1read 100read
2012年5月アメスポ215: フラッグフットボールをメジャーにするスレ (120) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カッコイイ名前のNFL選手を書き込むスレ (660)
NHK、G+、ガオラ、プレイオフどのチャンネルで見る (104)
【NFL】アリゾナ・カーディナルスPart3【NFC/WEST】 (554)
【NFL】49ersについて語ろう Part2 (254)
【神】トムブレイディ様をマターリ見守るスレ【システムQB】 (366)
【さんまのアメリカスポーツかぶれ辞めろ!!】 (147)

フラッグフットボールをメジャーにするスレ


1 :08/08/30 〜 最終レス :12/02/27
フラッグやってます
フラッグ語りましょう!!

2 :
ラインのいないフラッグなんてクソ。やめちまえ。女と楽しくしたい奴だけやればいい。
アメフト好きな奴はせめてラインとキッキングがあるタッチフットボールをやれ。

3 :
はぁ・・・

4 :
フラッグにもアメフトの要素はあると思うんですが・・・

5 :
学生時代アメフト、社会人でタッチとフラッグを経験したが、2の奴が言っていることはわかる
気がする。キッキングはそれ程思わないが、ブロッキングがないのはアメフトではない。
女の子にブロッキングさせるのはミックスでは難しいだろう。大学の女子リーグ経験者は別として。
競技として面白いのはタッチフットボール。ミックスで楽しむなら断然フラッグだろう。

6 :
どんなゲームなのか、特性とかルールとか話してください
メジャーにしようというなら最初から。

7 :
とりあえず
ええ年した大人が厨房を叩くなよ

8 :
こちらも厨房です
ここでフラッグ初めて知ったので詳しく知りたくて

9 :
タグラグビーをやりなさい

10 :
フラッグフットボールにはすごく期待している
俺も子供にやらせたいと思うんだが・・・

11 :
キッキングも大事だと思う。それがないフラッグをやらせるのはアメフトを誤解
される。ラインがいないのもつまらない。要はバックスだけでアメフトをやろうと
する発想だ。1回ファーストダウン取ったら確かタッチダウンしないと終りだろ。
ドライブという概念もない。それにブロッキングこそアメフトの根本。アメフトごっこ
をやりたいなら6人制タッチだと思うが、タッチダウンが作った組織だから仲の悪い
日本連盟は普及のツールとして使わなかった。タッチダウンと仲良くしてタッチフット
をジュニアの普及のツールとして使うほうがベスト。低学年まではフラッグでいい。

12 :
なるほど

13 :
そうなのか フラッグが入門編として最適かと思っていたが
これじゃやる競技として普及しないな。。。

14 :
フラッグのほうが単純で面白いと思うけど・・・。
タッチは何でもありすぎてつまんねー。
QB走りたい放題だし。
キッキングとか言ってるけどパントじゃん。
ブロックって言ってるけど、あんなのブロックじゃねーよ。

15 :
そうか じゃやっぱりフラッグ応援する

16 :
普及目的で導入されて、各方面にいろいろな団体が働きかけたけど、プレー自体の面白さにはまった人達がこれだけ全国あちこちにいるようになってるんやから、アメフトとは別のスポーツとして存在してもいいんじゃないかね。スピリッツは同じやと思うしね。

17 :
そうだよね 本家はすごい魅力があるものの
やっぱり実際にやるのはかなり大変なんだものね
ウチの近所でもやるところないかなあー

18 :
アメリカンフットボールで行われる「タックル」に代わり、プレーヤーの腰の左右につけた「フラッグ」を取ることに置き換え、敵味方の選手同士の身体的接触は原則として禁止(反則)とした、より安全で幅広い層が参加出来ることを目指したフットボール。

19 :
がんばれ!

20 :
アメフトより先に九州までジュニアチームができて活躍してるのは心強い。
どんどん普及して欲しい。

21 :
ボールが小さすぎて逆に投げにくかったな…

22 :
関東の強いチームってどこ?

23 :
b

24 :
初めはバカにしてたけど
これがやってみると面白い
一回はやってみて欲しい
勝ち進むとライスボールの前座でプレーできるからね

25 :
今年の優勝は立命館
関東で強いのは富士通あたりだと思う

26 :
↑は中学生クラス?
大人部門は?

