1read 100read
2012年5月左利き150: 左利きの人どっちに腕時計はめますか? (131) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【左手は】福原遥ちゃんPart2【猫の手】 (891)
左利きは屁がくさそう (369)
かがみん (562)
字を書く、箸を使う、投げる、オナニー等の利き腕 (211)
左利きって変わったヤツ多くね? (179)
左利きで得したこと損したこと (933)

左利きの人どっちに腕時計はめますか?


1 :10/07/25 〜 最終レス :12/01/19
主は右手だけど左利きでも左手にはめてる人居ますよね?
あれは何で?
ずっと気になってた
腕使いにくくないのかな?

2 :
左だな

3 :
>>2
主です
なんで?

4 :
俺は誇りをもって右にしてる
でも右にしてると「なんで右にしてるの?」っていちいち聞かれるからちょっとウザい

5 :
俺は左。
過去、自動車事故を2回起こしてるんだが、その2回とも右手にしていたので縁起担いで左。
余談だが、その2回とも松任谷由実の音楽を聴いてたので、それ以来車にユーミンのCDは置いてない。

6 :
右にしてると違和感があるから左にしてる。
ブレスレットとかも全部左。

7 :
>>3
なんでってか自然に左にはめてるんだよ
意識せずに

8 :
右だな
腕につけるアクセサリーは全部右。
指輪も右だわ
ピアスは・・・予定だけどたぶん右。
一応ピアス右の理由は右耳が聞こえないっていうことだけど。
どうでもいいわなうん

9 :
左だな〜
>>7
多分意識する前から左にはめていたからだと思うけど。
試しに右にはめたら凄い邪魔に感じる(´・ω・`)

10 :
意識したことなかったけど
そういえば左につけてるな

11 :
左だな
右につけると汗疹ができる

12 :
無意識に左にはめてる

13 :
えっみんな時計は左にはめてるの!?
俺は右だけど・・・
利き手は箸が右で鉛筆が左だからどちらとも言えないが・・・

14 :
俺も時計は右につけてる。箸は右で持つ。鉛筆は左で握る。
ボールは左投げ。特技は、食いながら字が書ける〜〜〜

15 :
時計は左手につけてる。でも右手でも全然違和感はないなぁ。

16 :
>>14 >>13を書いた者だが同志がいてうれしいw
とくに時計を右にはめてる人は俺の周りにはいないからもっとうれしいww

17 :
右です。
右手で左につけるのは難しい・・・というか
無意識に右につけてしまう。

18 :
左かな。
右だとどうもしっくり来ない、落ち着かない。

19 :
右。
特に意識はしてないけどいつも右につけてる。日焼け跡で何度か右利きにつっこまれた

20 :
腕時計は右でブレスレットは左。

21 :
右。
左だと字を書くとき
時計が邪魔して書きにくい。

22 :
字は右で書く物

23 :
腕時計は左腕と決まってるだろw
右腕はじゃないの?

24 :
つか右利きだが
右につけるのはおかまだかホモじゃなかった?

25 :
女性と男性でつける腕がちがうんだっけ?
文字書くとき→右
その他→左

26 :
右。
字を書くときに邪魔になるから。
職場の先輩で同じく左利きの人がいるが、
その先輩は腕時計も結婚指輪も右にしていたな。

27 :

「えっ」て顔されるけど、気にしなくなった

28 :
左だな
左利きと腕時計は あまり関係ないな

29 :
最初は右に付けてたけど、右につけるとなんかカッコつけてる感じがするから今は左にしてる。
字書くときは外すね。

30 :
右で箸も鉛筆も持つから普段は左
テニスするときははずす

31 :

なんとなくしっくりくる

32 :
右手がうまく上がらないから左

33 :
右。革のベルトがとめにくくて右手にするようになった。
今はもうパッチンどめだけどなー名残で。

34 :
時計じゃないけど、こないだプール行った時にロッカーのカギ(カギが付いた腕輪)を
左に付けてる人が圧倒的に多かったな。

35 :
左かな
書いたりすること多いから邪魔にならなくて済む

36 :
間違えた右だ

37 :


38 :
左だなぁ。右にはブレス付けてる。

39 :
左。長文書くときは外す。

40 :
利便性考えると右につけたくなるが一発で左利きだと見破られるのがなんかムカつくから左
我ながら自意識過剰

41 :

手首に引っかかる感触がこっちのほうがいい

42 :

出ないと付けたまま時間の調整できない・・・
でもあまり長い時間ずらすときははずすけど。

43 :
>>42
>左
>
>出ないと付けたまま時間の調整できない・・・
出来ないか?
やってみると案外普通に出来るぞ。
まあ、機械式でもない限り、今時の腕時計では
時間の調整なんてほとんどすることもないだろうけど。

