1read 100read
2012年5月HR・HM182: HARDCORE SUPERSTAR・ハードコアスーパースター (167) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
漢どもよ!MANOWARを熱く語れ!20ヘイル (875)
【上昇】Impellitteriインペリテリ【下降】 (596)
FINLAND FEST (118)
WHITESNAKE Part23 (585)
METALLICA メタリカ 97 (395)
UNISONIC (931)

HARDCORE SUPERSTAR・ハードコアスーパースター


1 :10/10/31 〜 最終レス :12/05/27
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A014662/VICP-64907.html
NEWアルバム SPLIT YOUR LIP 11/24出るよ

2 :
KaneshigeのTrue Black

3 :
“Beg for It”は俺的には×だった。
黒盤・赤盤が良すぎたってこともあるけど…
次×だったら俺このバンドから離れちゃうと思う、たぶん…

4 :
>>3
オフィシャルにアップされている新曲を聴く限りでは
ニューアルバムはハードロック路線に回帰してると思われ。

5 :
バーソで高得点連発だがこれ如何に

6 :
youtubeにあがってるLovin'The Deadってのは新譜に収録されてないのかい?

7 :
今回はかなり期待できるな

8 :
『Split Your Lip』、今月のBURRN!のレビューにデカデカと紹介されてるね。
バンドのインタビュー記事が来月号に載るといいな。

9 :
過去スレ
☆HARDCORE SUPERSTAR☆(実質1?)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1146609326/
★Hardcore Superstar★(実質2?)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1191559105/
★Hardcore Superstar★Pt.2(実質3?)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1202394054/

10 :
>>1乙!!
新譜楽しみだ
何年か前に友達にかしたHCSS返ってこない
もう買い直すか

11 :
ひさしぶりにドリーミン〜聴いたけどやっぱりむちゃくちゃカッコイイな
前よりもよく聞こえて得した気分

12 :
>>3
俺も同じだ…
バックチェリーは初めて新作買わなかったし、HCSSも一通り試聴してだめだったらもう買わない

13 :
おいおい、おまえら
俺達のHCSSはまだまだやれるぜ!
応援しようぜ!

14 :
今、新譜で聴けるのは
Moonshine
last call for alcohol
here comes that sick bitchくらいかな?
すっげー楽しみだわ

15 :
Guestlistじゃない?
>>12だけど、今回は期待出来そうだと思ってきた

16 :
俺は前作を試聴しまくったあげく敬遠したクチ
新作は良さそうだから多分買うぜ
>>12
バックチェリーは俺の中ではかなり良かったよ
昔の感じを期待してる人には駄目かも知れんけど

17 :
>>3ですが、おしえてください。
HCSSのアルバムでは“Dreamin' in a Casket”
がいちばん好きだし、俺は音がメタリックに
なったからダメってタイプじゃないです。
“Beg for It”は単純に曲がイマイチだった
と感じています。
俺は特別Silverのファンってワケではないんだけど。
かつてのHCSSの曲づくりにおけるSilverの
役割って重要だったんでしょうか?
ギタープレイじゃなくて曲づくりね。
曲にSilver脱退の影響ってありました?

18 :
前作は確かに賛否あった。
ただ、それがシルバーが抜けた影響かはまだわからないな。
新譜が出たらなんとなくわかるんじゃない?

19 :
>>17
重要だったよ。実際古いアルバム聞いてみればいい
アッデが主導権を握ったDREAMIN' IN A CASKET以降はいまいち
リフもメロディもつまらなくなった

20 :
アッデはメタル寄りでシルバーはロックンロール寄りって感じだね

21 :
いいバンドなのに知名度ないのか
スウェーデンでしかうれてないのかな?

22 :
前作ってモトリーで言うニュー タトゥーみたいなもんかな?

