1read 100read
2012年5月時計・小物220: 【秒針機械式】FOSSIL【時分針クオーツ】 (295) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【9/11】テロっちゃう時にキメたい時計2【8周年】 (102)
【ガチ】オリマス&マリマス総合スレ【ダイバー】 (858)
修理orOHに出したら変になって戻ってきた経験 (662)
【気ままな相棒】オリス友の会 その8【ORIS】 (940)
■■リアル・ミリタリーウォッチ総合スレ7■■ (497)
G-SHOCK総合スレッド Part95 (167)

【秒針機械式】FOSSIL【時分針クオーツ】


1 :07/03/11 〜 最終レス :12/05/13
クォーツ(又はそれに近い精度)でスイープセコンドの腕時計って
現行品ではグランドセイコーのスプリングドライブぐらいしかなかったけど
今度出たFOSSILのTWISTは、擬似スイープセコンドですが値段も安くていい感じです。
時分針はクオーツ駆動で秒針のみオートマチックの機械式という
冗談のような手法ですが、スイープセコンドを見ていると癒されるおいらにはぴったりの時計です。
早速、先日購入してみました。
気になる点は
全体的にデカ厚な所とブレスのバックルに腕を挟み易い所と夜光の持ちが短く発光も弱い所。
上記の点が解消されて、スモセコじゃなくて中三針ならもう一個買うかも。
ちなみに買ったのはこれです。
ttp://www.fossil.com/shopping/product/detailmain.jsp?itemID=35866&itemType=PRODUCT&iMainCat=957&iSubCat=967&iProductID=35866

2 :
秒針が毎秒5ステップ運針(5振動の機械式時計に相当)するクォーツなら、
シチズン系に昔からあるぞ。
秒針と時分針が連動していないフォッシルのやり方には反対だな。
秒針が動いていても、時分針が止まっている(電池切れ)可能性がある。
しかも秒針は動いているので、電池切れを瞬時に知ることができない。

3 :
>秒針が毎秒5ステップ運針(5振動の機械式時計に相当)するクォーツなら、
シチズン系に昔からあるぞ。
それって現行品ですか?
どうか教えてください。腕時計ですよね?
>電池切れを瞬時に知ることができない
瞬時に知ることはできないけど10秒に1回分針が運針する仕様だから
少し注意してみればわかりますよ。

4 :
>>3
俺が持ってたのはコレだ。
http://www.rakuten.co.jp/shopgto/709527/714329/1809987/1809988/#751159
あと、同じムーブを使った時計が
ポール・スミスからも出てたと思う。
10秒も見つめていないといけないなんて、
現実的には、電池切れに気付くのが遅れて
「しまったー!」なんてことになりそうだ。

5 :
>>4
ありがとう<(_ _)>
早速、時計屋で見てみます。

6 :
フォッシルのクロノ欲しい
安いし

7 :
ムーンフェイズ(モドキ?)とポインターデート付きのME1013は、まだ日本では売ってないのかな?
http://www.fossil.com/shopping/product/detailmain.jsp?itemID=38430&itemType=PRODUCT&iMainCat=957&iSubCat=967&iProductID=38430

8 :
なんか狂ったようなデザインだよね。フォッシルって。
いや、嫌いじゃないよ。欲しいとは思わないけど。

9 :
FS4192が( ゚д゚)ホスィ…
ttp://www.rakuten.co.jp/mille-paquets/495700/701539/932029/997117/
MEシリーズに移行するらしくて生産のメドが立ってないとのこと
どこかに在庫残ってないですかね〜
当然TICTACは無かったデス

10 :
>>9
中三針で秒針のみ自動巻き、時分針はクォーツ・ムーヴの時計を
FOSSILは既に売ってたんだ…
知らなかった…OTL

11 :
>>10
いや、>>9の時計は普通の自動巻だったと記憶しているが・・・。
ショップの台詞は間違いが多いぞ。
そもそも、あれがクォーツと自動巻の合体ムーブだとして、
いったいどうやって電池交換すると言うんだ?

