代表校と曲いちらんと自分の感想 プログラム順で課と自 上越市立城北 T カルミナ・ブラーナ 木管が出来てれば文句なし金管最後の方ばててた? 新潟市立関屋 W 青い水平線 音が抜けてた 新潟市立坂井輪 W 組曲ハーリヤーノシュ 曲の最後の方の迫力◎ 上越市立城西 W カヴァレリアルスティカーナ 木管主体だった気がする、金管存在無かった 新潟市立山の下 W 祈りとトッカータ サウンドが凄くて聞き入ってしまった 以上ですが5校中4校の課題曲がWです。 この中でTを演奏した城北は挑戦的ですばらしいと思いました。 でも城北って例年はマーチでしたよね?