1read 100read
2012年5月美術系学校109: 【就職?】芸大・美大生の就活【しませんが何か】 (251) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
セツ・モードセミナー (484)
芸大よりも武蔵野美術大学だ!! (871)
美術系大学を卒業された方々にお聞きしたい (201)
日芸・文芸の愚痴スレ (285)
ムサビ 試験情報交換しよう!!!!(助けて) (121)
努力しないからこうなるのです (150)

【就職?】芸大・美大生の就活【しませんが何か】


1 :09/06/04 〜 最終レス :12/05/11
で、どうすんの?

2 :
就活しないと決断できるなんてすげぇよ
私は就活してる。しかしNNTだ

3 :
私もNNT\(^O^)/
ツレが居なくて寂しい(;ω;`)

4 :
NNTがなんのことかわからない

5 :
無い内定

6 :
一般受ける奴いねー

7 :
>>4
のっけからニート

8 :
みんなどんな所受けてるの?
俺はクリエイティブ職探してる…

9 :
中小探してるけどクリエイティブに切り換えようかな…
今からじゃ遅いか…

10 :
周りは漫画家目指す奴とかアニメ会社受ける奴とかばっかり…
自分は就活しててNNT
人生オワタ

11 :
バイトしながら制作続けるってヤツも多いよな。
残念ながら俺は作家になりたいとはこれっぽっちも思っていない。早く就職して安泰に暮らしたい
>>9
探せばまだまだあるよ。お互いガンガろうぜ

12 :
>>11
>早く就職して安泰に暮らしたい
何で芸術系を選んだの?
それが間違いだよ。

13 :
大学に入る前はさ、作家になりたかった
私はなれない。センスも実力もないし貧乏には耐えられないね

14 :
一応グラフィックデザイナー職で探してるけど
どこ受けても落ちるよ
落ち込む…もう実家帰ってNNTしかないのかな…

15 :
大学聞かれて、美大って言うと
「医大!?かっこいー」
ってよくなる・・・訂正すると凹む。
美大でもかっこいいよって、そんなフォローいらん。
医大生なら一般受けないでしょ。

16 :
>>15
どうして学校名言わないの?
誰も間違えないと思うけど。

17 :
今、制作とバイトばっかしてる 就活やべーwww
これから3社受ける予定あるが、これ全ちたら死ぬしかないかもしれないが制作ばっかしてる………

18 :
>>16
美大の名前なんて知らない人がほとんどだよ。
ムサタマでさえ知らないんだから。
就活中は美大生に会ったことないし。

19 :
前世の職業を占ったら遊女だった...orz
http://spiritualcareer.net/uranai/

20 :
俺は職人だった。普通だ。
ああこんなことしてないで学校行かなきゃ…

21 :
おれ坊主だった

22 :
宣教師・・・
>向いている職業・役職:教会などの非営利の仕事。
まあ絵を描いても売らなければ
全くの非営利なのはわかるが・・・

23 :
類似スレが…

24 :
武士だったからちょっと新撰組に入隊してくるわノシ

25 :
職人だった 専門職向いてるってさ
嬉しいな……早く就活しようwww

26 :
>>19
巫女!

27 :
農民だった。
ハイジのおじいさんとかになら憧れたな。

28 :
将軍だった(^^)
つよそうじゃん☆

29 :
漁師だったよ ビミョー

30 :
今から金ためて、ワーキングホリデー使って一年海外に逃げようかな
とか思い始めた

31 :
公家だった

32 :
映像が好きで作ってみたくてさ
実際学校通ってみて皆でコミュニケーションとって一つの物を作っていく事に向いてないなと思った
クラスのみんなは映像やゲームアニメ業界目指してるから自分何したいんだろって思う
親に高い学費だしてもらったのに行きたい業界もわかんねぇよ

33 :
おまえのような奴にしか作品は作れないんだよ。
ほかの奴はゴッコをしてるだけ。
だから、おまえは、石にしがみついてでも作品作れ。
それしかないんだよ。

34 :
これでも読んでおけ
http://web.archive.org/web/20051110083904/http://www.phys.kindai.ac.jp/users/recruit/H17siori.pdf

35 :
作家になれそうなやつに限って意外としっかり就活してたりする罠

36 :
夢と同時に現実も見てるんだろうね。かなわん。

37 :
ここはファイン中心な感じか?
ファイン系は就活してるやつもしてないやつも、互いを負け組だと思っている。

38 :
就職したいのにファイン目指す馬鹿は何がしたいんだろう…。

39 :
楽しい大学生活を送る

40 :
ファインでもそんなに変わらないと思った
入ってみて分かったけど、やっぱファイン就職厳しいw
(ごく一部のバリバリ外へアクティブに出てる人はそうでもなさそう)
関係ないけど、教授が就活に超否定的だwww

41 :
>>40
バリバリ外に出る人は就活しなかったりするんだよな〜
つか本当厳しいわ…まだNNTだし。
デザイン科とかはほとんど決まってるのかなぁ
自分油院生だからわからん

42 :
院生か…
職人的画力ではなくアーティスティックな路線の作品の人は厳しいだろうな。
デザイン科は周りを見ているとまあぼちぼちだと感じる。
意外とまだ決まってない人も多い。

43 :
>>42
そうなんだ。今年はデザイン科も苦戦してるのかな?
でも実際デザイナー職受けても、デザ科のが強いよね。
ネームブランドが悪い方向に向いてて悲しいよ。

44 :
>>43
やる気ないっショ。
やらん方が良いよ、
プライドも傷つかんし。

45 :
ファイン院なんて不利だよ。
作家性強すぎ・柔軟性ない・プライド高いと思われそう
院が有利なのなんて理系くらいじゃ?
ファインは教師・ゲーム・アニメくらいしか選択肢ないし、
実際その3つにみんな押しかけてる。

46 :
やる気はあるんだ‥もう何十社も受けたんだけど‥
社交性がないからなぁ。こんな人間いらんだろと思ってるからやっぱ祈られる

47 :
ネガティブなオーラ出てたらそりゃ通らんわ
そこは弱音吐かずに頑張るしかない
ある種の自己催眠をかけることって重要だよ
第一志望じゃないところでも、面接前は第一志望だと思って臨んだりするだろ

48 :
ありがとう。
プラス思考大事だよな。頑張ってみるわ。
夏で駄目なら修了やんなきゃやばいからそれまでは就活しよう。

49 :
今年はムサタマのデザイン科でもかなりヤバい
就職課も春の段階で既にさじを投げている

50 :
>>49
学部なら院に逃げれるじゃん

51 :
>>51
院進むとますます選択肢が狭まって袋小路だぞ

52 :
小さいだけど仕事が面白そうな仕事の求人をふと見たら、健康保険なかった
厚生年金も。
さすがにきつい。これは

53 :
手当て悪いが人気な所は実質アシとか見習い扱いが多いかもかも。
忍耐強くて本気の奴だけ残れ!と捉えてみる…

54 :
ファインで、抽象とインスタばっかやってる俺には就職絶望的だと確信した
一応、学芸員が出来ればと思って、定時に帰れる仕事探しながら
コツコツ制作と勉強できる環境がつくれればと思ってるんだが・・・
それさえ無理そうな現実・・・
他のファインの奴はどうよ?

55 :
バイトで絵描いて寝る
お台場のガンダム観てそう思えたんだ

56 :
>>54
教職は?
ていうかインスタ系の人は作家でやっていくにしてもどうするの?
絵や彫刻は分かりやすく金銭のやりとりがあるけど
作品が生活の糧に直結しなそうなイメージだ。
自分は日本画で普通に平面だし、周りもそうだからインスタ作家のやりくりって気になる。

57 :
人体に絵を描く、掘り師になる人とかいないの?

