1read 100read
2012年5月ワールド音楽227: ♯♪ 世界に通用するアジアン ♪♯ (179) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[ユーゴスラビア]Goran Bregovicについて語れ[ジプシー] (103)
ポチョンボ電子楽団を語ろう! (423)
【知識】 世界音楽しりとり 【の泉】 (109)
スチールドラム! (180)
☆☆☆わてとタイポップスを語ろう16☆☆☆ (794)
【沈み行く】日本のシャンソン界について語ろう【豪華客船】 (727)

♯♪ 世界に通用するアジアン ♪♯


1 :02/05/14 〜 最終レス :11/12/23

誰かいる?
アジア圏内で国境越えるアーティストならゴロゴロいるが…。

2 :
私的には、ダダワと李博士の名を挙げておきます。

3 :
CD市場で通用した人
ヌスラト
デティ・クルニア
 
、、、、っていうか、本気で世界市場に売り出そうと
している人ってあまりいないような。
「通用」の1なりの定義はなに?

4 :
おれ、こういうオリエンタリズム的発想キライ。

5 :
>>3
世界市場(できれば西の方)で成功した、
若しくは成功しそうな人ってつもりだけど、深く考えなくていいよ。
世界に知らしめしたい亜細亜のアーティストって感じでよし。
単に欧米人の東洋趣味に訴えるのではなく、
等身大でそのまま受け入れられそうな実力者を挙げてくれたら嬉しいが。

6 :
俺的には久保田麻琴のプロデュース作品殆ど全て、世界レベルだと思う。
なかでもデティの作品はヨーロッパでも評判良かったらしいよ。
 
あと、ジャズの世界では南インドの人達が結構活躍しているらしい。
よく知らんが。

7 :
「知らしめたい」と
「等身大でそのまま受け入れられそう」は
矛盾してるでしょうに。

8 :
アジア人のアジア人らしい歌なり音楽の本質を保ったまま、
いかに他の地域の人にも楽しめる音楽を作るか。というのが
問題なわけで、
アジア人なんだけど本格派ロック、とか、
アジア人なんだけどマライア顔負け!とか
アジア人なんだけど見事なベル・カント、とか、
アジア人なんだけど素晴しい指揮をする、とかで東洋を誇る
というのは時代錯誤的じゃないのかなぁ。

9 :
なんか例がvになってしまった。
それくらい1の定義が思ってもいなかったものだったので、
申し訳ない。さようなら。

10 :
アジアってなんだ?
おれも、さようならだわ。

11 :
深く考えないでって言ったのに…。
6みたいな感じで気軽にさぁ。
「凄いアジアン」これでよし(・∀・)!!
…寝ます。

12 :
世界に求められていないのに、自分からひけらかすのは
アジア的美徳と反する。(ナンツテ
 
凄い、ねえ。
東南アジア、インド、パキスタン、スーダン、エジプト、、、、、、、
世界に誇りたい凄い音楽ばかりだけど?全部明日買いにいくというなら
書いてもいいが、明後日にするなら書かない。(ウソ
 
でも、焦点がボケすぎてるから、書きにくいね。
とりあえず、チャンプルーDKI。爆

13 :
そういやユルドゥシュ・ウスマノヴァ(で読み方合ってるのか?)
はヨーロッパでどうだったんだろう?
CDはドイツで製作されたものだったけど。

14 :
>>12
小難しいこと言わない♪
アジアン総合スレってことで…。
お休みage〜♯

15 :
宮内庁楽部の雅楽も世界に通用する、つーか間違いなく世界一と思われ

16 :
UKエイジアン

17 :
>>15
ほ?そんなに凄いの?(キョウミシンシン

18 :
>>17
日本の雅楽が、質・量両面で遂に他国に敗北する日が来た…。
ってあり得ねーだろ。柔道じゃねーんだから。ヴァカ。

19 :
「世界一」はそう(>>18)でしか有りえないだろうけど、
>>15は「世界に通用する」って書いたぞ?
 
