1read 100read
2012年5月ワールド音楽49: ゴスペル (979) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ブルーグラス2.1 (781)
A.C.JOBIM/ジョビン/TOM!!! (976)
タルカンほかトルコ・ポップスを語る! (614)
葉加瀬太郎! (256)
NPO沖縄ちんどん同好会 (273)
シティ・ヌルハリザ (Siti Nurhaliza) (143)

ゴスペル


1 :02/01/23 〜 最終レス :12/05/19
ゴスペルを歌ってるアーティストについて語りましょう。

2 :
ゴスペル=黒人霊歌、でいいですか?

3 :
>>2
ゴスペルという名前の由来は、2つあります

一つは"God Spell"神の声みたいな意味です

もう一つは"Good Spell"良い知らせいたいな意味です

なのでゴスペルというのはジャンルを表す言葉じゃないです


・・・こんな厨にマジレスしてしまった・・・鬱だ死脳

4 :
age

5 :
僕がゴスペル聞いていたのは15年くらい前。
アーチー・ブラウンリー、ジョー・ライゴン、クロード・ジータあたり。
虎の門ホールのマイティークラウズ公演、
ステージから降りてきたライゴンに突進していったのは若気のいたり。
入信のきっかけは映画「ゴスペル」。
トランス状態に入って演奏を止めようとしないドラム奏者を
ジェームス・クリーブランドが後ろから羽交い締めにして引きずっていくシーンが圧巻。

6 :
初めまして。ゴスペルのスレを探して、ここを教えてもらいました。
私は、黒人霊歌よりも、CCM(コンテンポラリー・クリスチャン・ミュージック)をよくきいています。
いろんなジャンルのゴスペルがあり、日本では最近は演歌のゴスペルもでてきています。
CCMについて、一緒に語ってくれるかたいませんか?

7 :
>>6
演歌のゴスペルって初耳ですね。歌詞は日本語ですか?

8 :
なめなさいさい
なめなさいな
のどくろあ〜め〜さ〜

9 :
agege

10 :
>>3
別にジャンルとしてゴスペル=黒人霊歌っていう認識は
厨房でもないと思うけどな。
せっかくですが、なんか知ったかぶりしてるみたいであなたのほうが厨房に
見えてきますから、煽りっぽい書き方はやめませんか?

11 :
ゴスペルのサークルで度素人が参加できる様な所ありませんかねぇ?
ハモって歌ってみたいなぁと思いまして

12 :
>>11
住んでる地域は?

13 :
        ███▀     █████████
      ███▀ ██  ███▀ ▄███▀
     ██▀ ▄███▀███▄▄▄███
   ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████
   ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄
      ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄
    ▄████▀▀██ ▄█▀▄▄    ▀█████▄▄
    ▀█▀▀  █▄▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀
  ▄   ███ ▀███      ▀▀▀
  ███  ███  ▀▀
   ███  ▀        ▀████▄
    ▀              ▀████
                    ▄
              ▄▄▄██████▄
      ▄▄▄▄█████▀▀  ████▀▀
        ▀▀▀▀      ███▀
              ▄▄▄█▀
               ▀██▄
                ███
                ███
                ███
                ███
                ███
                ███
            ▄▄▄▄████
            ▀█████

14 :
再開

15 :
つーか、ゴスペルって暑っ苦しくて苦手。

16 :
昔、日曜日の朝のFENで「エーメンコーナー」っていうゴスペルの番組やってたけど
今はやってないのかな?
今は朝なんて寝てるからさ、やってるかどうか知らないんだよね。
それを聞いてた頃は鳥肌が立ちました。
教会でやってるLiveなんだけど、もの凄かったな。
吉田美奈子氏も聞いていたそうだ。

17 :
ゴスペルは白人のもあります----ていうか、演奏スタイルになります
ハモンドオルガンを基本にして男女の4声で掛け合いながら唄うものです
賛美歌(ヒム)は単純な合唱ですがゴスペルはリズムを持った活動的な曲といえます
カントリー&ウェスタン畑ではステイトラー・ブラザースなどが
カントリーゴスペルの初期の人気グループでしたね
ゴスペル風といえば「サインはピース」という曲が良い味出してます

18 :
        プニュ 
∧_∧  ∧_∧    
(  ・ω) σ)´・ω・)
( つ旦 ノ ( つ旦O   
と_)_) と_)_)   
じ〜〜
∧_∧  ∧_∧    
(  ・ω) (´・ω・`) ・・・・。
( つ旦と ( つ旦O   
と_)_) と_)_)   
   从/    サッ! 
∧_∧    ∧_∧    
(  ・ω) σ(((・ω・` )
( つ旦 ノ  ( つ  ヽ、   ミ 
と_)_) と_)_) J     |Щ_ _
プニュりたい…  |
_______/
  ○
  o          
∧_∧   ∧_∧   
(  ・ω・)  (・ω・`;)
( つ旦と ( つ  O ドキドキ
と_)_) と_)_)     |Щ_ _

