1read 100read
2012年5月伝説の11: SOFT BALLET 21 ソフトバレエ (163) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
    男    闘    呼    組     (894)
TOSHI 271 (404)
亜矢 Part2 (187)
スーパーカー Vol.47 (975)
    男    闘    呼    組     (894)
ボアダムス・BOREDOMS その3 (754)

SOFT BALLET 21 ソフトバレエ


1 :12/05/22 〜 最終レス :12/05/29
遠藤遼一、藤井麻輝、森岡賢による日本のバンド。
音楽性はFUTURE POP、INDUSTRIAL ROCK、HARD HOUSE、ACID HOUSE、
デビュー時のコピーによればELECTRIC BODY BEATと二名の作曲者の個性によって多彩である。
同じバンドでありながら藤井麻輝と森岡賢の作る楽曲は全くの正反対であり
藤井の曲はMINISTRYやNine Inch Nailsを彷彿させる攻撃的でノイジーな
インダストリアル系のものが主であるのに対し
森岡はYMOやDepeche Mode寄りのポップなシンセサウンドを取り入れた楽曲が中心である。
1986年結成。インディーズレーベル太陽レコードよりシングル「BODY TO BODY」をリリース後
1989年にアルファレコードよりメジャー・デビュー。
1995年7月23日の渋谷公会堂のライブをもって活動停止。
2002年の「サマーソニック 2002」で活動再開し、アルバム2枚をリリース。
2003年のツアー「大団宴」後、再び活動を休止。
2009年秋sonyよりデビュー20周年記念CDBOX発売。
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1331309577/l50
過去ログ倉庫
http://sound.jp/softballet/kako.html
http://sbdensetukako.web.fc2.com/densetukako.html
2009年9月30日デビュー20周年CDBOXがソニーより発売
詳しい内容は→ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=MHCL000001601
関連スレ:遠藤遼一/ENDS →邦楽男性ソロ板
     藤井麻輝/睡蓮 →邦楽グループ板

2 :
Q.どのアルバムがお薦め?
・とりあえずベスト的な物でも聴け
・見つかったヤツから聴け
・色々あるから一枚目から順番に聴け
・パレードから入ったならINCUBATEでも聴けw
※質問前にまず一度はググッて調べましょう
※つべやニコニコも色々自分で検索しる
スレ立て
・次スレは980を踏んだ人が立てる
・住人との相談なくテンプレを勝手に書きかえる、加える行為は禁止です
※スレタイに祖父婆などの寒い当て字や、
 紹介・説明文にangelo、キリトが含まれたスレは偽スレです
 クソスレ臭が半端じゃないので完全放置でお願いします

3 :
遠藤遼一、藤井麻輝、森岡賢による日本のバンド。
音楽性はFUTURE POP、INDUSTRIAL ROCK、HARD HOUSE、ACID HOUSE、
デビュー時のコピーによればELECTRIC BODY BEATと二名の作曲者の個性によって多彩である。
同じバンドでありながら藤井麻輝と森岡賢の作る楽曲は全くの正反対であり
2008年3月16日に日本武道館でライブを成功させたCDTV6位のAngeloキリトをプロデュースした藤井の曲はMINISTRYやNine Inch Nailsを
彷彿とさせる攻撃的でノイジーなインダストリアル系のものが主であるのに対し
森岡はYMOやDepeche Mode寄りのポップなシンセサウンドを取り入れた楽曲が中心である。
1986年結成。インディーズレーベル太陽レコードよりシングル「BODY TO BODY」をリリース後
1989年にアルファレコードよりメジャー・デビュー。
1995年7月23日の渋谷公会堂のライブをもって活動停止。
2002年の「サマーソニック 2002」で活動再開し、アルバム2枚をリリース。
2003年のツアー「大団宴」後、再び活動を休止。

4 :
284 : 伝説の名無しさん : 2009/06/07(日) 03:14:46 : AAS
ニッツァーエブ「that total age」「belief」「showtime」
NIN「pretty hate machine」「broken」「the downward spiral」
スキニーパピー「rabbies」「too dark park」
KMFDM「NIHIL」「symbols」「NAIVE」
ゴッドフレッシュ「Pure」「streetcreaner」
フロントラインアッセンブリー「Caustic Grip」「Tactical Neural Implant」
フィータス「HOLE」「NAIL」「THAW」「GASH」「FLOW」「MALE」
デフマスター「destroyer has godmind」「thought distorted」