27 :
中学生クラス、世界10カ国から集まって
アメリカで世界大会も開かれるらしいな。

28 :
シニアはわかんない
でも、レディースだったら、圧倒的に富士通

29 :
ジュニアで強いとこ地区分析
東海地区 東海フリッパーズじゃね?海洋学園も強いけど
関東地区 佼成学園中学校ロータス 足立学園中学とかかな〜
九州地区 マッスル長糸だな
中四国地区 岡山ライオッツだな 
関西地区 立命館 草津リトルパンサーズだな
沖縄地区 金城中学
神奈川地区 富士通だな

30 :
>>6
何処も彼処もロクに更新されずに酷い有様ですが
日本タッチアンドフラッグフットボール協会
ttp://www.jtfa.jp/index.php
フラッグフットのルールブック及び審判マニュアル
ttp://www2.biglobe.ne.jp/~tsuyoshi/TF/JFLAG/rule/index.html
一時期はJリーグの協力も得て普及活動やってた印象もあるけど
その熱意も何処まで残っていることやら・・・

31 :
>>30 訂正
2008年10月より此方の組織に統合されたそうで・・・(恥)
日本フラッグフットボール協会
ttp://www.japanflag.org/
>【「日本フラッグフットボール協会」の設立について】
>「全日本フラッグフットボール協会(理事長:岡本行夫)」と
>「日本フラッグフットボール連盟(理事長:笹田英次)」は、
>近年のフラッグフットボールにおける教育面、競技面、社会的価値の急激な高まりを受け、
>今後の日本社会におけるより一層の発展を目指し、
>新たに「日本フラッグフットボール協会」として2008 年度10 月1 日をもって統合致しました。
ちなみにフラッグフットの競技説明はコチラ
ttp://www.japanflag.org/kyogisyokai.htm
下の方で各種プレーの動画も取り揃えておりますです

32 :
>>29
中四国地区 LONGHORNS Jr.をなめんなよw

33 :
どこ??マジ知らねぇwwww

34 :
中四国地区のLONGHORNS Jr.調べて見たけど、なんかビミョ〜・・・
一応、練習試合ではマッスル長糸に勝ってるみたいだけど、公式戦全然勝ってないし

35 :
1回、全国準優勝したw

36 :
フラッグ面白いよね
うちのCは本チャンでもCで15年以上のキャリアあったけど、ボールをレシーブして自分でTDできるのがメチャ嬉しいらしいw
俺らみたいなおっさんでも楽しめるのがいいよ

37 :
フラッグさいこー

38 :
>>36
本家頑張ってた人も引退すればそういうのあるだろうなあ
やっぱり競技として両立できるよね 死ぬまでにやってみたい

39 :
>>38
マジ楽しいよ〜
俺は本チャン未経験者だけど、最近は夜寝る前とかにフォーメーションやパスコースのアイディアを無意識に考えてたりw
草チームだから素人のアイディアを試してくれたりするから嬉しい。
全国にいっぱい草チームができて、気軽にリーグ戦とかできたらいいだろうなぁ

40 :
フラッグをもっとニュースとかで取り上げるべき

41 :
フラッグいいね。
大学でアメフトやりたかったけど…バスケにはまってしまった…

42 :
かしこい選択だ。

43 :
フラッグ出身のQBが高校フットボールや大学フットボールで活躍してるね。今季のジュニアのフラッグのQBで期待できそうなのは?

44 :
立命館のQB
立命館はタッチフットボールもやってるから、本家のアメフトで通用すると思う

45 :
この前、日経新聞に特集記事が出ていました。
気軽にできるようになるといいな 興味はあるんだけど。。。

46 :
いやいや、めっちゃ気軽にできるよw
社会人だと怪我したり、週に何日も筋トレしたりできないからね。
フラッグやタッチはおすすめ

47 :
http://www.asahi.com/international/weekly-asia/TKY200709180073.html
八百長相次ぎ観客離れ
台湾のプロ野球界にとって、野球賭博ほど忌まわしいものはない。近年の深刻な観客減の原因が、賭博関係者の誘惑による「偽球(八百長)」の相次ぐ発覚だからだ。
先月、中信ホエールズでチームの主将ら主力選手5人に、野球賭博を運営する台南県の県議会議長が八百長を頼んだ事件が摘発された。
選手2人は追放、3人は無期限の出場停止処分となった。
摘発直後、台南での試合を観戦した。観客は200人足らず。一方的に負ける中信チームに観客は「八百長はやめろ」とヤジを浴びせ、選手は下を向いた。
台湾プロ野球は90年に発足し、順調に観客を増やしたが、この10年で大規模な八百長事件が4度発覚。観客は95年の年間約165万人をピークに、八百長発覚の度に減少し、昨年は68万人に落ち込んだ。
台湾のプロ野球選手の待遇は低い。最低年俸制度もなく、1軍の選手でも一流でなければ月収は10万台湾ドル(約35万円)以下が普通だ。