19 :
突っ込みながら、聞きたいね。

20 :
おすすめ(お気に入り)のゴスペルCDとかありましたら無知な私に教えて下さい。
よろしくお願いします。

21 :
マヘリア・ジャクソンがお勧め。

22 :
>>21
レスありがとうございます。
今度お店行って探してみます。<マヘリア・ジャクソン
他にも何かあったらよろしくお願いします。

23 :
ゴスペルトレインイズカミング、っていうコンピレがお勧め。
マヘリアも入ってて、1920-1970年代の色んなのが入ってる。
解説も詳しいよ。

24 :
ゴスペル・トレイン・イズ・カミング
MCA MVCE24003

25 :
追加情報
昨日新宿に行ったんですけど、新宿西口のJRと丸の内線の乗り換え途中
の踊り場のようなところで、CD売ってました。
ゴスペルCDありましたよ。
1つは3枚組みで¥2100でした。もう1つは、6枚シリーズで1枚¥1100でした。
両方ともいろいろなアーティストが入っててお勧めですよ。入門編にはもってこいです。
あと、新宿のタワー・レコードの9Fもいいです。
まず、レジ横のセールのCDをチェックしてね。ゴスペルのCDがあるかもしれないです。
それからゴスペルのコーナーをチェックするの。
結構充実していますよ。

26 :
みなさんありがとうございます!
>>25
残念ながら地方在住なので…
これから帰りがけにCD屋寄ってみます
本当にありがとう。

27 :
誰かMakeUsOneのコード進行教えてください。

28 :
>>27
あなたラニーのワークショップ出身?

29 :
シスター・ロゼッタ・サープが好きです。
ブルーズの延長という感じで聴いてますけど。
この人の曲が収録されているコンピは二つ持ってるけど、
オリジナルアルバムの方はGospel Trainだけ。
一曲もダブってないのはありがたいです。
どれぐらいCD化されてるんでしょね?この人の曲って。

30 :
ゴスペル(コーラス)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classic/1038575667/
板違いくんを引き取って下さい。おながいします。

31 :
ジャズ板で、ゴスペルスレがなかったので、スレ立てしたら、こちら(ワールドミュージック板)
に誘導されました。(このスレの30の該当・・)
私は、半年前にゴスペルコーラスはじめました。
ゴスペルが何たるかもよくわかってない状態なんですが、これから、いろいろ勉強して
いこうと思っています。
今のところのマイレパートリーは、「ヘイル・ホール・クイーン」「オー・ハッピィデイ」
「ザットル・ビー・ザ・デイ」「パワー・トウ・ザ・ピープル」(これはジョンレノン)
「サンタクロース・イズ・カミング・トウ・タウン」などです。
発声練習には「ダンス天国」を使っていますので、結構ジャズに近いフィーリングの
グループだと思います。
私のグループの参加の動機をみんなに聞いてみたら、映画「天使にラブソングを」を
見て、興味を持った、という人が多いです。
ゴスペルコーラスやってる方、歌っている方と楽しくお話したいです。
こちらにおられますか?

32 :
過疎板なので気長にお待ちくださいね。(私はちょっち聴くだけなので)

33 :
正直、聞き手はいてもやってるほうはこの板には少ないと思います。
コーラス関係のスレがサロンかクラになかったかな。
しばらくここにいて、話があわなかったらそのへんも見てみてくださいです。
ちなみに、ジャズ板のスレでも書かれてましたが、ゴスペルは宗教音楽であり、
アメリカ黒人音楽です。最近はコーラスのジャンルとして、
またはステージ・エンタテインメントのひとつとして、定着しつつあるようですが、
アンソニー・ヘイルバット『ゴスペル・サウンド』という本があるので、
詳しくはそれを読んでほしいのですが、まずは歴史を知ってほしいです。
漏れなぞは、ゴスペル聞いてて、これ歌うと楽しいだろうとは思っても、
キリスト教ではないしましてパプチスト派ではない、しかも黒人ではない漏れが、
ゴスペルを歌ってはいけないと考えてしまいます。
ちなみに「ダンス天国」はリズム&ブルースの名曲で、フィーリングはジャズとも違います。
しかも、サム・クックにしてもアル・グリーンにしても、ゴスペル出身で
リズム&ブルースに転向したりしたら、裏切り者扱いされてたですよ。

34 :
なんたるか、を知るのであればビデオという手も。
映画やビデオで本場のゴスペルに触れるというのもいいのでは?
マジ圧倒される、というか蹴り倒される勢いです。
その後だと
>ゴスペルを歌ってはいけないと考えてしまいます。
こう思うのもわかるんじゃないかと。
やっぱ、宗教って凄いもんだな、と思いますし。

35 :
他の板も探してみたけどなさそうだねー。合唱関係はちょっとあったけど、のりが違う。
ママさんコーラスとかで流行ってるらしいってよく聞くから、1スレくらいあっても
おかしくないんだけど。
ここで様子見ながら、立つとしたら一般、サロン、hiphopなので、
そっちも覗いたりしてみてください。
>>34
ビデオは確かにイイ! クワイアとかバタバタ倒れてくよね。
映画ならまずはブルースブラザーズのJBか?
と強烈なほうばっかりすすめたけど、きれいな感じなら
http://music.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1005491811/l50
ここも見てみてくださいな。

36 :
思うに・・・
ゴスペルってあっちの世界に行ったっきりのゴスペルと、こっちの世界
にも来てくれるゴスペル(コンテンポラリーゴスペルっつーのかな・・)
と2つあると思う。
ヘイルバットの本読むと本国USAでも色々確執があるようだ。
ま、しかしカーク・フランクリンを聞くと難しいことは置いといてとり
あえずぶっ飛ぶことができますね。
カーク・フランクリン最高!!