5 :
GTPのradio city
http://www.myspace.com/music/player?sid=5623908&ac=now

Japan - Gentlemen Take Polaroids
http://www.youtube.com/watch?v=g8IHBi8944A
これは過去スレで指摘されてたけど、After Imagesのベースラインが似てる

New Order - Thieves Like Us
http://www.youtube.com/watch?v=Fc1ldXDJicY

6 :
928:伝説の名無しさん :2012/03/07(水) 21:31:22.59 [sage]
piled higher deeperも、あんまり指摘されてなかったけど、ミニストリーで似てるのあるよ。
工房の頃、超似てる!と思って聴き入ったのが懐かしい。

ソフバ
http://www.youtube.com/watch?v=9hxiHeel4cw
1:19〜等、サビに入ってからのギター、リズム

Ministry - Burning Inside
http://www.youtube.com/watch?v=GD1c6WebZkI
2:30〜あたりとそっくり

7 :
このスレはマキに
監視されています

三丶  ヾ ____|
⌒ヾミ=- //イヾミミ|
_   ///レ|||ヘミ|
三ミzノ//ノ 丶丶\|
_  レイ ニ丶 ∠ニ|
三ミ=- ト|<・丶ッノ・>|
   ヒ|  ̄〈  ̄ |
三彡⌒ 丶  -=っ |
 ̄ _ノ |\ ⌒ |
三彡~  丶ミ) ーイ|
 _ノ / \  へ
彡 ̄  / Y  ̄(二丶
  ノ|ミ|  (二ニ|
/ ̄ |ミ|  丶ニノ
 _ノ / ミ\   |
/  / ̄\∧ミ |
   /  / |ミ |

8 :
>>7
コンビニのコピー機使おうとしたら
前の人が同人ペーパーの原稿忘れてて
そっと回収して郵送してあげたことがあったな〜w
INCUBATEの頃で、不眠でシムシティやってる遠藤だった

9 :
>>1


10 :
ここ本スレ?
>>8
その話何回貼るの?

11 :
祖父婆にその同人の話気に入られちゃったみたいだな。一人で粘着し続けてるわ

12 :
でも郵送ってどこに送ったんだろう?

13 :
ソフバスレ救世主
白グンゼ婆レスまとめ
「シャーマンの下(ステテコ)の股んとこ破れたから〜」とかいうのは日常会話だぜぇ。
ジャスコで買ってくるぜ。股のとこはたまにイエローシャーマン・・

子育ても一段落したから久しぶりにハマってみるかな。
イベントに木村祐一と汚い岡本夏生風の中年夫妻がいたらオレ達だぜぇ。
夫婦揃ってファンだった。(旦那はB-T寄り)
旦那が家に帰るとグンゼの白Tと白ステテコに着替えるんだが、うちではその格好を
「ホワイト・シャーマン」と呼んでいる。
これからはステテコからモモヒキに履き替え、心機一転レスに精進してまいりますので
何卒、皆様のご寵愛を賜りますようよろしくお願いします。(´ε` )

14 :
工房の頃、初めてソフバのライブに行ったら、カップルでソフバのコスプレしてる人がいてびっくりした。
女性の方はインキュベイトのオールバック遠藤でサングラスかけてて、
男性の方はポップジャムで初めてフェニックス歌った時の遠藤そっくりの髪型と服装だった。

15 :
リアルライブ体験してる人うらやましいいいいいいいいいい

16 :
>>15
同じくそう思います
SOFTBALLET復活したら絶対ライブ行く
(復活はそうそう無いと思うけど・・・)

17 :
先週アキバのブックオフに行ったらソフバCD5枚くらいあったよ。
黄色いCDがジャケット面が見えるようにディスプレイされてて店員にファンがいるのかな?

18 :
>>1
英語に読み仮名って幼稚園児かよ
SOFT BALLET以外のスレタイは無効だから早く本当のSOFT BALLETスレ立てろや

19 :
GJな店員だ
シンプルで好きだけど
あのマークは、なぜか湯たんぽを連想してしまう。

20 :
町田のブックオフには棚一列ぐらいあったよ
ぱっと見全部ありそうだった、今年初めぐらいの話。

21 :
>>19>>20
祖父婆自演必死だなw

22 :
祖父婆さんは町田市在住なん?

23 :
新スレ立ったから遠慮なく書き込めるw

24 :
ブックオフたまーに掘り出しもんあるよね
ちょっと箱に傷ありのDVDBOX3千円ぐらいだった。

25 :
このスレは町田在住アキバ通いの祖父婆が立てた糞スレです

26 :
amazonで数万円になってるのに祖父婆嘘の安値必死w

27 :
俺、復活ソフバと睡蓮のCD、shopで勝手にジャケット見えるように並べてたよw
ささやかなる販促活動w

28 :
>>27
GJだ

29 :
>>24
マジで?
欲しい〜
最近?