23 :
>>21
こいつらに限らず、北欧のバンドなんてみんなそんなもんじゃねw

24 :
個人的なアレで言わせてもらえば、No Regretsは酒と相性がいい。
ってか、過疎ってんな

25 :
買ってきたよ
火曜が祝日だから店頭にもう並んでた
まだ聴けてないけど

26 :
>>25まじかあああああああああああ
昨日CD屋行けばよかった

27 :
いいアルバムだ。
前回は好きになれなかったが、これはいいぞ

28 :
仕事帰りに買いに行くぞ!

29 :
新譜いいじゃん

30 :
マジいいアルバムだけど、1stのあのウェットな感じはもう望めないのかなあ

31 :
ウェットっていうかどっか若くてチープだがエネルギーがあるよな>1st
俺は多分いわゆる多数派で黒盤〜薔薇盤がHCCSのピークだと思ってはいるが
黒と薔薇は1stに比べるとだいぶ洗練されてる
多分、今1stみたいなことやろうとするとどっかわざとらしくなるんじゃないかって気がするな
1stはあの頃のHCCSだからああなったんだと思う
それはそれとしていいアルバムなのか
給料入ったら買いに行くんだがマジで楽しみだぜ

32 :
アルバムの名前が今までに発売したんじゃないか?って思えるような感じで、買うの少し戸惑ったw

33 :
新譜最高じゃないか
R&R色も戻ってきて満足
にしてもヨッケはほんとに声かっこいいね
今の世代のロックボーカルでは一番じゃないかと思う

34 :
やっと届いた
途中まで聴いたけど、ヤバいな。最高だ。
フックがあって飽きなさそうだ

35 :
あ、昨日タワレコの前素通りしちゃった
すっかり忘れてたよ…
好評みたいだし早いとこ買いに行こう

36 :
最後の曲途中から盛り上がってくれると期待してたけど
そのまましっとり終わってしまって残念w
ボートラは前作のライブ感ゼロのと比べてかなりいい

37 :
( ゜∀゜)ラスコー!ホアルコホッー!!
狙いまくりのバラード入れてるわりにひたすらアッパーなノリのまま聴かせるなー
ライブ三昧だったせいかヴィック完璧に溶け込んだな
前作も売れたのが良かったのかね
今のメンツでThank you路線とかやっても面白そうだ

38 :
ギターソロがわりと大人しいというかさっぱりしてたな
最近の全体的な傾向なんだろうけど

39 :
来日公演してほしいなあ
今作の曲LIVE映えしそうだ

40 :
ハードコアスーパースターに興味を持ったんだけど、どのアルバムから聴いたらいいか、みなさんの意見を参考にさせてください。
アルバムごとに音楽性が変化するタイプなんでしょうかね。

41 :
バンド名だけで敬遠してしまいそうです

42 :
>>40
LAメタル好きなら1st
ロックンロール好きなら3rd
ヘヴィ路線が好きなら4th

43 :
>>40
新譜+前3作は似たような音楽性だけど、評価高いのはHardcore Superstar。
ただ、新譜出たばっかだし、こっちでもいいんじゃないかな。
それ以前は、No Regretsはパンク、Thank Youはブルージーなロック、Bad Sneakers〜はLAメタル
という感じだし、今の音楽性とも違う。

44 :
>>42
>>43
40です。教えて下さってありがとうございます。
早速参考にしてアルバム買ってみます。
とりあえず新作を買って聴いてみます!

45 :
ようつべ見たら今Thank youの曲とかやってんのな
Shame生で聴きたいぞ

46 :
新譜出たのに過疎ってんなあ…
今度結婚式やるんだが、HCSSの曲で何流せば盛り上がるかお前ら考えてくれ。

47 :
サムワン

48 :
ハニタン

49 :
ウィードン!