37 :
カークフランクリンイイ!

38 :
ゴスペルコーラスやってる方の年齢って、ママさんコーラスなんかより、遥かに
若いです。
それと、コーラスから来た人、うちの先生は、まず、普通のコーラス系の歌い方は
ゴスペルに向かないのよ、と言うことを言われます。
私は、昔ジャズ(バンドで)やってたから、ノリがいい、って思われてる(と思う)。
それと、ジャズ板違い、って言われたけど、まだ納得できないです。
(こういうこと書くと、また攻撃する人、いるかもしれないけどね。)
でも、話しても出て行けと言われる人が多いところに居ても面白くないもんねー。
ジャズだって、元々、黒人の始めた音楽だ、って、高校の英語の教科書に書いて
あった文を見たけどなあー。
私は、小さいとき教会学校にも通っていたし、聖書通信教育も受けていたこと
あります。でも、クリスチャンではありません。今の日本では、クリスチャンに
なると、制約が出てきて、暮らしづらそうなので、なっていません。
私のグループだって、クリスチャンじゃない、ということを、妙に気にしながら
参加されている方もいますけど、歌詞は英語で歌うし、リズムに乗って歌うのが
ゴズペルの楽しさ、と私は解釈してます。
しかし、音楽板はID隠して参加されている方が多いですね。なぜでしょう?

39 :
誰も楽しみでやることを否定していないと思われ。
ジャズで板違いというのは
ゴスペルがジャズのルーツの結構大きな部分を占めているとはいえ、
「ジャズ」そのものとは彼らが認めないからでしょう。
ブルースもたたき出されました。
それは音楽の価値とは別の次元の問題でしょう。
ここ(>>33-37)ではそういう意図はないと思われますが?

40 :
映画「マザー」ちょっと見ただけだったけど、凄かったぁ。
「あーもう、ジャズもPファンクもここから産まれたんだな」
って感じがしちゃった。
彼らのゴスペルは「神への渇望」と「神に出会う事の熱狂」なんだよね。

41 :
idさらさないっつーより、sage進行してるというべきか。
ジャズは、ちょっと独自の文化になっちゃってますからねー。
「神の子」と「ヤク中&アル中」の違いもあるし、ジャズは「高尚な芸術」の仲間入りをしたがってたとこもあるし。
もちろん共通する部分も多いけど、
「(アメリカ)黒人だから一緒」というのは、ちょっと乱暴と思うですよ。
(ジャズ板はジャズ板でどうかとおもう)
ジャズのルーツの話は長くなるので割愛しますが。
ま、ぼくのような聞き手はこまかいところに囚われ過ぎなんかもしれませんが、
「歌詞は英語で歌うし、リズムに乗って歌うのがゴズペルの楽しさ」つーのも
お気楽すぎると思います。
そんでも、歌ってる人にしかわからないこともあるんだろうと思うので、
「楽しいよね!」という会話は楽しめないと思いますが、
うまいことやっていきましょうー。

42 :
take6とか聴きますか?
クリスマスアルバム2枚出てますが素敵ですよ。
アレサ・フランクリンもすごいです。

43 :
>42
take6は、ジャズ系でしょうか?今度、ぜひ、聴きたいと思います〜。
私、ジャズでは、ビッグバンド系に親しみがあるんですよ。以前いたバンドでも、
そういう曲が中心だったしね。ジャズのスタンダード系を演奏してましたね。
ただ、2ちゃんのジャズ板の方はマニアックな方が多いのかなー、という印象を
受けることがありますね。
ゴスペルやってる人って、結局まだまだ、日本では、ジャズ以上に少数派ってこと
でしょうか?CDショップ行っても、ゴスペルのコーナーとか、ってないし。
地元の音楽専門店で、その店では、ゴスペルのサークルもあるというのにねー。
音楽は聴くのも好きです。結構うるさい系激しい系の音楽、聴いたり演奏したり
するのも好きです。(家族とは趣味合わないですよー!)
今日、頼んでおいた、ゴスペル3枚組のCDが届きました。(生協カタログより)
歌っている人、マヘリア・ジャクソン、シェリル・ポーターなどなど。
あと、ジャズ板やワールド板の方はあまり聴かないかもしれないけど、
マライア・キャリーがかなり前に出していた、クリスマスソングばかりのCDの
中の曲、「ジーザス・オー・ホワット・ア・ワンダフルチャイルド」が
ゴスペルフィーリングたっぷりのナンバーで、マライアはゴスペル出身か?とさえ
思える歌い方です。
(今度、この曲を我がグループで歌うもんで、モデル歌唱として聴いています。)