44 :
なんとなく左

45 :
>>38さんと同じ〜

46 :
右だな。
なんか左に付けてると、あの調節ネジで左手の甲に擦り傷出来る。
文字書くときも、左に付けてるとかなり邪魔だったから、
なんかいつの間にか右に付けるようになった。

47 :
なんとなくだけど
女の子のほうが右手につけてる確率が高い気がする。

48 :


49 :
左右対称ならどちらでもいいけど
りゅうとう(何故か変換できない)があるなら
やっぱり左につけるべきだと思うので左にしてる

50 :
りゅうずだが・・・。釣りだった?手巻き式時計を右にしてるが、
竜頭を巻くときは潔く時計を外してやってるなあ。

51 :
俺は右だな。ちなみに筆とバットは右。それ以外は全部左。
筆は矯正されたからだが
バットは左利きの持ち方で左ボックスに入った時「手が逆だよ」と教えられたから。
おかげで左投げ右打ちという謎の仕様になってしまった
ところでケータイの操作はどっちでする?
左でケータイを操作しているときに利き腕を問われて「左です」と言ったら
「左利きなら右でケータイを操作するはず」と言われた。
筆を矯正された影響がケータイに現れたのかな?

52 :
時計は右♪

53 :
普段は左だけど、字を書くときだけ右手に付け替える。
書く作業が終わったらまた左に戻す。

54 :
なんとなく右
左は落ち着かない

55 :
字書くのは右だけど時計は右にする。
ボール投げと箸は左。

56 :
時計は左。右だと違和感。

57 :
右手だな〜 どっちも出来るけど装着が早い

58 :
>>24
プーチンは右手に腕時計をしてる
ホモやショタの可能性は無きにしもあらずだが
理由は格闘すると竜頭が手の甲に刺さるから。
これ豆な

59 :
書類書くときだけ右に付け直す。
普段から右につけてるとオカマと勘違いされるからヤダ。
髪の毛も左に分けてるからよく上司に「〜君ってそっち系?」って聞かれる。
そっち系ってなんだよ!

60 :
なにそれなにそれw
ピアスの左付けと同じ感じにとられるの?

61 :
左利きの人は自然と左手で髪を分けるからたぶん左分けが多いだろうな。
社会では男は右分け、女は左分けっていうのが定着してるから左利きは気をつけたほうがいいぞ。
時計も同じ。
ただ、左利きってホモ多いよな。
行き着けの散髪屋の従業員が左利きでしゃべり方がオカマっぽい人なんだけど、
ときどき頬や首筋をさりげなく撫でてくる。
あんなにやさしくされたら感じちゃうじゃないか><

62 :
字を書くとき邪魔だから右にしてるけど
マウスが右だから結局邪魔になり
仕事中は外す
意味なし

63 :
何かキモがられそうで恥ずかしいからずっと左にハメてたけど
自販機でジュース取る時にガッ!!ってなって時計にキズがついてからは
どっちにしようか悩み中
両方特に違和感無いから逆に困る・・・

64 :
女は左で男は左ってだれが決めたんだろ。
シャツのボタンもそうだよね。
あと髪型も。

65 :
女だけど右腕につけますね
左腕だと文字書く時に当たって邪魔だし

66 :
>>63
反日サヨクか?
日本人ならかな入力こそ保守本流だろうが

67 :
>>64
やっぱり本能じゃない?
女性は右脳と左脳の使い方が男性と違う。
男性は左脳ばかり使うが、女性は右脳も使って物事を考えてる。
女性が感情を表に出しやすいのもそのためだってさ。
まあ要するに左利きの男性はホモになろう!ってことだ。

68 :
腕時計は余りしないけど、するときは右
曾祖父、祖母、父、自分四代左利きだからか、不思議と自然にこうなった

69 :
>>62
マウスも左で解決

70 :
左。だって腕時計って右利き用だよね?時間を調節するネジが右についてるもの。

71 :
70に同感
使い勝手が悪いから左手に付ける
ただ、右手に付けたいと思うけど
女性みたいで、いちいち説明もめんどい

72 :
ワイシャツのボタンは
たまに違和感を覚えるが
説明がめんどい

73 :
左。
周りの人とかがみんな左だったから自然とそうなった。
>>61
左利きのホモならここにおりますが。

74 :
右だな。
しっくり来るってのが一番の理由。

75 :
俺は左、最初に腕時計を買ってもらったとき、おやじに「腕時計は左にするもんだ」
って言われたから。
理由を聞いたら、「理屈じゃない、決まりだ」と。

76 :
いつもは腕時計しないがしても右
よく使う左は身軽でありたい

77 :
左につけて出掛けるが、いつの間にか右に付け替えてることも多い。
重いものを利き手につけておきたくないんだよね。

78 :
>>64
> 女は左で男は左ってだれが決めたんだろ。
お互いを脱がしやすいからだろ。

79 :
いつも胸ポケットに入れてたなあ。

80 :
>>79 右でもなく左でもないまさかの第三勢力wwwww

81 :
付ける時は自然に右手に
でもふと時間を確認しようとすると左手を見てる
こんな不便なものしてたまるか!

