1read 100read
2012年5月趣味一般238: 海外文通 2 (411) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【LASER】レーザーが好き! 30mW @趣味版【DPSS】 (818)
キャラクターショーを語ろう (556)
鼻毛を抜くのが趣味です (330)
真・フラッシュライト 闇を切り裂く!part1 (927)
あなたが飽きた趣味教えて (862)
☆★☆暗記趣味★☆★ (299)

海外文通 2


1 :08/09/30 〜 最終レス :12/05/06
海外文通のスレッドです
前スレ
【海外ペンパル】やってる方!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1104399487/

2 :
>>1
乙!

3 :
>>1

ペンパル探しは以下のサイトをどうぞ
他の方のコピペですが・・・w
japan-guide
ttp://www.japan-guide.com/penfriend/index_j.php
interpals
ttp://www.interpals.net/
penpal-pinboard.de
ttp://www.penpal-pinboard.de/
HOTorNOT
ttp://wwww.hotornot.com/
the lamp of hope project
ttp://www.lampofhope.org/index.html
acePAL.com
ttp://www.acepal.com/

4 :
>>3
乙!

5 :
前のスレッドは?
ペンパルで検索したけど出てこなかった

6 :
埋める前に落ちちゃった・・・天寿を全うする直前だったのですがね・・・

7 :
>>6
そうなんだ。
ありがとう。
今度は過疎らないといいんだけど…

8 :
相手と写真交換して自分のタイプじゃなかったり、
友達としてもちょっと…っていう場合ってある?
逆に相手から返信がこなくなったとかは?
格好良くないとか可愛くないだけじゃなくて、
あまりにも奇抜なファッションをしているとか。w
自分はとりあえずやりとりできればいいんだけど、
ちょっと気になってw

9 :
>>8
そもそも相手を好みとか好みじゃないとか、そういう目で最初から見てないけど。

10 :
>>9
そうなんだ。
ありがとう。

11 :
>>8
残念ながらそういうのあるなあ
まあ服装が合わないってことはそれ以外の趣味も合わない可能性が高いのでそれはそれでいいのかもしれないね
なにかと話が合わなくなる可能性の高いってことでは間違った選択ではないとも思う

12 :
>>11
自分はこれからやるんだけど、
よく写真を送ってと要求されるって書いてあったからさ。
純粋にペンパルを探しているだけだとしても
多少は期待するものかと思って。
ちなみに奇抜なファッションっていうのは、
過激なビジュアル系がいるとか聞いたり
適当に思いついたから例をあげてみただけなんだけどね。
ありがとう。

13 :
英語でやりとりしている場合
長くやっていると多少は上達しますか?

14 :
上達はします
だけど、それは英語で文通をするために英語を上達しようと努力するからで
そのための動機付けには悪くないと思います
返信すれば、相手からも返信が来るので、また返信しなければならないという
そういうちょっとした義務感があるので挫折しにくくていいと思います

15 :
新スレも始まったので皆さんにお聞きしたいのですが、
何人と文通をしていますか?どれくらい続いていますか?

16 :
>>15はこれから始めるの?

17 :
>>16
どういうことですか?

18 :
アンカーミスか
失礼しました

19 :
>>15
なにじん?なんにん?どっちでしょうか?

20 :
>>17
人に聞く前に自分からまず書けってことじゃないの?

21 :
>>16
何を聞きたいの?

22 :
>>16
質問しているのにお前が質問で返してどうするんだよw

23 :
すまん、アンカーミスだったのか
リロードしたら被りまくりだw

24 :
>>22
じゃあ、あなたが>>15の質問に答えてあげればいいじゃないw

25 :
いや、アンカーミスなんでしょw

26 :
アンカーミスってことにしたい人がいる模様w

27 :
一対一で何かやってるな
>>15
なにじん じゃないでしょうか
ちなみにわたしは前スレでも書いたけど中国系の人がなぜか多い
メインランド中国人、香港人、台湾人、チャイニーズマレーシア人、チャイニーズアメリカン、
あとは普通のイギリス人、スリランカ人、南アフリカ人かな

28 :
>>27
メインランド中国人って中国本土の中国人って解釈でOK?
私も中国人のパルがいるけど、上海の人だから最初に上海語で挨拶したら
えらく感激されたことを思い出した。
南アフリカ人のパルっていいな。ちゃんとしたアフリカのパル見つけるのって難しくない?