44 :
我がグループの先生は、おそらく、ジャズ系の人だと思う。だけど、今の時代、
ゴスペルがちょっとしたブームになってるから、どこかから頼まれて、教えて
いるんだろうと思う。
この間、その先生とお話したら、ライブの時、バックで楽器やってもらう人は、
ジャズ系音楽グループの方だと言われていました。
(私も知っている人もいる、地元のアマチュアジャズオーケストラ)
(このグループはすごいよー、セミプロ並の評価をあちこちで受けてるからねー。)
>36
カークフランクリン、今日届いたCDの中には、残念ながら名前がなかったです。
ここは、聴くの好きな方、多いようなので、オススメCDとか、映画とか、教えて
もらえてうれしいです。
楽しく歌うだけじゃ、真にゴスペルやってる、とは言い難いですよね。
何でも、やり始めると、奥が深いなあと感じますね。この2ちゃんもねー。

45 :
レコ屋のゴスペルコーナーは、大きい店なら
ブルースやR&Bの隅っこにたいがいありますよ。
これまで出てきた名前を一通りgoogle検索してみてはどうでしょうか?
読みきれないぐらい色んな文章がヒットしますよ。
ためしに検索したら一発目にこんなのが出てきました。
http://member.nifty.ne.jp/gospel/link.htm

46 :
やっぱしこの板大人だな。みんな優しいから
叩きどころ満載なのに叩けないじゃん(w
やっぱビデオ見てほしいっていうのに漏れは同意します。
でも、プリーチンまではいってるようなクワイアってブート以外にあるのかな。
cdならアリサ・フランクリンの「アメイジンググレイス」と、
クワイアじゃないけど、ファイブ・ブラインド・ボーイズ・オブ・ミシシッピは
聞いてみてほしいなあ。

47 :
カーク・フランクリンのお勧め
"GOD'S PROPERTY / INTD-90093"
"THE NU NATION PROJECT / MVCT-24046"
ぶっ飛ぶよー!
まずファンクミュージックとして甚だ上質。
インスト、コーラスとも今風でご機嫌!
保守的な宗教界を批判したり、メッセージ性もある。
かといって宗教を軽視しているわけではない、ゴスペルの基本を
はずしていないその内容は奥が深い。
アマチュアのクワイアも結構ネタにしてるよ。
ま、能書きよりも聴くが速し!!ってこと。

48 :
本人登場かよっ
しかも日本語!

49 :
ヨランダ・アダムス、この人も外しちゃいかんぜよ。
カークほどコンテンポラリーな感じじゃなくてもっと宗教っぽいので
馴染めない人もいるかもしれないが、なんたってすごい歌唱力だ。
アメリカでは大統領も出席するような9.19の追悼イベントとかでトリ
を務めたり、別格的な存在だ。
"The Experience / 62629-2"
P.S
カークのアルバムもそうだが、和紙のCDのゲット場所は主に渋谷の
タワーかHMV。
それから新宿南口にキリスト教関係の本やCDの専門店がある。
(ちょっと救われてない人間には入りにくいけど・・・)

50 :
>ま、能書きよりも聴くが速し!!ってこと。
そーゆーことだと思いますね。
ゴスペルとかって大きい声出すし、わかってるつもりでノド鳴らす人って
スゲー嫌味に聴こえるからね。まず本物知るってことは凄く大事だと
思います。

51 :
ゴスペルフィーリングっていえば、ジョデシってゴスペル出身
らしいですね。結構好きだったりするんですが、他にいいのあります?
「コイツはゴスペルわかっててR&Bやってるぜ」っての。 

52 :
R&Bっつーか、ブラコンかな。

53 :
『天使にラブソングを』のようなノリのいいゴスペル?のCDを探してるのですが、
知識がないためどれを探せばいいのやら・・教えて君ですみませんがお勧めの物教えてください。

54 :
>>53
コンテンポラリーなクワイアという感じなのかな?
Edwin Hawkins Singers
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000024XFT/qid=1038968448/sr=1-11/ref=sr_1_2_11/249-5005651-7372301
でも求めてるのはここらが一番近いかも
The Voices of East Harlem
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00003WG4V/qid=1038968817/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/249-5005651-7372301
5th Dimensionあたりもゴスペルじゃないけどそういう人には該当すると思う。

55 :
>>51
ちょっと前だと
GUYのアーロンホールなんかがゴスペルタッチだね。

56 :
>>54
ありかとうございます。
全部、食ってみます。
たのしみたのしみ

57 :
>>56
まぁモダンなものが好みならなら既出のKirk Franklin「God's Property」や
ここらだね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000001KY9/qid=1038973343/sr=1-5/ref=sr_1_2_5/249-5005651-7372301
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000000BSP/qid=1038972846/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/249-5005651-7372301

