1read 100read
2012年5月ダンス249: 学校とバレエの両立 愚痴スレ (149) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
JASRACが全国のダンス教室を訴え始めました (197)
書き込みテスト専用スレ (107)
バーンザフロア (515)
【日本国】国立バレエ学校を作って【芸術振興】 (433)
【トウパッド】バレエ用品について語ろう【松脂】 (371)
いい年してバレエやってるなんてバカじゃね? (378)

学校とバレエの両立 愚痴スレ


1 :10/06/14 〜 最終レス :12/04/04
部活に参加しない娘に風当たりが厳しいです(泣)

2 :
どっかのスレには・・・
> いやあ、単に学校行くのがきついだけでしょ
休み癖ついたらなおらないもん。
そうやって高校も行けず、行ってもヘンなサポート校みたいなとことかで
どうしようもなくなってる子をいっぱい見てきたよ。
ちょっと上手いくらいで舞い上がって義務教育もまともに受けられないなんて、
頭悪すぎるよ

3 :
うちの学校はクラブ入ってなくても長く続けている(バレエに限らず)と言うことで大丈夫みたいです
…私立だからかな?
クラブもバレエも、だと相当キツイよね

4 :
エスカレーター校はバレエ続けやすいよね。
うちも公立高は部活や生徒会活動を見るといわれるので
レベル低いけど、私立受験になりそう。
早く決まるし、東京新聞の準備もできるし。

5 :
>>4
エスカレーター校といっても、それは偏差値のひくーい学校のみ。
バレエでものになればいいけど、そうじゃなかったら…。

6 :
でも高偏差値のエスカレーター校にいれば、
バレエがダメなとき勉強にと切り替えられるかも?
大学もあれば行けるし。
まぁ想像ですが。

7 :
高偏差値のエスカレーターでも、低偏差値のエスカレーターでも
ある程度の点数は取ってないと上には行けないよw。
かくいう私の母校も(中程度エスカレーター)今は外部進学に力を入れてるとの事。
簡単には上には上げてくれなくなってしまった様ですort。
選ばなければ大学なんてどこでも入れる時代、
少しでも優秀な生徒さん集めに学校側も色々考えてのことでしょう。
ましてや、ウチの娘はたいして勉強が得意な方ではないので、
公立中→部活も頑張れ!!と応援するしか手だてが無いですね。

8 :
>>6
そういう学校は公立以上に厳しいですよ。
(公立の中高一貫も、とても大変らしいし)
コンクールや発表会なんかの為に欠席なんて論外だし、
勉強も行事も熱心にやりますから。
まぁ、そういう中でバレエと両立させる子もいますが、
色々な面での犠牲は致し方ない感じ。

9 :
たしかに・・バレエで勉強も力抜きませんわよ!という親は見たことがないな。
その昔にピアノさせていたけどその時は
待ち合い室で塾のプリントさせている保護者は、いた。

10 :
学校の部活は雨の日や試験一週間前からは、お休み
五時半までだし、部活の方が時間ができる・・

11 :
昨日のレッスンが終わり、帰宅が23時。
金曜日だから可能だと考えていたら、甘かったort。
部活のため、今日も5時半起き。
そして、今日も夕方から始まるバレエは帰宅が21時予定。
大好きだから絶対やめないと言うバレエ。
レギュラーが欲しいからと絶対に休まないという部活。しかも室内なので雨関係無し。
娘もそうだけど、付き合う私もそろそろ限界かなーって思う今日この頃です。
>>10
雨でお休みってことは、室外競技ですか?  日焼けとか大変じゃないですか?

12 :
バレエなめないでほしいんだけど。
そんなに優しいもんじゃないし

13 :
バレエと朝練がある部活と両立って・・
物理的に勉強する時間はないわけだから、それで勉強は
授業で全て頭に入るタイプなら(これ天才肌の子にたまにいる、
凄い集中力で黒板に書かれたものがそのまま記憶に出来るから
試験前に教科書のポイントチェックすればテストは出来ちゃうらしい)
成績も良いならそれはそれで凄いこと。
でももし勉強捨ててるとしたら、どれも中途半端
気持ちだけは空回り人生に聞こえますわ。

14 :
「本当は勉強もできた」ていう親の話はよく聞くよね。

15 :
「私立」と言えば低偏差値と決めてかかり、部活を頑張ってる子は中途半端と、、
同じような悩みの人たちと愚痴が言えるのかと覗いてみれば、意地悪な人ばかりだ。

16 :
どうしたの?