50 :
今月のBURRN!にインタビュー記事(対アッデ)が載ってるよ。

51 :
>50
本当に2011年の早いうちに来てほしいねえ

52 :
ベースの人はマーティンだっけ?
2008年の日本公演の時ブクブクに太ってて、ヨッケは普通に
クラウド・サーフィングできたのに、マーティンは飛び込む素振りを
みせただけで彼の付近にいた観客が勘弁してくれよwって感じで
両手を頭上でバッテンして拒んでた場面がなんだかやけに印象的だったな。

53 :
初期の頃は楽器持ってなかったら
どっちがシルヴァーでどっちがマーティン?ってくらいだったのにね

54 :
サンキューまではみんなかっこよかったのに、ノーリグレッツから肥え始めたな

55 :
外国の飯はカロリー高いからなあ
あんなもん食ってたらよっぽど消費しないとそりゃ肥えるわなあ

56 :
ヨッケとアッデはマッチョ志向だから
この二人の膨らみ方はまだいいんだけど
(ヨッケは胴回り作り込んだボーカル体型にしてるし)
マーティンはどう見ても不摂生だからなあ

57 :
ヨッケが俺の上を通るときにケツ揉みまくってやったのはいい思い出

58 :
ぽまいら新作よしすw

59 :
ようやく新譜聞いた 1曲目からとてもニヤニヤできる、カッコいい出来ですね
新譜で来日するかな?来たらこんどこそ見に行く

60 :
wwwww

61 :
ネタスレかと思って覗いてみたらこれバンドの名前なんだな。ちょっと聞いて
みるかな

62 :
そういやAmazonのレビューで勘違い野郎が『ハードコアじゃない』とか書いてるやついたな

63 :
今帰ってきてようつべで聞いてみた ちょっとAmazonいってくる

64 :
今年は来日公演が実現しますように(-人-)

65 :
来日マダー??

66 :
新作いいねぇ

67 :
俺的には、前作よりはかなり良いけど黒薔薇には及ばない感じ
一曲目のリフが好き

68 :
前作よりドラムが弱い気がする
てか前作のドラムが出音といいアイデアといい良すぎた

69 :
ふむふむ

70 :
来日マダー?

71 :

昨年のSUMMER SONICでヴェールを脱いだ元HANOI ROCKSのマイケル・モンローが
WILDHEARTSのジンジャー(G)、盟友サミ・ヤッファ(B)を引き連れ
自らの名を冠した“MICHAEL MONROE”と
北欧ロックンロール・シーンを長きに渡り牽引するHARDCORE SUPERSTARによる
全ロック・ファン待望のカップリング・ツアーが日本で実現!!
公演日・会場 6/1(水)大阪 なんばHATCHOPEN 18:00 / START 19:00
TICKET発売 発売日調整中
TICKET 1F Standing¥6,900- 2F指定¥7,900- (各税込/1Drink別)
INFO キョードーインフォメーションTEL:06-7732-8888
協力:ビクターエンタテインメント
公演日・会場 6/2(木)名古屋 CLUB DIAMOND HALLOPEN 18:00 / START 19:00
TICKET発売 発売日調整中TICKET ¥6,900-(税込/All Standing/1Drink別)
INFO SMCプラザTEL:052-265-2666
協力:ビクターエンタテインメント
公演日・会場 6/3(金)東京 新木場STUDIO COAST OPEN 17:30 / START 18:30
TICKET発売 4/9(土)10:00〜TICKET ¥6,900-(税込/All Standing/1Drink別)
※未就学児(6歳未満)のご入場をお断りさせていただきます。
イープラス:eplus.jp
チケットぴあ:0570-02-9999 Pコード:-
ローソンチケット:0570-084-003 Lコード:-※0570で始まる電話番号は、一部携帯・PHS不可
INFO クリエイティブマンTEL:03-3462-6969
協力:ビクターエンタテインメント
このカップリングは熱い

72 :
わーいわーい!!

