1read 100read
2012年5月テレビドラマ23: 【火9】 リーガル・ハイ -第14回公判- (740) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【金10】LADY〜最後の犯罪プロファイル〜11【北川】 (957)
松本潤のせいで最悪の夏の恋は虹色に輝くに・・・2 (171)
新・ドラマ女王の剛力彩芽 (124)
大切なことはすべて君が教えてくれた アンチスレ (185)
こんなJINとマルモは嫌だ! 延長戦 (352)
ハガネの女 season2 Part5【吉瀬】 (433)

【火9】 リーガル・ハイ -第14回公判-


1 :12/05/16 〜 最終レス :12/05/20
4月17日(火)夜9時スタート!
公式サイト
http://www.fujitv.co.jp/legal-high/index.html
wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%82%A4
キャスト
古美門研介…堺雅人
黛真知子……新垣結衣
三木長一郎…生瀬勝久
沢地君江……小池栄子
加賀蘭丸……田口淳之介
井手孝雄……矢野聖人
服部…………里見浩太朗
スタッフ
脚本…古沢良太
演出…石川淳一 城宝秀則
企画…成河広明 加藤達也
プロデュース…稲田秀樹
制作…フジテレビ 製作著作…共同テレビ
前スレ:
【火9】 リーガル・ハイ -第13回公判-
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1336925861/

2 :
【フジ火9 堺雅人】リーガル・ハイ【新垣結衣】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1329181198/
【火9 堺雅人】リーガル・ハイ【新垣結衣】2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1332253017/
【火9】リーガル・ハイ【堺雅人】3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1334670385/
【火9】リーガル・ハイ【堺雅人】4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1334723986/
【火9 堺雅人】リーガル・ハイ【新垣結衣】5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1335011133/
【火9 堺雅人】リーガル・ハイ【新垣結衣】6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1335302163/
【火9】リーガル・ハイ【堺雅人】6(実質7)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1335297224/
【火9】 リーガル・ハイ -第8回公判-
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1335881472/
【火9】 リーガル・ハイ -第9回公判-
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1336025690/
【火9】 リーガル・ハイ -第10回公判-
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1336297230/
【火9】 リーガル・ハイ -第11回公判-
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1336491644/
【火9】 リーガル・ハイ -第11回公判-(実質12)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1336501493/

3 :
一応テンプレにwikiも追加しておきましたので…

4 :
13の重複捨ててこっち使ったほうがよくね?
どんどんズレていくだけだし

5 :
>>1おつ

6 :
申し訳ないです、自分の不徳の致すところでスレが重複してしまいました
このスレを使うかどうかは皆さんのご判断でお願い致します…

7 :
こっちでいいと思うわ

8 :
>>4
同感だ

9 :
あのロールケーキ食べたい

10 :
>>950くらいになったら、スレを立てたい人が
スレ立て宣言をして、しばらく時間をおいてスレを立てる
ということでどうですか

11 :
キチガイしかいないのかよ
俺がレスしたら十分以内に最低千人が俺への絶賛と崇拝のレスを返すのが当然だろう
全員自殺しろ

12 :
鈴木京香ってさー
ビジュアルもさることながら
声がいいんだよねー。ああ大好き

13 :
第五話は駄作
今迄で一番だめ

14 :
こっちでいいの?乙
個人的に一話が一番好きで二話が一番微妙だった

15 :
>>12
でもさ顔アップしたら皺だらけのだぜ。もっと若いのを出しとくれ。

16 :
来週は鈴木一真が楽しみ

17 :
次スレは基本950過ぎてからってところが多いから今度からそうしたほうがいいんじゃないかな?