17 :
大学に行きつつバレエみたいな考え方が、
高卒(中卒?)の芸術監督には理解されず、冷遇された子を知ってる。
コンクールで賞も取った子で上手かったけどね。
まぁ、周りも上手い子が多かったから
必ず午前中のレッスンにも参加できて、高卒でバレエって覚悟してるほうが
優遇されるのは仕方ないという考えもあるけど。。。
(つーかゲイカンも大学行く奴に相当イライラしてたから、相当コンプレックスでもあるんだろう。)
でも、いまどき、大学にも行かないなんて、一般人の基準からズレすぎでしょ?
ってか高卒の子達なんて、ただのプータローだし、両立がんばってる子を多少応援して欲しいくらいなのに。
そういうことが段々わかってきたころ、アタシ自身もバレエが段々嫌いになってきて
日本のバレエ界はこんなんだからダメなんだろうなと思うようになってきた。
まぁとりあえず日本のバレエ界は腐ってるから、
バレエ本気なら、高卒で海外行くか、
中小バレエ団で、自分でお金払って(チケット負担含め)大学行きながら、
なんちゃってバレリーナ気分に浸るか
どっちかなんじゃないかな。

18 :
願望と現実は違うってことだと思うよ。
低学年のうちは何が一番あってるか色々やってみるのは良いけど
中学生にもなったらいい加減一番頑張りたいものを
自身で選択する力をつけるのも親の大事な役割だと思うが。
それを意地悪と感じちゃう親のいるんだ。

19 :
それとはちょと違うなー。

20 :
>>15
私立云々はよくわかりませんが、部活本気だったら
バレエとの両立は無理なんでは?
ブラバンしか知らないけど、毎日7時まで練習で土日は弁当持参だよ。
娘の教室は、コンクール組は毎日6時半からストレッチ開始
10時までレッスン。もちろん土日は一日中。
どっちも中途半端になるよね。

21 :
うちも同じ。 土日にレッスンあるから
週末試合がある運動部なんて無理。
平日レッスンは中学生クラスはスタートが遅いから
帰りも遅いから朝練なんて出たら睡眠時間削ることになる。
バレエって体が資本でしょ? 
どう考えても無理だよねそんなかけもち・・?

22 :
先生のけん制もものともせずに部活に入りました。
落ちる人がいないというコンクールに出演し見事?一次落選。
自分以外のダンサーの踊りや、レベルの高いお教室の発表会をみて(今更移籍してもレベルが違いすぎる、など)
色々考えてことが多かったみたいです。
「バレエが楽しいだけのバレエでなくなる時期」って中学入学がひとつくぎりなのかもしれませんね。
でも、将来まで真剣にバレエに取り組もうとしていない生徒に
先生が圧力で部活を規制するのって、どうなんでしょうね?

23 :
単に「やる気のない生徒はいらない」ってことだと思いますが。
おっしゃるほどにお出来にならない生徒がさらに部活など始めたら
余計しょうもないことになるのは必須なわけで、それでもバレエも
続ける意味あるのか考えるべきでは。
うまくないなら余計精進しようと考える生徒しか先生だって教えたく
ないでしょ。

24 :
>>23
いや バレエで生計立ててる先生にとって
コンクールに次々出たり発表会でソロ踊って
湯水のようにお金を使ってほしい一面はあると思う。
それに部活や学業してる生徒は、平気でバレエに穴あけて
教室の和を乱してるように見えるみたいよ。

