1read 100read
2012年5月文房具179: //ホチキス・ほちきす・ホッチキス// (824) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
鉛筆削り器・芯研器 (846)
ラベルライター3 テプラ/ピータッチ/ネームランド (202)
0.7ミリのシャーペン 3本目 (343)
スティック型消しゴム:::: (680)
【PILOT】パイロット万年筆28【Namiki】 (281)
【イラナイナラ】ボロ万年筆を救え【オクニダセ】 (143)

//ホチキス・ほちきす・ホッチキス//


1 :03/06/01 〜 最終レス :12/04/30
ホチキスのスレがないので立ててみました。
針にキャラクターとかも一緒にくっついてくるホチキスを知りませんか?
たぶん10年以上前にちょっと話題になったやつ。
私はキティーのやつを親にねだって買ってもらったんだけど、
針もいちいち高いし実用性0で全く使えず、結局はバブルの産物だったのか?
今はどうなったかわかりません。
でもかわいいから今も売ってたらまた欲しいな〜…
誰か知らない?

2 :
ステープラーと言え!

3 :
ホチキスでもいいじゃないか。細かいことは言うなよ。

4 :
じゃあせめてホッチキスといえ。

5 :
なにこのスレ
臭せっ
臭っ
牛が腐ったような匂いがするっ
>>1>>2の匂いが交じり合ってすげぇ臭っ うっわ うっわ
6 :
あぼーん

7 :
>>2-4 当協会ではJIS同様“ステープラ”を用いることにしている。

8 :
それは良かったね

9 :
ホッチキス氏って機関銃の改良とかもしていたんだよね。

10 :
フラットクリンチというのがあるんですね.言われてみれば、自分のホチキスで綴じるのと違うものがあるっすね

11 :
機関銃だな

12 :
外国製の針のいらないホッチキスを購入したものの、余白をでかく取らないとならないし、すぐゆるむし、使い物にならん。
13 :
あぼーん
14 :
あぼーん
15 :
あぼーん
16 :
あぼーん

17 :
誰か書いて

18 :
貴様が書け

19 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

20 :
カラー針というのがあったなあ。
今でもあるかな?

21 :
ホッチキスって、とても重要で偉大な文房具だと思うけど、このスレはどうしてさびれてるの?

22 :
一般的な必要条件をほぼ満たしてしまった品物なので
新しい話題も何も出てこないという状況ではないかと

23 :
やっぱ、販売してて苦情のこないのはMAXのです

24 :
会社で良く使うんだが、コピーするとき抜くのがめんどい
がちゃっくのが好き
後、思ったより紙の枚数多く出来ない。
コピー機のホチキスも以外に貧弱 うちのは100枚くらいがmax

25 :
ガチャ玉GGS-8(100個入)800円
ホッチキス針10-1M(1000本入)80円
100倍の価格差
コストパフォーマンスを考えて比較・好き嫌いを言ったほうが良いのでは
ガチャックと比較するならWクリップ豆あたりでは

26 :
ガチャ玉はサイズがイロイロで使いにくい

27 :
ポケットザウルス

28 :
ゆでたまご『ゆうれい小僧がやってきた!』
北海道妖怪ホッチキス

29 :
マックスのホッチキスと競りあえるメーカーは日本国内には無いのでは

30 :
国内メーカーは幾つか使ったけど、バリエーションの豊富さと信頼性でMAXかな。
フラットクリンチにステンレス針の組み合わせはとても良いと思う。
ステンレスだと曲がりにくいので失敗しにくい。
デンマーク製だが、カタチがかっこいいと思うのはこれ。
ttp://www.sempre.jp/item_view.php?code=657001
でも、高い・・・。
31 :
あぼーん

32 :
ご存じない方がいらっしゃるのですが
ホッチキス針は古紙再生の支障にはなりませんYO
参考
//wis.max-ltd.co.jp/op/h_story5.php?h_story=1

33 :
針の裏のほうが平らになるやつ使ってる人いる?

34 :
フラットクリンチか?

35 :
>>25
ガチャ玉は再利用可能だから使えば使うほど得だと思うが。

36 :
>>34
そうです。使い勝手はどうですか?

