1read 100read
2012年5月プログレ263: Psychedelic総合◇プログレサイケ (228) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
プログレ・ニュース (225)
プログレ=じじい (278)
アンディ・サマーズ・・・ (374)
Gent Giant ジェントル・ジャイアント (224)
ЖЖЖ◆ゴブリン◆ЖЖЖ (722)
筋肉少女帯は日本唯一のプログレ (610)

Psychedelic総合◇プログレサイケ


1 :06/03/25 〜 最終レス :12/04/02
無いから立てました

2 :
TwinkのThink Pinkサイコー

3 :
Moonstone CD化記念age

4 :
プログレサイケって何?
フロイドの初期やジャーマンとかとは違うの??

5 :
>4
まさしくそれなんですが、既存のスレと重複しない内容で
住み分け出来たらいいなと思い立てました
だから該当スレがあるアーティストはそこで語られるべきと思います
>2
ハード・ロックスレで語るには少し無理がありますからTwinkはここで
>3
Tommy Flandersでしょうか?
フォーク・トラッドスレからハミ出たサイケなSSWもここで語って下さい

6 :
UKのニルヴァーナ、
あれの4枚目の紙ジャケがほしいけど2in1CDがあるんだよなぁ・・・

7 :
ジャケがサイケなアルバムなら一杯あるな
オザンナのミラノ、フロイドの神秘、ホークウィンドの宇宙の祭典、アモンデュール1st

8 :
やっぱ洋楽板よりこっちのほうがあってるよね。
最近はEarth & Fireの1stの"season"という曲が
お気に入り。あの無粋なドカドカドラムがたまらん。
あとillwindかな。"in my dark world"と"full cycle"と
いう曲のヘビィな暗さはプログレと言ってもいいな。
ちなみにここでモセで聴ける。
ttp://www.ill-wind.com/tunes/index.html

9 :
  ◆ PORCUPINE TREE ◆  
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/progre/1119522524/

10 :
こうゆうスレ待ってたよ!

11 :
ハイタイドはファーストとセカンド初めて聞くならどっちがいいですか?

12 :
>11
ハード・サイケ的にはSea Shanties(1st)が良いかと思います。
でもいかにもプログレな大曲&曲展開な2ndも良いですよ。

13 :
>>13
さんくすこ

14 :
トニー君まだ頑張ってるよー。
新作も聞いてよね、廃退度ぢゃないけど。
ttp://www.musicianmp3.com/search_details.cfm?adinfoid=925

15 :
Tony Hillいいね。大好きだ
そのサイトの脳みそのジャケットのってサイト専売?
すごく聴きたいけど…
High Tideの廃盤の音源も再発して欲しいな

16 :
>8
あら素敵
Atlantisしか聴いたことなかったけどいいねコレ
なかなかアーシーな雰囲気もある
コッチのほうが好きだな
ありがとう

17 :
なんか変だと思ったら
Earth & Fireの曲じゃなくてillwindでしたか

18 :
1960年代サイケデェリック ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1050148758/
〜日本のサイケデリックロックを語るスレ〜 ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1021829052/
サイケhttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1137213056/
psych '60 '70 サイケ acid http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1078061552/
【60's】サイケデリック/フォーク・サイケ【70's】http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1137851914/
******サイケデリック・ロック******http://music4.2ch.net/test/read.cgi/punk/1120984547/
【一日で】世界のサイケデリック【世界一周】http://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1028964895/
'60年代サイケ/ガレージ ◎/◎\◎/◎http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1119713410/
☆☆☆ソフトロック、サイケポップ☆☆☆http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1141661143/
'60年代サイケ/ガレージ ◎/◎\◎/◎http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1119713410/
ガレージ、サイケをやってる高校生バンド!http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/band/1136734638/
Psychedelic総合◇プログレサイケhttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/progre/1143272501/
【サイケ?】ジャーマンプログレ【トランス?】 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/progre/1115605704/
サイケデリックな画像を作るスレ○◎Oo。oO◎○◎http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1081413482/

19 :
そいやあつい最近サイケファッションって
のがちょっとだけTVで紹介されてたのを思い出したよ
確かパンタロンの次くらいだったかなあ

20 :
ロビン・スコット、ロジャー・ロディアー、メアリー・アンといったアシッド系
ど廃盤を再発CD化しているsunbeam recordsって何者?

21 :
>20
なんか怪しげな会社だよね。どれも盤起こしでライセンスとってるとは思えないし。
ただアーティストには話を通しているのが変わってるよな。正直ロジャー・ロディエや
ロビン・スコットのコメントを目にする日が来るとは思わんかった。

22 :
その一連の再発のおかげでGORDON JACKSONって初めて知った
メンツがやたら強力でたまげた

23 :
sunbeam recordsってユニオソがやたら入荷したけど売れなくて、「今なら200円引き」とかシール貼ってるね

24 :
漏れが持ってるFresh MaggotsのSunbeam盤は、Radioactiveのステッカーが貼られている…
音質も似たりよったりだし、Radioactiveの関連レーベルかもな
まあライナーはRadioactiveより誠実な作りではあるが

25 :
(・ω・)ノシ

26 :
プログレサイケって、
スコーピオンズの1stとかEloyの初期とかそんなん?

