1read 100read
2012年5月美術系学校268: 将来不安な奴!! (193) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
美術大学が世の中から無くなっても全然困らない! (162)
東京工芸大学 写真学科 (259)
◆◆マジメにデザイナーにナリタイ奴、居る?◆◆ (794)
美術系大学やめたい人 (360)
美大にさえ入れば (268)
恋愛●予備校講師●指導 (815)

将来不安な奴!!


1 :01/08/13 〜 最終レス :12/04/23
美大に行ってると将来不安じゃないすか?
そんな人ここに書き込んでくれ。

2 :
なんで芸大の就職率があんなに低いのですか?
みなさん卒業して何をしてるのか知りたいです。

3 :
>>2
答えは簡単。美術系の学校に行ってるやつのほとんどは
世間になじめずドロップアウトしてなんとか学校と名のつく美術学校
に行ったからです。つまり能無しってことよ。

4 :
あとね、おうちがお金持ちなのよ。
働かなくても、生活していけるのよ。

5 :
就職を求めてたら美大に行かないだろう?
普通は。
俺は広告代理店に決まったけどさ。

6 :
忠告しておく、
彫刻なんて就職絶望的だからな。
巨大で重くてぬぅあぁぁぁんにも役に立たないガラクタ作ってんだから(号泣)

7 :
ばかめ。現実逃避野郎が!
>>4
いつまでも親が元気でいると思うなよ?
働く気がないならサラリーマンとかのことバカにする権利ないんだよ。このクズどもが〜!!

8 :
こういうスレになると異様にレスが少ないのはなんでだろう。
やっぱ現実逃避って言葉が妥当なのかもな。

9 :
>>8
お前わかってんじゃん。

10 :
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  ただいま、ラウンジで大盛り上がりのブラウザ戦争ゲーム! .  ┃
           ______________
  .[》∞∝   ‖|*ENDLESS BATTLE@2ch*|‖        \冂/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       E´∀` ヨi /7
 逝って良し!を発動。   ミ从、(( ; "、));从 彡 ボシュッ .())  「/~'ー'~~ 7/ ̄ |
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  http://wwwwwwwww  ===二]匚ト〈‐〈iテ〈〈c iエコ
    ∧ ∧ [》∝ キュラキュラ // //  ∧∧∧∧      []v/□ || ╋|
  冂(,,゚Д゚) ウマー       | |(*゚Д゚)| <覚醒中!>      .| j | |.|| ┃|
 | ̄\つ∧二ヽ       ∩ >->_>->_<要塞に  >     几0(几)L二!
 \_匚i_|∪∪i]      ((_(∴ヽヽ\(∴|当たる!>    ∠三ヲ/i二iヽ
   \_/二/  〜〜 /oヽヽ ,>─>ヽ ∨∨∨∨    __∧___
 [》∞∝          く。◎◎)=)__/)=)    ψ ζ     させるかあ!
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  恨み!復讐!英雄の誕生!生身の人間とのどろどろした戦闘!
http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=997748572 .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

11 :
ば〜か。
美大=現実逃避。

12 :
俺は広告やりたくて
デザイナーになりたくてムサ美に入ったぞ。
全員が全員なんて思うなかれ。

13 :
この世界のドキュン校出て、そこそこマシな就職が出来たって方
いらっしゃいませんか?

14 :
ムサビか多摩美で真面目にやってりゃ、就職できるよたぶん。

15 :
>>14
僕もそう思います。
どこの学校だってそれは同じでしょう。
自分のとこも就職に真面目じゃなかったもん。
デザインの勉強やってるってのにね。
まわりは。
就職に本気じゃないから無理しないし、どこか力抜いてるし。
で、いつのまにか時間だけが過ぎて焦ってる。
でも、きちんとやってるや奴等は良いところに入ってる。
ただそれが一般的かどうかって言ったら、
クリエイティブな仕事についてる人の絶対数が
普通の会社などの仕事に比べて少ない。
ドキュソに見えるってだけ。
やりたい事があってやってるんだから、自信持てよ。
絵を見て、映画を見て、工業製品見て、
自分が作りたいなんて普通の人は思わねーだろ?
いいんだよ、それで。
モノ作りにルールなんて無いし
「自分なり」ってすばらしいじゃんか。
でしょ?
(熱く語ったけど、矛盾あるね。気にしないで…。)

16 :
1さんよ。それは言わない約束だったろ!!

17 :
定期的age

18 :
将来不安で鬱になったYO!!