25 :
>>17 それ違うでしょ。
プロ考えるなら、パリオペの定年が40歳のように
バレエで体使える時期は限られてるので
大学卒業22歳以降からプロ目指して本格的にレッスンじゃ遅すぎ。
だからこそこの世界、高校まで犠牲にしてる方が沢山いるわけで
それが良いか悪いかは人それぞれの考えだから他人様が
とやかく批判することでもないと思うけど 
>>22さんが見たコンクールで素晴らしい踊りする方は
部活両立で悩む以前に、本人迷いなくバレエに優先順位を置いてるはず。

26 :
バレエに限らずだけど、怪我したらその先何があるんでしょうか?
精一杯応援したい気持ちはあれど、先を考えると
あまりお勧めしたいと思わない。
でも、バレエの道に反対するのも親の務めでもあるよね?
何でも「はいはい、好きなようにやりなさい」なんて言えないし。

27 :
っつうか、バレエ=プロ志望と部活はもちろん無理だけど、
お稽古と本気部活なら両立可能では??
所詮プロにはなれない我が娘。小6最後のコンクールの結果を見て引導を渡したが、
それでもバレエは辞めたくない、と。
公立なので、内申考えたら部活でも良い成績を、
合唱コンクールではピアノ、運動会では組体操の振り付け、陸上競技会のチアの振り付け
本当に色々頑張っている。これはバレエをなめてるって事になるのかな?
一生趣味で続けて行きたいみたいだし、それなら行く高校も限られて来る。
今は部活で頑張らなきゃプロにはなれない彼女には、この先バレエを楽しむ権利さえ無い、、

28 :
やがては辞めてプロバレエ観る専になる
やっぱり資金を供出していくのね

29 :
森下はいつが定年?w

30 :
>> お稽古と本気部活なら両立可能では??
当たり前じゃん。両立出来ないと感じたら本気じゃないほう辞めればいいだけだし。
>> 一生趣味で続けて行きたいみたいだし、それなら行く高校も限られて来る
なんで趣味バレエが高校限られるの??意味わかんない。

31 :
何年か前にNHKの番組に出てた高校生男子バレエダンサー
ワガノワかどっか留学で1年だぶってたけど
県立の男子進学校に通ってたよね
その後どうしてるのかなあ
男子はそれこそ 怪我したらおしまい だから
将来を嘱望されていても慎重に選ばないといけないよね

32 :
県立=公立って・・留学のための休学は認めないんだ思ってた。
学費が税金でまかなわれて以上は個人の都合で籍だけは許されないって。
だからバレエ留学考えてる人は融通のきく私立に行くんだと思ってた。
私立は学費さえ納めてれば年数に限りがあるかもしれないけど
大丈夫なところ多いもんね。

33 :
>>27
本気部活+趣味バレエ、いいと思うし、昔からそういう人は沢山いましたよ。
自分から言わないだけで、アナウンサーや女優さんにも多い。

34 :
>>32
そうそう!
留学する時になって分かる事実は多いよね。
でも留学先が正規の外国人向き学校教育をマトモに用意してあるなら
公立高校でも留学を認めるケースはある。
向こうで駄目になっても一年くらいなら待ってくれるらしい。

35 :
なにここ
プロ志望の子が勉強との両立に悩むスレかと思ったら
単にバレエの趣味と部活の両立が大変、体力続かないってグチってる
だけのことなん?
読んで損した。

36 :
で、あなたはプロになれるの?

37 :
プロ志望の子は悩まないでしょw

38 :
そりゃそうだね!笑
本人は悩まない。先生も悩まない。
心配するのは親かねやっぱり。

39 :
>>35 の一言でこのスレもう過疎ちゃってる〜
将来プロになるかじゃなくて、なりたいと夢みて
今頑張ってる子が学校との両立をどうこなしてるかを知りたいよね。
現実はアフタースクールにレッスン遅くまでで、体はクタクタ
学生だからプラスお勉強もとなると・・やっぱり大変だな。

40 :
娘はレッスンが遅いし疲れるので翌日は授業で寝ちゃってるらしい。
県内のいろんな学区から集まってくる教室なんだけど、
みんな中学が違うのをいいことに、
自分がいかに勉強ができるかくちぐちに自慢しあってる。
まあ進学先でばれるんだけどね。

41 :
最終的に団に所属し、公演の度にチケット売りの少女をやる人はプロ?