27 :
サイケなジャーマン・ハード、ジャム・バンドとかもここでOK

28 :
>サイケなジャーマン・ハード
・・・と思ったけど、これはジャーマンプログレスレと被っちゃうね

29 :
まあEloyの2ndはかっこいいのでとにかく聴いてみれ。

30 :
>29
1stは聴いたけど2ndそんなにいいの?

31 :
スコーピオンズの1stを洗練させてピンクフロイドの神秘を混ぜた感じ。
微妙な感覚のハードプログレが好きならイケると思う。
でもあんましサイケじゃないかも

32 :
NEU2ってプログレサイケに属すの?

33 :
Amon Duul

34 :
阿門汁

35 :
今まで聴いた中で一番のプログレサイケは
ホークウィンドの宇宙の祭典
これ以上のサイケはない

36 :
2枚組みだからズルイぞw

37 :
Live in London/Amon Duul IIもかなりいい線行ってるんだけどな。1枚だからなw

38 :
ゲネシス飽きたなあ

39 :
         /:::,. -―-、::ー-、::>一ァ
         /:::/,. -=ニ:: ̄::\::\―i:、
        /:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\
.       /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ
      l/|:::::|::::::!、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ
     く,.イl:::::斗┼‐` ー    弋炒 ',:::::ハ:::l::|
       |/,!ヘ::::::ヘ:| ,ィf心         !:::::::l::|::!
      //:| |ヘ::::::ヘ代t炒   ` ノ   |:::::|:|_|リ
    く/l:::L|、::`:ー-ゝ    ‐'´     /イ/|:| ヽ
     |:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| |
     l:|:{  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨
     リ/\  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ
      ⊂二´.. _      __/ /  ` ー-、_|/、__jニフ
           ヾー--='彡- '    /´:j:_}::::/一`
             `ーr'´      ,f-':j´:||`′
               /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
               /: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、
           /: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\
        ,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7
        ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/   \

40 :
CD屋で棚物色中、名前がPSYCH〜で始まるアーティストを見た瞬間
何故かドキッとするが、ああ、サイケデリックファーズか…とか、いつもの事
しかし、知らないアーティストだと気になる
1.ジャケを見る→いい雰囲気
2.クレジット関係を見る→よくわからん
3.曲名や収録曲の長さ、曲数で判断にかかる
 → 全5曲、5分〜10分越えまで様々、Mushroom、Space、Brain〜という単語に反応→ますます気になる
 → 全18曲、2分〜3分台、YouがUと表記されている曲を見つける→そっと棚にもどす

41 :
>>40
特殊なコピペだな

42 :
保守

43 :
日本人にありがちな
インドに行ったこともないくせに
レコードだけいじってる
田舎育ちの
中古レコード屋店主の
建てたスレって
ここですか

44 :
       ち
 ン
 コ
    の
        主
     っ
   す

45 :
インドに行ったこともないくせに
レコードだけいじってる
田舎育ちの
中古レコード屋店主
これが日本人像

46 :
     日本人
インドレコードに行ったこともない
  田舎だけいじってる店主像
     これが中古のくせに
 レコード屋育ち

47 :
>>46
まさにRe-make,Re-modelですね。
平凡な文章がサイケになった気がします。

48 :
えっ?
はじめてきたけど、プログレサイケってTiconとかSon kiteとかそっち系じゃないの?

49 :
むしろそれがなんなのかkwsk
初耳だ

50 :
>>49
俺に言ってるんだよね?
プログレッシブトランス。
一応サイケトランスなんだけど、すっげぇ渋いよ。
でもこのスレはロックを語るスレっぽいんで帰ります。

51 :
>>50
プログレッシヴ・ロックのスレじゃなくて
プログレなサイケのスレだから大丈夫。
帰らないで語って下さいよ

52 :
>>48
DJ板のサイケスレへ。

53 :
ほっしゅ

54 :
あげ

55 :
age

56 :
Amon Duul II / Yeti

57 :
コーマスもいいよ〜

58 :
Comus / First Utterance

59 :
レコード・コレクターズでシド・サイケ特集

60 :
ロックとかトランスとか何故に区分する?
プログレの後に何もついてないじゃないか(w

61 :
>>60
その通り。>>51もそう言ってる。

62 :
なんかいいのないですか?

63 :
サイケじゃHawkwindのSpace Ritualが一番だな
特にMaster Of The Univers

64 :
Brainticketの1st

65 :
Cheap Trickの前身、Fuseが残した唯一のアルバムはハードサイケでありプログレの傑作。
いやマジで。
スゴイよ。

66 :
最近ので「これは!」っていうのある?

67 :
ネオ・サイケのホークウィンドみたいのならけっこういるハズ

68 :
セコハンの「死はおまえのサンタかも」はすげえサイケだぜ
1stは駄作だったけど2ndと3rdはサイコー!
ちゃみーでした
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~chammy/british3.htm

69 :
おっと、私のHPトップに1995年から鎮座してる奴もサイケだぜ
ホワイトノイズの1st 1969年作

70 :
プログレサイケとサイケデリックフォークって何か違うの?