30 :
>>29
3000でいいなら売るよ〜

31 :
一日雨でステテコが乾かなかったわ。>>13 INCUBATEのコスプレ、懐かしい。
BBAも昔やったぜ。オールバックに黒のシャドウ入れるだけだから難易度低いのよアレ。結構ニセ遠藤いたよねw
でも、うっかり口紅塗っちまったら2丁目のオカマみたいって言われてやめたよ・・・
ダイエースプレーとか今の若い子は知らんのだろうなぁ。
>>13 ありがとう。でも恥ずかしいぜぇ(*´σー`) おやすみ〜。

32 :
>>29
3年前くらいだよ
お買い上げしましたゴメン

33 :
>>18
お前スレずっと読んでないのバレバレw
スレタイはずーっと前から英語+カタカナにしろと言われてた
アホはお前だよ

34 :
昨日、ソフトバレエの再結成やったんです。再結成。
そしたらなんか客がめちゃくちゃいっぱいでムカつくんです。
で、よく見たらなんか懐かしい奴がいて、全身タイツ、とかはいてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、再結成如きで普段仲悪いのに集まってんじゃねーよ、ボケが。
再結成だよ、再結成。
なんかインディアンとかもいるし。オレと一緒にソフトバレエか。おめでてーな。
よーしケニーPHOENIX踊っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、うちの猫やるから「U」だけ演れと。
ソフバってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ガスマスク被っていつ酸欠になってもおかしくない、吸うか吸えぬのか、
そんな雰囲気がいいんじゃねーか。歌と踊りは、すっこんでろ。
で、やっとオレの曲かと思ったら、隣の奴が、ハッスルハッスル、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ハッスルなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ハッスルハッスル、だ。
お前は本当にハッスルしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ハッスルハッスルって言いたいだけちゃうんかと。
ノイズ担当の俺から言わせてもらえば今、音楽家の間での最新流行はやっぱり、
スタジオ建てて隠居、これだね。
内装を青で統一して名称はBLUE ROOM。これが通の建て方。
BLUE ROOMってのは機材が多めに入ってる。そん代わり大雨で水没。これ。で、失踪。これ最強。
しかしこれをやると次から「引きこもり」又は「ただのヒモ」と言われる危険も伴う、 諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、はなまるマーケットでも観てなさいってこった。

35 :
サッチー「もしもし>ケニー?マミーだけど。あんたなんで再結成したの?」
   >ケニー「うん…」
サッチー「うんじゃないわよ。それから取材はされたの?」
   >ケニー「されたよ」
サッチー「何て言ったの?」
   >ケニー「逝ってよしって」
サッチー「なんで?こちらはソフバは再結成してない事になってるんだから!」
   >ケニー「でも再結成しちゃったから。2ちゃんねらー相手にごまかせないよ」
サッチー「だから再結成してないって事になってるんだから。裏で色々手を打ってるから大丈夫よ」
   >ケニー「でも逝ってよしって言っちゃったからごまかせないよ」
サッチー「マキはヒッキーなんで日本語がよく分からなかったって言っておけばいいのよ」
   >ケニー「うん…」
サッチー「あんたこの文、誰かに見られてる?」
   >ケニー「見られてないよ」
サッチー「これはファミリーの問題なんだから。あんたが再結成してたのがばれるとこっちも騙られるのよ」

36 :
浜:ソフトバレエ〜!
松:自分らもうやめて〜つっこみきれんわ〜真ん中、全身タイツって…
遠:あの、こういう方が宇
森:遠藤君はこういうの得意じゃないんですよ
浜:君づけかい!てゆーか自分、これ女もん?
森:いやオーダー…あ、どこ触ってるんですか(笑)!
松:もうお前がそういうことするから 俺さっきからごっつ睨まれてる
浜:そっちの兄ちゃん、アンケートでなんや音で人を殺したい、とか書いておったで
松:あ〜君みたいの前来たことあるわ、あの何て言ったっけかな〜そや!ロマンポルノや!
藤:ロマンポルシェ。
浜松:うわしゃべった!
浜:今日はなんて曲をきかせてくれるんですか
藤:GENE-SETSです

37 :
>>33と前スレ995フォローサンキューな〜

38 :
自演フォローw

39 :
>>30
上の人じゃないけど送料込みなら譲って(*´ω`*

40 :
そーれ、ハッスルハッスル!