82 :
本人の利き腕関係なく、左利きは右利きと反対なはず
って思い込んでる人って多いよね。
なんで右利きが左手にするから、左利きは右手でしょ?ってことになるんだろう
俺は右手に付けられない。左手ではめられない。
そりゃ慣れといえばそれまでだけど
左利きだけど、今までずっと左手に時計してるね。
書くときも別に邪魔だと思ったことないし
電車でつり革を左手で持つから、そのまま時間確認できて便利だし

83 :

左だとつけづらいしなんか邪魔に感じる

84 :

オール左利きだから違和感なし

85 :
左。なんか利き手につけたくなる。

86 :

左につけると文字を書くときにガチャガチャうるさい。

87 :
最近時計のベルトみたら傷だらけだった。
そんな僕も今では右巻き。

88 :
>>24
俺右だけどまじかww
風呂屋のカギじゃあるまいしw

89 :
>>1-6

90 :
右。
前に左腕にはめていたらあちこちぶつけて傷だらけになったので右。
でも書くのを右手に矯正されているので、書き物をする時は腕時計を外す。
なんだかんだでキーボードが便利。

91 :
右手にはめるほうが簡単でさっとできるから右につけてるんだが
>>82みたいなのに見られたら
あいつは思い込んでる(キリッ!!っておもわれてそうで怖いわ

92 :
>>91
大丈夫だろ。右手に腕時計してる人見たら
左利きなのかな?って思う前に
同性愛者なのかな?って思うやつのが多いから

93 :
俺は右手で字を書く。
そして左手でマウスを使う。
だから、腕時計は邪魔。よって机上に置いてる。

94 :

握手をするとき、差し出した手首に腕時計があると凶器と見なされ警戒されるから。

95 :
時計は右にする。
野球でグローブとかバッティンググローブを右手にするのと同じで、しっくりくる。
ちなみに筆記左、箸右、左投、右打→左打、はさみ左、歯磨き左、飲み物右、携帯右、ショルダーバッグ左肩、ー左

96 :

左利きだと当然左で色々するから
傷が付きやすい

97 :


98 :
左手不器用で右に付けられないw

99 :
両手につけて腕クロスして見る。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
左利きの人に質問。好きな人のタイプは? (114)
テスト用 (166)
【忍法帖】!ninjaレベル確認スレ in左利き板 (319)
かがみん (562)
おまえらが左利きになった理由書いてけ (613)
左利きのキャラを挙げるスレ (382)
--log9.info------------------
癌ワクチンが国策で開発へ! (750)
腎臓・腎盂尿管癌 (727)
脱毛帽子ヘアキャップ通販 (287)
【しこり】 悪性リンパ腫 【寝汗】Part5 (408)
言いたいことだけ言って逃げてもいいスレ (225)
MMS 二酸化塩素ガス (267)
■■荒らし・誹謗中傷・業者・報告スレ【荒らしはNG】 (165)
癌患者、再建について語りあうスレ (857)
がん治療にいくらつぎ込んだ? (301)
子宮頸癌予防ワクXレ (120)
良性の腫瘍ある人 (439)
末期ガンの奴集まれー(^o^)ノ (307)
★ ホスピス・緩和ケア・総合 ★ (327)
癌の鎮痛剤としてモルヒネ処方されるんだろ (140)
この板の、ナナシをきめよう。 (116)
-炭水化物制限食- 食事を変えればガンは治る (135)
--log55.com------------------
【トヨタ】パッソ&ブーン 39【ダイハツ】
【TOYOTA】トヨタ Tjクルーザー Part6 【TJ】
■■■レクサス LEXUS UX Part21 ■■■
●●BMW F48型X1 Part9●●
■■■【3代目】レクサス LEXUS IS 46■■■
【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part154【Fit】
【日産】セレナC27 e-POWER専用 IP無 Part 13【HV】
【E83】【F25】BMW X3【G01】 BMW X4【G02】 part19