37 :
フラットクリンチといえば・・・
・本体が大きめで嵩張る
・綴じるときの音が、普通よりちょっとうるさい
・針が紙に密着するから、外したいとき手間取る
とか。
気になるとしても些細な点だ。

38 :
「フラットクリンチ」と「ノーマル」を比較すると
同じ針を使っても、フラットクリンチの方が貫通力が強いと思う。
俺の経験だと針がグニャっと曲がる失敗が少ない。

39 :
>>37
つまり(・∀・)イイ!!んですね
>>38
高級だからしっかりしてるってことかな
ノーマルでも高いほうが貫通力強いし

40 :
>>39
フラットクリンチの貫通力が強いのは、
「針を紙に貫通させて、その後に針を折り曲げる」からじゃないかな。
針を平らに折り曲げる機構が必然的に貫通力もアップさせてるんではないか。
ノーマルのやつで針がグニャっとなるのは針を貫通すると同時に曲げるので、
握る時に針に負荷がかかりすぎるからではないかと思う。

41 :
ステンレス針使うと貫通力はさらにアップ

42 :
ノーマルでもウリャーッて叩いたらけっこういくけどね

43 :
アメ人はオメエはw

44 :
>>43


45 :
ホッチキスを日本で始めて輸入したのは
            彡⌒ミ
     彡⌒ミ  (´<_`  )
     (  ´_ゝ  /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 伊藤喜商店だ
  __(__ニつ/  ホチキス/ .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
その頃の呼び名はホチキス。
ttp://www.itoki.co.jp/Showrooms/shiryo/Hocchikisu.html

46 :
>41 ステンレス針は硬いですねガシャというよりゴキ

47 :
ステープラの中に詰める物がステープル。

48 :
ホチキス社

49 :
どうしてプラスチック製のステープルがないんだろう。もしくは紙製ステープル。もしくは吊り下げ機能付きの玉。あればとんでもなくすごい発明だと思うのだが。メーカー側はこれ以上伸びようがない商品だと思ってるのかな?

50 :
>プラスチック製のステープルがないんだろう。もしくは紙製ステープル。
消耗品不要(紙で紙を綴じる方式)も含めて
いずれも存在することはしたような気がするんだが。
専用ステープラーが必要なので売れず、淘汰されたようなものだ。
>もしくは吊り下げ機能付きの玉
あったかどうか覚えてないが、たぶん同上の理由で淘汰。

51 :
三菱版のガチャックは古紙と樹脂を混合して作った玉を売ってるね。
金属製の玉と違って繰り返し使う用途には向いてないんだが、
綴じたままシュレッダーにかけられるのがミソ。勿論焼却ゴミとして処理できる。
MAXあたりがステープラーでやってくれないだろうか。

52 :
紙テープで綴じるのはあるんだが
http://plaza14.mbn.or.jp/~buneido/33.htm

53 :
ほとんどが3〜4枚しか綴れないね。
この辺も辛いところだなぁ。
紙テープも使わない、穴開け綴り型は使ったことあるけれど、
めくっているウチに剥がれてバラバラになっちゃうんだよね。
ありゃ駄目だわ。

54 :
    彡⌒ミ   紙に比べて刃への影響は有ると思われるが
   ( ´_ゝ`)  最近のシュレッダーは普通のゼムクリップやCDなんかも
   /   \      切断してしまうからね。
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/
__(__ニつ/  FMV  / ____
    \/____/

55 :
MAXのプライヤー型、旧タイプ(薄茶色)を持ってる。
後継で青のメタリックの奴が出て、これはこれでイイと思うけど、
旧タイプの見た目の地味さが気に入っている。
針がデカイので綴じ枚数も多いし、何より軽い力で綴じられるのがいい。

56 :
>>55
昔の器械って味があってイイですよね。
ホッチキスの復刻版なんか作ったら売れそうな気がする。

57 :
最近のって180度開かないよね
打ち付けができない

58 :
MAXのプライヤー型、8000円の奴は黒くてかっこいいな。

59 :
MAXホームページでは、フラットクリンチはステンレス針対応になってないみたいですが、使えないのでしょうか?

60 :
>>59
ホントですね。
でも自分は10年以上その組み合わせで使ってて
問題無いから大丈夫でしょう。
それとも、説明書に注意書きでもあるんでしょうかね。

61 :
UCHIDA の System21 ってやつ (平たくしまえる:携帯に便利)
MAX HD-10DF (後ろが平らになるやつ:最初の発売の時から愛用)
他は90度回して縦に使える奴 ETONA SWIVEL-1 (これも出たての奴)
を使っております!

