1read 100read
2012年5月テレビドラマ61: 【テレ東水曜深夜】孤独のグルメ08【松重豊】 (736) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【NHK土9】神様の女房/松下幸之助の妻【常磐貴子】 (907)
★セリフだけで何のドラマか当てるスレ 第14話★ (358)
★セリフだけで何のドラマか当てるスレ 第14話★ (358)
【ドラマをあまり見ない人のための】ドラマ総合スレ (735)
【水10】クレオパトラな女たち 3人目 (1001)
【TBS.4/30】悪女について【沢尻エリカ】 (883)

【テレ東水曜深夜】孤独のグルメ08【松重豊】


1 :12/03/24 〜 最終レス :12/05/20
公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume/
公式Twitter
http://twitter.com/tx_kodokugurume
実況板 TV東京
http://hayabusa2.2ch.net/livetx/
関連スレ
http://find.2ch.net/?STR=%B8%C9%C6%C8%A4%CE%A5%B0%A5%EB%A5%E1&COUNT=50&TYPE=TITLE
過去スレ
【テレ東水曜深夜】孤独のグルメ【松重豊】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1324253276/
【テレ東水曜深夜】孤独のグルメ02【松重豊】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1326957300/
【テレ東水曜深夜】孤独のグルメ03【松重豊】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1328184794/
【テレ東水曜深夜】孤独のグルメ04【松重豊】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1328981269/
【テレ東水曜深夜】孤独のグルメ05【松重豊】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1329813195/
【テレ東水曜深夜】孤独のグルメ06【松重豊】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1330612879/
【テレ東水曜深夜】孤独のグルメ07【松重豊】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1331736360/

2 :
食いすぎです

3 :
俺の腹は今、>>1乙腹だ

4 :
>>1
個人的な好みで選んだベスト
【ドラマ】西永福
厄除け→釣り→親子丼の流れと、ゲスト俳優陣の好演
【料理】下北沢
目の前で焼かれる海鮮の鉄板焼きが美味しそう
【総合】八丁畷
焼肉で人間火力発電所うぉォん最高!

5 :
よし、今の俺は、中華腹だ。

6 :
どういうわけか
2回目の評価が低いな
場所が不便なので行ってないが,結構興味あるんだが

7 :
3ヶ月に1回くらいでもいいからやって欲しいな

8 :
ゴローちゃんはそれなりに仕事の出来る人だと思ってるから、あのドラマパートの能無し加減が鼻につく
てか、ビジネスでストレス→飯で開放の展開の構造はわかるが、ゴローちゃんも客も、あまりにもバカすぎで…
メインの飯シーンがイイだけに、余計腹が立つな

9 :
>>6
2話の評価低いの?それは残念
ドラマの出来も別に悪くなかったと思うけど
インパクトが弱かったのかな、ジャンルが家庭料理だからね・・・
いくつかの店に行ってみて、当たり外れあったけど
個人的に一番の収穫だったのは和食亭なんだ

10 :
某サイトでは1話と2話が圧倒的に再生回数が多いようだ

11 :
単に見逃した人が多かったのでは?

12 :
3話か4話のが食べ方が汚いって評価が低かったような

13 :
>>984
原作信者ではないが、この番組の出来は悪いと思う。
でもスレではそれを言っちゃいけない雰囲気になってるというか、
みんなわかってて言わないみたいな、例えるなら「裸の王様」の寓話に似てる。
農民はみんな王様は裸だと分かってるんだけど、言わない(言えない?)、という。。
ウザいタレントの食レポ番組(「火曜サプライズ!」など)に辟易してたところに、
深夜に地味な役者さん使ってみんなが大好きなメニューを紹介する、
これは当然受けるだろうけど、それだけで終わっちゃったよね。
2期? すべての名ゼリフ・名シーンを使い果たしちゃったので、もうネタが無いんじゃないかなあ?

14 :
はい

15 :
いつもの人

16 :
単に思ったこと書いただけでいつもの人か。
なんかやな雰囲気だね。。

17 :
>>16
>単に思ったこと書いただけでいつもの人か。
↑これもいつもの人の常套句

18 :
批判したいなら、単刀直入に書けばいいのに、「原作信者ではないが」とか「スレでは
それを言っちゃいけない雰囲気になってる」とか前置きするところが野暮

19 :
じゃあどうすればいつもの人認定されないの?
こういう意見はすべていつもの人にされちゃうじゃん。違うか?
慣れ合ってマンセーしてればいいってこと?