58 :
掘り師×
彫り師○
でした

59 :
イクトコ間違えたよ。
京レ大オヌヌメ。

60 :
09既卒で就活してるけどぜんぜんだめだわ

61 :

ユキオカタクヤ
セクハラの区別がつかない下劣男
三流美大はクズ排出するな

62 :
大阪 アワジ在住 野良犬婚
ユキオカタクヤ
セクハラの区別がつかない下劣男
三流美大はクズ排出するな

63 :
高校の友人も大学の友人もNNTばっかだ…
もう全然やる気沸かん…

64 :
08卒だけどニートのままだ

65 :

  花澤洋太 ( ハナザワヨウタ ) なんて奴は、今では東北芸術工科大学の准教授
  か何かに出世したようだが、東北に行く少し前までは東京でsラの荒野真司
  と組んで悪事に明け暮れていたんだから人の出世なんていい加減なものだ。荒野
  真司の仲間にはで警察に捕まった奴もいれば、未だに警察にマークされてい
  る奴もいる。肩や腕に入れ墨を彫ってる奴もいる。花澤洋太よオマエはや入
  れ墨はやってないだろうな?

66 :

通報しました!

67 :
絵以外の仕事に興味はゼロ?

68 :
内定とれなくてもフリーターしながら好きなもの制作できればいいと思うけど
そう思ってられるのも若いうちかorz
30近くになったら普通に就職しなかったのを後悔しそうだ

69 :
制作を生活の糧にしていく覚悟と見込みがあればいいんだろうけど。
俺は在学中に作品がけっこう売れるようになったが、値が全然安いし、
ある程度売れてもなお、作家でやっていくってのは厳しい道だと知ったよ。
制作を急かされることもあるし、絵を描いて暮らすって、就職とは違った苦労がある気がする

70 :
夏休み捧げて内定ktkr
デザイナーで激務っぽいから制作は10年後くらいまで諦めてる
でも、とにかく毎日絵を描くことは続けようと思うよ
>>56
教職はとってなかった、学芸員過程は取ってるけど院卒じゃなきゃ
勉強不足で働けないぽいから諦めたさー
インスタ作家は・・・正直わからん・・・スマン

71 :
学芸員は教職以上に狭き門だよな・・
学生時代に両方の課程を履修してたけど、最後は学芸員課程を放棄したわ

72 :
それと内定おめでとう。まずは仕事を精一杯頑張れ

73 :
してる?

74 :
うらやましいなぁ
俺は悩みつつも作品制作だ

75 :
就職がゴールじゃないぞ、生き残るのは更に苦難の道。

76 :
http://www.yomiuri.co.jp/jinsei/shinshin/20090825-OYT8T00282.htm
>芸術とは遊びが原点でしょう。

77 :
↑馬鹿? 死ぬの? そんなに簡単じゃないでしょ。
美大問題点
○就職率の低下
 ・美大OB管理職層の空洞化
 ・縦の繋がりの薄さ
 ・就職指導の弱さ(今まで通り、は通用しない)
 ・学生にとって社会での役割をイメージできていない
○社会の変化と学生の気質
 ・就職難
 ・終身雇用神話の崩壊
 ・多すぎる選択肢、職種の多様化
 ・モチベーションの低下
 ・「頑張る」事はカッコ悪い(?)
○デザイン領域の拡大
 ・メディアの多様化
 ・デジタルの一般化→表現の均一化
 ・手作業に対する潜在的ニーズ
 ・課題の数と理解度のギャップ(資料、準備の不足)
 ・専任教員のレベルの限界(勉強不足)

