1read 100read
2012年5月楽器・作曲93: 【フィンガリング】ピッキングについて語らないか30 (716) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
オッサンになってから楽器始めたヤツちょっとこい 12 (789)
【皮肉】Greeeen的な曲作ろうぜ!3【Chotaro】 (128)
耳コピってどうやんの? 2音目 (631)
【USA】レイクランド総合LAKLAND part3【SL】 (250)
イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!11回払い (963)
【真空管】ギターアンプ購入相談★3【ソリッド】 (653)

【フィンガリング】ピッキングについて語らないか30


1 :12/04/20 〜 最終レス :12/05/28
前スレ【統一】ピッキングについて語らないか?28【理論】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1324774698/
【フィンガリング】ピッキングについて語らないか29
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1327976168/

2 :
【参考動画】
Dr.Siegel - 手首のスナップ
tp://www.youtube.com/watch?v=mq_phZ06xQI
Dr.Siegel - 親指と人差指の屈伸
tp://www.youtube.com/watch?v=viMSyY_WCqo
Kiko Loureiro ギターレッスン
tp://www.youtube.com/watch?v=oyewNdogcpw
アル・ディメオラ:ピッキングのやり方と練習
tp://www.youtube.com/watch?v=xeyUZil2TE8
スティーブモーズ流ピッキング 弦飛びの練習
tp://www.youtube.com/watch?v=Fsdgb_oXoCU

3 :


4 :
首都圏の土壌汚染深刻 35地点でチェルノブイリと同レベル
http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/140.html

5 :
http://www.youtube.com/watch?v=w6w6wLOGqXc&feature=context&context=C413a71eADvjVQa1PpcFMySioqv4uBR2SzRvzlCYISZGTV70DdPwc=
こいつどうやって弾いてるの?

6 :
>>5
上手いな

7 :
>>1
おつ

8 :
うむ。ごくろう

9 :
 

10 :
質問なんだけど、気がついたら僕は手首を浮かせてセンサーみたいに薬指をピックガードに軽く触れてピッキングしてるんだけど
小指のほうがいいのかな?

11 :
>>10
俺も薬指だよ。指の腹じゃなくて、指を少し曲げて爪をピックガードに触れさせてる。
欠点は低音弦がやや弾きにくいこと。利点は小指より安定しやすいことかな。
欠点には、低音弦を弾く時は屈伸弾きを混ぜる割合を増やして対応してる。
いろいろやってみて自分で決めればいいんじゃないかな?
小指と薬指の両方ってのもアリだと思う。

12 :
>>10
あーダメダメ。
そんなんじゃあ、ギターによって弾けないものも出てくるよ。
ミュート併用完全横振りピッキングならばどんなギターを弾いてくれと言われても安心安全wwww

13 :
>>12
適材適所も知らないバカは出てくるな

14 :
ブリッジにこていやろ普通は

15 :
平行アングルってどうゆうときに使う?

16 :
平行にしたいなぁって思ったとき

17 :
>>16
へ〜こう?
なんつってー

18 :
閉口ものだ

19 :
フィンガリングスレが終わったんだけど、
こっち使っていいの?

20 :
だめ

21 :
>>20
間違えたわw
統一すれだった。

22 :
>>21
知ってる
それが一番ダメ

23 :
>>21
あんたが一番ダメ

24 :
>>23
勝利宣言したんだから逃げとけばいいのに。
取り敢えず迷惑がられてる様なので、
ここでは大人しくしとこうな。

25 :
やっぱりピッキングはミュート併用完全横振りピッキングに限るぜッ!ヒャ〜ッホゥーwww

26 :
>>24
オレは見てただけなんだけど...
ま、大人しくには同意。
>>25
やっぱり来るのか...
大人しくね、大人しくw

27 :
>>25
悪ふざけしてる暇があったら、難易度の高い曲にでも挑戦しろよ
考えの未熟さに気が付くから

28 :
>10
僕は低音弦の時は薬指と小指を両方ボディに触れさせて高音弦の時は薬指だけをボディに触れさせています。
試しに小指を置いてみたりいろいろ工夫していって気に入ったものを見つけていけばいいと思います。

29 :
>>27
ハァ?君、かの佳曲『Pickin' All Night』ナメてるねェ〜?

