1read 100read
2012年5月家電製品221: エアコンの基盤について徹底的に語ろう (608) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
家電製品、パソコンは星電社にお任せ! (805)
液晶を買うやつは馬鹿。ブラウン管で十分だろ? (685)
☆ワタシの電気製品耐用年数自慢☆ (432)
体重計・体組成計スレッド (387)
日立のレコーダーは異常だ! (105)
【nanoe】Panasonic空気清浄機part6【アシスト抑制】 (752)

エアコンの基盤について徹底的に語ろう


1 :08/06/17 〜 最終レス :12/04/26
どこのメーカーの基盤が優れているのかここで徹底的に議論しましょう。

2 :

2008年度モデル 各社最上位機種の室外機基板
松下:紙フェノール
ダイキン:CEM3
三菱電機:CEM3
東芝:CEM3
富士通:CEM3
日立:メイン基板→紙フェノール、サブ基板→CEM3
シャープ:メイン基板→CEM3、サブ基板→紙フェノール

3 :
基盤基板w

4 :
ダイキンの基盤に勝るものってある?

5 :
>>1
自治厨気取りが無駄スレ立てんなよ
まだお前にはROM期間が足りない、スレ立てなんて5年早い

6 :
塩害地区でも比較的長持ちするのは松下ですかねぇ
樹脂コーティングしているから

7 :
>>6
コーティングは半田面だけね。

8 :
>>1
基「板」だ。

9 :
本スレでムダに消化するよりは基板スレでやり合った方がいいんじゃね?

10 :
>>2
これじたいでたらめだった。
松下は
コンポジット基板
ガラスエポキシ基板を中心として両面には紙エポキシ基板を形成したもの。ガラスエポキシ基板のみに比べて加工しやすく、価格が安い。

11 :
>>1
本スレで話されたら不味いからって隔離するなよw
基盤じゃなくて基板だ。

12 :
コンポジット基板がCEM-3なんですけど。
松下のはどう見ても片面基板だし、紙フェノールだぞ。

13 :
証拠の画像うpれよ

14 :
>>11
本スレで話されたら不味いんじゃなくて
わざわざ本スレで話す事じゃないからだろ?

15 :
松下のは紙フェノールだけどハンダ面は緑色なので一瞬ガラエポに見えてしまう。

16 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%BA%E6%9D%BF
コンポジットだって松下はいってるよ。

17 :
コンポジット基板
ガラスエポキシ基板を中心として両面には紙エポキシ基板を形成したもの。ガラスエポキシ基板のみに比べて加工しやすく、価格が安い。

18 :
ダイキンも昔のやつ紙フェノールだぞ。10年近くもってるしまだまだ壊れそうに無い。
日立のSはしっかりしたステンレスのボックスの中にはいってて水分がはいらないようになってる。

19 :
松下はむき出しで基板がみえるのか?
ダイキンの昔の安物みたいに。
日立は紙フェノールらしいが基板は箱で密閉してるぞ。

20 :
どちらにしろいらぬ心配かけてるだけで、大丈夫で壊れたりしないと思うぞ。

21 :
片面と両面の違いで大丈夫だろ、日立はステンレスっぽいボックスで密閉してるしな。

22 :
>>21
全メーカーカバーしてるよ。

23 :
>>18
日立に限らず、安物機種でもインバータは板金ケース内に収められている。
水がかからないようにするためと、発火した際の延焼を防ぐため。

24 :
ダイキンの古いのはカバーなんてプラスチックフィルムでかぶせてるだけだぞ。
日立はステンレスボックスで密閉してアルミテープ貼ってるぞ。
どこのメーカーもそうなのか?

25 :
じゃあ松下を覗いてみてみた人はそのボックス分解したのかな?
覗いてみたって書いてたのにな?

26 :
どちらにしろいらぬ心配かけてるだけで、大丈夫で壊れたりしないと思うぞ。

27 :
>>24
消安法対策で、各社とも室外機・室内機ともに基板は、板金で覆っている。
>>25
ボックス分解も何も、インバータボックスの蓋は、爪で引っかかってるだけだから、簡単にはずせる。
あと配線の取り回しと冷却のための通風が必要だから、完全に覆われているわけはない。

28 :
ダイキンの古いのはカバーなんてプラスチックフィルムでかぶせてるだけだぞ。

29 :
どちらにしろ基板なんてそんなに壊れないと思うけどな?

30 :
ダイキンはボックスにははいってないと言ってるぞ。業務用だけだそうだ。
>>24は嘘だと判明。

31 :
>>22も嘘と判明

32 :
2チャンネルは信じられないな?

