1read 100read
2012年5月邦楽133: 「邦楽ロック=ロキノン系」という風潮 (498) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SETSTOCK'10 (958)
glay・hisashi81 (766)
BOOWYの最高傑作のアルバムはどれだ? (357)
おまえらジュンスカって知ってる? (468)
TERUの猿真似ライブはいつまで続くのか? (404)
SETSTOCK'10 (958)

「邦楽ロック=ロキノン系」という風潮


1 :12/02/01 〜 最終レス :12/05/23
なんで邦楽ロック()には、気持ち悪い音楽より思想が前に出てるバンド(=ロキノン系)しかいないの?
誰か、ロキノン系でもヴィジュアル系でもメタルでもないロックを教えてくれ

2 :
>>1
ビーズ
ラルクアンシエル
グレイ
ウーバーワールド
アクアタイムズ
フロウ

3 :
ブレイカーズ

4 :
>>2-3
ほとんどヴィジュアル系じゃん
ビーズ
ラルクアンシエル→ヴィジュアル系
グレイ→ヴィジュアル系
ウーバーワールド→ヴィジュアル系
アクアタイムズ→J-POP
フロウ
ブレイカーズ→ヴィジュアル系

5 :
シャムシェイドとかジャンヌダルクとかTMレボリューションとかB'zとか。
要は演奏上手い奴はロキノン失格なんだろ。

6 :
有名どこだとハイスタ、pontiacsとかじゃないの?

7 :
お前なめてるだろう?

8 :
まあB'zとか言ってる時点で却下だな

9 :
吉井和哉

10 :
吉井はロキノン

11 :
初期の椎名林檎とか

12 :
>>5
シャムシェイドとかジャンヌダルク→V系
TMレボリューション→J-POP

13 :
>>5
TMレボって単体ユニットなのに演奏うまいと言えるのか。。
HR/HM系をあまり扱わないだけで
オルタナとかプログレはいったバンドは腕利きもいるんじゃない?ROVOとか事変とか
ROVOがロキノンかは微妙だが

14 :
>>1
KENSO =GIPS
http://www.youtube.com/watch?v=M24FUj2PNXE
KENSO =空に光る
http://www.youtube.com/watch?v=fg9Hxb-CDWI

15 :
いわゆる商業ロックはV系でもロキノンでもないね
オリコン上位にいる奴は大抵そう

16 :
フライドエッグとかフラワー・トラヴェリン・バンドとかカルメンマキ&OZ(ブルース・クリエイション)など
昔の時代にいっぱいある。上のKENSOだってプログレッシヴロック/ロックとして結成30年以上たった今も現役。
(音楽的にはジャズ、クロスオーバー、ガムランアドやプログレ、民俗音楽などのエッセンスがふんだんに混合している)
そこまで目を向けて聴いていない>>1の視野が狭いだけ。

17 :
ガムランなど(ガムランアド・じゃなく)

18 :
ミスチル、ピロウズ、神聖かまってちゃん、相対性理論

19 :
ミスチルと相対性理論はロキノンだろ
特にミスチルなんて、ロキノンでは神扱いじゃん

20 :
そりゃ売れてるからな

21 :
確かピロウズはロキノンが嫌いだった気がする
ピロウズがロキノンを嫌いというべきか

22 :
ミスチルはデビュー直後売れる前からずっと載っている
スピッツも

23 :
スピッツ、クロマニヨンズ、バースデイがロキノン扱いされる風潮

24 :
ロキノンて音楽ジャンルじゃないんでしょ?
読んでない奴はピロウズとか聴いたら絶対ロキノンだと思うでしょ
これがロキノンだ!!
て感じじゃなく、
Vじゃなくてアイドルでもなく、J-POPとはちょっと違うとか
○○じゃない日本のアーティスト=ロキノン
みたいな風にかんじる
最近はガゼットとかディルとかも出てるし、どんどん広くなってる気がする

25 :
ピロウズもロキノンに載ってないだけで
ロキノン厨が列挙する「フェイバリットバンド」の中にほぼ漏れなく入ってるから似たようなもん
なんであんなに型で押したようなラインナップなんだろ
で、ピロウズが好きだから自分はロキノン厨じゃない!とでも思ってるんだろうか

26 :
神聖かまってちゃん大好きだけどロキノンに喰われないことを日々願う。

27 :
あちこちでロキノンロキノン言ってる奴は誰と戦ってんの?
ただの流行もん音楽雑誌だろ

28 :
>>7
浅井乙

29 :
>>28
当然、ロキノンとだが?

