1read 100read
2012年5月武道・武芸49: 大学剣道総合スレpart20 (453) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
素手タイマンの喧嘩は、打撃より組み技が有利 (660)
テコンドー質問スレの4 (725)
大山倍達 談 「日本人が勝つとクソーと思う」 (290)
●●● 最弱対決!テコンドー 対 極真 (143)
【居合】総合スレッド 参拾参本目【抜刀】 (787)
意拳の根元力について (156)

大学剣道総合スレpart20


1 :12/03/02 〜 最終レス :12/05/19
北海道学生剣道連盟 http://hokkaido-gakuseikendo.com/
東北学生剣道連盟 http://touhokugakuren.sakura.ne.jp/
関東学生剣道連盟 http://www.kantougakuren.jp/
東海学生剣道連盟 http://homepage2.nifty.com/toukaigakuseikendou/
北信越学生剣道連盟 http://www.japangakuren.jp/~hokushinetsu/index.html
関西学生剣道連盟 http://www.kan-ken-ren.jp/
中四国学生剣道連盟 http://www4.ocn.ne.jp/~tyushi/
九州学生剣道連盟 http://kyugakuren-kendo.com/
大学剣道総合スレpart19
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1319457421/

2 :
カキウチ最弱
荒巻在日(爆笑)

3 :
慶應に行くと幼稚舎出身の富裕層が威張っていて、
その使い走りの奴隷になることで縁故採用を狙っているのが沢山いるが、
そういうのと一緒に遊んでいると、使えない奴ということで、
見捨てられる。

4 :
おったってたか

5 :
テレフォン人生相談 2012-03-05 月曜日
http://www.youtube.com/watch?v=MpMB6btsTfk
テレフォン人生相談「7歳の孫娘が父親に|をくわえさせられています」
「白いのが出たと孫が無邪気に言ってた」
「父親は普段は子供達に剣道を教えてる」

6 :
安藤が北海道、安田が京都で都道府県対抗の代表になってるね。

7 :
勝見と畠中が世界大会代表に選ばれてる。すごいな。

8 :
学生時代からその二人は別格だったからね

9 :
漫画みたいな二人だな。全日本選手権とかで直接対決が見たいぜ。

10 :
神奈川の試合で瀬谷区代表で桐蔭から国士舘行った成田が出てたけど
剣道続けてるんだな。大阪府警に行くとか卒業出来ないとか色んな情報が錯綜してたけど
インハイ時の成田を見た者としては活躍を期待せずにはいられない。

11 :
内容はどうだった?

12 :
インハイチャンプで名門大学を出た某選手が、市民大会の個人で負けてて悲しくなった記憶ある

13 :
一般社会人で維持していくのは難しいんだよ
週2回程度の稽古で気ままにやってる俺が言えたことじゃないけどな

14 :
運動能力は落ちるし、稽古量も減るから弱くなるのは確実だな
素人でもない限り、いつかは誰でも弱くなっていくからしょうがねえよ

15 :
剣道は韓国発祥と珍説を世界に宣伝?!
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1453.html
ブログ「ねずきちのひとりごと」より

16 :
>>11
結果しか見てないからわからない。でも石田も出てた。
そして二人とも次鋒だったから直接対決もあったみたい。
石田のチームが優勝で成田のチームが三位。

17 :
まさかあの世代の最強ふたりが普通の会社員でやってるなんて・・・

18 :
石田さんはいろんな大会に出ていますね
都道府県大会の代表にもなってるし、活躍の場を広げていますよ
成田さんも、久しぶりに見ましたがやっぱりあこがれる剣道でした
お二人の試合は、引き分けでした
まるで八段戦のような息を呑む試合でした

19 :
>>17
石田は八光堂だけど成田って何やってるの?

20 :
成田は謎。誰か詳しい人がそのうち来るだろう。
都道府県対抗の予選が各地でやってるけど北海道からは安藤が出場だね。

21 :
京都から安田が出るよ。

22 :
大学剣道が熱いのも安藤の代までかな・・・
注目する選手が年々少なくなっていってる

23 :
俺は自分の前後の学年とそれより上しか興味ないわ。
下の学年はどーでもいい

24 :
>>23
文書がへん
どこのFラン

25 :
小山高校に町田っていたじゃん
どこいったの?

26 :
中央いってすぐやめたよ

27 :
大学を辞める意味がよくわからん

28 :
剣道で行ったから、「剣道辞めたい」って思ったら大学も辞めるしかないのかな。
国士舘行った亀田とか関東学生1年で三位になったのに辞めたし。

29 :
中央とか国士舘の剣道部って
それまでトップレベルで剣道やってきたやつでも
辞めたくなっちゃうほどきついのかな
それとも単純に稽古の厳しさじゃないのかな

30 :
西村 村山 村上 川崎 安藤 足達 藤岡 有馬
このあたりで、現時点だけじゃなく進路先のことなど含めて将来、一番有望なのは誰だと思う?

31 :
>>29
田嶋がやれるんだから中央きつくないだろ

32 :
>>30
安藤・足達・藤岡に至っては進路先どころか今年もあるしなぁ・・。
村山・西村は実業団だからなかなか難しそう。

33 :
>>30
ダントツで安藤、次いで村上だろ
おれは個人的には日体大の山中がいいもの持ってると思う

34 :
荏原の村瀬はどこいくの

35 :
>>33
道民か

36 :
村瀬はニッタイ

37 :
>>31
田島は大学入って安藤・足達に完全に差つけられたな。
村山も三年ぐらいの時は不調で四年で最後爆発したから田島もそうなるといいな。
あと安田はやっぱり鹿屋レギュラーに入れないの?

38 :
西村には教職をとって親父さんの跡を継いでほしかった気もする
そいや従兄弟が成蹊とかいうとこで剣道をやるみたいなんだが・・・
名前きいたことないんだけど強いの?

39 :
桐光の奴らの進路教えて

40 :
守谷の人たちの進路おしえて

41 :
小山の町田は
中央行ってなんですぐ辞めたの?

42 :
守谷は高橋が法政じゃなかったかな。
あと誰か茨城大あたり行くだろう。

43 :
村山は神奈川県警だよ!
足達はパナ行くから大阪では勝ち上がれないな

44 :
データバンク立ち読みしてきた。なんか紹介する人数少なくなってたな。
川崎→警視庁 西村→九州電力 村上→大学院
村山→警察官 三雲→東レ 有馬→宮崎県警
だったわ。筑波勢はみんな大学院だったな。

45 :
川崎に警視庁の剣道か・・・警視庁の型にはまったときどうなるのか楽しみだ
西村は福岡県ならまた全日本帰ってこれそうだな

46 :
>>44
有力な高校生はどこの大学に行くの?

47 :
俺も立ち読みしてきたけど世界大会代表メンバー公開してた
覚えてる範囲で…
高鍋・内村・正代・木和田・畠中・大石・大城戸etc…
監督は藤原さん
要するに超豪華メンバー

48 :
有馬って宮崎出身なの?

49 :
いま友達の家で中大スポーツ見せてもらってる
尾野(東海四)
佐藤(九州学院)
千葉(安房)
吉村(明徳)
梅が谷(福大大濠)
阿部(酒田商)
内藤(新潟商)
井出(三養基)
堀川(清風)
って俺、尾野インハイ2位しか知らないんだけどみんな強いの?w

50 :
井出⇒×
正しくは井手です

51 :
吉村は強いよ

52 :
剣日見たけど、法政女子に
高橋(守谷)・阿部(桐蔭)・高橋(筑紫台)
ってすごいな。これで一つ上に松本(筑紫台)いるから、
法政の黄金時代が来そうだな。

53 :
>>49
中央恒例の新一年生対新二年生の試合で珍しく新一年生チームが勝ってるよ。

54 :
中大に行く吉村と守谷1年の吉村は兄弟?
同じ久御山出身だが

55 :
そだよ

56 :
四月から明治だけど、マジで早稲田行きてー
明治だと体同連に入るけど、早稲田で部活やりたかった!
剣道の為に仮面とか馬鹿な話かな?

57 :
>>56
入ったらそのままいくから、仮面するなら部活は入らない方がいいよ
仮面して早稲田に入れる保証もないし
仮面は余程の覚悟がないと上手くいかないから、明治で最初から部活に入って4年間頑張るほうがいい

58 :
いま今年7月の富士登山競争エントリ完了
フルマラソンベスト3時間7分だけど、今年中に2時間台突入してやる!
そして来月4月は富士五湖100kmウルトラマラソン挑戦たのしみなのね

59 :
安川と岩川って同じ身長170なの?
そうは見えないんだが

60 :
西村・川崎・三雲と載ったから栗山の進路先も知りたかったな。

61 :
とうとう龍谷の奴らも卒業か
思えば下級生の頃からずっとこいつら中心で回ってたもんな
後にも先にもひとつの高校から同時にこんな奴らが出てくることはないだろな

62 :
>>61
先にはあったし、後にもあるだろ

63 :
大袈裟な
いっくらでもあんだろ
あほ

64 :
こんな奴らはいくらでもいたよ
ただ補欠でインハイ個人3位は今後出るかは難しいな

65 :
こんなこと言ったらソースだせ!
…とか言うんだろうな
めんどくせえ

66 :
まあ4人とも活躍するのは珍らしい気はする

67 :
たまには海野のことも思い出してください...

68 :
山下の代の水戸葵陵も山下、遅野井、青木、飯塚 と新人戦で大将やってたな

69 :
高倉兄はどうしたんだろう
弟がレギュラーで兄が試合でれないとかなったらかわいそうだな

70 :
>>69
九学から中央行った前田兄弟はモロにそのパターンだった。兄は主務とかで弟レギュラー。
明徳から行った宮本兄弟は二人ともレギュラーだからさすがだな。

71 :
>>44
大学院いってその後どうすんだろ?
>>59
岩川就職?教育学部だったような
>>67
まだ就職じゃないから

72 :
大学院行って教員になるコースなんだろ。
ちなみに岩川は富士ゼロ。

73 :
自分が大学出たのもう十年以上前だけど、大学院→教員ってさ、
理工系で専門極めてからならまだしも、体育学部で?ってイメージ。
今は違うのかな。
岩川はいい先生になれそうな気がしたんだがなあ。すごく残念。

74 :
大学教員の道に進むなら大学院は必ず出る必要があるからな。
中学とか高校教員なら大卒でいっぱいいるが。

75 :
ああ、大学教員の道があったな。
中高だとばかり思ってた。

76 :
筑波勢は大学院行く奴多いな。みんな教員になれてるのかな?

77 :
剣道しか脳がないやつには教わりたくないな

78 :
来年、福岡教育大に行こうと思っています。
剣道をやる環境としてどうですかね?

79 :
筑波の人たちみんな仲良く大学院って書いてあったけどあれはみんな留年で
みっともないからとりあえず大学院って書いたと聞いたが本当か?

80 :
筑波の人たちみんな仲良く大学院って書いてあったけどあれはみんな留年で
みっともないからとりあえず大学院って書いたと聞いたが本当か?

81 :
筑波大学大学院って詳しく書いてたし実際に行くんじゃね。
留年なら、警察官志望とか公務員志望みたいに濁して書く奴が多い。

82 :
法政女子は松本と高橋(守谷)と2人も全日本がいるのか・・・。
筑紫台の高橋もいるし,桐蔭の阿部に東奥義塾の相馬に・・・って,すごすぎ。

83 :
剣道日本しか見てないけど川崎の一番印象に残ったことが「西村に負けた」ってのにワロタ
去年は若松とか遅野井が雷多に勝ったことを挙げたな

84 :
>>78
練習超きつい
監督が変

85 :
川崎はいつも西村に負けてるイメージある。
団体の神がかった強さwがまーったくなくて、
西村に合わせちゃってる感じ。
でもまあ、すごい二人だよ。07龍谷は凄かった。
川崎も警視庁だと、全日出るまで何年かかるかな。

86 :
監督が変というのはどういうことですか?

87 :
監督が変というのはどういうことですか?

88 :
>>87
入ればわかると思われるwwwwww

89 :
>>87
たまに剣日に出てるよな
約1ヶ月4年生も交えて寒稽古とか鬼だろ

90 :
>>85
川崎は個人戦だと省エネ剣道だよな。団体戦だと鬼のように強いのに。
三年の時の全日本はすごかった。大将戦で負けても代表戦では勝ってたからな。

91 :
大学入ってから伸びるやつと伸び悩むやつの差はなんなんだろうなあ。
国士舘だからって皆が皆伸びてるとは限らないよなあ。

92 :
資質の差でしょ。

93 :
俺はその人の持つ身体能力の限界が出てくるのが大学剣道だと思う。
これ以降は現状維持か衰退していくだけだし。

94 :
世代の代名詞的存在だった田島も最終学年だけどどうなるかな
安田と同じくいまひとつ目立った活躍はないが・・・

95 :
都道府県対抗で安田は代表に選ばれてたな。田島は村山みたいに
最終学年で爆発してくれるはず。

96 :
身体能力に頼った剣道は、確かに大学でピークかもしれんが
剣道は、そこに重点を置いたら伸びないんだよ

97 :
もちろんわかってるけど、
単純に個々の身体能力のピークが来て
そこでの差を見ることができるって言いたかったのよね。
結果としてそれが大学の間では伸びる伸びないとして現れることもある…
ごめん、うまくまとまらない。

98 :
国士舘と名前出すあたり、安藤と誰かを比べたか?
国士舘は国士舘スタイルにはまると伸びる気がする。

99 :
>>85
高校以降の公式戦では西村は川崎に全勝らしい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
戴氏六合心意拳 (四) (395)
○ 和道流空手道 ・ 和道流柔術拳法 十一本目 ○ (447)
オッサン柔道スレッド (659)
西洋剣術について語るスレ (811)
◎◎ 株式会社 マルエツ ◎◎ (354)
おっさんになってから柔道始た人 (652)
--log9.info------------------
左利きって自己中多いよねw (215)
■昭和59年(1984年)生まれの左利き■ (130)
【千客万来】実況総合スレpart1510【fromハン板】 (104)
【酒】F1GP 2012実況【寝落ち上等】LAP4 スペイン (216)
フィギュアスケート実況スレ支部2795 (734)
【しお韓】ピギョなんでも実況スレ【スケート】その468 (751)
おまいらが指定したゲームを寝ずに実況 (709)
【ゾイ】連休だけどアニメみようぜ12272日目【ジェネ】 (504)
好きなゲームを実況するスレ (505)
Dragon's Dogma - Preview -実況スレ (191)
【非道】ニートだった俺が戦国ランス実況 (398)
【ころころ】生ぱんだ247【むくむく】 (175)
北海道春実況20120505 (308)
ハルヒのジャズ雑談らじお (117)
普通にねとらじやりたいやつリレー998 (224)
FF5 〜縛りプレイ〜 (288)
--log55.com------------------
東京海上日動安心114番大阪支店
【ブラック】会計事務所を語ろう39【地雷炸裂】
★偽税理士の事業承継コンサルタント否認
税理士試験 院免除総合スレ part.13
2018 会計士試験合格者スレッド
【大阪】医誠会病院【ホロニクス】
当直医のスレ Part 27
クリニックインザモーニング札幌 インフルエンザ