33 :
日本向け家庭用エアコンだと、室内機基板に関しては全メーカーでシールド済み。
特にダイキンは火災事故を起こしてから、室内機の基板シールドを徹底。
室外機基板に関してはダイキンが一部分のシールドのみで、他社は全面シールド。
シールドの材質は板金か、耐熱性樹脂。

34 :
室外機の話だよ。流れよめばわかるでしょ。じゃあ33さんは紙フェノールの使用について
どう思うの?

35 :
>>34
33には室外機基板の話しも書いてあるけど。

36 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88%E5%9F%BA%E6%9D%BF
紙フェノールは大丈夫かな?

37 :
紙フェノールは温度変化と湿度変化で半田クラックが発生しやすい

38 :
そんなバカバカ壊れるなら使うかな?

39 :
バカバカじゃなくぼちぼちだろ

40 :
松下はコンポジット基板といってるが紙フェノールなのかな?
専門家は見ただけでわかるのか?

41 :
全く違うから一目でわかるぜ

42 :
じゃあ松下は嘘ついてるの
コンポジット基板
ガラスエポキシ基板を中心として両面には紙エポキシ基板を形成したもの。ガラスエポキシ基板のみに比べて加工しやすく、価格が安い。

43 :
片面基板は半田が片面なので半田クラックに弱い
そして多湿環境で紙を使うのが問題なのだからどっちであってもよくないわな。

44 :
よくないかもしれないけどそれで壊れるか壊れないかが問題だ。
昔は紙フェノールつかってたらしいけど、ナショナルの昔のエアコンは
基板がそんなに壊れたの?大丈夫だったらそれで大丈夫ってことじゃないの?
もしそれで問題なければいい基板使う必要もないじゃないの?
昔のナショナルエアコンってそんなに壊れたの?

45 :
こわれもしないのに基板の良し悪しを語り合ったって意味ないじゃないの。
基板より他が先に壊れて買い替えになるなら基板の良し悪し語る意味なし。
それからの問題だ?

46 :
今のエアコンは基板うんぬんよりすべての部分で10年ぐらいしかもたないらしいよ。
昔のエアコンほどシンプルじゃないからだとさ。これはエアコンに限らず。

47 :
半田クラックが生じやすい=そのうち壊れやすいって事だ。
買ってすぐには壊れんよ。
ちなみに冷凍回路は昔の機械的エアコンが強い事や
冷凍回路5年保証からもわかる通りかなり頑丈。
今のエアコンは基板から壊れる。

48 :
昔でも壊れないのになぜ壊れるの?昔は片面がほとんどなのに?

49 :
エアコン専門店で聞いたほうがいいよ。

50 :
264 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 23:05:53
>>263
昔の一定速エアコンに、基板なんか載ってません。
室外機にある電気部品は、ファンモータ・コンデンサ、リアクタ、リレーだけ。

51 :
そんな昔の話してない。インバーターの話。基板ののってないエアコンと基板の比較するか?
2ちゃん丸出し。

52 :
>>51
昔は基板使ってないし、その後の片面基板は
5年〜ぐらいで壊れて基板交換多かったじゃん?
今、良い製品を作ろうとするメーカーはガラエポ系基板だぜ。
プレスが使えずドリルでの穴開けになるから加工コストは高いが
信頼性が高まりお客さんのためになる。
それはメーカーとしての信頼としていずれは帰ってくる。

53 :
5年〜ぐらいで壊れて基板交換多かったじゃん?そんなのあまり聞かないな?
そしたらナショナルは5年で壊れてたのか?ダイキンも片面だったし、うちのは15年もってるぞ。
基板はいいにこしたことはないが、それで壊れたなんてあまり知らない。
エアコン専門店できいてみるよ。近所の電気店にも。
2ちゃんはウラとらなきゃ80%信頼できないって言われてんだぞ。

54 :
うちなんて3年に壊れて基板交換の経験ありw
昔の富士通だったけど

55 :
昔の富士通なんて1か月で傷んで東芝に替えて貰った。あれはひどかった。

56 :
思い出すな20年前。富士通は新品交換してもまた傷む販売店がこれはだめだから
他のメーカーに替えて下さいと言った。しょうがないから追い金払って東芝に変えた。
だからいまでも富士通がなぜ人気あるのか不思議でしょうがない。
いくらやすくても嫌だな。

57 :
たぶんその東芝も片面だっただろうに。20年もった。

58 :
20年でこわれた理由は基板かもわからないね。買い換えるつもりだから
サービス呼んでなかったから。

59 :
松下のエアコン向けインバータユニットを製造している近江電子工業と和晃技研のホームページを覗いても、
茶色い紙フェノール基板ですね。
http://www.ohmi-ele.com/ohmi/seihin.html
http://www.wakogiken.com/3_business/business_2ems.htm
http://www.wakogiken.com/3_business/image/seisan11.jpg

60 :
基板が壊れるといっても、壊れていたのはパワートランジスタの故障がほとんど。
今のIPMになってからは、ほとんど故障することはなくなった。

61 :
>>59
いったい何年前の情報もってきてんだよ 病院池

62 :
VHSビデオなみだな
>>61
つうことは過去に使ってたということを証明してることだね

63 :
>>61
2年前のモデルじゃん。

64 :
対塩害仕様の場合は部品も含めてシリコーンゴムで覆っているの?