19 :
定期的age

20 :
ネタじゃなくって真面目に悩んでます。
自分は某美術系高校に通っています。高校二年生です。
将来自分はホンマタカシのようなカメラマンになりたいんです。
其のためにはどんな進路が良いのか・・。
自分はバンタンデザイン研究所に行きたくって
家の事情もありバイトでお金を貯めてます。
目標は作品提出の奨学生制度で入学なのですが・・
周りの人達はほぼ、大学行けと言います。
ただ、家はあまりお金が無く、大学目指すには
卒業してもう一年働かなければお金は用意できません。
それに実際ARTPHOTOを美大で学べるのか・・・
マジなやんです。
ここに居る皆さんの意見を聞きたいです。よろしくおねがいします

21 :
マジなやんです。→マジなやんでます

22 :
>>21
バンタンはお勧めできないよ!
通ってた子知ってるけど、学校のスタジオ借りるのに金かかるんだと
せこいよね〜
ARTPHOTOは必然的にムリなんじゃない?
その子は卒業して2年間ホステスで食いつないでた
今は葬儀専門のカメラマンで働いてる
そんな苦労して学費稼いでるんだったら、身のある学生生活が送れるところに
いったほうがいいんじゃない?!
お金ないんだったら無理して学校で写真学ぶ必要もないと思うけど

23 :
>それに実際ARTPHOTOを美大で学べるのか・・・
基本的に美大で教えてもらう事は技術だけです。
当人の内に依存する部分は自分で高めるしかなく、作品という
具体的な形に現す事で、教授なり講師なり友人なりにアドバイスを
もらうだけです。
僕が思う専門と美大の違いは、技術を教える観点だと思います。
専門は職に直結した技術。
美大は表現に直結した技術。
本当の意味でどちらが仕事、ライフワークに直結しているかは、
自分で考えて下さい。
2浪、3浪はざらなので、スタートダッシュを気にする必要は
無いと思いますが、大切なのはあなたの欲求にとってベストタ
イミングがいつなのかだと思います。
美大では選択履修として写真の授業がとれます。
僕も写真をやっていますが、写真だけやるのではない環境もいい
のでは?。
ただ、僕は絵がベースの立場なので写真以外の授業が煩わしく感
じませんが、、、。

24 :
ばんたんはやめたほうがいい。絶対。
ちゃんとその道でやってけるようにはなれない。
大卒の人が、専門性をつけたくていくところ。
確かに講師陣はレベル高いし現役の人だからいいのだけど、
よっぽどじゃないとそれを消化できないよ。
写真やるなら、普通大行って、自分の世界を広げる方が良いと思う。
でアシスタントのバイトして技術を学ぶ。
理学部とかで海洋生物学なんかおすすめ。
文化とか、そういったものを勉強したほうがいいと思うよ。

25 :
ムサビの視デだったけど、4年になるとなんだかんだいってみんな就職したよ。
アウトサイダー気分もオシマイってやつでまわりの豹変ぶりにこっちも焦ったり
して。
D通、H堂、A通、大手ゲーム会社、デザイン事務所、インハウスのデザイナー
あとは大学院、研究室居残り組。今はそんなに就職あまくないのかな。

26 :
If you can dream it, you can do it. --Walt Disney
夢見ることができれば,やり遂げることもできる.--ウォルト ディズニィ

27 :
>>25
30%を切る。。。。。。。。。。!!!!!
んなのは一部だけ!!!!!!!!!!
視デ以外は悲惨の一言!!!!!!!!!!

28 :
多摩グラと視デにはH堂の人が直接学内選抜にきて目星をつけていくよね。
これって青田買いとはちょっと違うのか。

29 :
>>28
ぇ、、わざと?
買い・・・・
ひと昔前のファッショソ誌かよっ

30 :
今はどうかしらんがホントだよ。学内選考して選ばれたら本社の選考に進む。
芸大生とかヘンテコなー作品持ってきてシラケさせてたな。
D通の説明会では会場入るなり短大の方はお帰り下さいだって。

31 :
青田刈りでしょ
ま、いっか

32 :
就職してぇ。

33 :
青田刈りは誤用。青田買いが正しい。勉強しようね。

34 :
堕ちるな!