62 :
MAXのホームページにHD−10はオープン価格となっているが
これは定価350円ではないのか?
>>1さん,お探しのキティの付いたホッチキスも載っていたぞ
HD-10Vハローキティ・ディアダニエル¥750

63 :
ttp://www.metalmart.co.jp/shop/shop.cgi?+stationery_s

ここにあるステープラーかたちも面白いし、ごく軽い力で綴じられるし気に入ってます。

64 :
age

65 :
高級感 あふれる 金色の針を使っています。
でも 1つしか ないんだよね。 

66 :
>>61
内田の平たくなるホッチキスこれももう10年以上前のものですね。
私は青いのを持ってました。少し力が要ったような..
>>63
ここのサイト面白いですね
最近こういったオブジェ、文具のカタログから無くなってしまいましたね。
以前コクヨのカタログなんかにも載ってたような気がする。
>>65
金色の針?どこに売っているの?

67 :
結構、武器になる

68 :
イートップのステープラーってどうよ 使われた人いませんか?
企業再生で話題になった人らしいが
イートップHP
 ttp://www.e-top.co.jp/
 中小企業庁ネットマガジン10月15日号
 ttp://j-net21.jasmec.go.jp/e-mag/backnumber/h15/151015.htm
 ttp://www.jasmec.go.jp/information/kigyoumirai/backnumber/0305-03.html

69 :
イートップのホッチキスはナカバヤシが発売してる。
ナカバヤシがホッチキス売ってるなんて知ってる人少ないと思う。

70 :
>>9
ホッチキスさんて機関銃の改良もしたんだ。
ということは、ホチキスを開いて芯を発射させるのとも関連がある分田な。

71 :
MAX社の現行のHD-10を探しています。 MAXのカタログには載っているのに世界堂(新宿西口店・池袋パルコ店・町田店)、東急ハンズ池袋店、LOFT池袋西武、池袋東武文房具売場 等で探したのですが見つかりませんでした。 都内の発見情報よろしくお願いします。

72 :
MAX社の現行のHD-10を探しています。
MAXのカタログには載っているのに世界堂(新宿西口店・池袋パルコ店・町田店)、東急ハンズ池袋店、LOFT池袋西武、池袋東武文房具売場
等で探したのですが見つかりませんでした。
都内の発見情報よろしくお願いします。

73 :
MAX社の現行のHD-10を探しています。
MAXのカタログには載っているのに世界堂(新宿西口店・池袋パルコ店・町田店)、東急ハンズ池袋店、LOFT池袋西武、池袋東武文房具売場
等で探したのですが見つかりませんでした。
都内の発見情報よろしくお願いします。

74 :
>>68
“針交換がラクだから、部長さんでも自在に使えます”ってのがワロタ

75 :
MAX って儲かってるんだろうな。

76 :
おすすめのリムーバーってありますか?

77 :
ホチトル

78 :
HD-10DFL と No.10-1Mステンレス 買ってきた。
雑誌50頁とか難なく通るのな・・

79 :
この板見る前に HD-10DFL 買ったんですけど、これって買いでよかったです
か?
コクヨのと迷ったんですが。

80 :
自分で買って満足したのなら、それでいいと思うよ。

81 :
はりトルを買ってきたのだが(ホチトルは廃番らしい)、パッケージから出
してものは試しの最初の1ストロークでバキッという音がしてプラスチック
の破片が落ちるとともにバネが戻らなくなった。
もちろん交換してもらう予定だが、こんなに脆いのではちょっと鬱。
同じ店に全金属製のはりトル PRO というのもあって、こちらは丈夫そうだ
が、丈夫過ぎて針の下に差し込みにくいらしい。
やれやれ。

82 :
うちのお店ではコクヨのラッチキスが売れてます。
えっ?って言うくらい、力いれなくても綴じられます。
それからPLUSの位置ガイドがついてるものも売れています。
MAXのは最近あまり売れていないです。

83 :
HD-10 ありました。
池袋にある小売店で発見しました。
価格は350円で紙パッケージに入ってました。
お騒がせしました。

84 :
 インプレキボンヌ
 http://www.wenger-knife.ch/swbt/english/index.html

85 :
マルゲリータの四角いのはそんなによくないぞ

86 :
>>84
おもしろい!
ほしいな〜
どこに売ってるんだろう
伊東屋でも行けばあるかな?
サンスター文具でもパンチキスって言う穴明けのできるホッチキスがあったけど、
最近見ないな

87 :
>>85
マルガリータ自体がほぼイロブンだからな

88 :
>>86
 アウトドアショップやナイフショップで売っているみたいよ。
http://www.sakaiya.com/ で見たのが最安値だったけど、
もっと安いところがあるのかな。しかし高いネ…