12 :
>>11
FS4192が普通の自動巻きか秒針機械式/時分針クオーツかは知らないけど
>いったいどうやって電池交換すると言うんだ?
この部分の意味が良くわかんない。
どうして電池交換できそうもないと思ったのかな?
ベルトが太いからとかじゃないよね。

13 :
>>12
あの機種は、裏蓋側の一番下に前周回転の自動巻ローターがある。
ということは、機械式ムーブメントが裏蓋側にきているということだ。
クォーツとの合体ムーブだとすると、
電池交換するためには、裏蓋側の機械式ムーブを外さないといけない。
機械式ムーブを外すとなると、文字盤側の秒針も取り外さないといけない。
ここまでバラすような作業を
たかだか電池交換ごときで毎回やることになる。
こんな仕様の時計をフォッシルが売ると思うか?
もし、クォーツムーブが裏蓋側にきている、
もしくは、機械式ムーブとローターの間に挟まれている形だとすると
クォーツの時分針軸を機械式ムーブメントを貫通させて文字盤側に出す必要がある。
これは、既存の機械式ムーブメントを大改造することになるので、
おそらくあの価格ではできない。

14 :
>>13
秒針を回すだけの機械式ムーブなら小さくていいんじゃない?
クオーツとは連携してないんだから。
裏ブタ外して、自動巻きローターをどちらかに傾けておけば
電池が取り外せる作りとか。
いや、やっぱりショップのミスだろうな。

15 :
>>14
ムーブが収まっているケースが十分に大きければ可能かもしれないが、
ことあの時計に関して言うと、
ムーブが収まっている内ケースは、
最も小さい自動巻ムーブがやっと収まる程度の大きさ(直径20mmくらい)しか
ないんだ。

16 :
最も小さい自動巻ムーブ>>秒針を回すだけの機械式ムーブ

17 :
フォッシルのME1000は、SEIKOスプリングドライブよりでかいな。

18 :
漏れもME1000買った!ずっしり重い。

19 :
>>10
本日、TICTACの店舗で聞いてみました。
11の指摘どおりFS4192は普通の自動巻きで、
自動巻き+クォーツはMEシリーズからとのことです
やはりサイトの解説が間違っている模様

20 :
>>11 GJ! っていうか、その分析力に脱毛

21 :
ME1000に違和感無く使える替えのバンド(金属)ってあるのかな?
コマがでか過ぎるのと、柔軟性に欠けるので交換を検討中。
ME1001だったらあの色なんで諦めはつくんだけど
シルバーのME1000なら、ありそうな気がする。

22 :
ここに聞け
オンタイム(LOFT内)
TICTAC
クロックハウス
タイムステーションNEO
WAYOUT
東急ハンズ
丸井
タイムタイム
俺の知る限りのフォッシル取扱い多いお店。
上記に在庫無きゃ無いね。

23 :
>>22
情報ありがとうございます。
2〜3日前にWAYOUTに問い合わせたところ、神戸に1つだけ在庫がありまして、
無事 FS4192 ゲットできました。
アウトレットだったので、保証ナシではありますが、30%オフでお得でした。
やはり、ME1000と比べるとかなり軽量です。

24 :
ところでMEの秒針用ムーブの詳細って公開されてるんだろか?
メーカーとか稼働時間とか振動数とか。

25 :
>>24
使用感としては、金曜日に朝から夜まで腕につけておき
土曜日に平置きしておくと丸一日は持たない感じ。

26 :
>>25
やっぱそんなもんですか。香箱小さいからねぇ。
あのサイズだとローターもかなり小さいんじゃないか?

27 :
>>26
秒針停止状態から本体を軽くふって
静止状態のテンプがゆっくり動き始めるのを見るのも結構楽しいですよ。
あと香箱についている金と銀の三つ又の部品(部品名はわかりません orz)
の角度の変化も楽しめますよ。

28 :
ちなみにMEシリーズの電池は、裏ブタを開けて、ローターを傾ければ、あとは電池を押さえをドライバーで外すだけで交換できますよ。

29 :
買ったよ、黒のやつ。
意味があるのかないのかわからないコンセプト+安さ
で、そっこー買いでした

30 :
これだけ過疎ってれば
ありふれた時計ではないな、少なくとも・・・

31 :
鉄黒LED買ってみた、重い。

32 :
FOSSIL2002って今でも手に入るんだろうか。

33 :
ほしゅ

34 :
BG2111って液晶の色は黒と赤ではどっちの方が電池の消費がデカいんだろう。やっぱ赤?