つか、揚げ足取りで、くだらね。w

20 :
通用するって........
お前のものじゃないだろ(笑

21 :
サインホって最近元気?

22 :
シャンカールやザキール・フセインのジャズロック勢
UKエイジアンのバングラビート
自分とこの伝統音楽で欧米音楽のメインストリームに影響与えまくりじゃないの。
…というかインド・バングラディッシュはこのスレの対象外?

23 :
をまえら、冨田勲と山下達郎を忘れてね?

24 :
それにしても知らないアーティスト名ばっか(特にカタカナ)。
すごいねここ。(w
どちらかと言うと「雅楽」は物好きな外人向けって感じかな。
日本について言えば、海外的に評価が高いのはやはり「沖縄音楽」でしょう。
その沖縄まで出向いて、
安室の「ネバーエンド」を生で聴かされるハメになったG8各国首脳の方々は、
お気の毒としか言いようがない。
…どーでもいーけど。(w
>>22
インド・バングラ全然大丈夫です。
中東辺りまでいっちゃうと微妙だけど…。

25 :
鼓童は1年の3分の1が海外公演とか。
ハリウッド映画のサントラも手がけたこともあるし、
充分「通用する」といって過言でないんでしょうか。

26 :
>>21
コンスタントに新作出してますよ。
国内盤は出てないけどね。

27 :
>>25
日本では通用していないアジアン。

28 :
>>27 
いや、日本公演も1年の3分の1とか。
ただ確かに海外の方が評価高いかも。
とうようなんか親の仇みたいなレビューしてるもんな…

29 :
ナターシャ・アトラスの近作はマジでグレード高いと思う。

30 :
>>25
おんでこ座より上かい?
>>29
片仮名アーティストには国名を添えてくれると有難いのだが…(^^;
31 :
あぼーん

32 :
お約束だが、小澤征爾

33 :
↓こんなんあったよ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1004370772/l50
…で、鬼太鼓と鼓童はどっちが上?
>>32 盲点

34 :
>>33
何をもって上とするのか分からないけど、
CD聴く限りでは、いろいろ面白い事やってて、独立した人達も大活躍の
鼓童の方がいい。個人的には。

35 :
ヴァンゲリスの「FIFAアンセム」に起用された鼓童。
閉会式で大活躍の元鼓童・ヒダノ修一。
この大会を機にもう少し伝統音楽畑が活性化してくれたらな・・・と思ってたけど
あのアトラクションではなぁ・・・(韓国みたいにやれとまではは言わんけど)
音楽業界もマスコミ同様、左翼的な人達に牛耳られているのか?と思いたくなってくる。

36 :
やっぱ鼓童かい?
図書館で借りたりしながら鬼太鼓と聴き比べたんだけど、
私にはどうも違いが分からんのよ。
伝統音楽活性化は大賛成だけどね。
それにしても、どういう板でも「左右」の呪縛からは逃れられないのかと…
最近改めて感じます。

37 :
左右の奴は自己顕示欲強いからな。
すぐに手垢にまみれた論法を出してほくそ笑む。
ほっときましょう。

38 :
別に右だとは思わんけど・・・
>>35のような事言うと左翼みたいのが、勝手に右翼の烙印押してくれるだけ。
他の国の民族シーンと比して特別な事を言ってるとは思えないんだが。
しかしまぁ左翼を名指しで言うのは、できるだけ避ける事にします。>>36

39 :
>>38
皮肉った分けではないよ。 自嘲を込めて蛇足しました。
私も他板ではかなりウヨ扱いされたりしてるからね(w
確かに音楽関係の人たちってドーパミンとか分泌され易くって、
すぐに国境を越えて「世界は一つ」などとほざくサヨ的なイメージ持たれたりしてるけどね。
まぁこの板の住人は、他国の文化を尊重しつつ自国の文化を保守したいという姿勢が
基本的に保たれているという意味では、比較的中道だと思ってるよ?
ホントこんな話はどうでも良かったね・・・・。

40 :
>>39
35の最後の一行は多少勇み足だったかも。フォローすみません。

41 :
最近ジャズ界でベトナム人の名をよく聞くんですが
PMGのCuong VuとかActのNguyen Leとか

42 :
ネパール最近いいよ。

43 :
>>42 おすすめありますか?