42 :
バレエのプロは『自称』。
私はプロ
と言えばプロになる。

43 :
Kバレエ、新国、東バが日本の御三家バレエと言われて
給料もしくは出演料が支給され、チケット負担がないと聞く。
その↓に位置する牧や谷あたりからはもう、ダンサーのチケット負担神話が
絶えないわけだから、バレエ界、日本国内でのプロの定義は難しいのよ。
でも、日本はバレエに限らず、芸術、スポーツでプロとして食べていける
土壌がもともと無い国。わかってる人は最初から海外を視野にいれてるし
それでもいいからって国内オーデション目指す人もいるし・・
変えようのない日本の現状を皮肉ってるような人はいまさら?って感じがする。

44 :
でもさ、海外に行ったって、バレエで十分にお金稼げる人なんてごくわすかだよね。
どこかのバレエ団に所属できても、親のサポートなしに暮らせる人なんて
どれくらいいるのかな?
(それでも踊れる場所が確保できれば満足なのかもしれないが)

45 :
>>43>>44
ふつうに、ごもっとも。

46 :
海外の大学のダンス科ってどうなのかな?
日本の大学にはあんまりダンス科ってないしあってもカスだけど、
海外にはまぁまぁな大学にダンス科ってあるよね?
語学のハードルは高いかもしれないけど・・・
学歴とダンス、両方ほしい人にはいいんじゃない?

47 :
日本のバレエ科のある大学だと偏差値ばれちゃうから
海外行けば、現地ではカス扱い大学でも
日本人にはどうせわかりゃしないってことですかね。
日本人は学歴の為に大学選びするから、趣味をメジャーにして
その上、海外留学までするって現地行ったら??? 
(卒業後の職業選択の為に学士取るという考えがあたりまえだから)
不思議扱いされるけど。
本人に自分が得意とするバレエを手段にして語学留学してるって
自覚とサポート出来る経済力があるならいいんじゃないですかぁ。

48 :
海外だとカスじゃない大学でもダンス科あるよね。(日本から
簡単に入れるとは思えないけど)
総合大学だとNY大学とか。 
一流の芸術専門学校(ジュリアードやパリ国立音楽院)にも
ダンス科はある。
大学側のアプローチをみても、日本では舞踊が冷遇されていることがわかる。

49 :
だったらお茶ノ水女子大の舞踊教育学コースにでも入ったら。
地道に勉強すればジュリアードやNY大学よりはまだ確率あると思うよ(笑)。

50 :
NY大もお茶大も、大学は座学が多いよ。
論文書かなきゃならないし。
学歴にしたいなら勉強が大事。

51 :
お茶大はバレエって感じじゃないよね。コンテンポラリーですらない。
高校のダンス部の延長って感じ。

52 :
海外の四大も実技レベル低いし踊る機会も少ない。
そもそも英語分からないからお客様だし、ましてやレポートなんか書けないし。
落第して学生ビザ無くなって帰国する人が続出。
周囲には学校が合わないとか言うみたいだけど…
むしろ大学付属の2年制のバレエコースが終了しやすいし踊りの意味で役にたつと思う。

53 :
>>52
2年制バレエコースってたとえばどこの大学?

54 :
>>46が言ってるのは高偏差値の学歴とバレエの両方が欲しいw
ってことなんじゃないの。 
でもそう簡単に両方を実力でゲット出来るもんじゃ無いから
ある程度の年齢になると、皆さんどちらに比重置くかで悩むんだよね。
親のエゴでどうしても両方と願うなら、幼稚園か小学校から大学まである
付属校に最初から子供入れて、内部進学で落ちこぼれない程度に
勉強しながらバレエ三昧するのが本人の能力に関係なく両立する一番現実的な方法だと思う。
でも案外そうやって親の敷いたレールでやってる子って世間知らずで
バレエみたいな実は激しい競争社会の中では通用しなかったりするんだろうな。

