1read 100read
2012年5月オリンピック318: スピードスケート (167) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
五輪で審判に執拗に抗議して退場。恥ずかしい韓国 (108)
フィンランドにいそうな選手名言った奴が優勝 (788)
上村愛子ちゃん◆めざせ2014年ソチ五輪銅 (448)
【ソフトボール】藤本索子5【プレーイングコーチ】 (526)
誰もハァハァしないような選手でハァハァするスレ (388)
鄒凱スーガイ 150cm (368)

スピードスケート


1 :10/02/16 〜 最終レス :12/01/20
おめ!

2 :
でと!

3 :
う!

4 :
ん!

5 :
ち!

6 :
ん!

7 :
こ!

8 :
女子の500は、かなり難しいが
女子5000とパシュートに
僅かに銅メダルの可能性が残っているな

9 :
石澤さんの写真見たい。

10 :
長島圭一郎と加藤条治は日本の誇りです。

11 :
加藤、最後流さなきゃ銀だったのに

12 :
流したんじゃなくて後半バテた。

13 :
11>それ思いました。ゴールよりかなり手前で力抜いてましたよね。
  ゴール線まちがえたんでしょうか?

14 :
流した方が速いって誰かが言ってた

15 :
あそこまで来たら流してもタイム変わらないよ。
ただ後半バテ気味で足が重くなってたね。
前半良かっただけに本人悔しかったんじゃないかな。

16 :
一歩蹴って加速してから線に達するのと、あのまま足を前に出すのと
どっちが速いかは微妙なところだったと思う。
まぁバテてたから結果は仕方ない。
バテなければ内を気にせず最後もふくらまずにいけただろうけど。

17 :
VTRみてくれ、長島はどうみても足動いてるだろ、スタート前。フライングとられないで
ラッキーだったよなあ。

18 :
スタミナの配分難しそうだねぇ

19 :
金色のユニフォームの股間部分て透けてるの?
黒い三角が見えるんだけど

20 :
韓国に金を取られた方が問題。

21 :
朝鮮人なんか日本の後追いばかりしてるもんな
みんな日本から技術を教えてもらっての金だろ?

22 :
>>21
違うよ。
ショートトラックの技術を生かしての金メダルだ。
スケート技術はいまや日本より韓国が上。

23 :
イ・ガンソク、イ・ギュヒョク、キム・グァンギュのほうが力があるはず。
次のオリンピックはスピスケで韓国メダルラッシュだなこれは。

24 :
>>22
だから日本から技術を教えてもらって伸ばした結果今では日本を上回る技術になったってことでしょ?
日本語読めないの?馬鹿なの?死ぬの?

25 :
その日本がなんで技術が停滞したのだろう?
いまやスケーティングの基本が韓国と日本では全然違うのである。

26 :
韓国ではスケート技術
シュートトラック>>>スピードスケート
ショートトラックで代表になれなかった選手がスピードスケートやってる。

27 :
停滞したというか、
韓国は昔の社会主義国顔負けの、
スポーツ英才、詰め込み教育をするらしいよ。
日本のように、(競技は違うが)
国母のような選手が生息出来る土壌ではないらしい。

28 :
韓国はスポーツ、芸術分野に国策として国家予算をしっかり割り当てている。また才能のある人材をリサーチすえう仕組みも出来ているようだ。
金持ち、貧乏人関係なく人材発掘できるのである。
日本も英才教育システムを考えたらどうだろう。

29 :
日本の環境は悪すぎるからな。不況・少子化等でスケート人口減っている。韓国並みの支援があれば絶対負けないよ。フィギュアが脚光浴びてるけどスピードスケートが華だと思ってる。

30 :
>>26
ショートトラックはマイナー競技。
スピードスケートは昔からあるメジャー競技ってのがイメージだけどな。
冬季は最近やたら種目が増えてるけど、
スノボとかはワールドゲームズでおk。

31 :
>>28
韓国は勝てる種目だけに予算をあてて徹底的に育成してるからな。
だから陸上の100m走とかは全然やらない。
それもどうかと思うけどな。

32 :
実は今ではショートトラックの技術をスピードスケートに取り入れている。
技術的にはショートトラック>>スピードスケート
ショートトラック選手がスピードスケート5000で銀メダルなんだからね。

33 :
ショートトラックっていうと
アジア選手だけのマイナー競技ってイメージだったけどな。
時代は変わったんだな。

34 :
>>28
残念なことに、日本国民がそういうのに無関心なんだよ

35 :
>>29
モーグルとかもそうだけど、
採点競技ってのは基本的にどうなるかわからんからね。

36 :
結果待ちのとき長島がずっと指をくわえてるんですが癖なんでしょうか?

37 :
加藤は若いし次頑張ればいいんじゃね。
メダル取って一応責任は果たしたんだから
次の五輪はもっと気楽にいけるでしょ。
今日の2走目はちょっと力んだんじゃないかなあ。

38 :
強化費500億以上使ってる韓国
40億しか使ってない日本

39 :
>>38
それネタだよ。500億も使うわけがない。常識。

40 :
オリンピック選手参加数は日本はアジアで一番。
韓国の3倍。

41 :
日本のウェアが凄くカッコよかったね、チョソのは一目ナイキみたいなんだけど・・・やっぱバチモンなのw

42 :
>>38
それは夏の五輪前に出た特別強化費用の分まで入ってる。
あと、日本はtotoの収益の一部が五輪選手に行く(借金返済後)。

43 :
岡崎ともみって走った?