41 :
>>31
生乾きのステテコ(´Д`*)

42 :
>>31
BBA乙
岡本夏生が遠藤コスしてるの想像して吹いたwww

43 :
次ID出るとこでもいいかもね〜邦楽グループとか

44 :
ID出る所は賛成だな。

45 :
ID出た方がいいかもね。バカ共の自演合戦はウンザリだwww

46 :
そんなんしたら、閑散とするだろが。

47 :
ID賛成!NGも楽だし

48 :
解散してても邦楽グループおkなの?

49 :
ここが本スレになったの?前スレの最後の方見てたけど結局どうなったのかわからん…

50 :
残りの2つは20の悪意のこもった乱立スレだから

51 :
>>49
スレタイは英語+カタカナ表記で正解。以前から住民同士で話し合い済み。
よってここが本スレ。

52 :
>>1乙!
遅くなってすまん
ところで誰だか知らないがコピペ貼りまくるのやめろ

53 :
全部祖父婆の仕業です

54 :
>>51
美しくないから反対
おまえ祖父婆だろ

55 :
半年も前に決まってた事に今更反対されましても

56 :
>>54
なにムキになってんだ?ちゃんと前スレ1から読んでこい
話はそれからだ

57 :
IDが出る本スレ
SOFT BALLET-ソフトバレエ-
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1311654454/

58 :
ハイ祖父婆いらっしゃいましたー>>57

59 :
IDが出ると困る祖父婆>>58

60 :
もったいねーなーとか思いつつ、よくよく考えたらDVDBOXはリッピングしちゃえばいらないかもな。

61 :
>>58
祖父婆バレバレだよ

62 :
ヴィジュ板に立てんなよ。
なんか前スレまで暴れてたキリト厨のニオイがするわ、ここ最近。

63 :
キリト厨いるよ

64 :
google TOPすごいなw
だれかSOFTBALLETの曲作ってw

65 :
>>62=>>63
いやなことはーぜんぶぅー?
キリットー!

66 :
こいつダメだなw

67 :
海月w

68 :
ここは本スレでいいんですか?

69 :
SOFT BALLET 21が立つまで待て

70 :
ええ。でもそこで勘違いしちゃいけないのが、
その形が絶対だと思ったりとか、『これが、すっげぇいいんだ!』とか
勘違いしちゃうと困っちゃうと思いますけどね。

71 :
でも書き込みするところがないからここで我慢

72 :
ステテコ画像うpはよ
顔隠していいから

73 :
どうでもいいんだが祖父婆だ〜いや違う〜などの認定バカ2匹もウザいんでとっとと消えてください。
アキバのブックオフでCD見たって書いたら「町田市在住祖父婆」にされたしwwてか祖父婆ってなに?

74 :
よくわからないレスはスルーしても大丈夫!

75 :
そうだね。アホにかまってられんわ。

76 :
いまさら祖父婆がわからないってのは逆にどういうことなんだよw
どうなっちゃったんだこのスレは

77 :
頻繁に常駐してるヒマ人じゃないからワカンネ。たまにしか来ないし。
祖父婆さんは変な人、それに絡むのも変な人という認識でおk?

78 :
2007年くらいの板名みたい
2002年くらいの過去ログでも見た気がする
当時の2chの流行?で当て字と思われる

79 :
KEYBOARD TRIANGLE OYSTER @高円寺ShowBoat
2012年7月1日(日)
open18:00 / start18:30
adv4,000yen / door4,500yen
 
[KEYBOARD TRIANGLE OYSTERS]
都啓一(SOPHIA / Rayflower):Keyboard 1
DIE (ex. hide with Spread Beaver / Ra:IN / KISS THE WoRLD):Keyboard 2
潮崎裕己 (UP-BEAT TRIBUTE / KG & SHYNZ):Keyboard 3
 
[Support Drummer] 小柳 "CHERRY" 昌法 (ex. LINDBERG / GLANZ / ECHOES)
[guest] KEN.MORIOKA (key / ex.SOFT BALLET)
 
[チケット情報]
ShowBoat店頭・ShowBoatネット予約、ローソンチケット、イープラス
 
※本公演は整理番号順のご入場になります
※ご入場順は、ShowBoat前売券 No1〜→ ローソンチケット&イープラス前売No101〜→予約→当日券の順になります。
☆ShowBoat店頭チケットをご希望のお客様へ
整理番号付きのチケットをご希望の方は、店頭で直接ご購入いただくか、電話もしくは、予約フォームより
代引き郵送をお申し込み下さい。
整理番号はご購入された順になりますので、ご予約だけですと整理番号は付きませんのでご注意下さい。
 
[Information] 高円寺ShowBoat

80 :
ソロライブが決定しました!
 