65 :
2008年モデルの最下位機種だと、
ダイキン・東芝・富士通・シャープが両面基板のガラエポorCEM-3。
松下・日立・三菱電機が片面基板で紙フェノールです。

66 :
松下や日立がいままで使ってて故障ほとんどないんだから大丈夫だぞ。
そんな壊れるか?2ちゃん脳丸出し

67 :
エアコン専門店に聞きました。基板の違いでナショナル、日立が基板がこわれる
なんて聞いたことも無いとおつしゃってました。ただ海の近くは耐塩害用を使ってくださいとの返答でした。
基板の問題もあるが室外機錆びますからねとのこと。

68 :
2ちゃんねる丸出しのスレだな。

69 :
いくら塩害対策室外機でもファンモーター固定してるかなぐが鋼板ですぐ錆びる。

70 :
基板については何も心配ないな。どこからか変な話になったな。
まあ2ちゃんねるはそんなとこだ。

71 :
>>70
最初は、松下のエアコンを買った人が、本当に基板コーティングされてるのかと、蓋を開けたら、
半田面のコーティングはされていたが、基板が紙フェノールだった。ということころから始まった。

72 :
>>70
紙フェノールは基板材としてガラスエポキシに比べかなり劣るのは事実。

73 :
紙フェノールは昔から使ってて、ほとんど問題も発生していないのも
事実。20年前から使ってるらしい。でもガラスコポジット使って欲しいよな。

74 :
ガラスエポキシだったっけ。

75 :
室外機長持仕様はどこが普通の室外機とちがうんだ?

76 :
ナショナルは塩害地仕様でも基板は一緒だそうだ。
他の塗装やビスは塩害地用にかえてある。
基板はそんなに故障しないんじゃないか?

77 :
>>76
インバータ基板の向き、通風性によって変わってくる。
それだけでもずいぶんと、基板上に塩が付かなくなるよ。

78 :
基板はどのメーカーも基板はケースに入ってる。
だから直接塩水が付くような事は少ないが、
完全密封ではないので湿気の影響は受ける。もち熱の影響も。
紙フェノールの弱点は片面基板(当然部品の半田接合も片側のみ)である事に加え
湿気や熱による変形がある事。変形が部品の足(半田接合部)にストレスを与え
半田クラックが発生しやすい。

79 :
エアコン専門店に聞きました。基板の違いでナショナル、日立が基板がこわれる
なんて聞いたことも無いとおつしゃってました。ただ海の近くは耐塩害用を使ってくださいとの返答でした。

80 :
基板はどのメーカーも基板はケースに入ってる.
はいってないメーカーもあるよ。
基板の話はもういい。
どこに聞いても大丈夫というんだし、いままで使ってて大丈夫なら大丈夫だ。
ダイキンが基板の宣伝してるのか?
基板なんて1部品であって問題ないならそれでいい。
なにが言いたいのかよくわからん。基板だけよくてもほかが悪けりゃなんの意味もない。
ダイキンエアコンは基板で勝負だもんな。
ダイキンはケースにはいってないよ。
基板だけ語っても意味ない。総合力で勝負しろよ!

81 :
基板で他社攻撃し消費者に不安を煽る行為は慎みたまえ。

82 :
CEM3のダイキンが良いと言うよりナショナルの紙が驚きなんだろうがw

83 :
紙と聞いて知らない人は驚くが20年使ってて問題ないなら大丈夫じゃないか。
コーティングしてるし。それを壊れもしないのに壊れる壊れると言い、不安に陥れるのが目的じゃないのか?
いろいろ調べたけど大丈夫だということだ。

84 :
それに紙といってもただの紙じゃないだろ?ダンボールじゃあるまいし。

85 :
>>80
ダイキンは室内機と室外機の基板両方ケースに入ってるよ
ダイキンの場合はWebから構造、エラーコード、故障診断方法、
分解手順など全てをPDFで見れるから間違いない

