1read 100read
2012年5月エアライン17: 旭川空港について語ろう その4 (397) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【東日本震災】エアタリフについて語る147【応援】 (189)
■■■  エ  ヌ  ホ  ■■■ (212)
穴ヲタ鬱陶しいと思ってる奴→ (357)
【繁忙期も】空港・機内で見たDQN PART13【静かに】 (177)
Suite & ANA Lounge & signet 5ラウンジ目 (475)
こういうバカは飛行機に乗るな (272)

旭川空港について語ろう その4


1 :09/10/26 〜 最終レス :12/05/17
旭川は辺鄙な場所ですがいちおう国際空港なの。瀬戸際だけど。
おい旭川!動物園だけじゃないところを見せてやれ。
前スレ 旭川空港について語ろう その3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1186670412/

2 :
10月22日JAL1173で富良野の行く時に、初めて降りました。じゃがピリカとじゃがボックルが山積みしてた☆中々良い空港でした。

3 :
アシアナ航空(韓国)は23日、11月6日の運航を
最後に休止を決めていた旭川−仁川(インチョン)(ソウル)線を、
12月24日から再開する方針を固めた。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/196118_all.html

4 :
>>1乙といいたいところだが旭川は北海道の中心だろう

5 :
昼ごろに01TMが来てたけど,離陸時のエンジン音が凄いね。
戦闘機か?と思うような音…上昇率も凄かった。
低バイパス比のエンジンなのかな?
MD-81のJT8よりうるさいかも…

6 :
>>4
ヘソはフラノだな。

7 :
話題ねーのかよあげ。

8 :
旭川空港今年度上半期利用者前年度比12%減

9 :
最近はろくな話題がないね。
過疎ってるのも無理ない。
今の市長はパイロット出身ということで最初期待したけど空港振興策まったくの皆無だな。

10 :
旭川空港 & 旭山動物園
白浜空港 & アドベンチャーワールド

11 :
最近、降下中のパイロットが「リクエスト コンタクト アプローチ」ってタワーに対して要求してるんだけど、
どういうこと?

12 :
今日のお昼はADOの2機並びが見れた。
>>11
「目視進入」でぐぐってみて。

13 :
>>12
ありがとうございます。
「キャンセルIFR」とは違うのでしょうか。
16チャーリーアプローチだと大回りになるので、
ハイステーションで空港を視認できれば、
目視による進入を行うってことなのでしょうか。

14 :
>>13
>「キャンセルIFR」とは違うのでしょうか。
ttp://www.jal.co.jp/jiten/dict/p289.html
↑によると「目視進入」は計器進入の一種ってことになってる。
VOR/DME/Cでコンタクトアプローチ要求するのは
R/W16にまっすぐ入りたいからじゃないかな。

15 :
22日に空港居たけど、airdoの機体に故障が見つかって整備してたんだけど、部品が無いということで
その便が欠航になっちゃったのよ、んで、何故かJALの飛行機に乗せてくれた
あと、1000円分のお食事券も貰えたので、ラーメン屋でチャーシュー麺を頂きました。
スカイマークエアラインだったら、そのまま飛ばしてたと思うんですけどねw

16 :
この時期だと、お土産屋にじゃがポックル山ほどあるね。
一人3箱の規制もいらないくらいに。売り切れる事もなさそう。
ま、一番混むだろう日曜の午後は空港使ったことないので分からないが。

17 :
生キャラメルの商品のダブ付き具合が凄かった
まあ、元々、旨いんだか不味いんだか良く分からない割にクソ高い商品だったし
あれだけテレビで過剰に宣伝して、生産ライン増やしたらプレミア感も落ちるし
当然の事だと思うけどね。

18 :
>>17
生キャラメル、じゃがセックルって新千歳だと売り切れるのかね。

19 :
>>18
 千歳はしらんけど、多分余ってると思うなぁ…、ブームは完全に終わったw

20 :
>>15
>スカイマークエアラインだったら、そのまま飛ばしてたと思うんですけどねw
そんなバカな

21 :
>>17 いままではJALだけだったが西武の売店でも売り始めたからな
   キャラメルは駅前の西武でも山積み

22 :
>>20
だって、wiki見たら不祥事だらけじゃん<スカイマークエアライン
実際、整備してない機体を飛ばしてた前歴もあるし
事故が起こってからじゃ遅いよ
この前、沈まぬ太陽を観てつくづくそう思った。

23 :
おっしゃる通りですな!

24 :
マグロじゃーないんだから
生キャラメルなんて
普通のキャラメルと同じだろ?