30 :
>>26
ナタリーに食われてる

31 :
もっといろいろ音楽を聴いたらと思う。70〜80年代のも含めてたくさん聴けば
変な偏見(日本のロックはだめ、どうのこうの)ってのもなくなるはず
1990年以降のしか聴いていないんじゃないか?(雑誌がその時代の若者向けだから仕方ないかもしれないが)

32 :
>>24
昔は普通にヴィジュアル系も載ってたよ 市川哲史がいた頃な。
退職してからほとんど載らなくなったが最近また出るようになったな
山崎ってV系嫌いだがhide、ソフバ、ディル(今はV系じゃないけど
はインタビューしてるんだよな
 

33 :
>>26
このロキノンに食われるって感覚がキモい
というか、かまってちゃんはサブカル全般に食われてるだろ

34 :
エルレとか

35 :
>>31
2chの「プロ固定」とかいう自作自演集団も
ひろゆきとそのお仲間だからな
1976年生まれだからまあ90年代以降に偏るよな

36 :
雑誌やフェスに出ているってだけでジャンル分けするのはおまえらキモすぎる

37 :
ジャンル分けがあやふやなの多いし
まぁジャンル分けたがるのは通ぶったミーハーか評論家気取りの耳が腐った奴が多いけどな

38 :
ウリチパン群とかBorisがいいんじゃない?
日本のロックで、ロキノンにも載ってないし海外での評価が高い
あとはASACHANG&巡礼、渚にて、GHOSTなんかも
最近だとBo-ningen、ザ・スーザンとか
去年デビューしたJesse Ruins、Hotel Mexicoはアメリカでは去年のベストソングで4位に選ばれたりしてる

39 :
アメリカの何で選ばれたの?
そんないいやついないでしょ

40 :
http://nofearofpop.net/2011/12/best-of-2011-tracks-1/
ここや
http://m.gorillavsbear.net/pl/2011/12/12/gorilla-vs-bears-songs-of-2011/
ここ。
世界的に影響力のあるブログが
「2011年、Jesse Ruins,Hotel Mexicoの登場によって東京のインディーズは世界から注目を浴びた」
とまで書くほど日本のインディーズは活気づいてる
もしもしだからURLは貼れないけどYouTubeででも上のに載ってる二曲は聴いて見てくれ

41 :
評価されてるのは事実かもしれないし否定する気はないんだけど
個人的には無しだね。
うちこみのスネアの音とか入りがださすぎる

42 :
山崎のおっさんってイケメンバンドは認めないんだっけ?成功するバンドってルックスも大事だよね

43 :
ピロウズのかつてのプロデューサーのサロンミュージックええぞ
http://www.youtube.com/watch?v=81NCD2tWvSI

44 :
>>1
ラフィンノーズ、スタークラブ、COBRA、モッズ、ニューロティカ、SA辺りのオッサンパンク

45 :
80年代しかいない

46 :
デランジェやデッドエンド辺りですらロキノンのフェスに出てるからねw
ココまで来たら、むしろスラットバンクスもロキノンのフェスに出せよ!と言いたくなる・・・

47 :
若いバンドでメタルとV系以外で非ロキノンのバンドって、マジでいないよな
「ロキノン=ロック」みたいな風潮のせいで、大半の高校生はロキノンしか聞かないし

48 :
いくらでもいるでしょ

49 :
http://eplus.jp/sys/main.jsp?uji.verbs=GGWP03_search&uji.id=search&uji.bean=G.apl.web.bean.JOAG010201Bean&ZScreenId=GGWA01&uketsukeInfoKubun=001&keyword=%83U%81E%83N%83%8D%83%7D%83j%83%88%83%93%83Y&siteCode=1221
ブルーハーツのヒロトとマーシーがいる
ザ・クロマニヨンズは
ライブハウスでもチケット売れ残っている会場があるんだね

50 :
>>47
V系も一部とはいえ解禁したしな・・・
メタルだってcrossfaith辺りのメタルコアはJAPANに出てもおかしくない
マジで邦楽ロック=ロキノン系になる時代が来るんじゃね?

51 :
考え方がおかしいな
ロキノン系とかいちいち気にすんなよ、ロキノン系ってなんだ?

52 :
>>24>>51
ロキノンに頻繁に出ていて
ロキノン(ライター)に持ち上げられているバンド(アーティスト)の総称

53 :
意味わからん
なんで雑誌を敵視してんだ?