86 :
ダイキンはルームエアコンは仕切り板だけだ。メーカーに問い合わせてる。
そんなのどうでもいいが、紙フェノールは20年前から使ってて
問題なんて起きてない。問題ないのにそれを壊れもしないのに壊れる壊れると言い、不安に陥れるのは
それこそ問題になるぞ。
業務妨害にもなりかねない。

87 :
ナショナルエアコンCS-G25MエラーH11   daii - 2006/08/08(Tue) 20:46 No.2266
■症状
 タイマーランプが点滅して、H11のエラー表示する
■修理方法
 室外機の制御基板を交換します。制御基板は樹脂コーティングしたものに変更されています。
 トランジスターモジュールも放熱板も一体化されています。
 取り外した基板を見ると基板内のヒューズは切れているし、 MPコンデンサの足が外れているのが見えます。
 H11のエラーは一般的には「内外接続電線、室内/室外制御基板、室外AC回路部品」の不具合ですが、
 ナショナルのエアコンでは圧倒的に室外の制御基板の不良が多いようです。

88 :
>>87
事実なのか?
適当にかくなよ?

89 :
いくら2ちゃんねるでもじつさいにお掃除ロボットの誇りとれないとか
被害者が書くのはわかるが、でたらめ書くのはいくらなんでもな。
壊れた人は実体験として書けばいいが。
>>87壊れたのか?

90 :
>>88
http://as76.net/dai/rep/aircon_na.htm

91 :
>>86
どうしたらそんなウソをつけるのだ?
こっちは技術資料見て言ってるのだが
http://www.daikincc.com/index.asp?mode=%8BZ%8Fp%8E%91%97%BF

92 :
これは修理技術じゃないか。

93 :
>>87
やっぱナショは室外機基板が壊れやすいんだな。
対策がコーティングらしいが、片面コーティングだけだと却って湿気で反らないか?
湿気具合で反ったり戻ったり余計悪そうに思えてならん。

94 :
>>91
ダイキン工業が問い合わせたらそういったんだが?
ダイキンが間違ったのか?

95 :
>>94
なんと白々しいw
おまえが嘘ついてるだけだろw

96 :
93壊れてもないのにいいかげんなこというなよ。

97 :
>>95
あほか。ダイキンがそういってるんだ。聞いてみろ

98 :
>>96
持ってないから知らんよ。
ただ片面コーティングだと湿気の吸い方に表裏で差が出るだろうから余計危なくね?と危惧してるだけ。

99 :
もうどうでもいいよ。ナショナル買うつもりはじめから無いし、ダイキンも買わない。
ただ壊れもしないのに壊れる、壊れるなんて不安いだかせるのってよくないよ。
どこかの工作員かもしれないけど。セールスでもそんなこと言わないのが常識だぜ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
電動鼻毛カッターはどれがいい part2 (714)
【電器店】コスモスベリーズ part3 復興 (135)
冷凍庫専用スレ (375)
【DVD】最悪?ビクター快録LUPIN【レコーダ】 (285)
【滅亡】ソニーvs三洋電機【寸前】 (263)
【偽装請負】タイガー魔法瓶 不買スレ【悪質企業】 (188)
--log9.info------------------
【ネタバレ厳禁】関西・近畿圏地上波総合スレ Part9 (216)
J:COM横浜のスレ (253)
JCN関東<旧テプコケーブルテレビ> 10 (839)
J:COM ジュピターテレコム 総合スレ【27】 (798)
徳島県内ケーブルテレビ情報交換所 8 (710)
ベイ・コミュニケーションズ Part6 (155)
■iTSCOM■(旧東急CATV)その14 (514)
【中央】 東京ベイネットワーク 4 【江東】 (661)
近ごろCATVへの苦情や、不満の投稿が多い! (106)
OCT 大分ケーブルテレコムってどうなの? Part4 (531)
※ 福井県のケーブルテレビ2 ※ (609)
「CATV研究所」のホームページが死んでいます。 (674)
☆★☆愛媛県のケーブルテレビ★☆★ (126)
【点検商法】JCN足立(CTA)part11【キレる】 (182)
STB総合スレ その4 (438)
【鳥取】日本海ケーブルネットワーク4【倉吉】 (920)
--log55.com------------------
ドコモ、韓国企業とFOMA開発で合意
海外プリペイドSIM・国際ローミング・海外携帯スレ 15
【鷹山 】年内にIP携帯電話登場【yozan】
【西日本】docomo家族セット割スレ
【〓SoftBank】ブループランスレ2【青】
強制解約喰らった★滞納11ヶ月目
電話番号とメールアドレスが2つ利用できる「2in1」part8
【全国】Y!mobile 一括安売情報★12