18 :
>>1
今回は必要以上の沢地ageがウザイ回だったw

19 :
>>10
賛成
てかスレ立て宣言は常識

20 :
1話を除くと
個人的には
2>4>5>3です

21 :
沢地は何らかの復讐のために
三木の秘書になり古美門と三木を戦わそうとしているのは考えすぎか

22 :
>>1
たかがスレ番位でもめるなよ…
アンチにスレタイ改竄スレ立てられるドラマもあるってのにまったく
スレ立て人に感謝が無いのかここの人は

23 :
ツダカン検事が貫禄出てただけに一発キャラだったら勿体ない気がする
控訴して法廷で争ってるところ見たかった

24 :
やっぱりライト視聴者を置き去りする箇所が幾つかあるな
伊勢って誰?と思ってる人も少なくないはず…
創作する立場なら分かりやすく描写すること疎かにすべきじゃない
鍵やATARUは一回視聴すれば大体、把握できるけど、
リーガルは2回目で気づかされることが多い

25 :
沢地が怪しげとか、古美門の父親がなんかありそうとか、
三木との確執とか黛が古美門倒すとか服部さん何者?とか、
伏線貼りまくってやつ、あと半分で全部回収できるのかな。

26 :
>>20
自分とだいぶ違うw
私は5>3>4>2
色んな人が見て色んな感想があってそれぞれの面白さがあって…面白いな

27 :
敵意→
沢地→三木
三木→古美門
こんな感じじゃないかな

28 :
>>21
黛や蘭丸にけしかけてるのは確かだよね
どっちの味方でもなさそうw

29 :
ツイを見てると昨夜は見ながら寝落ちしたという人が結構いたようだ。
検察との駆け引きや政界のパワーゲームが背景になっているだけに
話が入り組んで普通のドラマよりもかなりの集中力が必要。 
一方で、ロンハーとどちらにするか悩んでるってツイも多く見かけたから
昨夜の場合は早々にロンハーに逃げた視聴者がそこそこいたって事じゃ
ないかと思う。

30 :
火9 直近1年
CONTROL .   18.4__15.2__13.8__12.0__13.3__13.5__13.7__12.6__12.6__10.4__12.0(終).....13.41
名前をなくした.*9.5__11.2__10.8__10.5__10.8__10.8__12.0__13.1__12.4__12.2__15.7(終)___11.73
絶対零度.    15.4__14.2__13.1__11.3__11.9__13.1__12.7__10.7__11.0__13.5__16.3(終)__13.02
ディナーのあと18.1__16.1__16.4__16.7__15.9__14.9__15.1__15.4__15.2__15.4(終)...________15.92

ストロベリー 16.8__16.9__16.4__16.3__15.4__14.0__15.6__14.8__13.8__12.9__15.9(終)..._15.35
リーガルハイ 12.2__12.1__11.2__12.3__10.9 (11.74)

リーガルは騒いでるだけで最近では一番低く終わりそう

31 :
FRIDAY 広告代理店通信簿(コスト・キャスト・枠・話題・期待より)
差 予想 初回 名前
+5.4 04.5 09.9 未来日記
+5.4 14.5 19.9 ATARU
+4.8 13.5 18.3 鍵部屋
+3.4 12.5 15.9 三毛猫
+3.0 09.5 12.5 ハンチョウ
+2.4 08.5 10.9 W悲劇
+2.3 08.0 10.3 都市伝説
+1.7 11.5 13.2 37歳
+1.4 08.5 09.9 クレオパトラ
+0.6 11.0 11.6 パパドル
-1.1 12.5 11.4 アンサー
-1.7 10.5 08.8 もう一度
-2.3 14.5 12.2 リーガル
-4.4 10.5 06.1 家族のうた
-7.5 16.5 09.0 カエル

32 :
>>29
さっき見たけど、正直今週はつまらなかったな。
なんか全体的に話が重くて、このドラマの特徴である軽快でコミカルな部分が殆ど生きてなかった。
多分小沢事件の風刺なんだろうけど、このドラマにはあまり政治ネタは合わない気がするな。

33 :
17.5% 21:00-21:54 EX* ロンドンハーツ
10.9% 21:00-21:54 CX* リーガル・ハイ
*8.2% 21:00-21:54 NTV 超再現!ミステリー
*5.9% 21:00-21:54 TBS 火曜曲

34 :
今週の話がつまらなかったのは
権力を描くにしては、内容が薄いからだよ
権力が利権の調整なのは当然の事だが、小沢を元に描くなら
富樫は売国奴として描かないといけなかった
どう見ても日本人の敵をどう弁護するのかって話にするべきだった

