1read 100read
2012年5月HR・HM90: Gary Moore/ゲイリー・ムーア【永遠に】 (959) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Periphery】Got Djent【Meshuggah】 (481)
メタラーなお前らってタトゥー入れてるの? (186)
DIZZY MIZZ LIZZY (495)
最強に厨二病っぽいバンド名考えようぜ2 (629)
メタルが流行らないのは草食系野郎が増えたから (344)
【異端者】 札幌 MAVERICK Part1 【公開処刑】 (399)

Gary Moore/ゲイリー・ムーア【永遠に】


1 :11/02/23 〜 最終レス :12/05/28
前スレ
Gary Moore/ゲイリー・ムーア【安らかに】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1297069792/

2 :
( ̄人 ̄)
>>イチモツ

3 :
おちゅう

4 :
>>1
> Thank You !

5 :
1 乙!!

6 :
>>1
乙!
OUT IN THE FIELDSの意味だが、「戦場から出ろ」って意味?

7 :
戦場を離れるのは死ぬ時 って歌だからね

8 :
とりあえずEMIはあの糞リマスターをなんとかしろや
っていうかしてください、お願いします。

9 :
Gary Moore今日埋葬されたそうだ.... R.I.P.

10 :
なんだよ、Strange New Flesh のExpanded Editionって
IMSで普通に買えるじゃんか、オク見てびびって損したわw

11 :
>>9
R.I.P・・・ (-人-)

12 :
>>1 乙way gonna love you

13 :
>>1
今日は久々にBACK ON THE STREETS聴いてた。
フュージョンサイドのドラマー、サイモン・フィリップスだったんだよな。
皆若々しくてカッコいいサウンドだわ。

14 :
《 LOST AND FOUND 》
GARY MOORE/TEENAGE IDOL
「VICTIM OF THE FUTURE」発表後のヨーロッパ・ツアーより、
これまでリリースされていなかったレア・ライヴが初登場!
1984年3月20日のドイツ、ケルン公演を完全収録した物ですが、
この日はアンコールが目玉でこれまで数回しか演奏されたことの無い
「HOLD ON TO LOVE」、「TEENAGE IDOL」を披露。
前者は同年の武道館公演でも演奏されましたが、「TEENAGE IDOL」は
初登場となる貴重なライヴ・ヴァージョンで、しかもこの2曲共に一公演で
披露したのは恐らくこの公演だけだと思われ、彼のキャリアのなかでも
最もレアなセット・リストと言えます。
さらに嬉しい事に音質も当時のオーディエンス録音では十分高音質と言える
クオリティで収録されており、資料的価値では終わらない重要公演でしょう。
ボーナスにはこれまた初登場となる翌日のオランダ公演より6曲をサウンドボード収録。
さらに同年アメリカ・ツアーから5月26日のサンフランシスコ公演よりニール・ショーンと
競演した「ROCKIN’ EVERY NIGHT」までも収録され見逃す事は出来ない必携アイテムです。

15 :
>14
dimeでDLしてブート化。
儲ける事しか考えてないのかね〜。

16 :
「The Loner」のライヴ・ヴァージョン…
♪シングルのボーナストラック(1987年ハマースミス)
♪ヴィデオ映像版/ラジオショー用音源(1987年ストックホルム)

以上の音質クオリティと同等の音源がもう少し欲しかった
演奏してもカヴァー曲で印税がまるまる入らないからずっと外していたのかな

17 :
今出てるリマスタ盤てどうなん?
ワイフロ買い直そうか迷い中

18 :
>>17
既に持ってるなら買い替える価値ゼロ、ボートラ目当てなら別だけど。
どうせ次のリマスター出るから待ってた方がいい。

19 :
ブルースアライブを聴くと明らかにスタジオテイクよりもギターにキレが足らないのだが

20 :

2/24 ★G-FORCE「MAY THE FORCE BE WITH YOU」は予約完売致しました。

21 :
つーかブルース初期2枚のキレキレ感の方が異常なんだと思う。

22 :
>>18
サンキュ
待つことにするよ

23 :
>>16
ローナーのライブ版は長いんだよね。眠くなるよ。
そもそも、オリジナルのローナーよりもメロディや構成変えて、
盛り上がりとか練ってあって、いい感じアレンジしてカバーしてるのに、台無しって感じ。

24 :
ローナーがオリジナルで無いらしく、ちょっと残念。
やはりオリジナルが一番だという個人的な思いがありますが
同感のひといますか?
たとえオリジナル以上のできであっても
オリジナルIS BESTだと思ってる

25 :
>>24
お前、前スレでも同じこと言ってたな。
とりあえず、オリジナルを聞けよ。前カキコしてからずいぶん時間たってるだろ。
オリジナルはセッションって感じで、作品としての熟成が足りない。
もともとジェフベックが弾く予定だったのをすっぽかされたらしいし。

26 :
ブルースでも聴けば
オリジナルが誰か考えただけでもウンザリするぞw

27 :
http://www.tvk-yokohama.com/rockcity/
0時からの番組でローナーのPVが流れるみたいなので

28 :
25
そこまでいうなら、オリジナルはだれですか?
教えてください

29 :
気持ち悪いバカが湧いてるな

30 :
29
お前はしっとんのか?
わからんやつはだまっとれ

31 :
え?死んだの?