Ken.Morioka Live
渋谷Star lounge
 
2012年6月16日(土)
OPEN 18:00/START 18:30
adv:4,500yen(Drink別)/door:5,000yen(Drink別)
 
[メンバー]
Ken.Morioka(Synth/Voice)
Kei(Guitar)、Yoko'jk(Vocal)、Satoru.Ikeda(Pt)、Vj-calling(VJ)
 
[チケット] 4/16発売 e+
(販売ページは4/14まで表示されません。ご了承ください。)
 
[Information] 渋谷Star lounge

81 :
↑睡蓮スレに貼ったら怒られるかな…?

82 :
>>68
ここが本スレです。

83 :
解散本の写真多いし、読み応えあるから
いいよねw

84 :
一方、変な図だらけの本は買って失敗だったぜ \(^o^)/

85 :
ファンなら本でもお布施と思って買うのよ飽きたらブコフかオクに突っ込んで次の世代のファンへ。

86 :
変な図だらけってハコに入った白黒の PHOTO GRAPHS ?

87 :
つ「SOFT BALLET」(ソフトバレエの頭脳図鑑)/ 河出書房新社

88 :
thx
気になるからポチってきたw

89 :
松岡英明の過去ログ漁ってたらこんなの見つけた↓
166 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 21:27
公式ページより
2001年12月23日、新宿リキッドルームにて開催される松岡英明ライブコンサートにおいて、
出演を予定していた森岡賢氏ですが、諸事情により出演が困難となりました。
共演を楽しみにして下さっていたファンの皆様には大変申し訳ありません。
でき得る限りの調整を試みましたが、一部で出演が確定したかのような発表をしてしまった後に
このような残念なお知らせとなってしまいましたことを深くお詫びすると共に、
何卒ご理解頂けますよう宜しくお願い申し上げます。
賢ちゃん松岡なんかと交流あったのかね?何気に顔広いよね〜
しかしドタキャン(笑)

90 :
>>88お気の毒

91 :
ネタでもあの本はいらない
10秒ぐらいで見終わるよw

92 :
club asia で共演したことあったよ。もりけんと松岡

93 :
>>88
忠告したのに… チャレンジャーだなw
感想楽しみにしてる

94 :
変なバンドだったなあ

95 :
やはり当時から変なバンド扱いだったんだw

96 :
確かに変だったけど、それだけじゃない癖になるバンド

97 :
臭い食べ物ってハマると病み付きになるよな

98 :
あの3人はくさや扱いかいww
まぁ、クネクネ・ガリガリ宇宙イケメン・ガスマスク893 のステキな方々ですからね。

99 :
AMERICAってrimixの方がカッコイイね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
FIELD OF VIEW track13 (829)
ELLEGARDEN part14 (785)
ELLEGARDEN part14 (785)
Joanna Newsom ジョアンナ・ニューサム2 (273)
ミドリ 3 (572)
【若気の】BLUE BOYを懐かしむスレpart2【至り】 (733)
--log9.info------------------
検証・1991年のTV・2 (195)
新婚さんいらっしゃい!(山瀬まみ以前) (511)
ここだけ半世紀前 (219)
★もしも昔から2ちゃんねるがあったら・・・ (878)
天才・たけしの元気が出るテレビ!! (655)
【1994】恋のから騒ぎ回顧録【2011】 (191)
マジカル頭脳パワー!!10問目 (486)
【番組誕生】8時だョ!全員集合専用 14【40周年】 (814)
〜木村カエラ・sakuraの季節に、sakusaku卒業!!〜 (129)
【全盛期】木村カエラ&増田ジゴロウのsakusaku (615)
【懐かしの】NHK教育番組2【教室ヒーロー】 (570)
NHK教育番組総合2 (345)
世界まるごとHOWマッチ ニアピン2本目 (300)
▲▲▲2局・3局時代の長野県のテレビを検証▲▲▲ (300)
中京テレビの懐かし番組 (394)
とんねるずのみなさんのおかげです (130)
--log55.com------------------
【TOYOTA】トヨタ Tjクルーザー Part13【TJ】
【TOYOTA】カローラスポーツ Part47【COROLLA】
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part57【ZC33S】
【マツダ】SKY-Xはなぜ失敗したのか 12【SPCCI】
【マツダ】Mazda3 Vol.62【トーションビーム】
【HONDA】4代目フィット Part29【FIT】
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.118
【TOYOTA】GRヤリス 予約・納車待ち part1