54 :
そうだな
元々定義がおかしいんだよな
「ロキノン系」なんて括りは本来存在しないからな
どうせビーイング系のヲタかなんかだろ

55 :
ロキノン系の括りには、世界のロックの潮流から外れた、かといってアウトサイダーミュージックでもない、無論アートロックでもない、日本向けのドメスティックな音楽への侮蔑が込められていると思う
そしてその視線は正しい

56 :
要はこの雑誌に取り上げられないバンドのヲタが被害妄想でロキノンガーロキノンガー言ってるわけか
そんな大層なもんじゃないよ、こんな雑誌

57 :
>>54
ビーイング系は自分でしっかりと括っているんだな
ワロスw

58 :
別にロキノン厨でもいいんだよ
職業にするわけでもあるまいしロックなんて幅広く知らなければいけないわけじゃない
そんな暇があったら勉強した方がマシ
ただ、ロキノン厨はアイドルヲタと変わらないのに
アイドルヲタより自分は高尚だと思ってるところが痛すぎるだけ

59 :
ああ、一行目は誤解を生むね
厳密には「ロキノン系の音楽ばっかり好きでもいいんだよ」
で、アイドルヲタと変わらないのに自分が高尚だと思ってるのが
ロキノン厨

60 :
【芸能】ザ・クロマニヨンズ「お客さんがいっぱい来るも来ないも、オマケ。大きなオマケだと思いますよ。だから、その分嬉しいけど」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328214266/
857 名無しさん@恐縮です 2012/02/08(水) 00:01:07.38 ID:59S4PcHDO
>>853
二人は、売上や観客を上げる目的でバンドしてるわけじゃないからかなぁ
それが目的だったら、リンダリンダやるって言えば観客はたくさん来るし、
ブルーハーツの名前で新譜出せば簡単に売上上がるわけだし
861 名無しさん@恐縮です New! 2012/02/08(水) 00:14:02.04 ID:59S4PcHDO
ブルーハーツみたいなスタイルで武道館やれただけでも十分だろ
客が来やすいアイドルや歌謡曲やポップとは違うからなあ
863 名無しさん@恐縮です New! 2012/02/08(水) 00:21:38.26 ID:r60G9Dy40
別にヒロトもマーシーも
めちゃくちゃお客さんが来てほしいとも思ってないだろ
商業ロックでもないし
ブルーハーツでその時期は終わっただろ
だからこそ2人は、自分らで会社もってロックしてるワケだし
それに、クロマニヨンズのライブって20歳前後が多いぞ
男女比は5:5くらいだし
こんなおっさんバンドで、若者が多くて男女比同じくらいのバンドって他にあるか?
こういうの、いかにも典型的なロキノン婆だなーと思ったw

61 :
ロキノンとロキノンヲタ婆って売れてる気に入らない音楽に
口汚く悪口言う側だから
自分達の好きなアーティストが
カラオケで歌いやすい売れ線狙いの歌謡曲だろうと
CMタイアップにガンガン使われる商業ロックだろうと
「こんなん歌謡曲w」「売れ線狙いw」「商業ロックw」
とか言われるの皆無でいいなあー、と当時思ったw
つか自分達のアーティストがバリバリ商業ロックしてても
「商業ロックでもないし」「ロックしてるワケだし 」なんだね
ヒロト&マーシーヲタ婆

62 :
2002年に人にやさしくでドラマ主題歌・挿入歌タイアップもやっていたな>ブルハ
でもロキノン系だったから商業ロックとか歌謡曲とか言われなかったね

63 :
>>57
ロキノン厨って「ロキノンとか訳分からない括り使うな!」とか言っときながら
V系とかアニソンとかアイドルとかバンバン使ってるよなwww
ダブスタmこいいとこだわwww

64 :
またV系ヲタの被害妄想が

65 :
>>54
ビーアンチはどこにでも湧くんだなあ(驚愕)

66 :
>>63
そいつはビーイング批判しただけで一言もロキノン自体は擁護してないぞ
むしろロキノンオタは自分で「ロキノン系バンドが好きです!」とか言ってる奴が多い

67 :
ビーイングで括るのはおかしくもなんともないよ

68 :
ほらな
ビーヲタが過剰に反応してるだろ
ロキノン系がどうのこうのと言ってる奴はビーヲタだと思って間違いない
ビーイング系はロキノンにボロカスに叩かれてきたんだから