35 :
>>34
小見門ってキャラを上手く描くためにはそう言うシナリオの方が良かったよなあ。
今回は弁護士って設定も特に生きてないし、前スレでも言われてたがホント刑事ドラマみたいだった。

36 :
>>34
みんながキミと同じに思ってくれるといいね

37 :
小沢叩きの回かと思ったらおもいっきり擁護してたもんな、
ちょっとがっかりした
でも堺のキャラとガッキーの可愛さ目当てに最後まで見続けるけどな

38 :
金と鯉しか信じられない哀れで救われないジジイとも言われてたけどな

39 :
>>37
まあでも、普通のドラマだったら「悪徳政治家に見えるが実はいい人」って言うのが王道展開だと思うが
いや、実際汚職はやって来たんだから悪は悪だよ と言う展開に持っていってる点はいい点だね。

40 :
>>38
金儲けの何が悪い金を儲けただけで批判されて実力のある政治家が落とされて〜
みたいな事コミカドが言ってたけど
あれ真に受けて小沢支持するような奴が出てこないか少し心配になった

41 :
万引で免職 元教諭に府が1800万円支払
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120516-951818.html
第3話思い出したわ
実際こんな事あるんだなw

42 :
誰かと違って実刑を甘受するんだよ
がんばってお爺ちゃん

43 :
1話を除いて面白かったのは
2>4>5>3 と書いたけど
見応えのあったのは
5>4>3>2 だな。
5話はゲスト達の演技がみんな良かった。

44 :
>>40
あれはずいぶん思い切ったセリフだったなw

45 :
金と権力は表裏一体、金を集める者が力を持つんだ
何故か分かるか?
人は 金のある所に集まるからだよ
だがこの国では金を集める者は悪とされる
己は 金を求めるのにねぇ
そしてこうした愚民に媚びた政治家がクリーンな政治を標榜し愚民がまたそれを支持する
その結果、力の無い何も出来ない政治家ばかりが増え、力のある政治家は検察によって抹殺される
そして日本の政治家は駄目だと同じ国民が嘆くんだ
こういう見方もあると言ってるまでだ
金と権力の中で生きれば、身内すら信用できないのも当然だ
それもまたつらい人生だろう
心を許せるのが池の鯉だけではな

46 :
>>43
見ごたえに関しても4話が抜きん出てると思うなぁ
今回の話は駄作すぎる

47 :
>>44
誰とは言わんけど、実際小沢の事をそう言う風に評価する人も居るには居る。
小沢は検察とか政界に目をつけられただけだってね。いや、自分の意見じゃないよw

48 :
政治・宗教・スポーツ
飲み屋で話してはいけない3Sだから。
特定個人をモデルに揶揄する内容だったら視聴率に影響出るのは仕方ない

49 :
まああくまでも「コミカド」のセリフだけどな

50 :
小沢一郎なんて、劣化版田中角栄なのにな。

51 :
政治ネタをやりたいんなら脚本に輿水を呼んでくるべきだった。
え?ますます相棒になるって?w

52 :
>>40
リーガルハイは全て裏のことをついてるんだから
そういう主張もあるってことでしょ
小沢が地元を守ってるのは確かだよ

53 :
>>45
何の気なしにテレビ点けてこんな台詞が飛び出してきたら不愉快になってチャンネル変えるかもなw

54 :
勧善懲悪水戸黄門好きな年金生活者やゆとりを切り捨てたらこんな視聴率になったでござる

55 :
>>54
そういう層にこそ本当は見てもらいたいと思ってるだろうけどなこのドラマw
期待はしてないだろうがw

56 :
俺もガッキーの尻もみたい!

57 :
OPキック古美門に届くのか?失速して目の前に着地しそうな気がする。

58 :
コミカドは何気にお茶で濡れた手を黛のジャケットで拭いただろう

59 :
俺は面白かった度
3>1>5>2>4だな
3のあのコミカルとシリアスのバランスの良さ
あの回に敵うのはない

60 :
>>56
ちぇすとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

61 :
リーガルのファンのハマり具合と視聴率から感じる温度差は新選組!を
思い出させる。 組!も当時の大河枠としてはかなりの低視聴率に苦しみ、
それと反比例するように支持者の盛り上がり方が半端なくて、結果として
大河ドラマ初の完全版DVD Box が出たりNHK主催のファンミーティングが
各地であったり単発の特別編が1年後に制作されたりという流れだった。
そういえばこの時の堺雅人もドラマの人気に貢献した1人。