58 :
俺は最近のモダンゴスペルとやらよりも、
リチャードティーのピアノや童顔ウィレットのオルガンetcの方が
よっぽどパワーというかゴスペルフィーリングを感じる。
それとR&Bの若手歌手の売り込みで、幼いころから教会のゴスペルグループで鍛えた喉が云々
というよくあるアレは正直どうにかして欲しい。


59 :
私はマイティークラウスオブジョイが好きです。
クワイアよりもカルテットやクインテットのコーラスが好きだな。
ファイブブラインドボーイズのライブは本当にカッコよかった。

ゴスペルといっても音楽的には皆さんがおっしゃるようにさまざまで、
その時代ごとの音楽の流行に少なからず左右されていると思います。
また、カントリーゴスペル・ブルーグラスゴスペルなどもあるので、
ゴスペルというのは音楽的傾向というよりも
クリスチャンの音楽で、歌詞の内容が大きなウエィトを占めるのだろうと
感覚的にとらえています。
英語もあまりわからず、クリスチャンでもない私ですので
あくまでリスナーとして楽しんでいます。

上のレスにもあったヘイルバッドの「ゴスペルサウンド」と
チェットヘイガンの「魂のうたゴスペル」あたりで
知識としてはいろいろ得られると思います。

60 :
>58
…私が在籍している教会にいる人かも(*´д`;)

61 :
曲をさがしてるんですけど、クリスマスソングで
最後のほうにものすごくもりあがってきて、「ハレルーヤー!」
というコーラスのはいった曲をさがしてます。ボーカルは女性でした。
ハリウッドカフェでながれてたので、何かの映画のサウンドトラックに
はいってるのかもしれませんが、色々買ってみたりたくさん試聴しても
わかりませんでした。どなたかご存知のかた、お教えねがいます。

62 :
ごめん。漏れにはわかりません。ハレルヤって決まり文句みたいなものなのでつ。
えと、女性シンガー+コーラスなのか、女性コーラスなのか。
ハレルヤを最後だけいうのか、何度も繰り返してるのか。
あたりを書いておいてもらえた方が分かる人なら分かるかもしれません。
その店で聞く方が早いかもよ。

63 :
ゴスペルの(っぽい)曲だ、としかわからないな。

64 :
>61
私の地元のヤマハのゴスペルクラスの方達が、この前、歌っていた曲だろうと
思います。私の所属しているゴスペルグループとかけもち参加している人が
いるので、今日会うので、聞く余裕があったら、聞いてみますね。
実は今日は、駅前ライブをやるのであります。参加して3ヶ月目ですが、
部分ソロをいただき。
やっぱりゴスペルって宗教色強いですね、歌詞に。私のゴスペルグループの先生の
仕事の依頼で一番多いのは、結婚式らしいです。

65 :
>やっぱりゴスペルって宗教色強いですね、歌詞に。
宗教ですから…。

66 :
別スレでも書いたけど
ちょっと前、スタレビのコンサートに「ゴスペル隊」
なるものが出てきた。確かにゴスペルって言ってた。
見たヒトいる?(日本人のグループだったような)
つかあまりゴスペルの事知らないので、失礼ながら
どう感動していいのか判らんかったです。

67 :
>>61に該当する曲ってきっと何百曲とあるよ…

68 :
>>31
>発声練習には「ダンス天国」を使っていますので、結構ジャズに近いフィーリングの
グループだと思います。
>ジャズだって、元々、黒人の始めた音楽だ、って、高校の英語の教科書に書いて
あった文を見たけどなあー。

おいおい、こんなこと言ってるからジャズ板から追い出されるんだよ。
あまりにヒドイんで一言言わざるを得ないよ。

ゴスペルやってますって言う人、カラオケ気分の人って多いんだよ。
はたから見てる人には、キリスト教徒でもないのに英語でなにやってんの?って感じ。
集団で嬉しそうにハレルヤって歌ってれば、ゴスペルなのかって。
そりゃ、中には信心深い信者もいるかも知れないけどさ。
何回かバックのバンドでやったことがあったけど、色んな意味でヒドスギ。
ベースパートも兼任してるオルガンの気持ちわかれ(愚痴)。

69 :
>62
今日聞いてきました。題名は「ハレルヤ」だそうです。
元々、賛美歌としてあった、「ハレルヤ」をゴスペル風にアレンジしたもの
だそうです。
入っているCDは、歌っていた方達も捜していたそうですが、私の地元ではなくて、
東京の方まで行った時、捜したら入っているCDを見つけた、という人もいた、
という話でした。だから、今日聞いた方は、わからないようです。
こういったあたりで探してみてください。ネットで捜すと見つけやすいかな?と
思う気もするけど・・。

70 :
レナードコーエンのハレルヤでいいじゃん。
彼の音楽はゴスペルだよ

71 :
>>70
彼は禅マスターになったんじゃなかった?

72 :
リチャード・ハートレイって有名なん?

73 :
カトリック信者でゴスペル習うって変?