69 :
でも渋谷と長戸って長らくの飲み友達でもあるんだろ
へんな関係だよな。ビーイングとロキノン

70 :
>>68
ほらな
ロキノン厨が過剰反応してるだろ
ロキノンヲタはビーイング系を異様に敵視してるからな
ビーイング系って会社名で括ってしまうあたり会社に敵意を抱いている
ビーイングを叩いてる人間はロキノン厨だと思って間違いない

71 :
ロキノン厨は何か勘違いしてるらしいが、別にロキノンってくくりがどうこうって話じゃないんだよ
そうじゃなくて、所謂「ロキノン系」のバンドやファンは音楽性よりも精神性を重視してる
例えば、去年なら「ロックをやってるなら反原発運動をしろ!しないバンドはクズ!」みたいなことを言ってただろ
そういうところが気持ち悪くて嫌いなの
そして、その考え方をプロパガンダしてる本丸であるロキノンが嫌いなの
後は、ロキノン厨がよく貼ってる邦楽と洋楽の売り上げランキングのコピペがあったよな
あれだとB'zのジャンルは「歌謡ロック」と異様に細かくカテゴライズされてるが、ガガやアデルは何故か「ポップス」になってるよな
そうやって、ジャンル分けも出来ないような知識しか無い癖に調子に乗ってるところが気持ち悪いんだよ
ガガのジャンルはエレクトロのサブジャンルであるエレクトロポップだし、アデルはカントリーかR&Bのどっちかだ

72 :
だから「ロキノン系」のバンドなんてないんだってw
ビーヲタが作り出した無理矢理な括り

73 :
立てただけでその後何の音沙汰もなくなった>>1

74 :
コレ系のバンドってやたらギターロックって言葉を強調するけど
ギターの表現力いまいちなバンド多い気がするんだが、
曲の勢いだけみたいな
それこそ>>5があげたようなバンドのほうがギターの魅力を感じることが多い
siam shadeのライヴとかインストだけで30分ぐらい魅せちゃったり
つうかギターロックってそもそもなんだよって話
ロックとか基本的にギターだろ

75 :
テクニカルに走ったHMやHRに対してのアンチテーゼだろ
テクニックよりも思想や衝動、文学、芸術性やファッション性とかを重きにおいた音楽
だから映画のサントラに使われるバンドも多い

76 :
ベボベとかサカナクションとかアジカンとかバンプとか全然ダメ

77 :
ロキノン厨とネトウヨって似てるよね
定義を言え!とかアンチロキノンは○○!みたいな
ネットやりだして最初に患うもんなんだろうな

78 :
定義はあやふやだし、どうでもいいんだろうね
まぁロキノン系とか関係なく聴いてるのがほとんどだから気にしないのがいいよ
自分でロキノン厨って言うなら何も言わないが
雑誌を読んでもないのにそんな風に言われちゃ可哀相だ

79 :
「○○はロキノン系だから聴く」「ロキノン系だから好き」なんて奴はいないだろ
厨房が人気バンド叩くために妙なレッテル貼ってるだけ

80 :
雑誌を読んでないから俺、ロキノン厨じゃないもん!
なんてアホなことぬかしてるやついまだにいるんだね

81 :
>>79
いやtwitterとか見てると「ロキノン系バンドが好きです」とか言ってる奴多いぞ
こいつらどういう基準で音楽聴いてるんだって思うわ

82 :
自分で漁らずに雑誌やフェスで知ったアーティスト、好きなアーティストつながりで聴いてるってヤツが多い感じがする
それ自体悪いことじゃないけど、なんかツマラン。

83 :
>>81
好きなバンド名とか羅列すんのは長いしあほらしい
好きな音楽を表すジャンルもしっくりくるものがない。邦楽ロックじゃ範囲広過ぎ
だからとりあえずロキノン系って書いとけば当てはまるかなって感じだと思うけど

84 :
>>80
ロキノン厨って言葉はそんなに汎用性あるのか

85 :
ロキノン系(笑)=ロキノン誌が称賛する「精神性(笑)>音楽性」という価値観を踏襲するパンクバンドやポストロックバンドの総称

86 :
そもそも、ロキノン誌の「反体制や社会への反発といった精神性が無い音楽はゴミ」という理論(これを理由にロキノン誌はメタルをゴミ扱いしてる)に従うと、クラシック音楽はゴミだということになるんだよな
何故なら、ほとんどのクラシック作曲家は権力者に媚びた楽曲を作ることで資金を得ていたから

87 :
>>86
そもそもいまロキノンに載ってるバンドに分かりやすい反体制みたいなバンドいないだろw
ルーツとしてロック→JAZZ、メタル→クラシックみたいな様式があって
ロキノンはなんとなく前者という感じはあるけどな