29 :
>>28
そうだと思うよ
Mainland Chinaって言うのをそのまんま日本語?にしたんじゃないのかな
でもこれだって言うぴったりしたいい訳語がないよね
上海語で挨拶なんてしたら絶対に感激されるよー
日本人が「こんにちは」って言われるだけでもうれしいのに
「もうかりまっか」「ぼちぼちでんな」って大阪人の私に言われたら・・・
もう感激のあまり泡吹いて卒倒しちゃうよ
ちょっと大げさだけど実際そんな感じじゃないの?
北京語、広東語はともかく上海語とはね
私はケニアの人としばらく前に1-2年文通してたけど、終わっちゃったな
またアフリカの人と文通したいなあ
アフリカの人ってけっこう分けの分からないメールと一緒くたになってることが多くて
実際のところ、言い方は悪いけどハズレの場合が多いよね
アフリカ人の文通相手を見つける方法や長続きする秘訣があれば私も教えてもらいたいなあ

30 :
海外文通週間上げ

31 :
昨日はじめて応募してる人にメールしてみた。
近々こちらから募集かけてみようかな

32 :
保守

33 :
今一つの国の人としか文通してないんだけど、他の国とも文通したくなった
香港ニュージーランドオーストラリア萌え

34 :
ひとつの国の人としか文通していないのに三つの国でモエとはどういうことだ
多重人格か

35 :
行った事ある国だから
もっといろんな話が聞けると思うとwktkが止まらない

36 :
大英帝国の植民地好きですか?

37 :
36に('A`)

38 :
>>15
わたしは3人。
リトアニアとポーランドの女の子とブラジルの男の子。
絵とかレシピを送りあったり、ときどき小さな贈り物しあったりしてる。
こないだバルト海の貝殻くれた。嬉しかった!!
ブラジルの人はタメなんだけどすごくしっかりした人で英語も上手くて
自分の街の由来とかブラジル音楽とかについて話してる。

39 :
>>38
いい感じの国分けだね
貝殻なんて素敵だね
小さな贈り物って普通の封筒に入れて送ってくれたの?
それとも小包?
英語に関してはヨーロッパ人(ヨーロッパ言語が母国語)の人は
やっぱり日本人に比べれば似ているから得だよね
日本語は英語とはぜんぜん違うから習得するの大変だ・・・

40 :
保守

41 :
封筒があけられて届いた・・・
なんで?
こういう経験あるひといますか?
何も怪しいもの入って無いのに・・・
手紙と写真だけ
使用済み切手が手紙に張ってあったけど・・・関係ないよね
外からはわからないはずだし
なんだか不気味だ・・・
ちなみにインドネシアから

42 :
毎度のことです(9割くらい)

43 :
>>41
まだ一度もない。イタリア、アメリカからだけど。
手紙に貼ってあった使用済み切手が
誤解されたのかもしれないね。

44 :
>>41
確かに切手も有価証券の一種だろうから
外貨として持ち出しみたいなことに当たるという風に考えれば
違法になるのかもしれないよね
とはいえ使用済みだし、たかが切手だし、外からは見えないし・・・
たまたま偶然不運だったというだけだと思う
>>42
どこの国ですか?毎回のことで9割って・・・本当に?

45 :
>>42
私もどこの国か気になる
せめて地域だけでも教えてほしい

46 :
オランダです

47 :
>>46
オランダか…
ゲスパーになるかもしれないけど
オランダはソフトドラッグがほぼ黙認状態だからチェックが厳しいのかな?
でも自宅あての手紙で密輸なんて普通しないのに

48 :
>>44
それか 
お金でなくても切手もそれに類するってことなんだ
でもそんなの関係なく送りあってて問題ないよ
紙幣も送ってくれたりするし・・
>>46
オランダ関係ないと思うけどなあ
ほかの国からの手紙はどうなの?
>>47
もしも手紙にを入れて送ったらどうなるの?
送ったほうは犯罪だけど送られたほうも犯罪なの?
万が一届いちゃって・・・

49 :
>>48
もし手紙からが見付かったら、単純に「送られた方」とは受け取らないと思うよ。
実際そういう方法で密輸した例はごまんとあるから。
疑われるのは気分よくないけど、普通に文通している限り問題はないから
そういう犯罪が多々行われている以上、検閲も仕方ないことだと思うしかないかもね。

50 :
じゃ、そのオランダからの郵便物の場合、
開封されるのはオランダの空港?日本の空港?