44 :
加藤の1走目だけど、あれはフライングなのか?

45 :
あんまり動いたようには見えなかったけど、フライング取られたよな。

46 :
動いたというか、静止しきれなかった。
まぁあれでフライングとるのは厳しいなとは思ったが。
練習からスタートのタイミングがなかなか合わないって話があったから、
厳しい目で見られたのかもな。

47 :
長島圭一郎の父のトレーナーの
××宙最××
の文字が気になる
宇宙最強か?

だれかAAつくって・・・。

48 :
日本の銀、銅メダルの選手もう27歳なんだってね。
韓国の金メダルの選手は21歳。
終わったな。

49 :
朝鮮人がスピードスケートにまで割り込んでくるなんてふざけてる。
朝鮮人なんかショートトラックのようなマイナー競技やってりゃいいんだ。

50 :
>>49
日本選手が強ければよいだけの話でしょ・・・

51 :
加藤は25歳だよ。
長島と加藤の魂の走りに感動したよ。
加藤はスタミナつけるため1000mもやった方が
いいんじゃない。

52 :
加藤は500一本じゃ勝てない
他の国の選手は500,1000とこなす
今回、運よくメダルは取れたが今のままじゃダメ

53 :
黒岩の「大丈夫」がムカつく

54 :
>>40
韓国は勝てる競技しかやらないからな。
陸上の100m200mで五輪で準決勝残るような選手は
野球かサッカーに回すか五輪でメダル取れる種目を
やらせるって感じなんだろうな。
効率はいいけどなんかロマンがないな。

55 :
>>54
選手って、そう使いまわせるようなもんじゃないだろ。
力入れる競技or人気ある競技の層が厚くなるのはどの国でも同じだしな。

56 :
韓国ではスピスケが人気あるから力がある人材が集まるんだろ
まあ集めてもいるんだろうが
例えばキムヨナが出てくる前にも弱いながらもフィギュアの選手はいたんだし

57 :

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ニッポン! ニッポン!
 ⊂彡

58 :
>>56
日本は野球しか盛り上がらないからな。
夏季五輪の時も野球のスレだけ異様に盛り上がってるし。

59 :
俺が住んでいた地域も野球に人気とられた。ちょっと前は冬の遊びと云えばスケートだった。アイスホッケー選手に憧れる子供が多かった。

60 :
野球も人気低迷なんて言われてたけどWBCなんかで盛り返してきたからなあ

61 :
>>55
アルペンの皆川も確か中学だかで走り高飛び全国4位のはずだし、
身体能力高いやつを勝てる競技に回すという韓国的発想は
ある程度必要だろ。
まあ、アルペンはメダルは取りにくい競技だから例えとしていまいち
だけど。

62 :
女子も500で金メダル。
いいわけできんね日本。

63 :
なんの?

64 :
ひもパンエロすぎwww
http://www.sanspo.com/vancouver2010/images/100207/oag1002071234004-p1.jpg

65 :
なんかさ、岡崎って本当にメダル狙ってたのかねぇ。
戦い終わって、あまりにもニコニコしちゃって、悔しさなんて
微塵も感じられないし。もしかして、思い出作りだったのかwwww
その点、長島・加藤はメダルとっても悔しそうだし、里谷のスベリにも
鬼気迫る物があったけから、本気なんだと思えた。

66 :
スピードスケートのユニフォームエロイな
スケスケだもんな
女子1000m録画しないとな

67 :
コス ロメ アイトデハーゲみたいなスーパースターが
今回は出るのかね?

68 :
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1266445313652.jpg

69 :
小平も結構かわいいな

70 :
>>65
岡崎はもう歳だからメダルは無理だろw
昔取ったからいいんだよ。

71 :
朋美惨敗 

72 :
女子はメダルは無理

73 :
>>62
日本と韓国じゃスケート人気が違うだろ。
日本で人気あるのはフィギュアだけだから。

74 :
>>64
さすがに生パンじゃないだろw

75 :
韓国の500mで金取った奴1000mでも銀かよすげーな
まぁデービスが阻止してくれて良かったぜ

76 :
モ・テボムはまだ大学生(21歳)
これからどんどんメダルを採るだろう。
うらやましい。

77 :
ヒモパン問題に開発のミズノが答える(2/18 東スポ)
ミズノ広報「に見えますか!? そのような反応は一切想定していませんでした。
選手に試着してもらったときも、そんな声はなかったので…。大変残念です」。と困惑
「スーツには4種類の素材を使用しています。股間の部分は「2ウェイトリコット」という
伸びやすい素材、光って見える部分は「ウレタンラミネート」という伸びにくい素材を
配置しています。機能性を追求して決まったデザインです」(前同)
素材の違いによって、金色の濃淡が異なってしまったのが”透けてる”ように見えるわけだ。
スーツ表面には凹凸もなく、ひもに見える部分はパーツのつなぎ目。そのパーツは
男子53枚、女子54枚。4年前のモデルより空気抵抗を5%削減。スケーティング
動作のサポート機能や、着用時の快適性も備えているという。(2/18 東スポ)