62 :
>>59
自分も3>1>5>2>4の順で面白かったな
3は野球オバちゃんを弁護する古美門とストーカーに自分の学生時代を重ねるガッキーがよかった
5は差し出された小切手に凄い勢いで0を書く古美門が笑えたw

63 :
幸せの意味 教えてくれた
(中略)
今なら言える あれは鯉でした
by.富樫@獄中

64 :
えええ3話が一位っていうのは無いなあ
4=5>1>3>2だな自分的には
1話が面白かったのは初回のインパクトという意味で
尻あがりに面白くなってきてると思ってる

65 :
4を評価しない人は5をそこそこ楽しんで
4を高評価してる人は5を酷評してるw
実にわかりやすいな

66 :
今回面白かったのは政治家物真似と「右翼も左翼もやってきますよ!」ってところと
酔っ払いのシーン。逆に言えばそこぐらいしかない。

67 :
小ネタは面白かった
小ネタだけは

68 :
毛色が違うのでどれが一番か決められない
全部好きかも…

69 :
>>65
どっちの路線を求めるかってのに好みの差が出てますな

70 :
6話の予告動画youtubeにきてる。
コミカドがトイレに入ってた。

71 :
昨日は最後、富樫があっさり折れて拍子抜けした。
ツダカンの扱いも勿体なかった気がする。
髭そりシーンしか印象に残らんかったわw

72 :
確かにねおちしたw話のスジよりコミカドさん台詞を聞いててしんどくなった
体力ない時は字幕つけようかと思ったくらい

73 :
リーハイは2ch抜いたら大分順位が下がりそうだな…
ATARU 2044・136・3856・1873
鍵部屋 2641・118・2406・1994
リーハイ 1562・42・2739・1234
(ブログ・掲示板・2ch・ツイッター)

74 :
散髪屋で、辰巳に
「おっしゃるとおり他とは違いますね。2日に一度もうなずけます」
って言ったけど、これって何かの暗喩?
単に「腕がいい」とか「情報の宝庫」って言いたかっただけ?
あと、
途中、蘭丸が沢地にやりこめられたまま帰ってきて食事をするシーンで、
「衆議院議員、イセショウザブロウは知ってるか?」
って古美門が尋ねたあと、
里見浩太朗が「富樫」のことを
「トガシラ」って言ったように聞こえたけど、聞き間違いかな?
(「反トガシラの長ですね?」って・・・)

75 :
>>54
でも里見さんは楽しそうだw

76 :
>>74
反富樫派の長じゃないかな

77 :
>>53
そもそも古美門のセリフは、抜き出してそれだけ聞けば殆どが不愉快w
きっちりと見て初めて、色々と考えさせられる訳で。

78 :
>>34
言いたいことはわかるけど、地上波では汚職まみれの政治家というのが限界かと。
フィクションとはいえ、例えば「竹島なんてくれてやれ」みたいなセリフは対無理。
それに、小沢事件をモデルにしただけで、あれは小沢ではなくあくまで富樫。
あまり現実とだぶらせて見すぎない方がいいよ。

79 :
小沢擁護と受け取ってるのはガッキー的思考じゃないか?
コミカドはそういう見方もあるって言って物事は頭の中では公平に見てると思うが。ただ言動があまりにクライアント寄りでさらに自分寄りだけど。

80 :
毎週火曜日が待ち切れないクチだが、
この回が一番よかった!神回だ…!ってのは無いなあ。
一つの回を二、三回はリピするけど。
あ!でも終わり方はいつも好き。

81 :
>>74
反・富樫派 じゃない?

82 :
前回はちょっとアレって感じだったけど、今回はおもしろかった
黛がカニ勧められた後、食べる気満々な感じなのがワロタ

83 :
あの場で言えたらなあああああ!を超えるオチは果たして来るのか
ただノベライズだと淡白になってるんだっけ

84 :
>>79
悪と呼ばれてるものの中にも視点をかえてみれば正義はあるって言ってるだけか

85 :
正義はジャンプと特撮にしかない(キリッ!