51 :
開封ってどういう風に?はさみでチョッキン?ペーパーナイフでビリビリ?のりをはがしてバリバリ?

52 :
>>42
何が原因で開封されてるのかわからないけど
9割開封されてるってちょっとひどいよね
オランダ以外のパルからの手紙は大丈夫なの?

53 :
パルパル

54 :
日本の郵便事情は世界トップクラスです。
手紙を必要以上に(違法なものが同封されている疑いがある時以外でも)開けて
局員が勝手に中身をパクって私物にしてしまうケースもあります。
航空便で輸送する間の郵便物同士の摩擦などによって、
封筒が若干剥がれかけたりしていると…中身が足りない状態で届いたり。
ペーパーナイフで隅をチョキンとやられたり。
外国では遅配や不配、紛失のクレームはまともに取り扱ってくれない場合が多く。
郵便局へ行けば「ここの郵便局ではなく本局の職員が盗んだかも」 「税関で没収されたかも」などと責任逃れ。
私は郵便物を出す時は糊でなく両面テープ&上からパッキングテープでガチガチに封しちゃいます。
封筒の外観・投函した場所・日付・内容品の記録は、クレームを出す時に役立ちます。
ペンパルにも同じようにするようお願いしています。
国や地域によっては、郵便物の3分の1が不配なんてところも…

55 :
上の者です。2chにほとんど書き込みをした事がなく、sage進行がルールでしたらすみませんでした。
海外では「ポストに投函したら配達員に狙われるから、窓口の方が盗難の可能性が少ない」とポストに投函しない人も多いようです。
担当区域の全てのポストを廻るのがめんどくさくて、滅多に集配しないポストがあったり;
外国では空港や郵便局内で投げるように扱ったりも…
「湿潤した状態で届いたのでこちらで乾かしました」と日本の空港からのメモが封筒に貼られていた事が三回ありますが、
封筒がふやけて皺だらけで破れていて…やはり内容品(可愛いメモ帳とシール)が足りませんでした。
「破損した状態で届いたので修復しました」のメモと、ビリビリに破かれた封筒をセロテープで止めてビニール袋にくるんで届いたり…。
あ、タイのペンパルの話なんですが、EMSという保障付きの速達便でも平気で連続して不配になるそうです。
何度クレーム言いに出向いたり電話しても謝罪は無く、むしろ「またですか?」って嫌そうな態度。
日本でチェックの目的で開封したり、破損してしまったらちゃんと通知や謝罪をすると思うんですよ。
改めて日本はキッチリしているな(たまに、配達しないで溜め込んだ配達員が逮捕されるニュースを見かけますが)と思いました。

56 :
>>54
ちょっとわかりにくいんだけど…
>手紙を必要以上に(違法なものが同封されている疑いがある時以外でも)開けて 
>局員が勝手に中身をパクって私物にしてしまうケースもあります。 
>航空便で輸送する間の郵便物同士の摩擦などによって、 
>封筒が若干剥がれかけたりしていると…中身が足りない状態で届いたり。 
>ペーパーナイフで隅をチョキンとやられたり。
これは日本の局員がやってるってことでおk?
だとしたら、とてもトップクラスとはいえないような…
それとも、どんな状態でも届くだけマシだと思っている?

57 :
おまえら日本語も不自由なのに、外国語で海外文通なんてするなよ…

58 :
真面目に話してんの邪魔しないでよ。
海外での話でしょ?海外では海外ではって書いてある。

59 :
>>58
>>54-55のこと?
日本と海外の事例がごっちゃになってない?