25 :
この空港ホントに糞だよ
コンビニが無いから
食べ物が馬鹿高い
どうせ 天下りのやつらが家賃を物凄く高くして
自分たちは高給取りでぬくぬくしてるんだろ?
なんで サンドイッチが800円もするんだよ!

26 :
↑まだ言ってるよこのタコw

27 :
800円もするサンドイッチが嫌なら他のもんを買えばいいだろ
出発ロビーのファーストフードで稲荷寿司とかライスバーガーとかを200〜300円で売ってたぞ
でもコンビニがないのが不便だというのには同意
本屋も郵便局も薬局もないのは本当に痛い
でも設置する気は全くないみたいだね

28 :
場所もないし、あれば便利だけど
なくてもいいだろ

29 :
おお昔に旭川にいたけど、今マルカツってあるの?
むかしあったよなそんなデパート

30 :
年間利用客120〜30万の地方空港にコンビニは無理だろ。夜間閉鎖するし。
コンビニもどきの売店ならあってもいいかもしれない。
>>29
マルカツはまだあるよ。名前だけだけど。

31 :
高校生の頃、マルカツの地下でよく安いカツ丼食った。

32 :
旭川の街中にえらく安くて100円くらいでラーメンやほかの料理が
食べられる食堂があったよな〜なんていったかな
いまあるかな

33 :
セイコーマートに出店依頼を

34 :
コンビニみたいな売店は確かに欲しいかも
基本、お土産品ばっかで、いざって時の生活用品が手に入らない
体調が悪くなっても薬も買えないし、一番近いコンビニや薬局まで3キロくらいある

35 :
ターミナル内だと空港利用客しか利用しないからまともなコンビニ店舗は難しいだろうね。
空港前の道路沿いはけっこうクルマ通るからどうだろうか。
でも周りはレンタカー屋と農家しかないからやっぱ無理だな。

36 :
空港前なら、美瑛方面にレンタカーでドライブに行く観光客も立ち寄れるし、
長距離通勤している人や貨物トラックの運転手も寄るはず
だから採算は取れる気がするんだけど・・・
レンタカー屋が少し土地を提供してくれればいいのにな

37 :
おっしゃる通りですな!

38 :
【在日コリアン祖国訪問事業】 の1つとして、
旭川市・朝◆総連・社◆党が共同にて
【《旭川〜平壌 間》のプログラム チャーター】
(※1)を週2便以上にて行えば、旭川市・
朝◆総連・社◆党は 一気に”ウマ−”になります。
※1:
プログラムチャーターは、飛行機1機分丸ごと
貸し切る方式なので、(ジリ貧状態の)日本航空
グループに依頼すれば、喜んで引き受けてくれます。

39 :
>>36
採算がとれないから誰もやらないんだよ。
儲かるなら誰かが既に店を出してるさ。

40 :
旭川空港のテナント入りに最適な飲食業者。
http://www.rairaitei.co.jp/
http://www.rairaitei.co.jp/shop/
ほぼ全ての店舗で行列ができるほどの人気ぶりで、
昨年度での売上は【140億円】を記録している。

41 :
すごいね

42 :
>>40-41 関連スレが有りますた
【過剰】来来亭を語るスレ7【接客】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1251363707/
「任侠」…来来亭…「仮の姿」一杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1251378525/

43 :
でかー

44 :
すまん誤爆したorz

45 :
旭川の平和さを感じるw

46 :

そうですな

47 :
さむい

48 :
旭電の空港バス、サービス悪すぎ
いつもムチャクチャ混むから一条昭和通からか、ふらのバスに乗るよ

49 :
>>48
サービスって・・・
いったい何のサービスを期待してるの?

50 :
のんびりゆったり足元に荷物も置ける無座席バスだろJK

51 :
300人乗りの飛行機なのにバス一台でギューギュー詰めとか愛想の悪い運転手とか止めてくれ

52 :
>>51
道民に上質なサービスを要求する行為は犯罪になります。
どうぞご注意下さい。
また、お土産のご購入は新千歳空港ターミナルビル内でお済ませになってから旭川空港へお越し下さい。
当空港内にはキヨスク程度の品揃えしかございません。

53 :
>>51
それはひどいね

54 :
あのバス、駅・空港の状況と連動して運行調整ができてないって致命的な欠点があるからなぁ
(そもそも、それを行えるだけの運行規模がないっていう話もあるが)
規模があれば、それこそ市バス時代の仙台空港リムジンバスみたいに
利用しそうな人数多いならその場で増便とかできるんだろうが
(常に複数台を駐車場に待機させていたのでこれができた)
いかんせん普段の利用者数が少なすぎて…というのもあるんだろうが
工夫して欲しいところだね

