1read 100read
2012年5月お受験114: 【大阪の】プール学院中学校・高校X【お嬢様】 (256) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★長崎県のお受験事情★★ (609)
【首都圏】筑駒開成麻布vs灘甲陽洛星【関西】 2 (426)
★関西学院系属★啓明学院中学校・高等学校★4★ (615)
■□■□神戸海星女子学院Part6■□■□ (306)
【高砂限定】白陵中・高等学校を語るスレ【Part8】 (899)
【玉葱】東京農大一中・一高★6【大根】 (157)

【大阪の】プール学院中学校・高校X【お嬢様】


1 :11/11/05 〜 最終レス :12/05/15
希望により復活!
没落まっしぐら!

2 :
かつては、大阪公立トップ高の併願高。
その栄光はさん然と輝いていた。
公立高校の地盤沈下の時代を迎え、上に抜けていくならとにかく。
公立以上の没落だ。
今や公立トップ高の併願先の立ち位置は、中堅私立に奪われて。
今や公立2位高の併願先ですらないこの現実。
もちろん中学受験の偏差値も、中堅私立以下が必然だ。
大阪の私立では、レベルを上げた学校がほとんど。
悲しい例外・・・・
以上は、悪口などではなく、単なる歴史的事実である。


3 :
今年の中1は募集人数200人だが、入学者数122人らしいね。
入学する生徒の学力レベルも急下降したことだろう。
金に目がくらみ、生徒や保護者にヘコヘコした結果がこの現況。
校長も教頭もこんなときにどこ吹く風。
自業自得だね。

4 :
単に景気が悪すぎるだけだろ
大阪市内はナマポだらけだし

5 :
来年は入学生がさらに減るだろ。
募集人数もついに30人減らしたわけだし。

6 :
今高校じゃ偏差値60ぐらいで中学の下がりっぷりがすごいな
昔はどれぐらい高かったんだっけ

7 :
いくら高校入学時に偏差値60以上でも
卒業時にろくな大学に進学できないんじゃ
この学校に期待するだけ無駄
文字通り「期待外れ」な学校だよ
担任も学年主任も教頭も校長もどこ吹く風

8 :
10年ぐらい前までは高校は63ぐらいだったような気がする
中学に比べればまだマシな落ち方だな
中学はひどすぎる

9 :
http://www.poole.jp/pdf/vol53.pdf
実際に10年前は大阪大、神戸大合わせて16名合格していた。
すごいことだと思う。当時は。
しかし、なぜかはわからんが、
この2年間で大阪大、神戸大に合格したのは、たったの1名!
http://www.poole.jp/pdf/vol71.pdf
http://www.poole.jp/pdf/vol73.pdf
そんな滅び行く学校には世間にも軽視されたようで、
今年の中学校入学者数は大激減!
http://www.poole.jp/pdf/vol73.pdf
の3ページ目に教頭の顔写真と
「ー豊かな進路に向けて新たな挑戦ー
 新コース制の導入へ!」
と宣伝文句が煌びやかに掲載されてるが、
何年も子供たちを無能にさせてしまった連中に
大学受験に使えない教師しか残ってないのに
こんな改革(?)で大学実績があげられるのだろうか?
もはや大阪のネタ学校と化してる。

10 :
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?104,2216398,page=9
これって本当なの?

11 :
>>9
阪大神大に10年前はで1年間で16名からら、今は2年間で1名ってことは、
古き良き時代の学力を持った生徒は10年前と比べて32分の1、つまり3%に減ったってことか。
実際はこんな計算通りってわけじゃないんだろうけど、
たった10年ほどでここまで急没落するものだろうか。
経営者や管理職(あるいは教職員全員?)が生徒たちに与えてたのが、目先の幸せだけだったとしか思えない。
学校入学時にどれだけ偏差値があっても、大学合格実績がショボければ話にならない。

12 :
ついに新スレ^^ 勉強元年(笑)個人情報漏洩(笑)

13 :
学院報で新コースについて「きめ細やかな(指導?)」って載ってるけど、
そんなことが今までできなかったのが、これからしっかりできるとは思えない。
詳しくは知らないけど、このたびの個人情報漏洩の件もそう。(本当なの?信じられないんだけど。)
本気で生徒にきめ細やかに指導するとは思えない。
できるはずもない。
しょせん理想を宣伝文句に載せただけ。