35 :
いいね

36 :
飯食う金が無い。
将来どころか、明日が心配だ。

37 :
>>20
同じ!!私と同じ!!
目指しているものがまったく同じだし
専門か美大か悩んでるのも同じ!!
ということでage

38 :
俺大学で写真専攻してたよ。今は就職先探してる。正直、写真家なんて簡単になれる
もんじゃないよ。技術は勿論大切だけど、もっと必要なのは感性と教授のコネ。
俺は専門で写真やったほうがいいと思うな。大学だと、ダメ人間が多い。

39 :
専門はダメ人間しかいない。

40 :
皆、結局不安なわけね?
美大なんか逝ってれば当然でしょうけど。

41 :
金ないなら学校いくなよ。
コマフォトとか買ってアシスタント募集している所にいけば?
それが一番早道だし。大学いくなら日芸とか有名だけど
行けばなれるっつー職業でもなし。好きな写真家の経歴くらいしらべろよ。
つーか金ない時点でカメラってきびしいよね。ホント。
頑張れ。

42 :
美大だって銀行員になれます。

43 :
不安だよ。不安・・・ふあん・・・ふ(省略

44 :
何がなくとも自信をもて。
とホストは言った。

45 :
それは無理だ。
とホストは言った。

46 :
おれみたいになるか?
とホストは言った。

47 :
なかなかノリがいいじゃねぇか。
とホストは言った。

48 :
私は美大卒だけど、航空会社でサービス業をしているよ。
人と話するの嫌いで、絵をかいてたんだけど、「このままじゃあかんな」
っておもって、嫌いな接客業をしているよ。
人とはなすことによって、自分をいちずける事は出来るけど、毎日楽しいもんでもないよ。
ああ。。元の道に戻りたいです。

49 :
01-国  東京芸術大学
02-私  多摩美術大学
03-私  武蔵野美術大学
04-公  京都市立芸術大
05-公  金沢美術工芸大学
06-私  東京造形大学
07-公  愛知県立芸術大学
08-私  日本大学芸術学部
09-私  女子美術大学
10-私  大阪芸術大学
11-私  京都造形芸術大学
12-私  京都精華大学
13-公  沖縄県立芸術大学
14-私  名古屋芸術大学
15-私  東北芸術工科大学
16-私  愛知産業大
17-私  名古屋造形芸術大学
18-私  静岡文化芸術大学
19-私  成安造形大学
20-私  京都嵯峨芸術大学
21-私  長岡造形大学
22-私  宝塚造形芸術大学

50 :
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

51 :
メンヘルで将来不安です

52 :
(^^)

53 :
(^^;

54 :
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、「世間体命」)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)

55 :
(^^)

56 :
>>22
禿同
晩短は、落とすための学校と聞いています。
無理なことやらせて、一人ではクリアできないようにしてあるので、
地方出身者は無理で、
自宅通学で家族が手伝ってくれる人しか
卒業できないシステムだそうだ。
入金が済んでからは、生徒数が少ないほうが
徳なことがあるんですかね。
晩短生じゃないんで、そこが謎。

57 :
講師数を減らすことが、できるんじゃなあい?
名が売れてる講師って、給料高いんじゃないの?
生徒が沢山いると、講師の授業数も増え、支払い大変でしょ。

58 :
この御時世に将来が不安で無い人はいませんでしょう。
戦争怖いし。生物兵器怖いし。

59 :
東京芸術大学の人は世間では芸術家の卵
他は…

60 :
上野ミサイル飛んできそうだよ。

61 :
>>56->>57
なるほど、頭いい

62 :
age

63 :
日本画科出でどっかに就職した人いませんか?

64 :
↑いません(うそ

65 :
しかし、美大はどこも就職率10%くらいか?
新卒を制作でいっぱい取るのってゲーム会社くらい?

66 :
(^^)

67 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

68 :
ttp://xcity.jp/KUKI/amu/index.html

69 :
これからIT業界を目指す方へ、現役システムエンジニアがコンピュータ業界
の就職支援セミナーを致します。
http://homepage3.nifty.com/it3s/index.htm

70 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

71 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

72 :
あきらめろ
びだいきたじてんで
あきらめろ

73 :
就職うまくいかなくても、美大に来て制作してる人ってカッコイイとおもいますよ。
逆に就職うまくいってるヤシって社会に媚びてるみたいで情けなく感じるけどね。
頑張ってよ

74 :
>>73
君が世間知らずなのは分かるけど、美術だって社会の一部なんだよ?
作り手が居て、そして買い手が居て成り立ってんだから
社会に背を向けて制作するのは、どうかと思う
孤高の芸術家を気取るのは結構な話だけど
やっぱ、そういうのはクズだよ
社会に出て、世の中を知って
そこから学んで制作に生かしていくべきだよ