35 :
-----------------------回覧板-----------------------------------
Whale protest, Boycott Sealords, YEAH WE WON!!
http://www.youtube.com/watch?v=2Z0GkrE4yNY
オージーの日本製品ボイコットソングw
無知で低脳なオージー達に教えてやってください
誰に口聞いてるか 日本製品最高

36 :
並行のME1011買った。FJサイトには情報あるのに正規品未だに出ないね。

37 :
LEDはもうないの?

38 :
http://d.pic.to/gu91j
このモデルの名前教えて欲しいんです
よろしくお願いします!

39 :
12年前のクロノマスターのバンドってまだ手に入るのかな?
FOSSIL JAPANが出来る前のやつだけど

40 :
ME1019はまだですか〜?

41 :
age

42 :
新製品期待アゲ

43 :
FOSSIL JAPANって日本未発売モデルの質問とか答えてくれるんかな?
ネタでDigital Black IP(BQ9323)買ったんだが、
どうもコレ・・・下の秒針ダイヤルを合わせる方法がないよーな・・・
http://www.fossil.com/images/us/local/products/detail/BQ9323.jpg
デジタル部分は左右のボタンでデジタル設定、上のアナログ部分は
リューズを一段引き出しでセットできるんだが・・・
クロノグラフ系だと二段引き出しでリセットとかあるんだが、
コレのリューズむっちゃ固くて二段引きできる感じじゃない。
うーん、よくわからん。 秒針セット不可なんて超仕様の可能性ってあるのか?

44 :
>>43
つME系(TWIST)

45 :
うぉ! 秒針だけ機械式ってあのシリーズも秒針合わせられねぇの!?
こりゃ本気かなFossil...
英語でさ、サイトに「買ったんだけど秒針セットする方法がわからないんですが?」
ってメールしたら、
>This situation should be directly addressed to our Customer Care group
(その状況については直接カスタマーサポートに電話した方がいいと思います)
って帰ってきたのよ。 試せる限りの操作(デジタル部のリセットも含めて)を
やってみたんだけど、どうもこの秒針に影響を与えられる操作が存在してないっぽい。
そういう時計ならまあそれはそれで納得なんだけどな。
クォーツで電池切れまでずっと25秒ズレのまんまなのかと思うとなんだかなぁ。
あなどれん・・・

46 :
特に書くほどのことでもないが、もう一言だけいいだろうか・・・
前の書き込みから一週間経ったらアナログ秒針の25秒ズレが20秒になってましたorz
もしかしたら製造時は合わせてあったりしたのかもナ。
3ヶ月に一回は正確な時間になる仕様の模様。or2

47 :
うむうそりゃつらいな

48 :
新型でたよ!

49 :
MUSKに懲りてきますた
TWISTいいですよね!
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/jackpot/fossilindex.html

50 :
>>1
畸形時計
趣味
どうせならクオーツ部分はソーラー駆動にすればよかったのに

51 :
だが、それがいい。

52 :
スタルクの2代目の電池切れたんだが、
うらぶた開けたらRENATA 350とかいうのがでてきた…
どっこにも売ってないんだがこの電池…………
SR1136Wっていうのと互換性あるらしいがこれもない…
どうすれば手にはいるんだこれ?

53 :
1136
ってのは
直径11mm、厚さが3.6mmって意味だから
SR1130で代用すべし。
0.6ミリ分はアルミ箔ででも代用しとけ。
レナタの電池はスウオッチ正規販売店で売ってるはずだが。
売ってなかったかい?