44 :
ガムランでも聞いてまどろめ
気に入ったらバリ舞踊全般を見るべし。
素で人間て面白いと思えるかもしれないよ。

45 :
おんでこ出身のソロプロジェクトのライブ見たけど、良かったです。
自分は鼓童の方が・・・のクチだったけど、CDだけでは中々判断できないですね。
他のアジアでは・・・Trilok Gurtuを挙げときます。

46 :
>Trilok Gurtu
 
どこの国の、どんな音楽の人ですか?

47 :
速攻で検索した。
ああ、こういのなわけですね。
ttp://jazzfusion.com/cd2001/beat.htm

48 :
マクラフリンをはじめパットメセニー、ジョーザビヌルなどジャズ界のビッグネームの
相手に堂々とインド音楽しとります。

49 :
インド人はみんなジャズだろうとクラシックだろうと
なんとも思ってないからね。

50 :
北京でダダワ買った。チベット・・・いいねえ・・・(爆睡)

51 :
ファイルーズは、ヨーロッパでも十分安定した人気をもってるでしょ。
キム・ソクチュルなんか、公演さえすれば十分インパクト与えられると思うが。

52 :
おまえら!
近所にあるフィリピンPUBに行って本物のオリジナルフィリピンMUSICを
聞いてみろ!
感動するぞ!!

53 :
共産圏が崩壊して登場したホーメイに世界中がビクーリした。
そこからどう進展したのかは知らないが。

54 :
われら アジアン

55 :
山本邦山

56 :
>>40
ほ〜い(^^)....(亀レス
ところで、NHK-FMの関谷元子の番組聴いてる人いる?
かなり当り外れが激しかったけど貴重な情報源でした。
放送時間が変更されてからすっかりゴブタサしてるんだけど、最近どうなのかな?
・・・・てか、まだやってるのかな。

57 :
ちょっち違うけど、NHKで北中正和さんのやってる番組のスレもあります。
来週は「ペルシャの市場にて」と題しています。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1029669605/99
 
関谷さんの番組って、何曜何時ですか?
http://www.nhk.or.jp/hensei/fm/text.html

58 :
あった。
http://www.nhk.or.jp/hensei/fm/20020923/textn_18-24.html#068

59 :
>>57-58
月曜に変更されていたのかぁ…。
アリガト(^^)
関谷さん、また東南アジアシリーズやってるのかなぁ。
ミャンマー音楽は、かなり前に同番組で石谷豊さんが紹介してくれたアーティストがすごく印象的だった。
ゲスト次第かもしれないけど今回のも期待できそう(・∀・) …とか言いながら、また忘れないといいけど。

60 :
>>59
漏れは携帯アラーム(カレンダー機能のほうで毎週)にセットしてるよ。w

61 :
http://tigers-fan.com/~pppnn
女子中高生とHな
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名

62 :
>>60
私も昔はそうしてたよw
でも気分的にあの番組から離れてしまって、
放送日が変更されたのをきっかけに聴かなくなってしまった。
どうにも関谷さんの選曲センスが(以下略)。
今週のミャンマー特集も聴くには聴いたけど(以下略)。

63 :
NHK-FMの関谷元子、こっちに貼っていい?

64 :
>>63
ご遠慮なく♪
どうせ過疎スレなんで。。。( ̄ー ̄)

65 :
>ご遠慮なく♪
んでは。
ってか、こっちは毎週思い出すかどうか。w
しかし、、、ピストルズかよっ!
フェイラーってひとは知らないけど、ロック・パンク色の強い特集なのかな?
 