73 :
モンローいらね

74 :
いっつもクアトロだったからカップリングのおかげで新木場とか2000レベルくらいの会場で見られるのはかなりいいね
ラウパ06の時はデカイステージめちゃくちゃ映えてたもん
こいつらはステージ大きい方がライブ上手いと思う

75 :
来日決まったのに反応なさすぎワロタ…
もう終わったコンテンツって事か…
ハノイは新木場売り切ってたような気がするからスカスカって事にはならなそうだけど

76 :
(;´Д`)ハードゲイスーパースターはあはあ

77 :
モンちゃんとHCSS見れて7000円は安いな

78 :
モンローがメインかよ
HCSS単独で観たいなぁ

79 :
>>78
ホント。モンロー要らない。しかも最初に出るんでしょHCSS。
間に合わないかもしれないな

80 :
単独公演がきちんと成立するレベルのバンドが前座っつーのは微妙やね。
OPアクトだと演奏時間も短くなるし。

81 :
モンロー要る

82 :
俺の中ではダブルヘッド。
モンロだけならチト違うけど。
ジンジャー弾いてるとかマジやべーべよ。

83 :
俺、チケット早い番号取れたらジンジャーの前を確保するんだ……

84 :
まあカップリングツアーってうたってるしそんなあからさまに前座的な扱いにはならないんじゃないかな
モンローバンドサマソニの時すげーパフォーマンスしてたしそんな邪険にするなよ

85 :
マイケルモンローの新作も良かったので来日が凄い楽しみだわ

86 :
それにこのバンドって単独今まで2回行ったがいつも1時間くらいで終わるから。
カップリングの方が全然お得だと思われる。

87 :
MICHAEL MONROE〜SENSORY OVERDRIVE WORLD TOUR 2011
WITH SPECIAL GUEST HARDCORE SUPERSTAR
ってタイトルだから前座な気がする……どちらにしろ、両方好きだから楽しみなことには変わりないけどな

88 :
チケ200番台ってそんな人ようけくるん?

89 :
ぽうっ!

90 :
完全にマン毛モサモサな顔

91 :
Hardcore Superstarとか見たくない。

92 :
>>88
あまいな名古屋なんてもう300人は確定だからね
さっきファミマでチケット買ったから間違いないよ

93 :
東京400番台だった

94 :
ハコススかっこいいね

95 :
>>92
そっか、4/9に発券したら200番台だったよ。
先行の時点で300人は買ってるんだね

96 :
IT'S ONLY ROCK N ROLLはメチャメチャかっこよかったのに
ピニャコラーダで再録したやつがえらくダサくなってて幻滅した

97 :
浮上
前作だけ買ってないけどいいよね

98 :
今度の来日公演で初めて観るのですが、
これだけは聴いておけという曲目を誰か教えて下さい。

99 :
>>98
we don't celebrate sundays
Live in Japan 2006,03,19を貼っておくから見てちょうだいな
ttp://www.youtube.com/watch?v=0MDj4ZYODsA

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
緑川とうせいって何者? (700)
BLOOD STAIN CHILD Part3 (187)
【BRUTAL】ブルータルデスメタルpart29【DEATH】 (540)
【カヴァコン】SEPULTURA/SOULFLY Part2【ネイルボム】 (636)
SLAYER スレイヤー vol.30 (879)
【ジャーマン】アクセプト/ACCEPT 【メタル】 (873)
--log9.info------------------
この名前のHPを探せ! (185)
五十音ゲーム (459)
豚が嫌いな野菜は? (212)
クイズの答えでしりとり (456)
デートで使えそうなトリビア (123)
わかったら神 (377)
___________チャットでクイズをヤルゾ ぁ? (128)
間違えやすい問題を集めよう! (820)
動詞ゲーム (716)
クイズ・もつなべ食ったのは誰だ? (104)
クイズ! 答えだけ書いてください (393)
全部「ぱ行」の歌詞で曲を当てろ (488)
ёЮЯ方言クイズфйЖ(@) (187)
【左右対称】裏から読んでも同じ人名を探そう (196)
裏トリビアの泉 (156)
★     クイズ王の学歴     ★ (222)
--log55.com------------------
いじめごときで自Rる迷惑な生徒
八巻正治教育学博士について語ろう!!
日本は残酷な国である
不登校は甘え←これガチ
■いじめと担任の監督能力
【戸塚ヨットスクール】戸塚宏の教育学
なぜ教育学は現実に全く役に立たないのか?
早稲田大学教育学部について語るスレ