30 :
ダメだこりゃw

31 :
あいかわらずw見てて楽しいですわw

32 :
>>29
バカなのかキチガイなのか理解不能

33 :
なんだ 横振りなんて無いって言ってたやつは論破されて退散したのか?w
カッコ悪い奴だなw

34 :
まあ。そもそもピッキングの回転動作基本説なんぞ成毛の創作に過ぎないからね。
現実的には横振りこそ基本と言ってもいーんじゃね?

35 :
>>34
横振り・回転・屈伸の三位一体が基本と教わらなかったのか?

36 :
年間軽く10ミリシーベルト超えのところでお花見・・・・
福島県郡山市
http://fukushima-diary.com/2012/04/reality-in-fukushima/
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=lcY6lXJcfI4#!
http://www.youtube.com/watch?v=hXNqMedw9m8
http://www.youtube.com/watch?v=7FT4itgyqg0&feature=player_embedded

37 :
姉妹スレが勝利宣言で終わっとるがなw
勝ち負けじゃないだろw

38 :
ちゃんと弾けてりゃ、その人が回転でも横振りでも側転でも縦振りでもイインダヨ
有名ギタリストに同じフォームはほとんど無いだろが

39 :
その話は姉妹スレだけにもうお姉妹

40 :
いや、やっぱすべての長所を兼ね備えたミュート併用完全横振りピッキングこそ最高でしょ?

41 :
999は俺だぜ

42 :
>>41
ごめん1000だったw

43 :
速弾きは横振りでスローなフィーリングは屈伸がいいと思う
手首はブリッジに置いて、浮かせても弾けるように

44 :
>>40
バカは黙ってろ

45 :
>>43
ファンクのカッテングやハミバを回転無しで弾いてみろよ

46 :
>>43
それと速弾きでこそ屈伸も交えてコントロールするべき
横振りだけだとコントロールが難しい

47 :
>>45
そんなの必須じゃねーしィwwwww

48 :
勘違いしてるやつが多いが同一弦で速弾きするときは屈伸の使い手でも
屈伸は使わないからな
何のための屈伸かくらい理解しろよな?

49 :
>>48
その辺りは適材適所と言う事で

50 :
>>47
それをマスターすることで演奏の幅も広がるんだけどね

51 :
>>48
それと、俺なんかは単音速弾きでも屈伸・回転・横振り混合です
その方が限界スピードも上がります

52 :
そんな複雑なことしたらかえってスピード落ちるるね。

53 :
>>51
聞いただけで下手なのが分かるぞ
ちゃんと合理性に基づいた弾き方をしなきゃ上手くなれないぞ?

54 :
シュレッドで知名度あるような連中は多くが屈伸を併用して使ってるよ。単弦でも。
お前が研究不足なだけ。
ただしそこで定義される屈伸は成毛が推奨してる方法論とはちょっと違うんだなこれが。
どう違うかは教えないw
説明出来ないなら俺の勝ちだと勝利宣言してればいいよw
ちなみに下手糞が屈伸を使うとスピード落ちるのは本当。
上手く使えば物理的に効率化できるが、逆に使ってしまえば無駄な関節部位が増える事で非効率化する。
これは単弦でも弦移動でも同じで典型的な諸刃の剣。

55 :
うむ。成毛の動画だと、重要なポイントが抜けてる。

56 :
シーゲルのはどーみてもノコギリだよなァ〜wwww大丈夫か奴ァよォ・・・

57 :
>>54
くだらない話をすんなド素人

58 :
>>48
勘違いしてるのはあんたじゃん 
実践が伴わず頭でしか理解してないからそんなことを言い出す
屈伸はいろんなことに使える。をれを体感していれば、時として単弦弾きで
屈伸動作が入ることが不自然じゃないこともわかる。
まぁわかってる奴は>>53みたいに傲慢でバカな書き込みはしないが。

59 :
皆いったいどれくらいのテンポ想定しているの?なんか見ているだけで超次元だよ

60 :
一般的な機械式メトロノームの最速の200bpm前後で
16分音符フルピッキングくらいが最初の目標じゃないの?
そこから6連とか32分とかになるのと異次元w

61 :
120の6連くらいで十分だよ。
それ以上速くても使いどころが無い
あ、コピーしかできなくて曲作れないやつは別ね。
意味無くスピード追ってればいいよ

62 :
わざわざ嫌味な言いましせんと楽しくいきましょや

63 :
>>61
要するに君は曲作れないから120の6連で充分ってこと?