14 :
【松井府知事】福工大附属城東高校【柔道・谷亮子】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1322826263/

15 :
プロ意識の低い学校ほど、「きめ細やかな」という言葉を宣伝文句に使いたがる。
今よりもコース数を増やして、学校がすべてのコースにきちんと対応できるのか?
どうせほとんどのクラスで授業崩壊するだろう。
現状を改善できる教師なんてそんなにいないわけだし。
生徒の個人情報が漏洩したのなら、きちんとマスコミを通じて謝罪し、理事や管理職は総辞職&永久追放してくださいね。
誤魔化しまくるのって見苦しいですよ。

16 :
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < 下品な大阪にお嬢様なんておらんやろ お嬢様は阪神間
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

17 :
>>13
本当です。
個人情報の入ったUSBメモリを某英語教師が紛失しました。
筆箱にUSBメモリを入れて保管・持ち運びなどをしていたところ、筆箱ごと紛失したとのこと。
全生徒に放送やプリントなどで伝えられ、保護者会(これまた、18:00〜という微妙な時間帯)を開いて保護者にも説明をしたそうです。

18 :
これから新コース体制にして、学校を本気で建て直すんですよね?
そんなときに、個人情報紛失ですか、、
これで完全に信頼を無くしましたね。
来年の中学校入試はどうなることやら。
説明会でどんな弁解がされたのか知りませんが、在校生もこのままだと社会的に安全ではないでしょうね。

19 :
学校の公式HPにも謝罪文出てますよね。
生徒6クラス分の成績もUSBに入ってると載ってます。
この生徒たちの将来はどうなるんでしょうか?
教員が自分自身に甘っちょろくしてるから、こうなったのでは?
少なくとも今後1年間は該当生徒たちから授業料を徴収するのは論外ですね。
管理職の責任も免れるはずもありませんね。

20 :
>>19
実は私、該当生徒のようで……
謝罪文が郵送されてきました(^-^;)
その教師が私のクラスの英語も担当しているので、もしかしたら……とは思っていましたがw
成績だけならまだマシかとは思いますけどね……

21 :
>>20
教え方や普段の評判はどんな先生なんですか?
なんにせよ個人情報漏洩はひどいですね…気の毒です

22 :
高3の個人情報も漏洩したなら、悲惨だね。
もうすぐ大学受験があり、ただでさえナーバスになるこの時期だから、
心理面で悪影響を受けないわけがない。
本当に生徒を大事に考えてる学校とは思えない。
学校として機能してない。
もはや学校ではない。
教員免許を持ってない校長が続けてれば、現場の監督能力がないのは当然か。

23 :
> 教員免許を持ってない校長が続けてれば、現場の監督能力がないのは当然か。
これからもさらに信頼失うことが起きまくるだろうね。
中学生は一度公立へ転校し、それから高校受験を考えればいいんだろうけど、
高校生は転校もできないから、生き地獄だろうね。

24 :
今まで授業崩壊とか目の当たりにした日々もありましたが
もー限界です!
ブチ切れます!!
個人情報を漏洩させて待った英語教師も許せませんが
教師全員自覚がない!
社会人として失格!
特に男性教師はエロすぎる!!

25 :
で、個人情報紛失した教師の名前は?

26 :
>>21
生徒からの評判は、全体的にあまり良くない気がします。
自分が顧問をしている部活の生徒にだけ携帯の持ち込みを許可し、部活の連絡まで取り合ったり、(他の部活でもよくあることなのでしょうか?)
生徒が志望している大学を馬鹿にしたり……
などの噂を耳にしたことがあります。あくまでも噂ですが……
教え方は、
個人的には分かりやすい方だと思うのですが、教科書を読んでいるだけという感じも否めません。暗写ノートという宿題は「時代遅れ」だと大不評です。
私が中学生だった3〜4年程前は、もう少し評判の良い先生だった気がするのですが……(^-^;)
あと、少し前にクリスチャンネームを貰ったようで、浮かれていた感じもします。
>>25
12月6日の朝刊(ほとんどの大手新聞に載っているかと)や、ニュースサイトなどにも載っている情報だけ書きますが、
・高2の担任
・英語教師
・男性
です。

27 :
名前をさらせ!!
個人情報をさらした教師の名前を!
このままだと生徒だけが損するゾー

28 :
>>27
そりゃ名前を晒した方が楽しそうですが、
どこかに2ch(お受験版だけかも)の規約として「伏せ字・イニシャル・本名は出してはいけない」と書いてあった気がするので、少し抵抗がありますw
バーコードのハゲがあります!