10/7 夜11:20〜
アジアポップスウインド
                         関谷 元子
              【ゲスト】 ブレイン・フェイラー
 − ブレイン・フェイラーを迎えて −
「カミング・ダウン・トゥ・ベイジン(ようこそ北京へ)」
                  (ブレイン・フェイラー)
「リビング・イン・ザ・シティ」   (ブレイン・フェイラー)
  <People’s Records PRCD−0012>
「セブンティーン」          (ピストルズ)
            <東芝EMI VJCP−68050>
「 箱 」                 (ツイ・ジェン)
「2008」            (ブレイン・フェイラー)
「ザ・パーティーズ・ダウン」    (ブレイン・フェイラー)
  <People’s Records PRCD−0012>

66 :
>>65
多分、今週はあんまりお勧めできないす…。
ゲストのロックグループが雑談交えながら、
自分の曲や好みの曲を紹介していくという、あの番組の典型な痛いパターン(>_<)
崔健(ツイ・ジエン)は、中国ロックのカリスマと呼ばれている有名な人で、私も好きだけど、
いずれにせよアジア的なるものは期待せぬがよい。
>ってか、こっちは毎週思い出すかどうか。w
これからも、気が向いたらでいいからテキトーにお願いします。。。( ̄ー ̄)

67 :
>>51
キム・ソクチュルって、
http://www.jvcmusic.co.jp/worldmusic/jvcworld/disc/60390.html
でいいんですか?ちょびっとしか聞けないんで、とりあえず注文してみました。

68 :
>♯阿姐 さん
なるほど、というか、聴かなかった。ツイ・ジエンは名前となんとなく
カリスマ的ロッカーだということだけは。

69 :
お気に入りレコ屋さん。El Sur(南方へ)のサイト。
今月はインドの特集してる。
http://www.h2.dion.ne.jp/~elsur/contents/staff/index.html
 
先月のゼキミュレン欲しいけど、、、他にCD買いすぎてて財布が。。

70 :
>>69
激しく文字化けしたよ(^^)
ゼキミュレンさんって有名な人?
インド音楽と言えば、ARラフマーンくらいしか、すぐには名前が出てこない・・・・
それと、昔、関谷さんの番組でシーラ・チャンドラのリクエストが採用されたの思い出す。

71 :
ツイジエンの「僕には何もない」買いますた。
なかなかカッコいいです。
>>70
ゼキミュレンはトルコの人です。
トルコってオスマン朝が終わってから、音楽も変わったらしいんですけど、
その最後の伝統継承世代、、、なのかな(汗)。そんな風にどこかで読んだ
様な気がします、長いこと活動していて女装で歌うらしいです。
一説にはモチモノをcut outしてしまったという話も。
非常にマターリとしていて、また朗々とした世界です。ネット・ラジオスレの
トルコのサイトに沢山あるのでどうぞ。

72 :
>>71
トルコ?…失礼しました。
近年の中東周辺の音楽ってどれも似通って聴こえてしまうけど、
オスマンまで遡るとなるとちょっと想像つかないです。
モチモノカットにも少し興味を引かれたけど(笑)、
そのあたりがヴォーカルに反映されていたら面白いんじゃないかと。。。

73 :
ネットラジオスレ…ってこの板かな?
ちょっと見当たらないけど。。。( ̄ー ̄;)

74 :
(^^)

75 :
(^^)

76 :
どの程度知られて普及していたら「通用」したことに
なるのか?例えば、
海外での鼓童の知名度と日本でのタルビン・シンの知名度
って同程度だと思うが。ポップカルチャーで有名でないと
通用したって言えないのでは?