48 :
2年後から小学校で必須になるって本当なの?
http://www.nfljapan.com/column/detail/5992

49 :
必須ではありません

50 :
フラッグからアメフトで成功した奴は関学で2008年に卒業した磯野。
小学校時代舞洲オリンポスで世界大会で優勝。その後関学中に進みアメフトへ。
高校時代QB加納でクリボー制覇、確かクリボーで3インターセプトの大活躍を
したと思う。トップボーイズにも選出されている。大学も順調に3年でスターター
になったが、4年で怪我。徳井にポジションを奪われる。卒業して京都のチーム
でフラッグやっている。
Xフラッグで磯野が3年時の登場し、大活躍。フラッグではQB。彼のランは
全く止められない。あの下半身の柔らかさ。スピード、カットバックは
フラッグ界では異次元。でも本職はDB。立命館の松森とか本職のRBに
フラッグやらせたら面白いな。立命→電工の高田も入社前少しフラッグ
やったらしいね。

51 :
でもなぁ、西日本選手権の時の態度はあまりいただけなかったなぁ。
うまく行かないとボール蹴っ飛ばしたり、
ボール叩き付けたりしてたし。
そのボールが審判の女の人にボコンて当たってた。
身体能力は確かにすごかった。

52 :
いかにそこまで追い込むかがカギです。
ノッたら止められませんな。

53 :
>51
あの試合見てた!!!
でも、あれは東海のチームのディフェンスに止められていたから、
うれしくてやったんじゃない??

54 :
フリッパーズが途中まで上手く止めてたな。
ドームではリバーサイドギャンブラーズがフリッパーズを参考にしたかのように止めてた。
それでも一度スピードに乗ったら止まらんからスゴいわ。

55 :
そのフリッパーズに静岡のチームが勝ったことがある

56 :
関西の春のオープントーナメントはどう?
仕事場、ジュベ出ないの?

57 :
ジュベは出るようだ
仕事場って解散したのかな〜??
フリッパーズも出るようだな

58 :
AFLAG東日本の日程が、
8/9.10から8/1.2へ変更だそうです。\(^o^)/出場オワタ

59 :
ご苦労様です

60 :
あげ

61 :
この前地上波実況スレで自称アメリカンフットボールファンが
サッカーの悪口を理屈っぽく言ってたの。
んで「こんなこと書くヤツが好きなスポーツなんて云々。。。」って声が出てたのね
そこまで含めてなりすましの嫌がらせかもしれないけれど
それ見てて、ああ本当に普及させたいなら2チャンで屁理屈言ってるより
俺たちが子供たちにフラッグフットボールを教える機会を作るべきだなあと思った

62 :
去年のクラッシュで13000人だったかな。
法政は人気あるけど、日大は不人気だから集客力がない。
六大学の法早戦なら15000人は入るだろうけどね。
アメフト大学王座決定戦甲子園ボウル観客数
2004年法政対立命25000人
2005年法政対立命23000人
2006年法政対関学30000人
2007年日大対関学32000人
2008年法政対立命20000人
大学対社会人日本一決定戦ライスボウル
2006年法政対オービック28000人
2007年法政対オンワード32598人
2008年関学対松下電工34000人
2009年立命対パナ電工34655人
※ちなみに学生対社会人の動員数記録は1998年法政対鹿島で47000

63 :
シニアは
東日本→リバーサイドギャンブラーズ市川(確定)
東 海→東海フリッパーズ
関 西→未定
中四国→岡山Bアンフィニ
九 州→マッスル長糸
毎年代わり映えしないな…

64 :
東日本の予選は毎年、
リバーサイドギャンブラーズ市川と中野バグース・富士通フロンティアーズ
の3チームの戦いだよな
毎年熱い勝負だし、今年も良い戦いだったよ・・・。

65 :
確かに今年の東日本代表決定戦は熱い試合でしたねー
ラストプレーの時のあの緊張感は良かったです

66 :
ほお〜そうなんだ 面白そう

67 :
中学生の日本選手権は1/3のライスボウルの前座ですよね(言い方悪いですが…)
見に行きたいのですが、ライス…のチケ買って早く入場すれば、見れるってことですよね?

68 :
>>67
ライスボウルのチケットで観戦出来る。
例年通りならジュニアは内野三塁側にコート設営するはず。
関西はやはりジュベ。
西日本は去年と同じメンツやね。

69 :
ありがとうございます!
見に行きます!