29 :
それなら件の教師と学校の一方的な勝ちだね。

30 :
そして生徒は泣き寝入りww

31 :
くそー!
クリスチャンネームはジョシュアだー!

32 :
クリスチャンネームを書いても仕方無いでしょ。
今回の件で被害受けるのって高3以外全員なんじゃないか?。
こんな情報管理すらできない学校に、気前よく指定校推薦枠を作ってくれる大学があるとは思えないし。少なくとも大激減でしょうね。
そうなれば、今まで評定かせいでる生徒の努力は水の泡やね。
で(表向きの)懲戒処分受けた教師も学校も、今回の件はやがて知らぬふりになるでしょう。
一番の被害者は言うまでもなく生徒だよ。
その教師とやらをそこまで守りたければ、それでいいけど。

33 :
本名を書いても通報されませんかね?

34 :
されるわけない。
過失とはいえ、公的な個人情報を紛失してしまったのだから。

35 :
そうですかねw
まぁ過去のスレでもイニシャルや伏せ字が出回ってますしねw
久保 義満(くぼ よしみち)大先生です。

36 :
通報します。損得の問題でもないし、そのミスに同じやり方で対抗して意味あるの?

37 :
そういう流れになると思ったw
そのうちあぼーんだw

38 :
別にいいやん。
スレであぼーんになったり、書き込んだ生徒を停学にしたりすれば、学校は生徒を規制するだけってことになる。
今回の件で被害を受けたのは明らかに生徒側。
きれいごと並べて教師だけに都合よすぎなのはよくない。
実名を書き込んだ人はよくやったと思う。
教師陣は生徒に対して反省や謝罪なんてこれっぽっちもないだろ?

39 :
で、例の教師は解雇?

40 :
>>39
「懲戒免職」らしいです。

41 :
全国的にはバスケの強い薫英が有名だよ

42 :
バレーか何かが強い四天王寺は?
もの凄くスレ違いな気がするが

43 :
>>35
その教師の名前は学校からの声明として発表するのが筋だと思う。
学校が「汚いものは隠してしまえ」の体質だから仕方ないんだろうけど。
これで来年の中1はさらに減り、大学の指定校推薦もほぼなくなるのは確実か。

44 :
世間からこの学校への信頼回復などないだろう。
これでプール学院は終わったな。
2012年度理科 専任・任期制専任・非常勤講師教員二次募集
とかやってるけど、ようするに一次募集で志願する先生がいなかったんだろ?
そんなことやってる前に、新校長を募集すればいいのに、、

45 :
クリスマス礼拝で寝るような校長ですからね(笑)
例のUSBの先生は、一見普段と変わらぬ様子です。

46 :
>>45
その話が真実なら、この学校は生徒や保護者の学校への信頼を回復するのなんて無理でしょうね。
それに、大量の生徒の個人情報が数年後に地下ルート(大国町とか)で広まることになると、、コワイコワイ、、

47 :
警察病院の隣に夕陽ヶ丘高校にあるけれども、
元々は、大阪府女子師範学校だった。
大阪府女子師範学校の生徒は、近くの当時のプール女学校を「完全にアホ」にして
いたよ。
だから、プール学院も再び、再浮上の可能性があると思う。

48 :
え?
校長が礼拝で寝てるの?

49 :
寝てたらしい。
別の先生がお話をしてる最中に。

50 :
そんな奴が司祭ですから笑っちゃいますよね

51 :
それこそプール学院の文化です!