20 :
あとなぜか勝手に総意のようにされているのも追加しといて

21 :
いつもの人は叩かれると感じちゃう真性どMだから構っちゃ駄目

22 :
>>19
迷惑だからください

23 :
第二期では、久々に浦安に来たゴローが、また静岡おでんを食べようと店に行ったら
「ショック!なくなっちゃったのか…」
で心が宙ぶらりんになってしまう展開ができるぞ。

24 :
池田先生一押し

25 :
誰もが当然その程度のことは踏まえた上で色々語っているのに
自分は独自の視点を持っていて凄いことを言っているかのようにナル入ってる

を書かなければ誰も言わないだろ

26 :
テレ東はネット民に受ける番組作るのは上手い。(フジはヘタ)
空から日本を見てみよう、モヤさま、アド街、ゴッドタン、バス旅(蛭子さんのやつ)、男子ごはん、などなど。
あまり視聴率に縛られないっていうのが大きいんだろうけど。

27 :
>>18
これが真理だと思う
要は余計な一言が多いんだよ
主張したい!訴えたい!ってのは分かるけどな・・・
俺も良い出来とは思えない
ただ、「孤独ののグルメ」は雰囲気で楽しむものだと思ってる
漫画自体も、深夜食堂のようにストーリーがあるわけじゃないから
ドラマもやはりストーリー性の薄いものになるのは仕方がない
これは元々そーゆー漫画なんだよ

28 :
そもそも出来についてはこのスレでもあんまりほめてる人いなかったと思うけど
ドラマ自体の出来はB級どころかC級といってもいいだろうね
でもまぁそのランクにはそのランクの楽しみ方があるだろうよ
あとスレ民全員が全てにマンセーしてるとか勝手に妄想敵作るのはやめた方がいい

29 :
あと、原作者が最後に「批判もあるかと思ってたのですが、実際は評判よかったので〜」みたいな
「エクスキューズ」をしてたのが気になった。こうやって「予防線」張るヤツ大嫌いなんだよね。
評判よかったって、どこで? 2ちゃんで? ツイッターで?
勝手に「評価高い番組」みたいな感じにされてもね。かなり違和感があった。

30 :
<丶`∀´> < >>29

31 :
規制明けかな?2本使いで楽しそうだ
酒場放浪記スレでは「高い君」「高井君」
どこに行っても共感が得られない人気者
ここの住民はスルー耐性低すぎwって自分もだな

32 :
あ、原作者批判もNGでしたか。
こりゃ失礼。

33 :
>>32
え、ここってNGとかってルールがあるの?
いつからそーなったの?

34 :
>>33
いつもの人の脳内闘争だからスルーしときなさい

35 :
>>33
ルールではないけど、「いつもの人」と一言レスされて埋もれさせるワザ。
あと、松重批判もNGになってる。

36 :
<丶`∀´> < >>35

37 :
俺の意見ばかりNGになる!

だから「いつもの人」と言われるんだろw

38 :
>>31
確かに酒場放浪記スレの高井君と同じだな。
次第に感情的になり、文章も乱れてきて
最後は荒らし宣言して逃げていくというw

39 :
スマソ、
「酒場放浪記」って何? 漫画? (この番組も漫画原作なので)

40 :
>>39
知らなくていい。
高井でさえ鬱陶しいのに
お前まで来られちゃ困る。

41 :
焦るんじゃない みんな腹が減ってるだけなんだ

42 :
そんなことよりおなかがすいたよ

43 :
>>39君が貧乏人なのは分かったw

44 :
>>19
> 慣れ合ってマンセーしてればいいってこと?
↑これもいつもの人の常套句

45 :
夜7〜8時くらいに再放送してくれないかな
夜中だと夜食が食いたくなってやばい

46 :
「いつもの人」を連呼する信濃町の人

47 :
>>45
評判が良ければ深夜からゴールデンにってのはあるから
再放送は無理かもしれんが第2期ならDVDの売り上げ如何ではあるいは・・・

48 :
地方民としてはBSジャパンでの放送をお願いしたいです。
つかブルーレイならともかく今時DVDに金払いたくない……

49 :
>>47
さすがに地上波ゴールデンはw
BSジャパンなら可能性はあるが、あっても次シリーズのタイミングだろうな。

50 :
おまえらなんかどうせこんなクソドラマのクソ安い駄メシなんか見て喜んでんだろ
そこいくとウチのほうのそばは絶品だからなw でもおまえらになんか食わせねえw
どうせおまえらなんて神無月とか言ってる田舎モンだろ?
ウチの方じゃ「神在月」だからなw もうレベルが違う
さあて、宍道湖七珍で飲みながら竹内まりやでも聴くとするかwww