78 :
ユキオカタクヤ
クズ サンリュウビダイ ノライヌコン
セクハラ  
一家ソロッテ地獄ニ墜チロ

79 :
ユキオカナナエ もバカ

80 :
日本では絵の流通販売能力、顧客管理能力がヨーロッパアメリカに比べて、低いことが挙げられます。
ドイツやオランダには若手の芸術家から拾い上げていく制度(画商が直接美大生をスカウトする)がありますが。
日本では普及していませんので、逆輸入という形が一般的です。まず海外である程度成功しなければ洋画家としては芽がありません。
留学しただけではダメです。また、顧客の大半はブルジョワジーな方々ですのでそらへんで実績重視というのもあるでしょうね。
月々の制作費や生活費も含めて相当数の絵をコンスタントに売り続けなければなりませんので、商品の性質上顧客の数も限られることになります、
そのおかげで業界自体は非常に狭い人間関係で成り立っています。
画家になろうとする人間は多いのですが、
日本で行なわれているマイナーな各美術賞は賞金以外、キャリアとしてはほぼ役に立たないと見ていいと思います。
あとは政府ですね、公的機関に作家ごと買い上げられれば数年は資金が出ますが。
これも今の情勢では厳しいです、まず日本の美術館は発掘という観点で仕事をしていないと思います。
ここらへんは、ヨーロッパの美術館史と日本の美術館史の違いですね。
日本画は、もっと悲惨です、まず食えません。

81 :
10年春の就職 「氷河期」予想が65%も
2009/2/10 17:40
その他 本文印刷

2010年春新卒学生の就職戦線を「氷河期」や「超氷河期」とみている人事担当者が、65.6%に達することが2009年2月9日、就職情報サイト運営会社「みんなの就職」と楽天リサーチの共同調査で分かった。
「超氷河期」との見方は16.9%で、「氷河期」が48.7%。

82 :
マンパワーの「人材不足調査結果」、日本における58%の企業が、人材不足を感じている

顧客が最も希求している職種は、営業/販売職、エンジニア、事務/秘書
企業を対象に、どのような人材不足が労働市場に影響を及ぼしているのかの調査行いました。
日本では892社の企業が回答しています。今日発表された調査結果は、日本における企業の58%、
必要ポジションへの人材不足感を感じているという結果が出ています。
日本において企業が人材不足を感じている職種の1-10位までは以下の通りです 。
1.営業 ・販売
2.エンジニア
3.事務/秘書
4.ITスタッフ(主にプログラマー/開発者)
5.製造部門スタッフ(軽作業系)
6.経理担当者
7.製造部門スタッフ(専門職系/熟練手工業)
8.コールセンターオペレーター
9.教員
10.企画担当職

デザインも芸術家もイラネ。

83 :
>>82
この結果を見て、デザイン・芸術が不足していると思わない君はアホでしょ。

84 :
どうなんだろう

85 :
企業が欲しいのは、90%営業マン。5%が営業マンマネージャー
あとは5%優秀な人材を補充するだけ。 デザイナーでも30代〜40代が充実していれば20代はいらない。
なぜならば、即戦力ではないし、ノウハウも、キャリアも無いから、邪魔なだけ。
メーカーに生徒新聞かなにかねで取材してごらん、解るから。
学生(一般も含む)がやりたいのは、広報・企画・調査・開発・デザイン等クリエイティブ志望が
80%以上!!
と、どうなるか? 5%の需要に、85%が殺到する。
まったくはいれない訳じゃない。数人ははいれます。全学で、毎年。
学校はそれを宣伝に使う。 あとはブラック企業。
3年居ないんじゃない? 離職率90%だと思うよ。
儲かるのは学校のみ。

86 :
>>82
これみて、企業はデザインなんかまったく要らないと解からないなら基地外。

87 :
全くその通り。しかしね、実際の会社の仕事っつーのはね、
実に混沌としていて、本当に入ってみなけりゃわかんないんただよ。
どっからどこまでが営業で、営業主任で、広報で、企画で、調査で、
開発で、クリエイティブなんてのは会社によって千差万別。
ジブリの鈴木敏夫だって、企画と言えば企画。
広報と言えば広報。営業と言えば営業。
会社によっては営業社員だってブレゼン作るし、デザインに注文つけるし、
調査もするし、開発にも口出す。優秀ならそっち専門にされる。
今の家電製品のデザインなんか、量販店の営業社員が企画して注文したりしてる。
「売り場で目立つようにこういう風にデザインして下さい」
とかね。それで売れればそいつの意見が絶対。
どうせ美大の勉強なんか、院までいったとしても
その後の長〜い人生と比較すれば教養程度。