52 :
いじめ、授業崩壊、大学実績低下、中学校入学数激減だけじゃなく、
校長までプール学院の文化なのかよ、、

53 :
校長はプール学院の象徴

54 :
そしてプール学院はこのザマ

55 :
「クリスマス礼拝はね、ほかの先生の話のときは寝てもいいんだよ。」
とか、あの校長なら言い出しそうだな。

56 :
この学校では校長は神ですから。
校長が許すことはすべて許されるのです。
たとえそれらがイジメや授業崩壊に繋がっても。

57 :
生徒の個人情報の入ったUSBを紛失しても
校長や問題教師が罪意識を微塵も感じない学校です
むしろ他の先生のほうが大変みたいです

58 :
中学校入学生や大学合格実績が減っても別にいいんだよ。
って言ってそうだね。

59 :
>>58
大学実績なんかよりも大事なことがあるんだよ。
とは言ってたはず。

60 :
個人情報の管理すらできてないときに
「大学実績なんかよりも大事なことがあるんだよ。 」
って主張されてもねえ、、
大学実績できないときの言い訳にしか受け取れませんね。
ひょっとして、その「大事なこと」って、
USB紛失後の学校の世間体ですか?

61 :
大学実績よりも大事なことって、校長の面目だけでしょ。
今回の件で生徒の抱える不安はほったらかし。
担任もあきれてた。

62 :
グダグダ言うなら、塾や小中学校でぶちまけていいよ。

63 :
中学校入試の出願の時期にそんなことしちゃ
この学校は一巻の終わりですー

64 :
学力急降下させるだけじゃなく
個人情報の管理もできないようでは
来年の春にはここを中退する生徒もかなりいるんじゃない?

65 :
3スパン制も失敗だったしな。
誰だ!あんなの導入した奴は!!

66 :
>>47
「だから、プール学院も再び、再浮上の可能性があると思う。」
というのは、教師の質が変わらないうちは全くありえないよ。
だって、校長も教師も反省皆無で、典型的なペテン学校だし。

67 :
事業崩壊はいじめが頻繁に起きてもその中でもなんとか努力してる生徒はいてるはず。
保護者の方たちも年間百万近くは払ってるだろうに、、
USB紛失で情報漏洩してしまったから、
そんな生徒や保護者をふみにじってるわけだな。

68 :
生徒の健気な努力も
保護者による授業料納入も
平気で裏切る学校です!
だまされないように!!

69 :
音楽苦手な人は入学しない方が良いですねー

70 :
個人情報が外部に流出して本人や保護者が困るのなら、入学しない方がいいですよ。

71 :
授業崩壊やイジメに平気じゃない人は入学しない方がいいですね〜

72 :
塾や予備校へ行かずに良い大学へ進学したい人は入学しない方が良いですね〜

73 :
私は今中3で、プール学院を専願するか併願にするかで迷っていましたが、
やはりこちらはやめようと思います。
ありがとうございました!

74 :
もし女だったらプール学院みたいな学校にいきたいな〜
いやまじで、男って臭いし頭悪いし魅力ないわな(笑)

75 :
勉強できるこの学力を下げさせる学校のイメージがあるようだけど、
もうすでに定員割れで、学力低い子しか入学しませんよ。
教師も諦め半分で、お互い許しあってるし。
USBなくしたのなんて、まさに典型的ですよ。

76 :
そのとおりです。先生方はUSBを紛失したことなんて、全く悪いとは思ってません。
こんな学校に入っても個人情報を漏洩されるだけですよ。

77 :
通りすがりの教育関係者です…。
USB失くしたのって、一人のセンセイですよね。
他話題のの書き込みもみな含め、
学校全体のこと?
と首を傾げます。
なんだか、学校の全否定で、この受験シーズンのネガキャンにしか見えない。
この板を見ている受験生諸君。
振り回されてはイケナイ。

78 :
もうすぐ中学入試ですね…ww

79 :
卒業生ですけどそんなにプール学院はひどくなかったですよ。
たしかに授業崩壊はたくさんありましたし、いじめも多かった。
でも悪いことばかりじゃありません。
とにかく楽しかったですよ。

80 :
プール学院の公式HP確認しましたか?
今年度の中学校入試出願数が載ってます。
239人ですよ!
昨年度は200人だったから、激増しましたね。
これまでプール学院バカにしてた奴に
「お前らみたいな下等な奴に何がわかんねん!
 ふざけんな!」
って言いたいです。

81 :
定員割れしてなきゃ良いんですけどね

82 :
昨年は200人受験し、122人入学。
今年は239人受験するから
239×(122/200)≒146
となり、募集人数が170人だから、めでたく定員割れする模様。

83 :
ハイハイ、出願者数が239人で昨年の受験者数200人から激増したんですね?
出願者数と受験者数の違いも知らんのかww

84 :
揚げ足取りは、建設的でないですなぁ。
出願者が受験するんやから、増えたことには違いないでしょうに…。

85 :
昨年度から今年度までの志願者数の変化をあげると
一次:153→124
二次:136→115
合計:289→239
どこが増えたの?