77 :
すっかり忘れていた。汗
ラジオはこれれす
http://music.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1032833193/
んで、密かにパタリロのお兄さんではないか?と思っている
ゼキミュレンはこちら。
http://www.zekimuren.com/
http://www.h2.dion.ne.jp/~elsur/contents/staff/index_9.html

78 :
「通用」は難しいですね。
アフリカで言えば、ユッスー、サリフ、パパ・ウェンバなんかは通用していると
思っています。 けど、知名度ではどうでしょうね。
それに匹敵しうるというか、アジア人としてインパクトを与えることの出来る人、
という風に考えています。

79 :
廣田丈自ってイギリスで色んな賞とってるんだね。知らなかった。
鼓童だけではなく探せば他にもいそうだ・・・
海外で有名な伝統奏者ほど日本のマスコミが一生懸命無視してるような気がしてならない。

80 :
鼓童が今回、ハリウッドの大作でサントラを全編任されたそうな。

81 :
agesennsagesenn

82 :
 

83 :
進出中です。
http://www.upsurge.co.jp/radio/dyn_radio_32k.wax

84 :
ほんとだ。
http://happyhourradio.com/playback.php
http://happyhourradio.com

85 :
(^^)

86 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

87 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

88 :
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V ^^ )/
 (_フ彡        /  >>山崎渉

89 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

90 :
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V ^^ )/
 (_フ彡        /  >>89

91 :
頑張れ阿姐!

92 :
  ( ・∀・) <ハーイ!
 と    )   
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V ^^ )/
 (_フ彡        /  >>91

93 :
しばらく地上の音楽の届かぬ処で生活してました・・・。

94 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

95 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

96 :
  ( ・∀・) <あー、ウザ!!
 と    )   
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V ^^ )/
 (_フ彡        /  >>94-95

97 :
ワルジーナ(Waldjinah)の kroncong, Heart of Indonesia
買ったんですけど、マジで凄い(・∀・)イイ!! ですわ。
96年なので7年も前の作品ですが。
プロデュースしている田中勝則さんはブラジル音楽の
プロデュースもしてきた人なのですが、うまい具合に
ブラジル音楽っぽさもミックスされていて、、(・∀・)イイ!!

98 :
 北米や南米でも仕事して成功している津軽の吾妻宏光。彼はまさに世界クラス
の人でしょう。

99 :
>>98
この前、ドキュメンタリー番組でNY公演してた人ですか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本の世界一国歌暗すぎ (447)
ブラジリアンジャズ「ボサジャズ」 (173)
葉加瀬太郎! (256)
★★★越路吹雪について語るスレッド★★★ (157)
ダンドゥットについて語ろう (405)
フォークの仙人、ピート・シーガーについて語ろう。 (437)
--log9.info------------------
【新京成・関東】トロピカル連合スレ2【臨港・京都市】 (688)
☆天領観光ってどうよ゙☆ (749)
昔の東武バスを語ろうよ!2 (331)
仙台市営バスと地下鉄乗り継ぎ(8台目) (108)
近鉄観光バス (121)
ジェイ・アール北海道バス厚別営業所 (745)
【仙台新宿,あぶくま】JRバス東北 3号車【4列ワイド】 (264)
【中央】札幌第一観光バス 其の弐【グループ】 (560)
【I-773】新京成グループのバス 7号車【I-796】 (592)
車庫・営業所でのバス撮影を許可してくれない会社 (755)
空知中央バス 3 (275)
DQNな乗客をみたら報告するスレinバス板Part5.0 (250)
小湊鉄道バス&九十九里鉄道バススレ8 (735)
【美しい時代へ】じょうてつpart6【東急グループ】 (421)
■■お客様に断り無く運転席の窓を開けるな!■■ (516)
【妄想厨は】函館バスPart.4【津軽海峡に沈め】 (679)
--log55.com------------------
ポケモンGO 座標+雑談 566投目
rizinによんでほしい選手をあげるスレッドパート2!!!!
格板は我々ホモが完全制圧した part.80
格板は我々ホモが完全制圧した part.75
【八百長団体パンクラス】中井りん part30【はもうこりごり】
ホモ VS 新型コロナウイルス
パンクラス総合スレッド Part87
ゲリバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww94