1read 100read
2012年5月美術鑑賞82: 【平常展示館は】京都国立博物館【建替工事中】 (304)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【食と美】北大路魯山人 (109)
【ヤフオク】 ネット骨董屋のモラル 【入札疑惑】 (520)
◆◆◆関西版:デパートの美術展を楽しもう(3)◆ (234)
【路上絵売り女】エウリアンの実情に迫る10 (515)
【食と美】北大路魯山人 (109)
Wikipediaでアートのお勉強・その3 (286)
【平常展示館は】京都国立博物館【建替工事中】
- 1 :10/10/11 〜 最終レス :12/04/26
- 奈良国立博物館スレ、東京国立博物館スレが立っていたので、こちらも立てときます。
http://www.kyohaku.go.jp/jp/index_top.html
- 2 :
- このタイトルのまま平常展示館開館10周年までスレが残りそう。
- 3 :
- いま|が勃ってます。
- 4 :
- ほほう、こういうスレが立ちましたか。
前スレもほとんど進みませんでしたなあ。
>>2 もっとかかるんとちゃいますやろか。
「高僧と袈裟」、人はようけ入りますやろか。
- 5 :
- >>1 乙
来年度の目玉は
H23.3.26(土)〜5.8(日)
特別展覧会 法然上人800回忌 法然―生涯と美術― でしょうか
(株)コアのパスポートなので年内会館中に引き換えるとして
年初めの筆墨精神も理解できそうにないし、
1年で6個消化できるかどうか、奈良国博に期待
- 6 :
- >>5
冬のは館蔵品と寄託品並べるだけのゴミ企画だから行かない方が良い
- 7 :
- >>5 法然上人とか親鸞上人関連の美術展でマシなものはなかったので
期待薄。
- 8 :
- 高僧と袈裟どうよ?
観た人いないの?
坊さんしか入ってないとか?
- 9 :
- 三連休に行ってきたが、市街の喧騒が嘘のような静けさ。
相変わらず照明は暗く、平面に拡げて展示された袈裟の文様は見難い。
とにかく袈裟、袈裟、袈裟の連続で途中でどうでもよくなった。
もう少し頂相や高僧グッズが多ければ良かったが。寄託品でもあの程度なのかな。
パスポート消化にはちょうど良いが、お金払ってまで見るかと言われればちょっと。
- 10 :
- どーでもいい気分になるのか
「目が疲れたから三十三間堂で気分転換してまた戻ってきます」と
係員に断って再入場することにしよう
- 11 :
- 袈裟マニア向けの展覧会なんだな。
オレには敷居が高いようだ。
- 12 :
- 仏教美術見たいなら大津歴博行った方が良い
- 13 :
- 2年ぐらい前のアジアの文字の展覧会もマニアックだったよね。
- 14 :
- >>13
あれは解説がひどかったな いくらでも面白く見せることができるのにぶち壊してた
- 15 :
- 今週末、袈裟をみにいきます。ぎりぎりで前期にすべりこみ。
>>12 は先々週行ったけどとてもよかった。後期も楽しみ。
- 16 :
- >>15
今朝の新聞に入ってたJR西のチラシに少し載ってたけど、
国宝だけで35点も展示されるんだね。
行きたいけど、時間が取れないやあ・・・
- 17 :
- 「高僧と袈裟」は良質の推理小説を読んでいるみたいで
展示を見進むほどにワクワクさせられた。
物凄く面白い展示会だ。
前期の終了間際の金曜日の夜に行ったんだけど、とても空いていて堪能できた。
- 18 :
- 普段、相当しょぼい推理小説を読んでるんですね
- 19 :
- 12日に「高僧と袈裟」行ってきました。
正直、袈裟自体はどうでもいいに近かった(工芸繊維大とかあるくらいだから、学生や地元の人には顕微鏡写真とかは興味深かったんだろうな)
しかし、このお二人とお会いできたから満足です
後白河法皇さまあああああ! よくぞな武士どものを凌いで、王権を護持しましたねえ。後鳥羽にも狸親爺道をちゃんとしこんどいておけば…
花園法皇さまあああああ! 万物すべてから超然としたあなたなら、高師直とも土岐頼遠ともうまくやっていけちゃう気がします!
他にも
円爾 怖いよお前
白雲慧暁 隣で見ていた親爺二人「知積院の管主みたいやな」
とか、私としては大満足でした。
しかし、目録見たら最澄が明日からか…
- 20 :
- ↑
知積院→智積院 の間違いでした
な武士どものを→な武士どもの圧迫を の間違いでした
円爾 は、円爾弁円で私は記憶していたのですが、今は違うんですか? 詳しい人お願いします。
- 21 :
- テレビばかり見ているから
そういうつまらないギャグを面白いと思うのだ
- 22 :
- 低レベル鑑賞者からの希望
マネキン置いて自由に触れるコーナーが欲しかった
名品と言われる袈裟を数多くませてもらったけど
いったい袈裟をどのようにまとっているのか理解できず
- 23 :
- >>22 おおっ
みんぱくのインドのサリー展でもそうだったけど、
どうやってまとうか? の動画を上映してくれればいいのにね
- 24 :
- >>22
オレもそう思った。
ま、オレの観に行ったときは、
お客の半分ぐらいが頭を丸めた人だったから、
オレみたいなのは少数派なんだろうけど。
- 25 :
- >>22です
やっぱり同じような思いの人たちがいたのですね
>>23
数年前のインドサリー展なら
2Fのコーナーで「好きなサリーが着用できるコーナー」があり
(時間帯が決まっていたかも)
知識を持った人たちが着付けを教えてくれて、
着用後にナマステポーズで写真を撮り合いました
さすがに袈裟の着用コーナーは不謹慎かもしれないけど
せめて映像があれば、もっとイメージしながら展示を見れたように思います
- 26 :
- 少し前に作務衣ブームってあったでしょ。
袈裟ブームを捲き起こすチャンスだったのに惜しいな。
「袈裟着用のかたは入館料半額」とかキャンペーン張ればよかったのにね。
- 27 :
- 自由な世の中とはいえ
一般人が勝手にハンドメイド袈裟まとったりして問題にならないの?
坊さんに取り囲まれてリンチされたら怖いやん
- 28 :
- ここの旧館は素晴らしいけど、敷地内に入るだけなら無料かな?
- 29 :
- 敷地入り口でチェックされて
無券の場合は無理
- 30 :
- 東博の法隆寺宝物館に負けないいい物が出来そうだね。ただ高さが制限されて決まってるから
谷口氏も文句あったかもね。
- 31 :
- 本館と同じ建築様式にしない段階で駄目だろ。
三十三間堂側の小奇麗なゲートも
につかわしくない。
- 32 :
- >>27
托鉢なりきりセットとかあるから買って着てみたら?
- 33 :
- >>31
南門もあれはあれでありかなって思ってしまった。法隆寺宝物館も出来た時何これ
なんでこんなデザインなの!て怒りにも似た感じだったけど不思議と今では美しいとさえ..
現代に昔の流行の建物そのものを建てる方が以外と滑稽なのかもね。できたらできたで時代遅れとか言われそう。
印象派が最初馬鹿にされたけど認められてったのとちょっと共通するかも。
人の感覚は時と共に変わると。谷口氏はとっくに認められてるけど。
平常館は必然的に横に長くなる感じが三十三間堂に似たイメージもあるのでまたこれもいいかなとも思う。
京都の人の感覚は東博で見慣れた人とまだズレがあるでしょうけど時が解決すると思う。
平成館は今だに何だあれって感覚なんだけどね(笑)
- 34 :
- そうね、
三十三間堂側ゲートから臨めば
新しく出来る谷口建築が樹木・噴水越しに正面に見え
それはそれでいいんじゃないかと私も思う
25年秋か、楽しみ
- 35 :
- やるなッ トーハクリニュオープンキャンペーン!
★http://www.tnm.go.jp/jp/misc/press/docs/20110102tohaku_campaign.pdf
トーハクがイメージポスターに貫地谷しほりさんを起用するなら
キョーハクは誰がいいですか?
私は話題の愛之助さんあたりにお願いしたいです
- 36 :
- おばさんしか来ないだろ。おばさんはもともと来てるし。
ていうか歌舞伎役者が紹介じゃ当たり前の絵になってよくない。
貫地谷も微妙だな。ポスターで貫地谷って気付く人いるのか?
老若男女呼びたいなら下下下のやつとかか。見たかないけど。
女しかこねえか。女が男を誘ってくれば成功じゃないの。
ライジンしただけが意味不明だね。w あと石像にお触りしようとしてるから逮捕。
- 37 :
- で、誰がいいの?
- 38 :
- マツコ・デラックス。
- 39 :
- 貫地谷とマツコが並んで
「トーハクよりハクリョクあるわ、キョーハクは・・・」というキャッチ
貫地谷とマツコが雷神・風神に粉し、
雷神が風神に吹き飛ばされながら美しく舞う様子のポスター
「 東の雷神 VS 西の風神 、あなたはどちらがお好き?」
仏像にふんしたマツコにデレデレの貫地谷、とか。
アホかいな
- 40 :
- うわぁさすが関西人はセンスありますね!大たこと校庭芝生剥がしの関西の。
素敵どすえ。
- 41 :
- 重機剥がしを問題にする前に
なぜ球技練習するグランド全体に芝をはったのかが謎、
関係者のだれかがポケットナイナイしてるに違いない
- 42 :
- 全額弁償は当たり前だな。税金をゴミにしたんだろ。
ボランティアで芝を植えたおばちゃんが半泣きで怒ってたのがかわいそうだった。
- 43 :
- マツコ・デラックスが裸体から袈裟を身に纏っていく姿を見たい。。。
- 44 :
- せーらーむーんとかプリキュアの変身シーンみたく華麗に回りながら?
- 45 :
- >>42
うん、ボラの半泣きにこちらもウルッと来てしまった
でもどうしてグラウンド全体に芝なのかがどうしてもわからん
税金の無駄遣いは確かだが安易に決めてしまった行政、学校側、
そして土をかぶせて埋め戻す(←この費用はどこから?)という案?にも疑問
芝を埋めたらやはりボラのおばちゃんたち泣くやろ
- 46 :
- 関西にも庭園美術館みたいな感じの施設は無いのかな。
- 47 :
- >>46
つ大山崎山荘
- 48 :
- 大たこ撤去で思い出したけど、京都駅から京博に歩いていく途中の児童遊園に
自称「人情うどん屋」があったね。
あれも不法占拠だったのかな?
- 49 :
- アサヒビールの西洋絵画一堂に並べてくれないかな。8点のモネに2点のルノワール、
ドガ、ゴッホ、シニャック、モディリアーニ、ピカソ、ルオー2点、クレー...結構
持ってるんだよね。サントリーの西洋絵画コレクションはアサヒビールの持ってないピサロ、
シスレー、ルドンとか持ってるからお互い合わせるといい感じなんだよね〜。
飲料系だから仲良くできないかな?
- 50 :
- >>49
誤爆でつね・・・
- 51 :
- >>50
47を見てね!はあと
京都あんま行かないので詳しくないんだけど西洋近現代美術も積極的に展示する
ある程度大きさのある私立美術館てやっぱ場所柄ない?京都国立近代美術館は別。
大山崎は小さいし私立美術館は和物が多い気がするし。デパートは論外だし。
京都で現代美術って近代美術館しか思い浮かばない。大阪もあんまないのかな?
東京の多さが異常なのか。
- 52 :
- >>51
関西は西洋絵画は全然だめ 大阪は国立国際で現美なら結構見れる
近代なら倉敷か広島行かないとだめ
- 53 :
- 兵庫県美も良いと思うけど駄目?
- 54 :
- 関西は昔の金持ちのコレクション美術館が沢山あるけど、
当の金持ちたちが茶道具に夢中で、
西洋美術にはさっぱり力が入らんかったからなぁ。
- 55 :
- >>53
西洋絵画なんもないじゃない 彫刻とロシア未来派があるくらい
- 56 :
- あ、滋賀県立近代の現美のコレクションは質高いな
和歌山もなかなかのものだ
- 57 :
- 京都はしょうがないにしても大阪の少なさは残念だね。
美術館が多ければ行く機会が増すわけで文化面ではプラスになるけどサントリーミュゼ
が潰れたら負のスパイラルだ。大阪市立近代美術館が数年後出来るのが不幸中の幸いだね。
立派な西洋美術が並ぶし。でも大阪市立近代美術コレクションてMOMAを目指すつもりだったのが
非常に残念な形でストップしたね。取得した西洋絵画の質、金額が高すぎるから今後新収蔵する作品が
それを越えることはまずあり得ないから数が増えるほど質が下がっていくのか...
- 58 :
- あけおめ!
京博さん、魅力的な企画を期待してます
よろしく
- 59 :
- あけおめ
- 60 :
- いよいよ今日から
ドラマ10 フェイク〜京都美術事件絵巻
http://www.nhk.or.jp/drama/fake/
予告で京博館内が映っていたようだけど見間違い?
- 61 :
- 法然展は、京博と東博で別なんだ。
展示品が被っていたら泣くな・・・
- 62 :
- 京都市美でも法然展やるし
ややこしいよね
- 63 :
- いやいや、市美は親鸞展ですやん
- 64 :
- >>60
京博じゃなくて・・・、どこ?
エンドロールに兵庫会館の名が出てたけど神戸でも撮影?
- 65 :
- 3〜4月に京都市美術館で、
4〜5月に明石市立文化博物館で、
それぞれ「親鸞聖人展」もあるよ〜ん。
東京の「法然展」は、京都の「法然展」と「親鸞展」を
合併してするものだから、東京でしか展示されないものって
ないんじゃない?
- 66 :
- >>65
>東京の「法然展」は、京都の「法然展」と「親鸞展」を合併してするもの
そうなんだ。
すると東京の人は、1回で全部見ることが出来てお得なのかな?
明石まであるんですかい…
- 67 :
- >>66
多分平成館の真ん中で分けて別々に料金とるだろう
- 68 :
- 真ん中分けで料金とるなんて、んな、あほな・・・。
- 69 :
- >>68
2年前の夏にやってたけど
- 70 :
- >>66 >>67
合併展として1つの展覧会でするみたいです。
双方の展示物を半分ずつぐらいにして合計で1つ、みたいな・・・
>>67
何だったか忘れたけど、ありましたね〜。
パスポートのスタンプが別々に必要で、どっちか一方にだけ入った記憶が・・・
>>66
「東」と「西」で別にやりたいのでは?と思ってます。
推測では、東が明石博、西が京都市美っぽいです。
- 71 :
- 以前友人に「西本願寺と東本願寺は仲良いのかな」と尋ねたところ
「良かったら分かれ無いだろ」と言われたことを思い出したw
いずれにしても、信者の人が大勢来そうだから混むだろうな。
- 72 :
- 「園田湖城の特集陳列は別に見たくないし
その分、特別展の料金を安くしてくれ」と
チケット売り場でごねていた爺さんがいたw
- 73 :
- 「友の会をやめたい。3回しか特別展見てないから半分返せ」ってゴネてる
婆さんなら見たことある
- 74 :
- 昨年秋にパスポートの期限が切れて、
次いつ入会するか迷うところだわ
今やってる筆墨精神チケットは300円くらいで手に入ったし
- 75 :
- 書の良さがまったく分からない自分に、筆墨精神は敷居が高すぎる…
- 76 :
- 書ではなく単純に線として見ると楽しめる
- 77 :
- 線としてですか…
今度試してみます。
- 78 :
- 正直、「自分で書いた字の方が上手いな」と思える作品があった。
- 79 :
- 筆墨精神、京博に寄贈された上野コレクションの展示かと独り決めしてたらさにあらず、
京博に寄贈されていない上野コレクションを眼にできる空前の展示会だったんだね。
会期終了までに後期に行くかどうか思案中。
- 80 :
- >>79
特別展だからね〜
- 81 :
- 寄託品だけどな 後は書道博物館からちょろちょろ借りてきただけ
- 82 :
- 連休中に行くつもりだったけど、
天気が心配・・・
- 83 :
- 積ってるし
降り続いてますね、
ガラガラ・・・?
- 84 :
- 昨日混んでました。楽しかった。3時間以上滞在しちゃった。
- 85 :
- >>84さんは書をやってる人?
私は来週中に行く予定だけど
自分ひとりだけ浮いてそうな悪い予感がwww
- 86 :
- 行ってきました
わからないなりになんか楽しかった、特に篆刻
某ブログに
「コピーらしき展示があり学芸員に確認したところやはりコピーだった
国博でコピーであることを伏せて展示する姿勢に疑問を感じた」
という内容の書き込みがあってビックリした
- 87 :
- コピーというのはどういう意味?
写本なのに原本として展示してあった、という意味か?