86 :
うーん

87 :
あんなややこしいコース編成にしちゃって、出願者が増えるわけがない!

88 :
女子高で四天、女学院、大谷、の次に来るので、共学志向の関西では厳しいのはわかるけど、決して悪い学校ではないと思うんだけどなぁ。

89 :
四天王寺>>大谷≒大阪女学院>>>>>>>>>>プール学院≧(ほか)
だからね。
そろそろ堺女子・昇陽あたりにも追いつかれるよ。

90 :
トップの生徒さんはかなりいいと思います。
他の私学のどこを見てもそうだけど、集団をつくれば、成績が上下に伸びるのは
当たり前のこと。
最下位のレベルの生徒さんは、四天だろうが、女学院だろうが、大差ない。
>89
堺女子さん、昇陽さんといっしょにしてしまうのは、暴論ですよ。

91 :
> 最下位のレベルの生徒さんは、四天だろうが、女学院だろうが、大差ない。
> 堺女子さん、昇陽さんといっしょにしてしまうのは、暴論ですよ。
その考えは四天、女学院、堺女子、昇陽の全てに失礼だよ。

92 :
>>89
いくらなんでも、プール学院と大阪女学院との間そんなに開いてますかねw

93 :
中学校受験で激減したのは知ってるけど、その時期に公式HPでUSB紛失の報告してたよね。
なんでその事件を中学校受験の時期に載せてるのかなって不思議に思った。
さらに人気ガタ落ちやん!

94 :
そこは、プール学院の良心ってとこでしょうか…。
確かに痛手ではありますね。
でも、某神道系の高校みたいに、あとからあとから悪い話が出てくると、
もっと印象悪いでしょうしね。

95 :
某神道系、、どこや、、わからん、、

96 :
>>な○わ高校です。

97 :
浪速?その事なら知ってるけど。
プールよりひどい学校がそれくらいしかないなら、ようするにプールと浪速は五十歩百歩ってことでしょ。(もちろん悪い意味で)

98 :
プール学院の今の経営は愛と言う言葉の意味を知らない。。。遠くから見てるだけ 怒らない それが愛!!

99 :
>>94
> そこは、プール学院の良心ってとこでしょうか…。
> 確かに痛手ではありますね。
USB紛失さえなければ、ここまで中学校入試が激減しなかったはず。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■□■□鎌倉学園を語るスレ其の参□■□■ (330)
【玉葱】東京農大一中・一高★6【大根】 (157)
埼玉県公立高校総合スレPart1 (608)
恐怖の実態>私立中高に変な幻想を持つなよ! (438)
【旧制一中】県立秋田高等学校スレ【30周目】 (163)
岡山理科大学附属高等学校 part1 (242)
--log9.info------------------
国大セミナー4年目 (658)
代ゼミ英語科講師・西川彰一 (394)
和歌山市の塾・予備校 医進4号館 (124)
【夢の中で】西谷昇二【君がはじまる】 (872)
代ゼミ医学部特訓合宿スレ (430)
【授業料返金】増田塾【強制自習】 (126)
【代ゼミ】代々木ゼミナール 横浜校2【港町】 (781)
【神奈川県】ステップについて語ろう【いろいろ噂】 (156)
むかし「明生」(明生学院)という塾があった (361)
四谷学院で働いている人 (653)
【山梨】甲斐ゼミ文理学院秀英サナル【静岡】 (734)
【高田馬場】一橋学院 part2【世界のアサシュー】 (132)
【無職の】駿台予備校市谷校 48浪【春がきた】 (433)
松本大学予備校 H22.10.15〜 (360)
予備校に行きたくない・やめたい浪人生part1 (128)
【自習室】秀英予備校藤沢校【広すぎ】 (212)
--log55.com------------------
【BS時代劇】風の果て【再放送】
【村上源次郎】大坂志郎【仏の長兵衛】
【テレ朝3/17】濃姫【観月ありさ】
遺恨あり 明治十三年 最後の仇討
●「徳川の女たち」「大奥の女たち」を語ろう●
時代劇総合ネタスレ・第1番長屋
【安藤昇】新・三匹の侍【長門勇・高森玄】