64 :
どんなスタイルで弾きたいかにもよるよね
昨今のテクニカルフューとかイングヴェイ以降のメタルならテンポ200前後で5連、6連のフレーズとかざらに出てくるし
そういうのをやりたいなら必要ないでは済まない。
まぁできるだけメカニカルに速く弾けるようになった上でいろんなニュアンス付きのフレーズを追求してったらいいんじゃないかな

65 :
ギター向上の上で速弾きが意味ないのはまったくの嘘だよな。
何か曲をコピーする上でオリジナルよりスピード速めてニュアンスも極力殺さないでコピーするよな練習してると
確実に上手くなる。いざオリジナルの速さで弾く時に余裕ができるから。

66 :
ゆっく弾くのと速く弾くのは、やっぱりぜんぜん違うからな。
かといって世界記録なんてもんは何の意味もないが。

67 :
この前まで統一にいたのでよくわからないんですけどフィンガリングがつくことによって統一ピッキングスレと何か変わるのですか?

68 :
どこぞのバカがセンスないサブタイ入れちまっただけ。
とにかくさっさと消費して【統一】【理論】に戻すことを画策している。

69 :
統一理論が普及すればこのような問題が起こることもなくなるだろう

70 :
>>68
さっさと統一でスレ立て直すか出ていけ

71 :
微妙に間違えたな
さっさと統一でスレ立て直して出ていけ
ここはお前の来るスレではない

72 :
>>58
200bpmで親指屈伸出来るって言ってるようなもんだぞ?w
少しは考えて喋れよ?

おまえ先日「横振りはあり得ない」とかいって論破されトンズラした奴じゃねーの?

また醜態晒しに来たのか?w

しかしあれはカッコ悪かったw

73 :
>>72
違うでしょ。あんたは単弦弾きでは屈伸を使わないと書いた。
それに対して使うこともあると返しただけであって、屈伸だけで200の16分を弾くとは言ってない。
屈伸は大袈裟にくねくねさせてピッキングする以外にも使い方はあるから、それを知らない
あんたの考えが浅いということが言いたかった。
他の人へのレスでもそうだけど、なんでも根拠無く決め付ける癖があるんだな
読解力が無さ過ぎるし。だから先日の流れで横振りはありえないなんて一言も書いてないのにわけのわからないレッテルを貼ったりもする。
もし人違いだったら相手に申し訳ないとか少しも考えないのかねぇ

74 :
>>73
やっぱ俺の予想通りの赤っ恥野郎だったか

弾けねーのに妄想だけで語ってスレを混乱させんじゃねーよ

75 :
何でもかんでも回転だと主張するバカは確かにいたな。
ポールのように弦上にベタ付けミュートしたら回転なんて不可能なんだよ。

76 :
新参で申し訳ない
親指屈伸って何?

77 :
>>74
日本語読めないのかよ。頭おかしいだろ

78 :
ファイト!!!

79 :
>>75
お前馬鹿だな、手の表面はやわらかいんだぞ
ピックが弦を超える程度の回転なんてたかが知れてるから、べた付けでも問題なく回転で弾ける
ポールも回転だし・・・目悪いのか?

80 :
>>79
ポールのどこの部分を持って回転ッて断定してる?

81 :
ポールの動画観て「一見横振りに見えるが回転だ!」とか言いはってたのに
「どうみても見た目通り横振り以外の何物でも無いだろ」
とかどんどん指摘されるにつれトーンダウンしていった奴の話なんかまともには聞けない

奇をてらったことばっか言って注目を引こうとするタイプなんだろ

ある程度の実力の奴には「こいついかにももっともらしい糞デタラメ言ってやがんな」
ってのが完全に見透かされているというカッコ悪いやつだw

まあとにかく初心者を惑わすデタラメなことを言うのは止めろ

82 :
横振りと言ってるのは2名のみだね

83 :
>>52-53
練習を積んで上達すれば無意識のうちに
理想的な組み合わせになるそうよ
単弦速弾きでも屈伸を使える人は、コントロールも上手く出来てます
>>72
自分が出来ないからって他人も出来ないと考えない方が良いですよ

84 :
>>81
Rの大小あれ、解剖学的にも物理的にも完全横振りなんてありえないでしょ

85 :
そもそも日本人はマニュアル依存なところがあるから、横振りだ、回転だ、とか拘るんじゃね?
あんまり気にしないで良いような気がする、人によって追ってるスタイルも違うだろうし
トライアンドエラーで上手く弾けるように時間をかけて練習すれば、その結果が横振りでも回転でもOKなわけで
好みはあっても、どっちじゃなきゃいかん、とか無いよな?
物理的に無理とか言ってる奴は、トップミュージシャンにさまざまなピッキングスタイルがある理由を説明してくれ
しょせん、自分的に無理、好みの音じゃない、てだけだろ?