70 :
結局は東日本選手権も西日本選手権も毎回出場チームは同じなんだよね

71 :
底辺拡大するといいね

72 :
レディースの栗王朝はいつまで続くのかね…

73 :
レディースは到底無理でしょ
マロンぐらいしかしっかり活動してないし。。。

74 :
立命館宇治中のメンバーはタッチフットで甲子園ボウルの前座試合にも出ていましたよ。
甲子園ボウルとライスボウルの両方出場するとは・・・。
次回は、フラッグだけをしているチームに頑張って欲しいです。

75 :
今年になって、誰もスレしてないね。
本当にフラッグフットボールをメジャーにする気があるのかな?

76 :
スレがあるのにスレするとはこれいかに

77 :
スレ=スレッド
レス=レスポンス
間違えてるんだな、見守ってあげよう。

78 :
・・・・?

79 :
フラッグフットボール楽しいよね!
メジャーにしよう!

80 :
安全だし、楽しいね。
弱いアメフトチームで、いつも、負けて面白くない人はフラッグに来なよ。
フラッグフットは最高だよ。

81 :
今年からアメフト見てハマッタ者だけど、やってみたい。
バスケやってたけど、本式のアメフトは怪我が怖いから
怪我して会社休むわけにはいかんからな

82 :
大歓迎だよ。
参加チームはホームページで確認してね。

83 :
ライスボウルの試合の前にフラッグフットの試合があるよ。
そこに出場するのを目標して練習すると楽しいよ。

84 :
アメフト人数をフラッグフット人数が抜いた

85 :
えー、まぢで?

86 :
フラッグフットのチームは北海道から沖縄まで広く定着している。
当然の結果でしょう。

87 :
北関東にある?

88 :
北関東のどこですか?

89 :
滋賀県長浜市はアメフトの町だと友人から聞いた。
市内の全小学校(28校)にフラッグフットボールの用具があると言っていた。

90 :
>>89
ttp://www.finies.com/frontend/modules/article_24.html

あの辺が如何に昔ッからフットボールが盛んか
と言うのが見えるお話

91 :
長浜南中学校アメフト部は昭和25年に出来ました。
今年創部60年になりますよ。

92 :
4月29日、長浜ひょうたんボウルで立命館大学と日本大学の試合があります。
その大会でフラッグフットの試合もあるので見に来てね。

93 :
パンサーズとフェニックスの試合は観る価値ありだな
長浜ひょうたんボウルの前売り券はどこで手に入るのですか?

94 :
チケットは平和堂(アルプラザ)で買えるよ

95 :

フラッグフットで試合する2チームはどのチームですか?

96 :
>>92=>>93=>>94=>>95
毎朝ごくろうさま
明日は対戦する2チームの紹介ですねw

97 :
一緒に長浜ひょうたんボウルに観戦に行こうよ。

98 :
毎朝ごくろうさま
おまえ何かと長浜に行かないよw

99 :
礼儀の知らない人ですね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
オンワードオークス活動停止 (851)
【NFL】Chicago Bears Part3【GSH】 (780)
【神】トムブレイディ様をマターリ見守るスレ【システムQB】 (366)
サッカー豚よ (176)
【どっちが】アメフトVS空手【強い】 (333)
【Yahoo】ファンタジーフットボール【NFL.com】 (449)
--log9.info------------------
【レトロゲー】G1LS〜ジーワンリーディングサイアー (618)
そろそろ、ゲーセンのスロやパチにも規制作るべき (129)
【茨城】UFOキャッチャー プライズゲーム地域スレ Part1 (394)
【グルグル】ガリレオファクトリー1 (335)
ゲーセンでの糞ガキ対処法を真剣に語るスレ (121)
現役メダルゲー糞四天王を決めるスレ (905)
!!緊急で助けてください!!  (971)
UFOキャッチャー景品専門、オク、転売総合スレ (588)
【宮城】 メダルゲーム全般情報板 (974)
タイトーステーション 新宿南口ゲームワールド店 (803)
関西地方のROUND 1の糞メンテを監視する会 (705)
自分が常連になったなぁと思う瞬間 (845)
茨城の メダルゲームを語るスレ (247)
メダルを10万枚にする (263)
SNCで変な名前の奴を晒すスレ (135)
【ある派】物理抽選を語るスレ2【ない派】 (633)
--log55.com------------------
練馬駅周辺 オーシャン D 亀
【茨城県南】★極悪店晒し★【76店舗】
大宮スロット店総合スレ2
静岡県浜松市スロット店情報NO.59
【都内3本指に入る】アロー池上【ボッタクリ
【5スロ】池袋甲子園パール
【さいたま市岩槻区・見沼区統合スレT】
品川区のスロ事情 part5