78 :
韓国のスピスケ500の男女金メダリスト。
結婚しろ。
  最強のスケーターが生まれる。

79 :
小平、銅メダルと0秒08差か。惜しい。

80 :
距離でいうと靴一足ぶんか

81 :

 岡崎5大会出場って…、
 若い選手に譲るべきだな。

82 :
岡崎
 引退しろ
 国民の税金が選手に使われてるんですから
 

83 :
岡崎朋美、あれ何なの?
思い出作り参加なわけ?
手抜きといったら失礼だが500の2回目はさっさとあきらめて手抜きランだった

84 :
スピードスケートの金ウエア
北京五輪の時、女子レスリング吉田さおり選手の応援観戦していたのを現地テレビに世界配信した
エガちゃんの格好のまんまパクリ

85 :
岡崎に選考会で負けた若手が悪いんだろ…
ジャンプもそう。若手がなかなかトップに出てこない。
ただ、地元開催だった長野五輪世代と比べて
今の若手が環境面で不利なのも事実だが。

86 :
メダルが取れそうもないなら、
引退して若手の育成指導にまわるべきじないか?
そして若手にチャンスを与えるべきだ。
強いてはスケート界のためにもなると思う。
いつまでも退職せずに、職場にしがみついてる年寄りみたいだ。

87 :
そんな事よりボッコたんが可愛いすぎる件
http://www.desgphoto.com/include/image.php?file=../photo/2009-11-06/2009-11-07-0498.jpg
http://www.desgphoto.com/include/image.php?file=../photo/2009-11-13/2009-11-14-0030.jpg
http://www.desgphoto.com/include/image.php?file=../photo/2009-01-09/2009-01-11-0274.jpg

88 :
>>87
もっとくだしあ

89 :
岡崎次回また出るって宣言したらしいな。
いい加減にしろよ! 若い選手を育てろよ!
てめーの事しか考えてないだろ?

90 :
>>85
やっと去年から日本初の通年使用可能なスピードスケート専用リンクができた
高木はそこで力をつけて五輪代表になった。
若手が伸びてくれることを祈りたい

91 :
>>89
名前を夫の姓にして、新人として出るって言ってたw

92 :
>>90 折角そういう若い芽が出てもマスゴミが潰しにかかるから順調に
成長するのは難しい。

93 :
>>36
亀レスだが
退場して行く時に「カットバンありませんか?」とか言ってたのが聞こえたから
ハイタッチしてこけた時に氷で指でも切ったんじゃないかと思う。

94 :
しかし情けないな。
500のあと1000でぼろぼろ。
全部メダル取るという気概がない。

95 :
高木はサッカーの方にいくと思う

96 :
岡崎に、もう自分の出る幕じゃないと思わせるような若手が出てくるんが第一

97 :
代表選考会で勝たせなければいいだけの話

98 :
新聞には透けてませんって出てたけど、あれは下着だよな?

99 :
前に岡崎は条治君みたいな子が現れたらやめるみたいなことを言ってたような
高木はまだ若いけど伸び盛りだから岡崎を無事成仏させてあげるようがんばってほしい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
美人度は鈴木明子>安藤美姫>浅田真央だよな (297)
バンクーバーまで安藤美姫ちょんを応猿スレ★5 (752)
レスリング五輪総合 (341)
浅田真央のソチオリンピックでの使用曲を考える (549)
谷本歩実に抱かれたい奴ちょっと来い! (427)
オリンピックのテレビ中継を語るスレッド 2本目 (339)
--log9.info------------------
湯快リゾート10泊目 (397)
【個人会員権】リゾートトラスト【福利厚生】 (830)
台北】台湾のホテルpart3【高雄】 (950)
伊豆の宿を語ろう4【西伊豆、中伊豆、東伊豆全般】 (572)
帝国ホテル3 (377)
【Starwood】スターウッドホテルズ 10泊目【SPG】 (527)
東急ホテルズ Part1 (307)
【藤田観光・プラザ】ワシントンホテル総合 (390)
ホテルニューオータニ パート5 (169)
【格安】東京5000円以下のお宿【南千住・カプセル】 (208)
二度と行きたくない最悪ホテル (188)
大阪のホテルスレ 20 (124)
幽霊の出る宿泊施設 (526)
名古屋のホテルについて 7 (668)
楽天トラベル総合 2 (322)
旅館ホテルサイトのおもしろ口コミ返信スレ 2 (642)
--log55.com------------------
イワダレソウ/クラピア/リッピアその2
園芸トホホ話 2トホホ目
栽培不可能と言われる蘭の栽培を確立させるスレ
【洋蘭】 カトレア 11バルブ目【花の女王】
ベゴニア Part3
test
桜好き 2
綿について