74 :
昨日、初めてゴスペルコンサートに行きました。
「カルヴィン・バーナード・ローン」
R&Bのライブには時々行ってたし、
凄いだろうなぁとワクワクしてたけど、
いやぁ、ホント凄かったです。
始まってすぐ涙がドーッと出て、止まらなかった。
正直感動しますた!
英語もわかり易くってグサグサ心に染み込んできました。
でも、私は、キリスト教信者じゃないので、
ライブにはもう行かないことにします。

75 :
>>68
はい、確かに、おっしゃるとおりの事を、私は感じます。まだ、ゴスペルって、
日本じゃ知ってる人もやってる人も少ないんじゃないかな。普通のコーラスより
楽しそう、って感じで入ってくる人も多いようです。なんたって、このグループの
宣伝文句が、「楽譜が読めなくても、大丈夫、楽しく、歌いましょう」ってな
感じなんですから・・。
でも、ほんとに、音楽関連の予備知識がないという人は少ないですが、音感、
リズム感、我がクワイヤーは、まだまだだなあと感じますね。
この間の練習でも、アフタービートの感じ方を指導していただきましたが、
出来ない人が半分以上!
>>73,>>74
音楽は、聴いたり、演奏したりして、楽しいと思ったり、気持ちがいいと思えるなら
ずっと、聞きつづけたり、演奏しつづけたり出来るものだと、私は基本的に
思ってます。だから、楽しいならOK!というのでいいのでは?
とっかかりはそれで。学びはそれから・・。
ゴスペルは、日本の普通の教会で歌ってる賛美歌とは、リズムが違うから、
洋楽になじみがあるなら、別だろうけど、賛美歌のような感じかと思って聞くと
ちょっと違う、と思うかもですね。賛美歌をゴスペルにアレンジしたのも結構
あるらしいです。私は、演奏家ですから、ジャンルにこだわらず、一通り、何でも
やってみてます。人に聴いてもらう音楽をやるには、いろんなジャンルを演奏
しないと、通用しないのじゃないかと、私なんかは思うんですけどね。
聴く方は、好きな曲のみ選んで聴けるけど。演奏する側は、お客の好みに何でも
対応できるだけのものをもってないといけない時もあるようです。
(例えば、流しのピアニストなど・・。歌謡曲、クラシック、洋楽、ジャズ、etc
耳コピーからでも、弾ける能力がないと、大変らしいです。)
それで、余談、私はクリスチャンのなりそこないですけど、もうじきある、
クリスマスイブには、教会へ行きたいと思ってます。
私って、異端児っぽいところあるかなー。

76 :
クリスチャンじゃないとかカトリックだとか気にしないで!
と、言いたいところですが現実はけっこういろいろ難しいですよ。
私は最初にYAMAHAのゴスペル教室に通って(終了時間が遅いのでやめた)
近所の教会のゴスペルクワイヤーに参加、その後洗礼をうけてクリスチャンに
なって、今でも礼拝には通っているのですが、クワイヤーのほうは辞めてしまいました。
教会のクワイヤーはクリスチャンじゃなくても気軽に参加してください、
という感じだったのですが、クリスチャンにもいろいろな者がおりまして、
(特にプロテスタントは信仰に激しい人が多い)信者でない方へも
クリスチャン独特の価値観を押し付けるような人がいて、結局その人に
つまづいて辞めていく非信者の方もいました。
(そういう人間関係がいやで私もクワイヤは辞めた)
ゴスペル風の音楽を気軽に楽しみたい!というタイプの人は、やはり
音楽教室のほうに行って、時々教会で実際のゴスペルを聞く、という形が
いいんじゃないでしょうか。
でも本当はゴスペルから興味をもってもらって、その後自然に信仰心をもって
クリスチャンになってもらえたら嬉しいです。
読みにくい長文&スレちがいっぽくなってすみません。

77 :
ゴスペル、大変興味があるのですが、
実際やってる人はどのくらいいるのでしょうか?
聞くだけじゃなくって参加したい!って興味がむくむくわいてきて。。。

78 :
>>77
わたしもやってみたいと思って多少調べてみました
まだ、やってはいませんが、来月辺りお験しレッスンに行こうとおもってます。

79 :
>>77-78
ヤマハとかカルチャーセンターでやってるレッスンはお気楽でいいよ。
宗教に関係なく歌いましょうってスタンスが○
あと随所で活動しているゴスペルクワイヤーとか。
でも自主コンサートとかやると大体ノルマとかあるので
そうゆうのがプレッシャーになるヒトはちょっときついかな?
もっと背景にあるモノとか、深〜く感じたいのなら教会や
キリスト教団体が主催してるクワイヤーに入るといいですね。
ただ洗礼や聖書勉強会などが必ずセットになってますから
それが嫌なヒトはヤメた方がいいです。長く続きません。
ちょっと偏見もあるかもしれませんが経験上・・・。
 

80 :
「ゴスペル風コーラス」ということで、自覚してるならいいんじゃないすか。
「ゴスペル」歌いたいなら南部の教会いくしかないと思うです。
キリスト教、というだけではなく、「黒人にとってのキリスト教」なので。

81 :
極論、信仰心のないものが歌ってもゴスペルじゃないとか・・・
「今の」アフリカンアメリカンが歌ってもゴスペルじゃないとか・・・

82 :
なんか難しく考えてる人ばっかりです。。。

83 :
>>82
考えてるんじゃなくて、実際聴いてみてそうなんじゃないかな?

