG】プレミアイベント総合スレッド Part21 (261)
【DM】デュエルマスターズ環境考察12【環境・メタ】 (497)
ヴァンガードは何故嫌われるのか4 (900)
レンストカードを一日一枚語るスレ その6 (319)
【FFTCG】 ファイナルファンタジーTCG その14 (228)
【遊戯王】宝玉獣を語るスレ【コバルト・11グル】 (412)
--log9.info------------------
【春】三重県の釣り事情その31【スナメリ禁止】 (874)
淡路島情報スレ12 (584)
【サンデー】勝浦専門スレ【ニュー福屋】 (421)
遠藤いずみ姫愛してるよ7 (695)
【海釣り】岩手の釣り【川釣り】 11 (427)
【昭和】10年以上前から釣りしている【平成1ケタ】 (434)
【愛媛・西讃】伊予灘周辺の釣【広島・宇和】 (115)
【釣ってよし】千葉の釣りPart30【住んでよし】 (135)
シマノの磯タックルどうよ? (368)
【釣り】−鯛ラバとか色々で狙うマダイスレ 2 (632)
痛い釣りブログを報告して生暖かく見守るスレ5 (376)
【ぬか喜び】釣りガールブームは来なかった【誤報】 (237)
【コテ専用】釣った魚の画像をUPする3【雑談所】 (324)
【正統派】なまずを本格的に狙うスレ 31投目 (589)
ヘラブナ釣りを始めたい人にやさしく教えるスレ4 (967)
【釣り名人】服部善郎さん永眠【追悼スレ】 (120)
--log55.com------------------
☆原田コーチ☆
☆★中田大輔★☆
小野翔子!!!?
二ストールちゃん萌え
【新体操部のある大学】
新体操のイメージ
【悲劇の】シリバシュとドブレ【女王】
新体操らぶ