- 88 :
- この展覧会は見ていないから個別のことはわからないけど、
個人的な経験では、
@本人が製作したのではない、いわゆる鑑賞用版画が
売店ではなくちゃんと展示室に展示されていたのを見たことがある。
A書物が展示品の展覧会で、それを拡大コピーしたもの‘だけ’が
作品だった展覧会がある。
>>86の内容には興味があるな。
- 89 :
- 筆墨精神園田湖城展会場で展示の印影は図録の印影をプリントしただけのもの
「園田湖城展会場の印影につきましては、
図録に掲載されましたデータを出力(印刷)したものであり、
ご満足いただけず、誠に申し訳ありません。
貴重なご意見を賜りまして誠にありがとうございます。
今後とも京都国立博物館をどうぞよろしくお願い申し上げます」
- 90 :
- 在日コリアンの本音
>計画通り民主党が参院選で過半数を獲得。
いよいよ始まりますね。自民党独裁弾圧政治の終わりの始まり。
我々虐げられてきた在日同胞の権利拡大の始まり。
最近はネットのおかげで90年代以前なら使えたネタが通じにくいですが民主党さんにはがんばってもらいましょう。
(中略)
数年前から日本帰化も強化していますから、同胞有権者も増えていますし
白(しんくん)先生や金先生のように日本国籍を獲得して立候補することもできるようになりました。
両方から攻めていきましょう。
我々のアボジたちができなかった「革命」が我々の世代で実現しようとしています。
民主党にはそのための重要な道具として動いてもらいましょう。
- 91 :
- 今日も混んでた・・・
- 92 :
- ■H22.4 〜 H23.3 年間スケジュール 出ました
http://www.kyohaku.go.jp/jp/tenji/korekara/index.html
■H23.3.26(土)〜5.8(日)
特別展覧会 法然上人800回忌 法然―生涯と美術―
■H23.7.16(土)〜8.28(日)
特別展観
百獣の楽園
─美術にすむ動物たち─
■H23.10.8(土)〜11.23(水・祝)
特別展覧会
細川家の至宝
─珠玉の永青文庫コレクション─
■H24.1.7(土)〜2.26(日)
特別展覧会
中国近代絵画と日本
- 93 :
- ■H24.4.17(火)〜5.27(日)
特別展覧会
陽明文庫(仮称)
- 94 :
- しょっぱいなあ 東博の使いまわしと館蔵・寄託品ばっか
学芸室長代わってから劣化の一途だ
- 95 :
- 今は平常展示館建て替え中だから
そこに保管してあった展示物の置場を兼ねて展示
リニュ後の企画に期待して下さい
- 96 :
- >>95
本当に?
陽明文庫も2008年くらいに東博であったね
- 97 :
- どうせ使いまわすんだったら東寺の立体曼荼羅持って来いよ
ほんと糞だわ もう国立の看板下ろせよと言いたくなるわ
- 98 :
- 寺で拝観すれば800円で済むものを、
何で博物館で特別展の料金を払って観なきゃならんのだ?
しかも歩いても行けるところのをだ。
- 99 :
- >>98
東博で大規模な密教美術の特別展があってそれの目玉が立体曼荼羅
それを巡回させろといいたいわけ
それにあんな薄暗いところとまとまなライティングの博物館を一緒にするな
後ろの仏像なんてまともに見えないじゃないか
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
美の巨人たち (419)
金券ショップで美術展のチケットをお安く入手 3 (647)
骨董田舎市場のあほたち (137)
■▲奈良国立博物館【正倉院展・他】 【2】▲■ (746)
Wikipediaでアートのお勉強・その3 (286)
版画家斎藤清について語ろう 続5 (472)
--log9.info------------------
◆ LaLa TV 5 (450)
◆ 動物チャンネル/アニマルプラネット 7 (401)
◆ ディズニーXD 2 (626)
★新サッカーセット★11 (283)
トーカドーの口調で雑談するスレですので (239)
◆ AXNミステリー 6 (850)
【HDチューナー】 SONY DST-HD1 4台目 (428)
スカパーはe2だけで良い HDや無印なんていらん (711)
◆ スカイ・A sports+ 4 (337)
ケーブルTVか、スカパー!e2か? (121)
◆ エキサイティング・グランプリ 3 (191)
雨・風・台風・積乱雲が来ないようにお祈りするスレ (137)
ガイド誌買ってる? 5冊目 (374)
◆ 衛星劇場 3 (361)
スカパー!HDチューナー HUMAX ヒューマックス 9 (173)
MUSICAIR (165)
--log55.com------------------
【続×140】LOUDNESS【年末ライブ】
マサ伊藤のPRT・ROCK CITY・ROCKADOMスレ Part 114
マサ伊藤がいなくなったら・・・
DANGER DANGER
【西森マリー】NHK-FM「ROCK SOUND」の思い出
とっさに思い付いた寒いメタルギャグを書くスレ2
IN FLAMES part26
EMPEROR 最後の来日公演