84 :
私は未経験者なので大きいことは言えませんので、
そうなのか〜と聞いておきます

85 :
今のアフリカンアメリカンが歌ってもゴスペルはゴスペルだと思うけど
信仰心がなかったらゴスペルじゃないだろ。
ここは難しく考えないといけないっていうか、少なくとも思慮深くないといけない
部分だと思います。

86 :
>>76
ウン、わかる気がする。ちょっと音楽ネタとは離れるけど。
信仰心を持っている=優良な人間、というわけではないんだよね。
まあ、クリスチャン=善人の集まり、と思っていたら、間違いだよね。
あまりにも、他の考えを受け入れないのは、一般社会では、通用しないのでは。
私の近所には教会があり、自治会にも、そこの牧師家庭も入ってますが、
仏式の葬式にもきちんと参列しますよー。こういう開けたところがないと、
キリスト教は、今の日本では、やっていけないと思う。(普通の人との付き合い)

87 :
んー。むつかしいな。
ゴスペルやるには南部いかないと…と書いたのですが、
つまり…日本でキリスト教を信仰する、というのとも、また違うと思うですよ。
奴隷としてアメリカに連れていかれて、自分たちの宗教を捨てさせられて、
そのうえでキリスト教を信仰させられながら、そこに取り込まれつつ
換骨奪胎して自分たちのものにしていった、という歴史もあるわけで。

88 :
音でなく、定義とかなんとかの議論が多いですね。
私、アメリカに住んでいていろいろコンサートいきました。来月にはYolanda Adamsのコンサート見に行きます。テレビでもよくライブをやっています。John P. Keeとか、それで見つけました。
で、別にクリスチャンでなくてもコンサートは行けるのですが、しんどいです。周りはスーパー信仰深い人が半分、残りもまあそれでもそれなりの人たちで、雰囲気がすごい。
何がつらいかというと、
1 - 歌詞の6割は辛気くさい (説教ですから、当たり前ですけど)
2 - でも、周りの観衆はもう涙うるうるでそれに反応している
"God Loves you"とかいってるうちはまだいいですが、そのうちに、"hell of fire"とか、"sin"とか、"pain and hardness"とか、"out of your flesh"とか、どんなに明るくリズミカルに歌っていても、いっていることはむちゃくちゃ辛気くさいです。
「悔い改めよ」とか、いわれちゃうわけですよ。そうすると、隣のおばちゃんが、"Yes! Yes!"とかいいながら立ちあがって、ほんで私の手をとって「あなたにも神のご加護を」とかいってきます。もう笑ってごまかすしかない。
だから、英語わからずに、「なんだか綺麗なコーラスで、楽しげで、いいなー」っていう風にゴスペル聞いているうちが、信仰深くない人にとっては幸せだと思います。信仰に同調できないのに、なまじ英語わかっちゃうと、非常につらいです。
でも、もちろん"happy day"みたいに、辛気くさくない歌もありますからね。それが救い。Yolandaは結構comtemporaryなのでいいです。CeCeとかBeBeとかは、マジゴスペルなので(音はモダンですが、歌詞が...)つらいですよ。

89 :
なんかねー、最初は聴くところから入って、スゲエとか思うんだけど、
歌詞見たり英語ちょっとわかったり歴史知ったりすると、迂闊には…て気になるです。
音がモダンなら、R&Bのほうが漏れは安心して聴けるっす。

90 :
ゴスペルやりたいと思った動機づけは「楽しそうだったから」でもかまわない。
でも私はゴスペルを聴いて魂が揺さぶられるほど感動するのは
演奏する人の歌唱力以上に信仰心の激しい表現に接したからだと思う。
だから何の信仰心も持たずに上っ面な楽しみだけでやってるゴスペルには
なんの感動もおこらないので聞かないし、歌おうとも思わない。
自分の信仰する宗教とは違っても、音楽だから感動するのはごく自然のこと。
でもその宗教特有の音楽を実際に自分のものとして表現するためには
やはり「信仰心」がなければウソだと思う。

91 :
みんなは定義がどうとか、、なんて難しく考えてるわけじゃない。
それは誤解じゃないかな。
本当に言いたいことは「とにかく、まず聴け」ということでしょ。

92 :
日本の教会でもときどき歌ってる最中感極まって
泣いちゃう人いるよね。クリスチャンじゃない子でも。
私はクリスチャンだけどは英語苦手なんで全然泣けない(w
普通に日本語の賛美歌のほうがうるっとくる