55 :
>>53馬鹿大学w

56 :
両立って難しいですよね。
自分は趣味でやってきて、でも楽しかったと思います。
プロはプロの大変さと楽しさの両面があると思うし、どこかで選ぶしかないですよね。
早いか遅いかは本人次第。自分が親だたらやっぱり反対のいく可能性がたかいから自分は子供にバレエをやらせようとは思わなくなりました。時々いい公演が観られれば満足です。
才能があったらやらせてあげたいのが親。お金がなければ、続かないし、ダンサーの老後までを考えると自分の家の家計では難しいのかも知れません。
大学出したい親の気持ちは本当にわかるし、そういう人生を選んだあと、バレエの先生が教える気持ちをなくす場面も沢山見てきたから、この問題は本当に深刻だと思います。
職業としてのバレエが、、、、とよく言われますが、ファンに限りがあって、プロが沢山いたら成立しないし、
国益になる文化の方を国が支援するから、税金は伝統文化・芸能を
守るほうに優先されてバレエまでなかなか来ないのもわかります。
個人的には、両立目指して将来ほかの分野で働く可能性のあるファン層を育てていくことが大事だと思います。
好きでなければお金払ってバレエみません。
ですが実際は、趣味でやってきた人を、あまりにも邪険にして、馬鹿にしてしまっているから、ファンが減っていくというのも一つあると思います。

57 :
我が家も、「趣味バレエ」を軽蔑する先生の下で育ったため、バレエを
高校後も続けるためには人生を賭けないといけないと思い込んでいます。
親は、精一杯妥協して、何とか大学で舞踊や舞台芸術・身体表現に関係のある学部に
進学できればと思っていますが、娘の願望は「踊れる環境に身をおくこと」。
その願望は、限られた恵まれた条件の人しかかなえられないのだと
いくら親が言っても納得できないようです。困りました。
ちなみに娘はバレエの成績よりは学校の成績のほうがいいです。

58 :
先生方の子供も、
バレエと進学で悩み、両立されてる方もいるし
理解のある先生や有益なアドバイスをくれる先生もいるけど
確かに両極端かも。
高校も大学もハイレベルでバレエを続けられてる方もたくさんいますよ。
コンクールも絞ってでてます。

59 :
頭でっかち、首短い、足内股、手足短い子
レッスンを頑張っても改善されないようなら、気付かせてあげたほうが。
努力しないおデブは言わずもがなだけど、ガリガリだから素質があると
勘違いしている親子もヤバイ。
バレエはアスリート並に、上質な筋肉を付けているよ。
「コンクールで入賞するのは、体型が綺麗な子だけ」と、文句言って
いる親子がいるけど、素養と素質はどうやっても…ね。
先生からすると、お金を落としてくれる子には
「運が無かった」などと慰めの言葉を言っているのだろうか。
早めに、印籠を渡して、
学業なら学業、他の習い事なら習い事にシフトさせてあげたらいいのに。
外国では、最初に体型が悪い時点で、「向いてない」とバッサリなのに。
もちろん、学業と両立できるほど趣味程度にやるならいいけど。
90%以上の子が該当するから、毎日レッスンに通わない子を卑下したり、
趣味程度にやっている子を見下すのはやめたほうがいい。
体型や素質は、趣味程度にやっている子のほうが上の場合が多々あるが、
学業や他の才能もある子は、己を知ってわきまえている。
素質が無いのにバレエに専念させて、後で二進も三進も行かなくなるのは
悲劇。

60 :
家が裕福なら、お教えの勉強させに海外出したりしてるし
それこそ大きなお世話だと思うよ。

61 :
>>59
・・・印籠を渡して?
ご隠居さんか?笑

62 :
うちのバレエ教室の最高学歴はお茶大、一浪だった。
いいね国立。
学費安いし、就職良いし。

63 :
コンクールが一息ついて 個別で補習中です♪
大学やりたいのか バレエどう続けたいのか
親子でわかんなくなってきてる。

64 :
日本代表ダンサー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10901289

65 :
なんで受験の年にバレエを続けているのかよく考えてみたら?
バレエ捨てきれない何かがあるなら受験を諦めたらいいのに。
バレエでそこそこの実績がるから悩むんだろうけど、結局は親の見栄
なんじゃないの?
良い学校、バレエ入賞、ウチの子凄いんです!って鼻息荒くしてさ。
子供の気持ちはどうなんだ?