89 :
>>84
ありがとう
さっそく注文してみますた。
好きなんだよね〜
変わった商品

90 :
レビューしてるページはけーん!
ttp://www.irobun.com/taizen/bgousei/wenger_tool.html

91 :
届きました!
ごつくて使いつらいけど、
これでもかって言うほど高機能。
ホッチキスなんてフラットクリンチにしている。
パンチ、はさみ、ナイフも切れ味シャープ
プラスのファクトリーがチャチくかんじる
でも売れないよな〜
12000円じゃあな〜

92 :
ボタン押しながらじゃないと連続ステープルできない件については如何?>91

93 :
>>92
よく知ってるね。
そう、そこが使いつらい点、
連続打ちができないもんな。
パンチをするときに針が出なくていいんだけど、
事務では使えないかな。
人に見せて自慢するにはもってこい。

94 :
 >>89
 買ってしまわれましたか…
 >>90を見て、思わず心の中で手を合わせてしまいますた(汗
 とりあえず、面白がっては頂いているようですが…
 まぁ、実売\4,000くらいならともかく、\12,000ではねー
 しかし>>90のHPは楽しいですね。思わず一通り見てしまいますた。

95 :
はりとるPRO 、針穴を広げないところと無骨なデザインが良いです。 あと握りやすくてよいです。

96 :
>>95
実は PRO は丈夫だが、差し込む板の板厚が厚くて使いにくいのだ。

97 :
針不要のホチキスあぼーん?

98 :
>>96
はりトルPRO、確かに 先端が分厚い。
ということで、ノーマルの はりトル 買ってきてみて比較してみた。
96さん の言うとおりですね。
でも、30枚 とか許容オーバー気味でとめた場合とかではずす場合は
ノーマルのよりPROの方がガシッと取れます。
2,3枚ではずすときはノーマルの方が 96さん のいう面が強調されそうですね。
個人的にはとじ数が多いものをはずす際にリムーバを使うので PROが好みです。

99 :
>>97
針不要のホチキスは使用したことがないのでよくわからないのですが、
個人的には ホチキスのリムーバ(具体的には はりトル)に出会ってから
1)針穴が小さくてすむ
2)リムーバではずすの簡単
3)ホチキスの針はクリップに比べ一つにつきコストが安い
という点 から留めるのに以前はクリップがメインでしたが最近はホチキス多用してます。
上記から はずしたり とめたりをガシガシできますから。
もし 針穴で止めてる紙が与太ってきたらコピーすればよいというように考えてます。
もっとも留めはずしするといっても そこまで留めたりはずしたりすることはまだないですが。
針不要のホチキスのメリットは
1)針いらず
2)環境にやさしい
という点と自分は認識していますが、
何度も留めたりはずしたりできるのかという点で
自分にはむかなそうなので使ってません。
あと、3,4枚を許容綴じ枚数としている点で二桁以上留めるのが原則の自分には不向きです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【プレピー】低価格万年筆総合 5本目【ペチット】 (466)
システム手帳 総合18 (889)
IDに文房具関係が出たらいいのに20 @文房具 (411)
エコール連合について反省! (274)
【文人】墨、硯、筆などについて2【趣味】 (294)
【くれ竹】万歳!万歳!呉竹精昇堂!【クレタケ】 (637)
--log9.info------------------
★☆次の人が質問するスレ]☆★ (563)
五十路と 2回戦 (537)
 ストリップ劇場に通おうかな?  (944)
私達団塊世代は学生運動で日本政治を動かした (664)
ぎっくり腰の辛さ (411)
★★★ 親の介護 ★★★ (930)
【50代が応援する】広島カープ (106)
Youtubeで聴く懐かしすぎる歌 (627)
【あと】 団塊の大量死時代が始まる 【少しで】 (897)
有名人訃報スレ3 (334)
太平洋戦争をリアルで体験した奴→ (434)
50代コンビニで何を買う? (189)
ハッケヨイ!名横綱&大横綱は誰?(50代限定) (826)
50代が語る昨日今日 (144)
【人情】海洋生物の宴会スレ in 50 【酒場】 3 (520)
36年生。弱音を吐けるスレがあっても良いじゃん10 (752)
--log55.com------------------
みみけっと8耳目
TPP参加でコミケなくなるってマジ?
【フランク】赤豚大阪インテ●95【ウマウマ】
お前らどこのホテルに泊まりますか?52軒目
こちらコミックマーケット総合 現地実況スレその371
【艦これ信者】艦これ厨専用けもフレアンチスレ改二甲【提督御用達】 Part.2
【検索】コミケ当落で一喜一憂するスレ59【メルたん】
艦隊これくしょん/艦これオンリー★475