86 :
>>84
「完全横振り」って言ってるのは忍法帖一人だけだから

87 :
>>85
人間って単純な動作でも様々な要素を含んでると言うこと
自在に動く間接がある以上完全横振りは無理と言ったまで
Rで補足したけど、意味を理解できてるのかな?
横振りが無理とか言ってません
>トップミュージシャンにさまざまなピッキングスタイルがある理由を説明してくれ
自分に合ったスタイルで弾いてると言う事でしょ
あなたも自分に合ったスタイルを無策してください

88 :
いい加減スレチ
ここはネタスレではないからな
ネタで遊びたいなら別スレ立てて移動しろ

89 :
>>88
ピッキングに興味が無かったらスルーしようね

90 :
>>89
お前らがいい加減忍法帖をスルーしろよ
基地外にいつまでも付き合ってんじゃねぇよ恥を知れ

91 :
擦り付けてるから横に見えてるだけ。

92 :
>>81
何一生懸命言い訳してんだよ?
結局映像からは回転を証明する証拠をまったく提示できないだけなのがバレバレなんだよwwww
所詮おまえなんぞ俺の敵じゃあねーんだよwwww

93 :
真横に動かす筋肉を使ってるなら、
真横に動いてるところを見せたらいい。
腕は宙ぶらりんの状態でな。

94 :
ミュートとした状態のことを言ってんの。
なんで空中の話になんねん?アホかテメ〜はwwww

95 :
>>85
的外れなこと言ってんなあ

そういう話ではなくポールのピッキングはほぼ横振りと呼んでいいくらいのもんだと言ってんだよ
オベルグもまた横振りって意見もあったが俺はこちらは同意しかねる

結構回転なんかの要素もあると思うからな

とにかく、良いとか悪いの話までまだしてないから
要は分析したことを話してる段階なんだぞ?

96 :
実践の前に分析が出来なきゃダメだよ
忍法はバカだけど基本的には分析力はある

いかにももっともらしい大嘘もつかないからな

97 :
分析できてないやん

98 :
>>42 以降ここまでオレは書き込んでないからね。
なんか話の主旨がバラバラなんで収拾付かない感じ。
お姉妹って言ってんだけどな...

99 :
オベルグもそんなにいいとは思わないがポールよりはいいな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ギターの試奏ってハードル高すぎね? (501)
Fender Jaguar Part14 (146)
ルーパー・セレクター・スイッチャー総合スレ 2 (468)
【少林寺拳法も達人】KellySIMONZ 13【超絶への道】 (841)
【シンライン】Telecaster Thinline part3 (669)
B'z 松本孝弘 (886)
--log9.info------------------
今の若い世代にビートルズを伝承しないとまずい 6 (278)
ジミー・ペイジは下手なのにギターを腰の位置で (188)
ハニカミオヤジです♪ 俺と語ろうぜ! (506)
聖モグ.AOLがお仕事に行く皆さんに挨拶するスレ (268)
Kisses On The Bottom (137)
ザ・バンド*The Band@ビー板Part6 (716)
ジミヘンがもし死んでなければどうなってた? (647)
カーペンターズが好きで好きでたまらない。復活! (826)
ビートルズって音がショボすぎないか??? (769)
アンチ・ビートルズ/ファミリー総合スレッド  part3 (780)
ストーンズに関するくだらねぇ質問はココで聞け!1 (149)
♂2008♂ ザ・フー来日記念スレッド ♂TheWho♂ (220)
ジョン・レノンVS三島由紀夫 vol.2 (206)
【The Who】ザ・フー ブートレグスレッド 1 (804)
ストーンズに関するくだらねぇ質問はココで聞け!1 (554)
ストーンズで好きな曲ランキング (809)
--log55.com------------------
☆ぺぺぺまんバックレました(・∀・)2社目★
【脱法】IT業界を脱したい140【ピンハネ・人売り】
35歳超45歳未満の転職サロン Part318
就職超氷河期【2000〜2004年卒】はどうすべきか?10
配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ63
転職板@何でも質問所 ip表示無 Part.26
おーい!ハローワーク行ってる?Part492
【20代】無職の転職活動【令和時代】Part83