66 :
>>65は受験の年なの?
うちは高一ですが、
親子で三年後を考えておくのは大切だと思うし、
入賞レベルじゃないし、すごい成績じゃ無いこそ個別だし。
うちは鼻息とは対極ですよ。

67 :
舞台禁止とかありえない…

68 :
学校の校則は、それぞれだからよく調べた方がいいよ。
コンクール禁止のお姉さんがいます。

69 :
どんな習い事でも熱心にやってると、
「親の見栄」って言い出すやつって必ずいるw
見栄だけで親も子も続くかっつーの。
そんな基本的なことすら分からないんだから
自分自身なんも身についてないんだろう。
結局は突き詰めれば僻みでしかない。
経済的にも精神的にも余裕がない輩だから
他所の家庭が気になって、気に入らなくて仕方なんだろうな。

70 :
>>69
ほんとに、そうそう。
なんでもすぐに投げ出す子ども。親も、それでよし。
結局、他の何も続かないって親子多いね…
そういう子もいれば、どんなことにも前向きにやって
一定以上の成果を出せる子もいるわけで…
自分の子を棚にあげて、他の親子の悪口を言うなんて、
人間性を疑いますよねー。
学年が上がってくると、見栄だけでさせられる程アホなことはない。
実力が伴わない子は、撤退するしかないでしょう。なんといっても、
発表会で恥ずかしすぎるもの。だから発表会に出さないという
親は、どうしてバレエさせているの?ぐらい不思議ちゃんだけど。
お習字のように、年功序列&コネな習い事は、大抵の子は
続くでしょうが。それにしても、あなた本当に〇段!?というほど
汚い字の子がいるからお笑い。適当な習い事ナンバー1。
経済的なことは、バレエに足を踏み入れる時点で考えておくべきこと。
お月謝だって、安いところから高いところまで様々なんだし。

71 :
ホモ野郎へ
自分に非がないなら
いつものホモ野郎らしい文章を書き込んでください。
キャラクターが特定しづらいです。

72 :
いやいや、親の見栄だろ?ってのがいる。
「今日は調子が悪くて。いつもならこんなの簡単なのに〜」
と皆に言って回るバカ親がいるよ。
今日のデキ、いつもより良かったわよ!と皆思ってるのに。
そしてこんな親がよその子を毛無まわる。困ったもんです。

73 :
72の娘っちは、その子より
また更にお下手なんだから貶されても仕方ないわね。

74 :
>>72
「毛無まわる」というのは、どういう意味ですか?
方言でしょうか?

75 :
>>74
貶してまわるって言いたいのでは?

76 :
>>72
こういう攻撃的な人と同じバレエ教室の人は大変そうだよね。

77 :
よその子けなすってすごいな。
ライバル意識がいい方向に行かないと基地外レベルになるんだな。
そんな親の子も可哀相だが
結局似たような人間になる訳で。
おかしな親確かにいるもんな。
個人レッスンただで受けさせて欲しいとか言われたことあるわw

78 :
発表会の度に「どうして家の子がこの役なんですか!?」と
教室に怒鳴りこむ親がいる。

79 :
ぁぁあ、下手だから。
週4,5で通っても下手な子は下手。

80 :
で…不満で辞めて、2ちゃんで暴れる

81 :
>>79
いるいる
そういう子ってたいてい「通ってるだけ」なんだよね

82 :
辞めればいいのにね

83 :
通っているだけ、まだだいいかもネ…
娘が下手すぎる、娘がやりたがらない。等の理由で、
辞めさせるのは自由だけど、ワガママな娘を棚に上げて、
続けている子の悪口を言ったり、バレエさせている親はアホとか、
陰で悪態ついている母親が最低。
数通わせても、上達しないのを、先生のせいにしたり、
他の子がヒイキされているせいにしたり、どうしようもない親も
いるけど。まぁ、子供は頑張っているだけ偉い。
習い事って、何も身に付かないうちにやめさせたら、
一生適当な人生を送る子になりそう。
「仕事なんて、いつでもやめていいだしぃ。」
「親がなんとかしてくれるぅ」みたいなニート予備軍になりそう。

84 :

同意

85 :
留学決まったら、高校辞めますか?