88 :
>>87
ロキノン誌は「メタルは音楽自体が自己目的だからゴミ、音楽とは主張の手段であるべき」ってはっきり言ってるんだけど
だから、反体制じゃないにしろ何かしら音楽で主張してるバンドばかりじゃん
そのロキノン誌の理論に従えばクラシック音楽はゴミだということになるよね、って話

89 :
でもニューメタル系は持ち上げてるよね、KORNとかスリップノットとか
まぁ確かに精神論で音楽聴いてもつまらんわ

90 :
V系ヲタが発狂スレになっちゃった

91 :
>>88
ロキノンっつーとアチチュード重視ってのはあると思うが
そこまではっきりダメだししたことってあるのかな。ライターは誰?

92 :
ロキノン厨を非難してるのはVヲタだとか
ビーイングヲタだとか必ず言ってるけど
なぜそのセレクトなんだろう?
例えばの話、クラヲタにバカにされてるとは考えないんだろうか

93 :
いや普通に洋楽オタや邦楽オタからも馬鹿にされてるわな

94 :
ロキノン厨を一番馬鹿にしてるのはクラオタでもVオタでもビーオタでもなく、メタラーだと思います

95 :
馬鹿にするって前提が歪んでるなぁw
ロキノンはプログレやJAZZやビートルズやブルースは崇拝してそうだが
クラヲタにバカにされてもピンとこないんじゃないか?
例えるならSFやミステリマニアを純文学マニアが叩いてるような・・・視点的には逆かな?
クラシックはやっぱメタラーの素養って感じもするしな

96 :
クラヲタからバカにされてたら逆襲できないというか
へへぇ申し訳ありません…って感じなんだろうけど
Vヲタ・ビーヲタ相手なら俺らの方が高尚な音楽聴いてる!
自信持ってバカにできるぜ!…でもクラシックその他権威がありそうな方々には弱いの…
って感じなんじゃないかと想像しました。

97 :
ジャンルとかは関係なく、人気があるものを叩くのがカッコイイと思ってる層に叩かれてる気がする

98 :
山崎は昔クラシックしか聴いてないとか言ってたけどな
そこから何故かロックに目覚めたと
偏見みたいなのは以前ほど無いんじゃないか、この雑誌

99 :
>>92
あと「ロキノン系って何だ?」とロキノン括りはすっ呆けるのに
「ビーンイングヲタだろ「V系ヲタだろ」と
相手はしっかりと括る
ダブルスタンダードは常に平然とぶちかますあたり
典型的なロキノン婆だなーという感じ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
コブクロってなんで消えたの? (265)
9mm Parabellum Bulletって一体どこがいいの?2 (389)
MUSIC CUBE 09 (534)
SMAPの草なぎ剛、公然わいせつ容疑で逮捕 (343)
SMAPの草なぎ剛、公然わいせつ容疑で逮捕 (343)
【EXILE】 SHOKICHI part.2 【J Soul Brothers】 (664)
--log9.info------------------
PBSスレ Lv.79 (945)
結局最強ポケモンはどれなんだよ Part2 (146)
ヒカリのポッチャマアンチスレ8 (1001)
ランダム対戦皆強すぎ萎えた (134)
弱くないのに使われないポケモン 11匹目 (402)
ブースターの不遇の理由6 (566)
BW2予約総合スレ (827)
明鏡止水wifiポケモン関連ヲチスレ1694 (151)
カポエラーって過大評価されすぎじゃね? (656)
俺らでも耐えられそうな技 (180)
お前らのタイプ、種族値、特性教えろ (172)
【中速】おいかぜパーティスレ【追い風パ】 (385)
【BW】チェレンを語るスレ2【幼なじみ】 (935)
ポケモン関連の言葉でしりとりをするスレ Level2 (871)
ルカリオ萌えスレ チョコ49枚目 (500)
ポケモンの理不尽なところを強引に解釈するスレ69 (764)
--log55.com------------------
競売不動産取扱主任者 Part.4
【断末魔の叫び】平成30年度宅建士資格試験 37点スレその5【チクショー】
平成30年度行政書士試験 part16【ワッチョイ】
今年の宅建は2012年と2014年の前例があるから35点でも合格できるかもしれない
【宅建試験】平成30年度宅地建物取引士資格試験 38点スレ【忍び寄る不安】
【ワカヤマン】技術士補 Part13
2018宅建士 まさかのボーダー39点
第1種放射線取扱主任者 その29