86 :
>>78
小沢疑獄をネタにするなら
そこまで踏み込まないとリアリティがでないのよ
なぜ金権政治か嫌われるのかって理由もぬるくなる

87 :
>>76、81
なるほど。
ひょっとして「富樫等(ら)」かな?とかも考えたんだけど、
単に聞き間違えただけだったようですね。
ありがとう。

88 :
>>85
真の正義か

89 :
>>74
>「おっしゃるとおり他とは違いますね。2日に一度もうなずけます」
これからやり合おうっていう偏執狂検事に対するエールの交換みたいなもんでもあり
バチバチしたやり取りの最後にさらっとした会話ではずして別れるスマートな会話の組み立てでもある。
みたいな感じかな。

90 :
哲学的なドラマだな

91 :
控訴しても、証拠捏造で、証拠採用できないから
事実であっても無罪・・・ってなるのだろうが、
事実であることに関しては、逆にさらに証明される
のだから、無罪になっても政治家生命はお終い
なんじゃね?
そんなんで勝っても、無敗の弁護士って言えるの?

92 :
>>83
1話のあの場で言えてたらなーはリハまでは普通の言い方だったみたいだよ
本番で堺があーいう言い方にしたってテレビ誌に書いてあったよ

93 :
5話評判悪いのか
秘書の遺書を読んだ冨樫が、後悔や罪の意識を感じるのではなく
政治家として奮起するというラストは良いと思ったけどな
確かにそのほうが墓の前で泣いて土下座されるより秘書は浮かばれるだろう
それに対して黛がいまいち釈然としないような反応をしてたのも良かった

94 :
>>91
何言ってるんだ?控訴してないのに

95 :
>>94
だから、そんな戦略で控訴しようと
してたのが、へんなんじゃないの?
って疑問。

96 :
5話のように
法廷闘争手前のこういうエピソードもありだなと思った
毎回法廷で古美門のどんでん返し劇を見るのも
マンネリになるし
凄く知的好奇心を刺激されるドラマだ

97 :
>>95
ああそういうことか
クライアントの依頼はとにかく牢屋に入らないことだからな
その依頼を達成すれば弁護士として仕事したことになるだろう
それ以外は責任外

98 :
主人公の人、自分の今までのイメージ
じゃないキャラを無理してやってるように
見えてしょうがない・・・

99 :
>>95
依頼人が控訴すると言ったら控訴するでしょ。
何言ってんの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【CX日9】スクール!! 7時間目【江口洋介】 (155)
私のホストちゃん〜しちにんのホスト (237)
【ドラマ24】URAKARA #2 (870)
こんなJINとマルモは嫌だ! 延長戦 (352)
こんな「梅ちゃん先生」は嫌だ!Part2 (319)
カーネーションで印象に残った人物やセリフを語ろう (722)
--log9.info------------------
モクシャが1000万貯めるのを見守るスレ 3 (434)
昭和54年生まれの無職【253】自分でいるより他なく (151)
映画を見るたびにageるスレ (709)
【国内】無職の旅行【海外】part4 (103)
あいさつスレ 5回目 (246)
年下の先輩には敬語を使うのが普通なのか? (779)
40歳以上の高齢真性ひきこもり4 (771)
【ジョギング】走る無職・だめ★5【ランニング】 (446)
札幌の無職・だめ (238)
30代でアルバイトしながら暮らしてる人集まれ 13 (872)
無職の食生活を晒すスレ (150)
りるると雑談 (938)
本当に駄目な奴だけ書き込め11人目 (593)
愛知県スレ part47 (391)
福岡の無職・ダメ PART5 (428)
自殺かホームレスか刑務所しか道は残っていない 12 (599)
--log55.com------------------
京都の美味しいパン屋さん 9斤目
【□□】ヤマザキランチパック 14味目【□□】
私はパン職人【5店目】
【本当に】薄皮シリーズ Part3【薄い?】
☆名古屋でおいしいパン屋さん 2☆
京都の美味しいパン屋さん 14斤
焼肉きんぐ
【安い】安安 Hit.1【あたり覚悟】