86 :
留学先の学校に自分で問い合わせて 自分がどのような立場で留学できるのか
 またその学校の修学、卒業する事はどう意味なのか 理解した上で決めれば?

87 :
いえ、みんなに聞いてるんです。自分は決めてます。

88 :
>>87
どういう主旨で聞いてるの?
貴方が 決断したのは 貴方の考え。

89 :
しらける

90 :
自分ならやめない。

91 :
高校によっては、バレエ学校への留学という理由では休学を
認めないところもあるから、自分の判断だけでは決められない。
もし高校が休学を認めてくれるなら、自分ならとりあえず1年間は
休学かな。

92 :
何をするにも甘いんだよね。日本人は・・・
そんな事で海外でやっていけないよ。
でも 現実を知る為にどうしても海外に行ってみたい人の話なら ありなのかも。

93 :
私も甘いと思います。
言い方が、とりあえずって…
実際留学してる子達はそんな甘い考え方してないと〜

94 :
とりあえずって、高校を休学ってことでしょ。
とりあえず1年間留学じゃなくて。
バレエ学校によっては語学のレベルをクリアしないと1年間で
返されるところもあるしね。

95 :
1年いられるって考えだって 甘いよ。
とりあえずどうしても留学したいなら 見てあげるけど その学校のレベルに
足りなければ入学出来ないよ。聴講生なら別だけど・・・

96 :
なにか話のピントがずれてませんか

97 :
学校によってそういう時の対応のルールが違うから何ともいえない
休学できない場合もあるし

98 :
学校長の寛大な理解と協力と応援が必要で重要なのではないでしょうか?過去学業の成績にもよるかもしれませんね…

99 :
高校入学→1年留学→帰国・高校中退→大検取得→現在に至る。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヽ(`Д´)ノタップダンスについて語るスレpart3 (267)
【ダンス番組】DANCE@TV【テレ東】 (518)
■■■■■■■■ダンス万能説■■■■■■■■ (109)
中学校でダンス必修化 (490)
【疑惑】セミプロ気取り 神田うの【村上】 (380)
新しい全幕バレエ創るとしたら、何??? (275)
--log9.info------------------
【ヒプノシス】ジャケットデザインの名作【キーフ】 (323)
名盤なのに嫌いなジャケ&中身最悪ジャケ最高 (468)
Pink Floyd 『Wish you were here/炎』スレ (547)
Area/アレア Part2 (193)
【Pink Floyd】狂気【Dark Side of the Moon】 (733)
プログレヲタが好きな文学 (410)
The Lamb Lies Down on Broadway / Genesis (455)
THE MARS VOLTA マーズ・ヴォルタ Part 2 (428)
【PFM】プレミアータ・フォルネリア・マルコーニ 2 (695)
プログレ界最強のベーシスト (779)
緑の中を走り抜けてく真っ赤なタルカス (147)
【Epitaph】アーティスト追悼スレ【RIP】 (379)
Psychedelic総合◇プログレサイケ (228)
「ああ、俺ってプログレッシャー…」と思う瞬間 (785)
ここでマイク・ケネリーですよ (289)
キャメル-CAMEL-4コブ目 【放屁AA禁止】 (324)
--log55.com------------------
●不当請求は断固拒否します。
「礼金・更新料よこせ!」とか真顔で言う大家2
【情弱】持ち家派VS賃貸派 PART2【情強】
■■住宅ローン総合スレ 108■■
【淡路島】洲本市・淡路市・南あわじ市6【公務員】
国土交通省スレッド PART20
公務員をやめたい人 その43
福岡市役所専用52