88 :
保守

89 :
汚らしい阪人
ユキオカタクヤ
は地獄に落ちろ

90 :
>>86
>>87
うれしいね〜わかってくれる?
ムサビの賞を取った院生、入れましたよ〜
まったく使えない・・・
田舎もの・・奥手・・ネガティブ・・変なプライドはある(?)
2年でやめたは・・・
使えねえムサビ。

91 :
まあしかし、必ずしも気を落とすことはない。
美大以上に使えなさそうな学部学科も山ほどある。
音大とか、演劇学科とか、哲学科とか、文学科とか、神学科とか、史学科とか。
理系だって、工事減ってるし、航空会社赤字だし、自動車売れないし、ブルーレイ売れないし、
ダム工事中止するし、農家は減ってるし。経済学だって使えない研究多いし。
大学でマルクス経済学とか古典経済学とか研究しても、普通の会社ではそんなに使えない。
金融理論も、これからは法律で規制される。
まあつまんねー仕事を一生懸命やれる奴が一番出世する。

92 :
↑ 金は獲るけど、保障しない、ムサビ広報センター

93 :
生活保護の申請なら厚生労働省に頼め。

94 :
子供が将来仕事に困らない大学ランキング
理数系多いね〜
http://www.presidentfamily.com/details.php?pmid=38
美大に行かないことだな・・・

95 :
このアンケートに答えた人事部長も数年後にはリストラされてるかも・・。
あるいは会社そのものが・・・。
こういうランキング鵜呑みにする奴に限ってサブプライムに投資したりしたんだよな。
会社の格付けとか。アホだ。

96 :
↑こういう奴が小金が出来ると、投資信託で闇雲に金の亡者になり、
人の話し聞かないで、情報も分析できず、
500万くらいスって、自るんだ〜あやだやだ。

97 :

ムサビ出て、就職できないで、予備校の職員やってる馬鹿?

98 :
美大行って就職しないとか、大学4年間の時間も学費もなんだったんだwwwwww
ー落書きしてただけかよ。

99 :
ー論文よりまし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
▼△▼集まれ!「自分もうすぐ入試組」!△▼△ (260)
正直、美大なんて逝くな!! (551)
ムサビとタマビ、どっちが可愛い子多い? (333)
武蔵野美術大学 造形学部 通信教育課程 Part17 (117)
ここだけ10年進んでいるスレ (228)
セツ・モードセミナー (484)
--log9.info------------------
骨盤ダイエット その5 (908)
ダイエットの名言を書いていくスレ (812)
体重別スレッド 70kg〜89kg (657)
wii ジャストダンス just dance  (151)
吉川メソッドで痩せる (117)
1000キロカロリー以下の食事 (419)
(゚д゚)ウマーな低カロリーおやつ Part11 (355)
痩せたらこうしたい、ああしたい (499)
【88キロから】100日間ダイエット【68キロへ】 (939)
【運動で】VAAMスレPart5【体脂肪を燃やせ!】 (837)
【網タイツ】はき続ければ脚ほっそり 3足目 (165)
【ツインビート】家庭用EMSマシン【トレリート】 (739)
ジョギング&ウォーキング用シューズ☆16足目 (707)
フィットネス DVD 併用で痩せようジャマイカ 5 (368)
悩むな動け (465)
1200キロカロリーの食事 part7 (661)
--log55.com------------------
[自己診断禁止]パーソナルカラー・デザイン・骨格関連ツイヲチ[イメコン]9
地雷魚 その3
【正論は】滝れいヲチ【黙らっしゃい】3
リベサヨどもをヲチるスレ3
音楽評論垢総合スレpart2
アル仙ワビせんスレ
【長文は】なざしのゴーンこと夏美2【ご褒美です】
痛いフジファブリックファン ヲチスレ5