54 :
いち に さん よん ご フォッシル なな はち きゅう じゅう じゅういち じゅうに

55 :
これTWISTと同じムーブメントだよな。
http://store.yahoo.co.jp/bellmart/tpm504sb.html
裏スケな分、こっちの方がいいかもな。

56 :
っていうかテクノスプライドなさすぎだろw
普通にフォッシルの方がおしゃれだし。

57 :
やっぱフォッシルのファンいたんだw
安いのにカッコよくて機能が充実している時計で一番は
間違いなくフォッシルだろうね。
こんだけやってくれて本当にこの値段かよっていつも感心する。

58 :
どこに機能が・・・

59 :
数字がスクロールするやつは、パッと見たかんじ画素型のカラー液晶を
使ってるように見える。(実際は違うんだが)
任天堂 ゲーム&ウォッチ(画素型じゃないのにアニメーション)と
タイトー スペースインベーダー(モノクロ画面にカラーフィルム貼ったやつ)
の仕組みを今頃活用してるのは、天才的なひらめき!!!
「枯れた技術の水平思考」とは、このことか!

60 :
秒数が画面にパッパッて出なくなった
竜頭っぽいの長押しじゃなかったっけ…
助けてプリーズ

61 :
>60
それだけじゃ何とも言えないが、単に電池切れじゃないだろうか?
時間の針と液晶部分は別の電池で駆動させているものが多いからね。

62 :
fossilのtwistシリーズ大好きなんだけど
普通にかっこいい
電池だから時間もくるわないし
もっと機械部分のデザイン買えて新作出してくれれば
買うのに

63 :
男子高校生でFS4244ってどうですかね?
ケースが大きいんで、なんか生意気な感じにならないですか?

64 :
>>63
そんな心配は無用

65 :
電池交換で蓋開けたらチャイナと刻印されてた・・・
ん〜〜〜〜〜〜ジョージ、ショック!!

66 :
電池交換で蓋開けたらチャイナと刻印されてた・・・
ん〜〜〜〜〜〜ジョージ、ショック!!

67 :
デザインは面白いんだけど、重たい。
もう少し軽くならないものか

68 :
age

69 :
FS4244買った。
デザイン、高級感など素晴らしい。
ケースでかいのもいい具合にマッチしてていい感じ

70 :
>もう少し軽くならないものか
重いのがこのメーカーのいいところだろ

71 :
あげ

72 :
結局、ここの時計って秒針は調節できないの?
まあ仕事で使う時計じゃないし、何時何分かが正確なら問題ないが。

73 :
JR9308を24歳の彼氏にプレゼントしようと思うんですが、
別に子供っぽくないですよね??
高校生の弟が、型はちがうけどFOSSILの時計してたのを思い出して、
どうなのかな〜と不安になってきたもので…笑

74 :
>>73
フォッシルのビジネス時計が
たしかメンズノンノに載ってるの見たことある。
24歳なら値段的にも高すぎず安すぎずでいやらしくならないし、
ちょうどいいんじゃない?

75 :
個性的デザインのバンドを買ってすぐ普通のピンク皮バンドに変えさせましたが何か?
セイコー意外オモチャだろ

76 :
だがそれがいい

77 :
オモチャなら5千円以下が妥当

78 :
TWIST ME1019 
ちょっと欲しい

79 :
>>78
使い心地はいいよ。
曜日がぐるりと周って土曜になるのが待ち遠しいw
ただし、一日つけないと秒針止まる

80 :
ME1000のベルトの調節の仕方誰か知ってたら教えて下さい。
コマのはずし方がわからなくて…

81 :
>>79 店で試着させてもらった。
結構重量感もあって良かった。
でも、僕の財布に重量感がないから
ちょっと保留。

82 :
CH2499使ってる方いますか?
このプラのバンドって使用感どうですか?

83 :
>>82
プラスチックじゃないんじゃないの?
公式には、ポリウレタンが巻かれたステンレススティールのストラップって書いてあるけど?

84 :
新作来たね
TWISTはボーイズサイズなのかなあれ。PG好きなんだけど俺おっさんだしなぁ。

85 :
JR8372 を探しています。
どこも売り切れでどこを探せばいいかわかりません。
どなたか教えていただけませんか?