51 :
>>50
7週間遅れのくせにw

52 :
創価がらみで叩きたい奴は店名「草花木果(そうかぼっか)」は叩かないの?
番組終了後から店名にひっかけて叩く奴が出て来るのを待ってたんだけど…

53 :
人柱で女殺したくせに

54 :
>>45
満腹で観ても面白くない

55 :
「孤独のグルメ2」が始まるまでスレを続けようぜ。
やる可能性は高いようだ!
あと、BSジャパンの再放送も期待できる。

56 :
この手のドラマをゴールデンでやれなんて
何も分かってないメクラは自重しとけよ
紹介された店だって混んでしゃあない

57 :
オソトデチン!
http://item.rakuten.co.jp/sakaiya/10032346/
これで発売終了のジェットシューマイ可能

58 :
自演のくせに「いつもの人っていわれないにはどうしたらいいの」とかw
おまえがばいいんだよw

59 :
草加学会信者乙。

60 :
原作は満腹なんてしなくても話が進むんだけど、
テレビ版は腹に詰め込みすぎるよね

61 :
多くの品数を紹介するため
食いすぎでちょっと違和感がある

62 :
注文して残すとそれも叩かれるだろうし、ゴローも大変だな

63 :
漫画でも結構食ってるから
別に違和感は無いなぁ

64 :
サントラでないの?音楽好きなんだが。
ゴロ〜♪

65 :
サントラ出せるほど曲ないだろw

66 :
冒頭のテーマ(ギター編、ブラス編、キーボード編)
中盤の曲(縦笛編、沖縄アレンジ)
エンディング”ゴローのテーマ”
ふらっとQUSUMIのテーマ
これくらいか?

67 :
つ ミニアルバム

68 :
iTunes配信でもいい

69 :
CD出るよ。地底レコードより5月15日発売。

70 :
まじかぁ! 絶対買う。
ゴロ〜♪

71 :
原作でもたくさん食う回はあるけど、毎回食いすぎってわけじゃあないんだよな。
ドラマは毎回食いすぎだった。それが悪くはないが。

72 :
毎回あんなに食ってたら、間違い無く糖尿・痛風コースだわ

73 :
いつもの人

74 :
原作でも、ランチおかわりしちゃう人だからなあ。
だからいっぱい食っても、あんまり気にならなかったな、俺は。

75 :
オカリナバージョンが聞いてみたい。

76 :
喰い応えありそうなメニューが出たときのティンパニ叩いたような曲が好き
すた丼みたいな重めの食事摂る時に脳内再生される

77 :
ゴローだったら、スタ丼大盛りいけるな

78 :
>>75
オカリナじゃなくてアルトリコーダーじゃない?

79 :
>>77
あだちでお代わりまでいける。
ttp://www.geocities.jp/zzr_1100c22004/photomaedango_terameshi-club_251-02.jpg

80 :
>>8
脚本家(陣)に社会常識が無いんだろう。
最終話も「オーナーはご不在ですか?」なんて聞いてたけど、
普通は「オーナーはいらっしゃいますか?」だよな。
アポなしの営業電話だって「社長はご不在ですか?」なんて電話してくることないよ。
ましてや、事前にアポ取ってるんだし。
オーナー側も、来客あるのはわかってるんだから、その時間は人の往来にも
気を配ってるもんだよ。かなり近い場所から声かけてもわからないぐらい
大音量で音楽聞いてて、知らんぷりとかありえない。

81 :
いつもの人

82 :
>>81
いつもの信濃町の人

83 :
自分はあまり面白くなかった派。
もう少し原作に忠実なシーンが欲しかった。
ドラマと原作は別ものとして見ても何だかなって感じ。
原作に出てくる店がNGだとしても深夜のコンビニくらい入れて欲しかった。
音楽も間抜け。
原作者、嫌いじゃないが何つーか原作者の独裁感がただよいしらけた内容だった。
谷口ジローさんの絵がないとダメだと実感した。