60 :
話の筋がつかみにくいのは確かだ。
英語で言うところの5W1Hがいろいろ混ざってる。
このスレの人は、そういう手紙もよく貰うから慣れてるのかな。

61 :
届いた封筒が破れてるときってたいてい断り書きがついてるよね
こちらで修復しましたとか何とか
セロハンテープを何重にも張ってあるのが届いたこともある
帰って汚くなっていたので笑えることもある

62 :
海外文通でこれまでに一番困ったのって何?
(郵便事情がらみのことで)

63 :
ネットで送ったといわれて
待てど暮らせど
全然届かない
ちなみにスペイン

64 :
結局はちゃんと届いたけど、
ロシアがすごく時間かかるような気がする。1ヶ月くらい。
その他の旧ソ連とか東欧の国とは1週間+ちょっとで届くのに。

65 :
>>62
クリスマスカードを早めに出したのに届いたのが年を越してからだったことがある
いくら忙しい時期だとは言え1ヶ月以上かかるなんてことがあるなんて思いもよらず
海外文通を始めて最初の年だったのでいい教訓になった
海外はやっぱり遠いんだということを思い知らされました

66 :
>>64
ロシアは時間がかかるよね。遠いからなのかな?
あと中国もたまにものすごく時間がかかることがあったりする。

67 :
ロシアへの郵便物は、何故かあぼーんする率が高いよね。メールもそうだけど。

68 :
>>66
やっぱりそうなんだ!!
ポーランドには普通に1週間とかで着くのにおかしいよね。
airmailって書いてるのにシベリア鉄道に乗せられちゃってるのかな。
今度キリルで書いて実験してみるw

69 :
日本語を使って外国人とメールしたいんですがお勧めのサイトありますか?

70 :
>>69
Japan-guideがいいんじゃないかな
海外にいる日系人や日本にいる外国人や日本語を学ぶ外国人の数は多いと思う
そこで「日本語でメールしましょう」と書けばかなり反応あるはず

71 :
>>69
>>3さんの書き込みにあるサイトを参考にしてみればどうでしょう?

72 :
>>71
>>3にあるサイトの上二つ以外は使えないと思う
まして日本語で、となったら>>70にあるように
japan-guideぐらいしか使い物にならない
それクリックしてみればすぐにわかると思うけどね

73 :
日本語でっていうんならJapan guideだろうと思うなあ
ほかのところも悪くないけど、日本語でって決まってるならね
>>3のサイトって荒れ放題の英語板のスレッドのだとおもうけど、
そこにあるサイトってまともなところないよ

74 :
間違えてほかの人に送るべきメールが届いたんだけど、
こういうときってどうするべきかな
まったく気がつかないふりや、見なかったことにするか
それとも私のところに届いたけど間違いじゃないかって知らせるか
おそらく相手は送信ボタンを押した直後にしまったと思ってるんだろうから
気がつかないふりをしてやるほうがいいんだろうか・・・

75 :
笑ってあげるのが一番じゃない?
間違えてるよははははーくらいの。
自分ならそれが一番救われる。

76 :
InterPalsとpenpal-pinboardは使えると思う。
あとpenpal gardenでもいい人と出会ったよ。
日本語でアド書いてもあんまりメールもらえないと思うけど。

77 :
penpal gardenむかし使ったことあるけど、今もきちんと稼働してるの?

78 :
いま使えるサイトってどのあたり?

79 :
shelley.nl(うろ覚えのため母音部分が自信ありません)はアジアからの書き込みが少ないイメージ。
Friendship Bookやってる人の書き込みが多いかも…
FBやらない人は、FB交換できませんって書いて募集すればいいんだろうけど。
あとpostcrossingでもペンパル何人か見つけましたよ☆

80 :
みなさんペンパル何人もいるのですか?
私は1人でていっぱいです

81 :
私は5人いるけど、ひとりあたり年に5,6回しか送らないから
月に2回ぐらい送ってる程度だなあ

82 :
海外に漫画送りたいんだけどどうすればいいですか?
定形外になるの?