71 :
フォークはアコギ主体

72 :
たとえば、TreesとかComusが
サイケフォークじゃないかな?
Second Handはプログレサイケかな

73 :
ホワイトノイズは
1stだけプログレサイケで
あとはシンセおたくサイケww
ちゃみーですた

74 :
Jade Warriorはプログレサイケ

75 :
>>74
うむうむ、其の通りでござる
どのアルバムから聴いても大丈夫なのが
ジェイド うおーりあーー
ちゃみーでござった

76 :
だれもいないなー つまんない
みんなサイケは聴かないのかなあ・・・
グラムってサイケの発展系だと認識してるんだけど
合ってますか?T−REXとかボウイとか
ROXY MUSICはグラムでプログレ 合ってますか?

77 :
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1136254661/l50
グラムスレ
こっちも過疎化でつまんないよ〜

78 :
BLOPSのボックス買った。
なかなかいいね。
2ndはいまいちだったけど1stと3rdは良かった。

79 :
BORISどうですか。

80 :
アメリカやカナダのサイケのジュンルに属するものでも、プログレっぽくて
いいものたくさんあるわな。
アメリカン、ロック集成、ポコラ本参照。

81 :
>>80
ポコラ本って欲しいんだけど、どっか売ってる?

82 :
>>81
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1078061552/642-671

83 :
>>81
地図を見ればわかりますよ^^

84 :
>>81
手っ取り早くだったら下北のフイルモアレコードに全巻(4巻まで)置いて
あるよ。たぶんお店じゃ、直で入ってくるみたいだから1番安いみたいだな。
2月か3月には5巻目が出るってさ!(平野氏談)

85 :
安いかどうかは、俺の知ってる限りだから、
いろいろなお店に聞いてみてね。
念のため。

86 :
ホークウィンドのスレってある?

87 :
洋楽板
-[*]-HAWKWIND-[*]- 2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1133147951/

88 :
Gnidrologの発掘72年ライヴと2000年再結成作を買ったが期待はずれ。
1stと2ndがあまりに良すぎる。
関連の初期のNine Days Wonderもプログレでサイケな良盤。

89 :
HIGH TIDEみたいな轟音アシッドギターが暴れてるバンドないですか?

90 :
ある。

91 :
ないよ。

92 :
>>89
High Tide周辺。
すごいよ。

93 :
Simon Houseじゃないのね

94 :
MAJOR ARCANAいいね。
ジャケがわけわからないけど。

95 :
良い歌メロのサイケってないの?

96 :
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)
沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…
※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。
今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。

97 :
>>95
ゾンビーズみたいなのか?

98 :
そもそもプログレッシブって意味は? プログレッシブロック、プログレッシブハウス、
プログレッシブ
トランスとかありますが、何がプログレッシブなの?

99 :
姿勢がプログレッシヴなの。
音の傾向、形態を指すジャンルの名称じゃなくて。
とっくに形骸化して技術の進歩が音楽に革新を与えるような出来事も2000年代に入って起こってないから
ジャンルの名称である4文字の所謂プログレでいいよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【CD】続・買いすぎだ〜 持ちすぎだ〜【LP】 (632)
【シャイン】シド・バレット【オン】 (593)
プログレバンドのプログレっぽくない曲 (165)
カラオケでプログレ (187)
ナショナル・ (177)
ユーロピアン・ロック・コレクション・パートI (330)
--log9.info------------------
フィル・テイラー伝説 (546)
山口県で弓道やってる工房ちょっと来い (318)
日本三大ソフトダーツ大会を決めようぜ (516)
的スポーツ板(仮)でダーツの賛否を問うスレ (171)
プロダーツプレイヤー養成講座 1問目 (288)
無職ニートでダーツ IN 神奈川 (301)
【先行】ダーツ設置店 経営者が集うスレ【不明】 (786)
未経験者掃討連盟2ちゃんねる基地 (583)
ワンタンだけどなんか質問ある? (409)
今この板には俺しか居ない (242)
【ナイス】ダーツが好き【キャッチ】 (337)
【新鯖】海外ダーツの利点と欠点を語る【記念】 (596)
後だし通信ダーツはどうよ? PART3 (775)
銃砲業界名物 故築地氏の思い出を語るスレ (335)
弓道って (336)
ダーツバーで女性店員をナンパ (772)
--log55.com------------------
【FMF】エフエム福島総合スレ第15号【JOTV 81.8】
マイナビ Laughter Night 空気階段の踊り場
【島根】山陰エリアのラジオ局スレ【鳥取】
【ABC】兵動大樹のほわ〜っとエエ感じ。003【1008】
【CBC】観覧車へようこそ!2【SKE48】
【765】YBSラジオ【山梨放送】
Sound Library〜世界にひとつだけの本〜 2冊目
【東海ラジオ】宮地佑紀生の聞いてみや〜ち復活応援養護スレ