84 :
>>83
これはこれで良かった派だけど,谷口ジロー氏の絵で見たいのがあるので
アニメでもお願いします。
声優は誰がいいかなあ

85 :
飯食ってるとこは良かったけど
それ以外の、日常パートは全然良くなかった
つまんないし演技は過剰だし

86 :
自分は楽しめた派だけど
テレ東深夜でドラマ化って最初に聞いた時は、てっきり大根仁がやるのかと思ったんだよね
一時期よく言及してて、久住氏もやって欲しそうで、twitterではこんなやり取りとかあって
大根仁@hitoshioneオレはコンビニで買い過ぎちゃうのが好き。ずっと映像化狙ってます!
久住昌之@qusumiぜひ!2010年9月28日
久住昌之@qusumi「花のズボラ飯」作業終わる(略)でも大根監督あたりが実写化すると面白いかも。
大根仁@hitoshione 恐れ多いっす!「孤独のグルメ」はずーっと狙っているんですけど。2010年11月26日
で、ふたを開けたら無名監督で、放送後の大根はこんな感じ
大根仁@hitoshione なおドラマ版「孤独のグルメ」に関してはノーコメントとさせていただきます。って誰にも聞かれていないが。
ただあのドラマは決定的なミスを二つ犯している。2012年01月07日
ノーコメはがっちり噛んでる久住に気を使ってかな(少し前に深夜食堂はハッキリけなしてたw)
「決定的な二つのミス」というのはちょっと聞いてみたい

87 :
喰ってるシーンが全てのドラマなんだからそれが面白けりゃ全然OKだろ
日常パートにまで面白いドラマ性を求めるなんてそれこそ「食い過ぎ」だぜ

88 :
このドラマのおかげ?で松重さんが 深夜食堂のタコさんウインナー食べる
の役だってのでDVD借りたのよ。深夜食堂、、泣けた
それはともかくついでに 「刑務所の中」もDVD借りたけど、松重さん、
刑務所の中でも豪快に食べる役で、、、ごめん。笑っちゃった。
最終回は食べすぎだけど、松重さんは良かったと思う。パート2に期待

89 :
ゴールデン進出とかはやめてほしいなあ。
CG多用の過剰演出や有名タレント使ったオリキャラをレギュラー化、
あと芸人のやっすい笑いを盛り込まれて、見る影もなくなりそうだ。

90 :
>>89
だな
深夜でこそ映える番組というのもある、これがまさにそう

91 :
最終回で久本が出て飯屋の名前も「そうか」、、なんだか感じるものがあった。
原作者の意向かな

92 :
>>86
ダイコンさんはわりと自分の思い入れ第一!で改変する人だからなあ
その「決定的な二つのミス」ってのも、他の人 視聴者からしたら
どうでもいいことかも知れん
ひとつ言えるとすれば、ドラマ版のゴローちゃんは決して「孤独じゃない」
ってニュアンスくらいかなぁ
でもノーコメントってことは、もしかしたらメインキャストに含みがあるのか
・・・まあでもそこはみんな 違うもの としてそれはそれこれはこれで
納得してる部分だしなぁ

93 :
芸スポにスレ立ったな
【テレビ】実写版「孤独のグルメ」最終回も好評…久住昌之がドラマパートにも出演 [12/03/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332686951/

94 :
奈央可愛い!

95 :
コンビニフーズとか万世カツサンドとか好きなんだけど、店じゃないから無理なんだな

96 :
久住さん禿げてきたな

97 :
とっくにハゲてるじゃん

98 :
久本って中目黒より信濃町のイメージだよな

99 :
むしろ山谷じゃないか?
豚が被った食堂のおばさんとか。
出て欲しくは無いけど。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ケータイ刑事総合スレpart45【BS−TBSドラマ全般】 (833)
井上真央と上野樹里なぜ差がついたか慢心環境の違い (719)
中途半端な美人の大根が許せない (216)
◆NHK連続テレビ小説「カーネーション」ネタバレスレ8◆ (624)
日本のドラマは演技レベル低すぎ (787)
【TBS月9】宮部みゆき 4週連続極上ミステリー (889)
--log9.info------------------
TOIのハスタはキチガイカワイイ (867)
【BW】ベルを語るスレ2【幼なじみ】 (262)
風来のシレンのお竜に萌えるスレ (248)
【ヒミツの】秋月涼35ぎゃおん【35礁】 (640)
【TOT】テイルズオブザテンペスト総合 (488)
【THE IDOLM@STER DS】秋月涼アンチスレ (400)
癸生川の晶たんはエロカワイイ (308)
【逆転裁判】はみちゃんの成長を予測するスレ (342)
Solatorobo(ソラトロボ)スレ (589)
【TOW】ロッタは無名僧侶かわいい【マイソロ】 (494)
【FE】マリアタンは成長率2通カワイイ【新旧暗黒竜・紋章】 (203)
【GE】ゴッドイーター総合スレ【PSP】 (638)
ファイアーエムブレム覚醒のサーリャは復讐かわいい (492)
【厨弐病】世界樹の迷宮脳内妄想設定スレ 第5階層 (444)
【必殺】IM@S 日高愛 18点買い【日高アタック】 (935)
【PSVITA】シェルノサージュのイオンちゃんスレ (524)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所