55 :
1台で乗りきれないほど乗客がいる場合、臨時バスは出してるよ。
以前そういう場面に合ったことがある。
ただし電気軌道の車庫から来るので優に20分以上は待たされる。
ふだんガラガラなのにたまに異常にバスに集中することがあるけどバス会社に予測は困難だろね。
航空会社が飛行機の中で情報収集してバス会社に提供でもしない限りムリ。

56 :
関西線ANAが季節運行!
JALに代わってぜひ通年運行してほしい。

57 :
張っとく
関空−旭川 夏季ANAにて復活 函館線は増便も
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/210429.html

58 :
>>52
冬に使いものにならない千歳厨はカエレ

59 :
>>57
通年運行なら、ありがたいんだけどなー

60 :
アシアナ航空終了のお知らせ
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001001160005
>アシアナは既に北海道の旭川への路線運休を決めた。
>同社が飛ばしている日本の11の地方空港路線のなかで、
>福島便は旭川便に次いで収益性の悪い路線という。

61 :
アシアナの旭川線が廃止された理由は、市民の嫌韓意識が高いことと、若い市民の所得が異常に低いことに尽きる。
旭川の人は、俺が旭川よりも栄えている地域の話をすると嫌な顔をする。
もちろんそういう気持ちになるは分かるよ。
だが、そろそろ自分たちの成功体験(何をやってもうまくいった時代である昭和時代の成功体験だ)は捨てて、他都市の成功事例を深く深く分析して自分のものにしないと、旭川は夕張のように潰れかねないだろ。

62 :
>>59
JAL時代通年で70%以上の搭乗率があったんだがらすぐに通年運行になるんじゃないか?
他の航空会社なら採算合うだろ。

63 :
>>62
どうだろう。ADOなら合うだろうけど。
あの路線が無くなってから旭川のリーマンが困ってどうのこうのと新聞は書き立てるが、いつ乗ってもビジネス客の割合は低かった。
たった一往復、それも昼過ぎのふざけた時間帯ではまともなリーマンは乗れないよ。
そのような観光路線で儲けを出すのは多少難しいんじゃね?
そもそも旭川と関西圏にどれほどの経済的つながりがあるのかと聞きたい。以外にあまりないのでは?

64 :
>>63
おたく、関西へ出張したことある?

65 :
伊丹ならすぐにでも通年運航だろうな

66 :
>>63
おいおい旭川にそんなにガいたら・・住めないぞ。
基本的には観光路線だがな、そんなの名古屋線も羽田線も同じ。
ビジネス客=儲かるという固定観念捨てたほうがいい。
羽田伊丹線のような特殊路線を除けば儲からないのは同じ。

67 :
大阪伊丹〜旭川の日航は今後も繁忙期だけの運航は続けるのかしら?

68 :
もういっそのこと函館線潰して関空にまわそうぜ。

69 :
>>68
SAABで関西まで飛ぶってか!

70 :
旭川空港でナイフ所持容疑、逮捕
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001001180008

71 :

おかしな人間だね
なんで「ナイフ」を飛行機に持ち込むかね

72 :
>「東京の知人に会いに行くところだった。東京は通り魔もあり、物騒。護身用に持っていた。こんなことで逮捕されるとは思わなかった」
天然物か?
今頃家族に「おじいちゃん、戦争は終わったんですよ。」とか諭されているんだろうかw

73 :
>>72
オイオイ、42才にそのセリフはないだろ

74 :
せいぜい「おとうさんのおとうさんは恐竜も見たの?」くらいだろうな。

75 :
ANA
●新規開設
関西〜旭川 1日1往復 6〜9月まで
http://www.ana.co.jp/pr/10-0103/10-008.html
発表来たな。

76 :
新規就航は有難いが、割引制度充実させてほしいもんだ。前は(JAL時代)割引が全然無かったし。
そういえばスカマが神戸−千歳間就航するんだっけ?冬のダイバートで旭川にもくるんだろうな。

77 :
ANAはここぞとばかり路線拡充してきたね。
ANAでもANKでもADOでもいいから関西線通年で1日2便は飛ばしてほしい。
大阪出張するのにいちいち千歳まで行ってられん。

78 :
さすがに1日2便は難しいだろw
田舎の老人みたいにジェット機に固執せず、Q400でもいいなら何とかなる・・・か?
Q4はメーカー発表によると、航続距離2500km、速度660km/h。
なので性能的には関空まで普通に行けないこともない。
AKJからKIXまでの直線距離は1200kmだから、日本海から岡山県上空を回ったとしても、3時間ジャストで着陸できるだろう。
関西・四国地区は空港だらけであり、伊丹はもちろん、神戸空港や南紀白浜空港(笑)があるから、悪天候時のオルタネイト的にもOKだと言えなくもない。
ただし故障しても、新潟あたりを過ぎたら、もはやAKJに引き返す燃料はない。AKJに戻ったって修理できないがなw
ところで、大阪日帰りでは何社も回れないけど、それでもいいの?