86 :
アメリカのアマゾン池や

87 :
http://www.fossil.co.jp/html/index.php/ladies-watches/jr8162-2/
このJR8162|Bigtic - Scrollingを買おうと思ってますが
この時計は秒もしっかり合わせられますか?
>>45を見て買いとどまっているのです

88 :
>>87
秒あわせはできません
秒表示は飾りですw
少なくてもBIGTICシリーズとTWISTシリーズは全てできないはず
私の知っている中で唯一できたのがFUELのデジタルモデル

89 :
>>88
ありがとうございます
返事を待ってた甲斐がありました
ところで秒針が合わせられないのは腕時計では良くあることなのですか?
それともFOSSILのこの機種が特殊なのですか?

90 :
>>89
世界中どの腕時計も秒針は合わせられない
1万円のも1億円のも一緒

91 :
>>90
そうですか・・・残念です
ありがとうございました

92 :
機械式時計なら、ハック機能といって秒針をゼロなどの位置で止めておいて、
時報などで合わせる事が出来ます。

93 :
低価格の機械式時計の場合、1日に30秒〜1分程度誤差のあるモノが多く、
秒針合わせは無意味かも。

94 :
>>89
割と特殊っちゃぁ特殊ですねぇ・・・
普通は竜頭を引いた時点で秒針が止まるか
秒が0リセットされて、
少し先の時間に合わせておいて
今!ってタイミングで時計をスタート(竜頭押しとか)
させることで秒も合わせられるもんなんですが。
Fossilの秒を完全に飾りと割り切ったシリーズは周知しとかんと
いらんトラブルの元なんじゃないかなー・・・
俺は割り切った(ゆるしたw)からいいけど。
TWIST(秒針機械式)はともかくBIGTIC(秒デジタル表示)もでけんのか・・・
たしかにマニュアル見るとどこにも秒が止まるって書いてないなー・・・

95 :
フィリップ・スタルクの新作は出ないんですかね?
2007fallで止まってますけど・・

96 :

http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000031619.jpg
この時計の詳しい商品名、分かる方いらっしゃいませんか?
FOSSILの腕時計で間違いは無いと思うのですが、
休日返上でずっと探しているのですが見付からなくて('∀`;)

97 :
潜ってきたら最深度722age

98 :
潜ってきたら最深度729age

99 :
俺様のはME1012だ。このなんともいえないガンメタカラーがたまらん。光によってブラック、ブラウン、グレー、に見えるんだよ。基本はガンメタ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★ロレックスについて教えて下さい★その60★ (402)
【ぼったくり】イソザキ時計店の実態【てんぷら】 (126)
女子中学生にもてる時計 (104)
◆街で高級鞄持ってる人見るとどう思いますか?◆ (287)
【GALANTE】ガランテを語る 1【SEIKO】 (178)
高級時計 CORUM コルム について (690)
--log9.info------------------
【愛媛】伊予のみやげは何が良い?【みかん】 (488)
郡山土産について悩むスレ (146)
すう (135)
茨城のお土産 (294)
兵庫のおみやげ・特産物 (311)
宮崎の特産・お土産 (157)
東京ばな奈 (337)
ご当地リラックマについて (282)
【ざびえる】大分の土産を語るスレ【瑠異沙】 (346)
熊本のお土産 (412)
青森県のお土産 (121)
長崎のお土産(カステラ・びわゼリーetcetc・・・) (499)
鹿児島 (238)
佐賀県の土産物 (110)
十万石饅頭 (236)
静岡の土産といえば  こっこ (333)
--log55.com------------------
【ゴキブリニート】全国にバカウヨが60万人もいることが判明!キモすぎwww★2
バカで無職でキモいバカウヨを好きになれって?絶対に無理だわwww★2
神戸市立東須磨小いじめ犯罪スレ4
バカウヨ「無職、ニート、引きこもり、嫌韓ゴキブリニートは差別!ヘイトスピーチ!」 4
【年金生活】奥様の節約生活【教育費・住宅ローン】
旦那に言えない秘密
韓国男が日本女性に暴行&ヘイト⇒在日韓国人「日本右翼の捏造」、被害女性にセカンドレイプ⇒韓国警察「事実」 2
外国人労働者が過去最高128万人もいるのに何でネトウヨは無職なの?愛国者なのにw ★2