32 :
>>30
まだ若いのか?
君が黙ってググって顔を赤らめて恥ずかしさにのたうち回って二度と
にちゃんねるに関わらないと誓ってオリジナル原理主義にしがみついて
心を入れ替えて人生を出直したらいいんじゃないのかな?

33 :
>>28
コージーのアルバムに入ってる。
あとはググれ。

34 :
32 33
人間性の違い・寛容さの違い
33 ありがとう

35 :
ゲイリーの方先に聴いてたから、
wktkでコージーのアルバム買ったら
あっさりし過ぎて拍子抜けしたもんだw

36 :
The Lonerは、1980年リリースのコージーのソロLP、キーボードのマックス・ミドルトンが
ジェフ・ベックのために書いた曲。
(前出ですが)ジェフ・ベックは弾かずに、代理人DaveClemClempson(Humble Pieのギター)が弾いて録音。
でも30年前の事、Humble Pie??です

37 :
すみません。
いまセーソクのTV番組で知りました。
信じられない。

38 :
やはり オリジナル is BEST

39 :
一体この世の誰がオジーやシェンカーよりロニーやムーアが先に逝くと予想しただろうか。
ウチ帰ったらエンプティ】ルームス聞かなきゃ。

40 :
>>35,36
でも俺はオリジナルのほうが好きだな。
さすがにジェフの相棒であったマックス・ミドルトンが書いただけあって、
「ブロウ・バイ・ブロウ」時代を髣髴とさせる曲に仕上がってる。
デイブ・クレム・クレムソンのギターも違和感ないし。
ゲイリーのバージョンはアレンジが懲りすぎでちょっと聴き疲れするんだよね

41 :
オリジナルはデモだとバーニー・マースデンが弾いてたんだっけ

42 :
Bernie Marsden良いですね。音が残っていれば聴きたい。
この人は、Whitesnakeが垢抜ける前の、ギターが良い感じでした。
コージーのLPではGaryが2曲目のKillerで参加しているけど、当時若造にはLonerは弾かせて貰えなかったのですかね。

43 :
炎の恋人は良い曲だ

44 :
Bernieもヤバそうな体型になってるんだよな。

45 :
バーニーは昔からデブじゃん?

46 :
>>42残ってるし、持ってる

47 :
なら教えてやれよ

48 :
>>41の言うとおりデモブート
出来はクレムソンの方がいい。。。こんなんでいいか?

49 :
>>46
>>47
>>48
レス、サンクス。
また、Lonerネタだけど、オリジナルメンバーのスタジオライブ。
http://www.youtube.com/watch?v=wK2UCPKj-zw
Killerで始まって、4:50秒頃からコージーの曲紹介後、The Loner。
コージーがかっこええ。

50 :
ギャリーが死んだの?いつ なんで・・・・

51 :
ギャリー? 誰?

52 :
「ギャーリぃ・もー」
「ギャリムー」
イギリスに旅行した時に現地のレコードショップで一般的な発音を知った
「ゲイリー・ムーア」じゃなかなか通じないんだよね 何故か

53 :
ヘプバーンはヘボンだからね。
ヘボン式ローマ字

54 :
>>52
なるほど...w
旅行先のスペインで2/6、心臓マヒだったかな急死だった
Suffolkに埋葬されたらしい....R.I.P.
前スレや、ググってみればもっと詳しくわかるよ

55 :
>>52
ブリテン島に行けば、誰もがその壁にぶち当たるw
向こうは、古くからのゲール語なども今だに残ってる地域もあるからな。標識なども、英語とゲール語の両方併記してあったりするだろ?
ひょっとして、ゲイリームーアて、ゲール語で発音すると、ギャリーとかになるんじゃないの? 知らんけど

56 :
ピーターバラカンが
グラハムなんて名前は英語圏にはない。グレアムだ!
って言ってたのと似た様なもんなのかね?

57 :
あの訛りのひどい、マンチェスター出身の10ccのメンバーは、グレアム・グールドマンて発音するのになw
皮肉なもんだなw

58 :
ゲイリームーアって発音が日本語訛り。
でも日本なんだしいいんじゃねーの。

59 :
昔はフィル・”リ”ノットって言ってたくらいだからね

60 :
ミッジ・ユーロとか

61 :
>>58
その通り。外国人の名前やその他の名称は、日本人には発音不可能なものも多々ある。
そのため、日本人が発音しやすい様な呼び名に あえて変えたりする場合もあるよ。
しかし、その日本での常識をもって現地に乗り込んだら、エライ目にあうなw