83 :
>>82
それぐらいは調べようよ…

84 :
>>83
一応調べたけどよくわからなかったの
エアメール自体送ったこと一回しかないし…

85 :
>>84
料金か届く早さで郵送方法を選ぶので、普通の航空便・SAL便・船便のどれかだと。
詳しくは国際郵便で検索かけて出てきた郵便局のページを見るか
海外文通で検索かけたら詳しく解説してるサイトがあるので
それを見てみればいいのではないかな。

86 :
>>84
こことかいかがでしょう。
ttp://www.post.japanpost.jp/int/charge/list/index.html
ttp://www.post.japanpost.jp/cgi-charge/
直接郵便局へ持参して聞いても親切に教えてもらえると思います。

87 :
>>85-86
親切にありがとうございます。

88 :
ほんとクリスマスどうしよ
何送ればいいかわかんねー

89 :
クリスマスプレゼントは選ぶの難しいなぁ
いまから考えとかないと・・・

90 :
カードだけじゃなくて、何か一緒にプレゼントも送った方がイイものなの
でしょうか?カードはもう何枚か買ってあるのですが…。
今まででプレゼントした物で相手に喜んでもらえた物とかあれば教えて下さい!

91 :
あーそれ私も知りたいですね。

92 :
私はカードだけだよ
プレゼントかえって負担に感じる人もいるだろうし
それに文通相手多いから全員にプレゼント贈るとお金(送料)がかさんでしまって…
親しい人にだけ何か送るってのは友達にランク付けするような罪悪感でできない
プレゼント贈ってくれた友達にだけまた何かの機会に送ってあげるぐらいで
私はこちらから積極的には送らないよ

93 :
>>90
今まで物のやりとりが無いなら、カードだけでじゅうぶんだと思うよ。

94 :
年賀状を送る。日本の文化が伝わるかな〜と。

95 :
メッセージ付きの紙飛行機で届けあの人まで

96 :
始めてみたいんだけど英語が・・・
英語自体が全くできないわけじゃないけど筆記体が分からないのはやっぱ致命的かな

97 :
>>96
筆記体も読みやすい人と読みにくい人がいるからねー
最初はメールで始めて、手紙を書く時にブロック体でお願いするのはどうかな?

98 :
分かりやすくブロック体で書いてくれたんだろうけど何か癖が凄くてかなり読み辛かったことがw

99 :
エキサイト翻訳で

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ランプマニア Paet1 (581)
ネカマが趣味の方 (359)
【自分で】武器ヲタ野郎出て来い!【身を守れ】 (319)
車中泊で一人旅 2泊目 (309)
碍子(ガイシ)集めてる人居る? (260)
【くさい】臭い玉5個目【膿栓】 (145)
--log9.info------------------
次の完全版DVDは? その2 (616)
【BS】大河の再放送を報告するスレ【スカパー】 (598)
■江、6回目で視聴率10%台に転落■ (105)
尾野真千子さんの出演を待ちわびるスレ (305)
【西行】藤木直人・毎回歌を詠むハズ・一句目【義清】 (677)
【役所広司】NHK時代劇「宮本武蔵」参 (177)
【引き続き】武市半平太を虐げたい その2 (612)
【歴史ドラマ】ファン・ジニ (125)
喋々夫人、宮崎あおい主演 (147)
【いつも】桂小五郎主役の大河ドラマ【脇役】 (333)
【時専】大河ドラマ「風林火山」Part155【放送中】 (595)
堀河局の神経性胃炎を心配するスレ (102)
利家とまつ (164)
太陽にほえろ! 12 (667)
【タッキー】僕だけのマドンナ【ハセキョー】 (146)
3年B組 金八先生 第5シリーズ part6 (429)
--log55.com------------------
ドラゴンフォース再び …21周目
ソフィーのアトリエ 攻略質問スレ Part3
フィリスのアトリエ 攻略質問スレ
【信者専用】 ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ10
【PS】トルネコの大冒険2【転職もあるよ】
ダークソウルVアイテム交換・プロファイル移行スレ
テイルズオブベルセリア 攻略・質問スレ3週目
ダークソウルリマスター アイテム交換スレpart2