75 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki43/jaz10.html

76 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

77 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

78 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

79 :
芸術が社会から遠い存在。身近に感じられないのは何故?
芸術家とか、美術評論家とか、みんな難解な意味不明な講釈を
書きまくって、皆、井の中の蛙状態。世間一般の人たちからは、
意味不明なことばかりで、それが芸術を遠ざけていく事だって
誰も気付かない。
自己表現はいいけれど、一般人に意味不明な講釈並べ立てて
理解できないなら出来ないで構わないなんて、アホな事言ってる
連中ばかりだから駄目なんだよ。
教職でもとって教員か、サラリーマンになりなさい。

80 :
不安がぼくをおそう

81 :
僕の学歴を親が見栄のために利用しようとして激ばっか飛ばしてくる。
憂鬱で勉強できない、物が描けない、考えが書けない…
マリファナや、リチウムを売ってくれ。

82 :
このあいだ新宿の路上でクスリ売ってるヤシがいた。
おまわりが来てあわてふためいてたけど・・

83 :
不安だ・・いつの間にかボクも年をとった
卒25から就職はいちだんときびしくなる

84 :
>>81
がんばれって!

85 :
やっぱり、みんなに迷惑を掛けるべきじゃない。だから…

86 :
>>85
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

87 :
>>85

88 :
バンタンのグラフィック科にいくか、
他の専門にするか悩んでます。
>>24でバンタンは辞めた方がいいとありますが違うところのがいいでしょうか?

89 :
age

90 :

お金ないなら奨学金制度で
頑張ればいいんじゃない?

91 :
うちの大学もかなり多いよ

92 :
彫刻だけどこのまま院行っても良いのだろうか・・・
出る時には25だし後戻りはできなそうだし。
だいじょうぶか自分。
人生って恐ろしい。

93 :
なんとかなるんじゃないでしょうか?

94 :
地方の学校卒で東京で就職しようと言うのは厳しいか?

95 :
あぁ心配だぁ
心配だぁ

96 :
地方とか気にしている時点で、結構きついように感じるけど。
そういう方は、地方で生きた方がいいよ。きっと。

97 :
地方は仕事ない

98 :
ば●た●はやめろー。他にも
専門でイカにもウェルカムで間口が広いとこは
怪しい。
誰人かまわず入学させてるということは、
集まってる人間のレベルがどんなんか考えてみろや。

99 :
25才なんて最高だ。
ある程度物事の分別がついた年頃で院卒、いいじゃないか。
就職は何時でもできるが院にはこの先は入る事は無いかも知れない。
美大に入った時点でアウトローなんだからつらぬけば。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
!!多摩美環境デザイン!! (843)
☆全国美大 油科限定  ぱーと2☆ (950)
武蔵野美術大学 映像科 (353)
☆全国美大 油科限定  ぱーと2☆ (950)
東京工芸大学芸術学部アニメーション学科【1】 (311)
日本デザイナー学院ってどうよ (649)
--log9.info------------------
NO&プレワークアウト&エナジーブースター18 (390)
★阿呆親切な奴がどんな質問にも答えるスレ★18人目 (358)
(懸垂)jングを愛する者が集うスレ 74 (459)
ゴールドジムノース東京 その4 (521)
デッドリフト250キロを目指すスレ (843)
お前らのジムの変人紹介 2人目 (472)
成長期過ぎてから肩幅増やす方法 (969)
ジュラシック木澤 (122)
ブルワーカー2 (524)
腕相撲で負けました 02 (949)
【フォームを】デッドリフト22【意識して】 (387)
【大阪】ゴールドジム中之島 その3【堂島】 (331)
【腓腹】カーフを鍛える!!【ヒラメ】 (557)
ベンチプレスMAX80KGを目指すスレ16 (523)
【GOLDEN】鈴木雅3【BOY】 (341)
THE ステロイドユーザー (236)
--log55.com------------------
【芸能】和田アキ子、100歳になっても現役「真っ赤なマニキュアしてブルース歌う」
【芸能】女優気取り!?ブルゾンちえみが日テレ・滝菜月よりも体を張らず大ブーイング
【サッカー】<本田圭佑>率いるカンボジアが大敗…海外メディア「国際サッカー史上最悪の敗北」
【ラグビーW杯】<海外メディア>台風によるラグビーW杯試合中止を猛烈批判!「恥ずべき決断」「対応策を練る時間はあったはず」
【MLB】ダルビッシュ、ハム杉谷の“背番号問題”に言及 小笠原氏復帰で「俺なら言われる前に返す」
【今井絵理子】<1年生議員>なのに講演料請求の前代未聞!
【芸能】<ガチでトークがうまい!女性タレントランキング>
【欅坂46】平手友梨奈はカリスマそのもの 徳井健太「イエス・キリストってこんな感じで復活したんじゃないかなって想像してしまった」