62 :
ピーターガブリエルだろ。

63 :
ビリー・シーハンは読み間違い

64 :
読み間違いスレになってるぞ、キン・ダイチュウw

65 :
エース・フューレイ
ロニー・レ・テクロ

66 :
>>64
キン・ダイチュウ ワロタwwwwwmww
キム・マサオw

67 :
ニール・ピアート

68 :
青木功がアメリカ行った時はエイオキとよばれてた
ニコンのカメラはナイコンと呼ばれてた
今はだいたい正しく認識されてるらしいが

69 :
レッド・ツェッペリン

70 :
ル・ゼッペリーノ

71 :
オーストラリアではヴァン・ハーレン

72 :
きんだいちゅう

73 :
まいける・しぇんかー・・・日
マイコゥ(ル)・・・米
ミッシェル・・・仏
ミヒャエル・・・独
やっぱ日本表記じゃ難しいね コとケの中間の音なんて文字が無いものw

74 :
掘った芋いじるな

75 :
知らんぷり

76 :
ぷりぷり

77 :
日本だってハポンだヤーパンだって言われてるだろ

78 :
>>69が気になる

79 :
>>78
ネイティブが発音すると、ゼッペリンになるからじゃないの?知らんけど

80 :
チッチャイ副首相  タイの副首相
ニャン外務大臣  タイの外務大臣
バーカ下院議員  アメリカカリフォルニア州選出の下院議員
パンティ外相    ネパールの外相です。
ヒッキー大佐    ジェイムズ・ヒッキー大佐。アメリカ第4歩兵師団・第1旅団司令官。

81 :
スケベニンゲン
エロマンガ島

82 :
アメリカ読みだとゼッペリンになるらしいが日本読みが正しい

83 :
>>82
そうだったのか?
Rプラントのインタビューとか聞いてると、俺には、どうしてもゼッペリンて聞こえてたから、そっちが正しいとオモタ

84 :
説明が悪かったかな。
例の飛行船のドイツ人発明者の名前なら日本式発音が近い。
間違いがあったら訂正ヨロw

85 :
そろそろ、終わりで良いだろ?この発音違いネタ

86 :
「ギャリー」に突っ込んだ奴が悪い!w

87 :
>>84
サンクス!
>>86
はい!>>55で書いた俺のせいです!
みんなもうやめよう!
イングヴェイ・ジョアン・マルムスティーンw

88 :
>>87
ラーズ・ジョアン・イングヴ・マルムステンだろ

89 :
http://garymoorerooms.web.fc2.com/news/RIP/rip.html

90 :
逝った人

91 :
 
LH、商売の仕方が露骨で酷いな

92 :
今度はディオとゲイリーのカップリングブート(ハマースミスのやつ)が再発

93 :
遺作はブルース作か。
そっちが好きな俺には無問題だけどな。

94 :
ブルース作が遺作でもいいんだけど・・・
ただ、ここ最近は地味な作風だったしね

95 :
スティル 〜 みたいだったらいいなぁ。
期待はしないが。

96 :
Gary Moore Documentary - White Knuckles And Blue Moods
ttp://www.youtube.com/watch?v=KIIOUF_DBHA

97 :
(1968-1980)
http://www.youtube.com/watch?v=GHwe44eRvO0&feature=related
(1980-1989)
http://www.youtube.com/watch?v=8xwUxXi7nJs&feature=related

98 :
>>97
ありがとう! 泣ける。

99 :
>>96
それ親父のドキュメンタリー映画(?)の予告編だったんだね。
年内公開予定らしい。映画は日本でもやるのかな?
ttp://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=154699

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
THE WiLDHEARTS - 21x the pain (257)
ブックオフで安く買える名盤、良盤 (180)
Jake E.Lee/BADLANDS(ジェイク・E・リー) PART8 (480)
DEADEND vol.10 (465)
Wacken Open Airに行ったことあるけど質問ある? (315)
メタラー弱体化は正統派METALが原因? (594)
--log9.info------------------
/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ 16 (294)
【E3系】秋田新幹線・山形新幹線36【E6系】 (563)
駅名しりとり【新ルール Part4】 (768)
【小田急】わいせつ容疑で車掌逮捕へ (251)
IDに車両形式とか出すスレ キユニ15 (669)
【名物焼蛤】近鉄名古屋線系統スレ31【近鉄富田】 (447)
【総武・東武】船橋駅【京成】 (245)
なぜ博多シティは広域集客に失敗したか (286)
三重県JR伊勢鉄23【関西(名古屋加茂)紀勢参宮名松】 (225)
【スーパー】常磐線特急ひたち15号【フレッシュ】 (804)
◆名鉄犬山線・各務原線・広見線13 (750)
架空の車両形式・番台スレ 19次車 (509)
【基本計画】四国新幹線スレ 9【実現させよう】 (898)
★京王井の頭線あれこれ 31F★ (134)
埼玉高速鉄道&東京メトロ南北線[N-19] (145)
東急大井町線スレ 201 (959)
--log55.com------------------
【乙女系RPG】オトメ勇者29レース目【レジェンドラ杯〜戦乙女と月の秘宝〜】
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.69
【糞運営】ミトラスフィア -MITRASPHERE- part276【人権月額30万から】
【フォトカツ!】アイカツ!フォトonステージ!!★200
【初心者】モンスト354亀【モンスト】 ・
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ 「ChMate」part184
【質問】Ingress初心者支援スレ LV92【活動報告OK】
【雑談】白猫プロジェクト 1262匹