93 :
いやー、漏れはキリスト教嫌いのゴスペル愛聴者なもんで、賛美歌はつらいっす。

94 :
歌ってる方のアメリカ人に関して言えば、やっぱり信心深い人だけが「ゴスペル」をやっています。
聞き手にとって一番楽なのは、popやR&B、soulというフォーマットの中で、ゴスペル「風」にやってくれる人。Stevie Wonderもそう、Aretha Franklinもそう。
その辺はコンサートに足を運べばすぐわかります。観客にどういう人たちが来ているかを見れば。soulなんて白人ばかりで、教会なんてX'mas以外いかない、って人ばかり。
R&Bは、若者向けフォーマットのときには微妙ですね。黒人は多いけど、やっぱり教会にまめに行っているかというと、そんなこともなさそう。
ぐたぐた書きましたが、やはり「すごいなぁ」と音の面でも思わせるのは本物のゴスペルで、歌い手側が本当に信じて、「言葉」をそのとおりの意味で伝えようとしているときです。
ご存知かと思いますが、ゴスペル、アメリカでは全然売れていません。ミュージシャン保護のための基金があるくらい。
商業主義が見え隠れする人もいないことはないけど、基本的には歌い手と聞き手のコミュニケーションを実現するという宗教的熱意だけでなりたっています。
Take 6やマライアなどのR&B/PoPフィールドの人が商業主義の中で"Jesus..."というのとは、真剣味が違うのです。
もちろん、言葉でこんなに書かなくても、聞けばすぐわかるでしょう。歌い手はどんどん高揚していって、叫ぶほどになります。
そういう状態になると、マライアとか日本の??ラーズのように「ほら、歌うまいでしょう」とばかりにやたらと音数が多くなったりはしません。
むしろ音なんてなくなって本当の説教モードに入ります。シングルトーンでひたすら繰り返す。
だから、聞けば、ゴスペルと呼ばれているものと、ゴスペルに「影響を受けた」ものとの違いははっきりしますよ。
極論すれば、歌はさほどうまくなくてもゴスペルなんです(最低でも、ピッチ外しさえしなければ...雰囲気台無しですからね)。
そういえば、ゴスペルを聞いてキリスト教徒になった、って人とかいるのかな? 正しい感性だとそうなる気がするなぁ。私は、やっぱりゴスペル「っぽい」R&B/Soulに逃げました。
真面目な音楽には、真面目に対応しなきゃいかん、という気がして...

95 :
語ってるのがいいかげんウザくなってきた

96 :
正しい感性、ってなんじゃ。

97 :
>94 :FUKU さん
アメリカのホンモノゴスペルのレポートおもしろかったです。
Yolanda Adamsのライブ、ご覧になったら感想聞かせてください。
自分はクリスチャンでも何でもないけど、真摯な信仰心から生まれる
半端じゃない高揚感とか、背筋がピンと伸びる感じっていうのかな?
そんなものを求めてゴスペルを聞いてるんだと思いますね。
クリスチャンじゃないとゴスペルを聞いたり歌ったりしちゃいけないと
いう人もいるようですが自分はそうは思いませんね。
バッハだってボブ・マーリイのレゲエだって本来は宗教音楽ですもんね。
表面的に楽しむことも出来るけど、宗教マインドがわかってくるとより
深い世界に入っていける、そんな面白さがあるから信仰の有無しを超え
て人の心をひきつけるんじゃないかと思います。

98 :
(*'0')/ アレハナンダ!
おま○こだぁぁ!
http://hkwr.com/

99 :
http://www2a.kagoya.net/~adults-toybox/sample1.wmv
http://www2a.kagoya.net/~adults-toybox/sample2.wmv
http://www2a.kagoya.net/~adults-toybox/

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ムビラ】親指ピアノ【カリンバ】 (422)
ハッテン他フラッシュ (168)
●★ユースケが司会してたアジアNビートって★● (534)
【酒】飲みながら音楽などを総括 (207)
日本の世界一国歌暗すぎ (447)
ビル・ラズウェル (155)
--log9.info------------------
【デカルチャ-】MaCrossFinder【銀河のはちぇまれ】 (277)
【パソコン】トレードのPC環境について3 (438)
松田哲氏^でたらめ^コラム (895)
セントラル短資が死んだんだが (425)
秘密基地ファーファ (180)
【DealBook】GFT系総合 Part18【efx】 (104)
どうせ暇だからIDに通貨を出してみようぜ 18 (855)
トリップテスト Part54 (473)
トリップテスト Part50 (900)
ぶっこたんFX◆102 (218)
kakaku FX Mk-U その2 (740)
ドル円ショートは助かるのか・・・・・・・・ (156)
【餃子の王将】 (100)
【ディールFX】ひまわり証券part2【エコトレFX】 (604)
豪LとユロSでスワポだけもらうよ検証 (320)
【OP】ヒロセ通商のLIONBOってどうよ?ガオー*3 (638)
--log55.com------------------
片山憲太郎 「電波的な彼女」 「紅」 72人目
【のうりん】白鳥士郎スレ 36【りゅうおうのおしごと!】
真・天地無用!魎皇鬼 梶島正樹総合隔離スレ 弐
【エロマンガ先生】伏見つかさスレ638【俺の妹】
三上延31【ビブリア古書堂/偽りのドラグーン】
【天才作家】支倉凍砂170匹目【狼と香辛料】
【終末/すかすか】枯野瑛スレその7【銀月】
入間人間総合59