79 :
以前は夏季に2便あったんだけどね。内1便は伊丹だった。
大阪日帰りはしないさ。ムリ
午後の半端な時間帯の1便だけだと往路復路それぞれ移動するだけで2日間使ってしまうから宿泊数ばかり増えてひどく効率が悪い。
せめて午前中の早い時間帯と午後の遅い時間帯に1便づつあれば行った日の午後と帰りの日の午前中くらいまで一仕事できる。

80 :
大阪伊丹〜旭川の日航臨時はGW期間中はないみたいね。

81 :
電通もよそへ行ってしまった。
観光客数が、これからは少し減ると思われる。

82 :
明日の羽田旭川が全然取れないのは札幌雪まつりで札幌線から流れてきてるから?

83 :
4連休だからだろ?

84 :
結局席出てこないから、明日はあきらめた
確かに飛びながらも連休だね

85 :
kkkkkkk

86 :
話題ないな

87 :
Get insightful online casino reviews, expert casino game articles, breaking casino news and free casino games at Gambling City.

88 :
やべ、明日からキモい親父が滞在するよ

89 :
私は20年以上前に旭川に住んでいた者だが
みんなにいろいろ聞きたいんだが
1)相変わらず私の母校の旭大高校は一番バカ高校なのかな?
2)スガイのゲーセンはまだあるかな
3)4条15丁目あたりに旭川では有名なプラモ屋があったがいまは?

90 :
>>89
スレ違い。まちBの旭川スレへ行くがよろし。

91 :
>>88
ひょっとしてうちの職場の嫌われ者の事なのかもw
休暇でそっちへ行ってるはず。まっ適当にあしらってくれたまえw

92 :
>>88
>>91
これは、もう悲しいほど自作自演

93 :
写真展にはアンチが多いんだよ

94 :
2月の国際チャーター便今までに無い多さだね。
アシアナの定期便合わせたら34便もある。

95 :
>>94
NHの中部便より多いやんけw

96 :


97 :
ソウル線は復活しないのかな・・・

98 :
祝・復活

99 :
需要予測を上回ったのは北海道では旭川空港のみ。
全国でも8空港しかない。
これはほめてやっていいんじゃないか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【KE】韓国・仁川国際空港・ICN【OZ】 (840)
【BR】エバー航空/長榮航空3【EVA】 (122)
★実質倒産会社更生法のJAL (241)
【祝・日本就航】 エティハド航空 ETIHAD EY 1便 (553)
【ウェップ】空港・機内でのゲロ 【ベシャー】 (578)
【VN】 ベトナム航空 【ホーチミン・ハノイ】 (367)
--log9.info------------------
巡り廻る。 Part42 (915)
◆MUGEN 総合質問スレッド 18◆ (368)
ペナントシミュレーション (571)
Arcanum Knights Floor4 (914)
おっさん or die 第15ステップ (108)
【灯】The Ruins Of The Lost Kingdom Online 141 (923)
DRAGON FANTASY UOパッチスレ part10 (117)
らんだむダンジョン 81F (467)
【洞窟物語etc】開発室Pixel総合スレッド19 (812)
【bm】xops晒しスレ26【CSI】. (737)
夜明けの口笛吹き&The Rapture 12階層目 (248)
【AA】Goluah!! Part37【格ゲー】 (594)
デュエル・オブ・レジェンド プレイヤー研究スレ (367)
れつとれ (317)
MUGEN】MUGENキャラうpするよー17【キャラ補完 (942)
闇の覇者〜竜の傭兵団〜 【Part2】 (322)
--log55.com------------------
寺田心 Part14
【いもシス】白鳥来夢【らいむん】
日向ななみ
【LEFOND】駒井蓮 Part1【CM美少女】
【東宝シンデレラ】上白石萌歌
♂  男子子役総合スレ11  ♂
美咲千春が!!
【金髪】洋ロリについて語る【外人】