1read 100read
2012年5月ラグビー171: 龍谷大学ラグビー部6 (268) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★伸び悩み★期待外れのラガーマン★ジリ貧★U (833)
Big Heart☆NECグリーンロケッツ 4発目☆上昇せよ! (871)
★栃木県高校ラグビー情報<國栃・佐野・作新> (216)
★どっちが面白いラグビvsアメフト★ (405)
【キヤノン】CANON EAGLES応援スレ【キャノン】 (701)
〔京都〕東山はなぜ勝てなくなったのか? (361)

龍谷大学ラグビー部6


1 :11/09/10 〜 最終レス :12/05/07
2011年度関西大学Bリーグ 9月18日開幕

初戦は京都大学戦です。

今年こそAリーグ復帰を。

2 :
>>1
スレ立て乙です&華麗に2get
Aリーグ復帰を心から応援しています

3 :
龍谷大62−0京都大
大産大40-24甲南大
関西大26-7帝塚山大

4 :
関大も大したことかいようですな。
純国産を貫いて外人頼みの大産や花大を叩いて今年こそA昇格を!
1位なら外人のみの摂南か
2位なら20年前のラグビーをやってる体大か京産か
体大、摂南なら今年は勝てる!
ところで、来年のリクに数年間Bでいた影響が出ていないか心配だな。
昨年は完全に失敗しているだけに。ただし、摂南や大産みたいに付け焼き刃的に外人取って補強するのは絶対辞めときや。
摂南、大産と同じやないか馬鹿か〜 と言われるのがオチやで

5 :
龍谷は今年も3位です。

6 :
外人を使ってる卑怯な大学一覧(1部リーグのみ)

帝京→サモア人
大東→トンガ人
東海→NZ人、台湾人
流経→NZ人
立正→NZ人
拓殖→NZ人

関西リーグは
天理→トンガ人
摂南→トンガ人
近畿→朝鮮人
(Bリーグ)
花園→トンガ人
大産→トンガ人

関東リーグは半数以上が外人使い。2部も外国人使っている所ばかり。
これらのチームの共通項は、大学が馬鹿である事。
馬鹿なのでいい選手が補強出来ない→それなら外人使っておこうと短絡的な考えである。
近年、関西も馬鹿な大学から外人に汚染されてきてる。
関西には実力高校もひしめき合い、そして優秀な高校生が他地域に比べて沢山いるじゃないか
純血を通して当たり前や
龍谷が上記の馬鹿大学にならう事だけはやめてくれよ
とにかく、環境を整えて関西から有力な選手を集めようぜ記虎さん!!

7 :
龍谷88-7大経大
大産大 19 - 10 帝塚山大
関西大92-7京都大
>>6
ここは学歴板じゃないので、他の大学を馬鹿呼ばわりするのは
やめましょう。
龍谷にもウォーレンがいたしね。

8 :
悪くないね龍大!
とにかく関大叩いて今年こそ優勝や!
外人頼みの摂南ならいける!頑張れ純国産軍団
もう少しSOのキック飛ばないかな…FWを楽にさせないと接戦になるとキツイよ

9 :
来年以降のFWのサイズを考えると今年何としても昇格しなければならないと思う。
そして来年のリクは本気で大型FWとSO 決定力のあるWTBを監督自らが頭下げて獲りにいかなアカンと思うわ。
提供 早稲田 明治 関大 立命館 等 どこでもやってる事。
京産の大西御大や体大の坂田御大でさえ今年の危機感で自ら動いてはる。
他スレでは京産は来年の補強に成功した模様。
大産の柳氏などは 関西の有力高のみならず、そこそこ高校の監督にも頭下げまくってるわ 全ての大会に出向いてる。偉い。
W杯で外国人起用について論議が起きている最中である事からも、その場しのぎで外人連れて来るとかは止めてくれよ。
今年降格予定の摂南と同じやで
大学ラグビーは、まずはでかくて強くて走れて激しいFWがいてこそでっせ!
ともかく 今年はA復帰あるのみ!

10 :
龍大71−12大工大
大産大102−12京大

11 :
いいじゃないか!
今年は何がなんでも昇格を!
外人対策と分析をしっかりやって大産と関大叩いてくれよ!
摂南と京産と関学も研究しときや!
A復帰は今年だ!

12 :
俺は京産大OBだが、龍谷とは一緒にAリーグでやりたい。
星野監督の時にAに上がって来た時は嬉しかったぞ、当時は在学生やった。
俺は産、龍とも合格して、たまたま産に行ったわけだが、龍谷は好きな大学だ。
一緒にBでやることだけは回避したいものだな。

13 :
俺も京産大OBだが、龍谷とは一緒にBリーグでやらざるをえない。
今年はA8位確定でB1位関西大との入替戦もダメだろう。
おたくはB2位で来てもA7位摂南大では苦しいと思う。
Bの伝統の一戦として盛り上げて行こう。

14 :
>>13
そうなったら関西Bリーグに選手権枠を1つ貰おうか?
Aの4,5位が出ても勝ち目ゼロやし。
関西協会の枠やから日本協会の決済は要らんやろwwww

15 :
龍谷が今シーズン落としてはいけないゲームは大産大戦(外人のラフプレーで怪我人出すな)→関大戦(関大ほど練習してないチームはない。意地でも勝て!)→そして摂南戦(外人だけ止めれば勝てる)
俺たちの代は意地で入れ替え戦で踏み止まった。後輩の為に 先輩の為にな。
純血を貫いている龍大よ絶対にAに復帰してくれ!
四年生がまとまれば勝てる!

16 :
関西で最初に外人入れたんは龍大やわなぁ。Aへ昇格した時のケンカ好きのNZ
おったわなぁ・・。

17 :
>>16
そういえば、リコー出身の日本代表、大内もその辺の時期におったよな。
社会人のトップ選手の入学には心底驚いた。
理由は実家がお寺で僧侶の勉強のためということやったね。

18 :
>>15
一番最初に外人入れたくせに何が純血やねん。
関大B>龍谷A

19 :
ウオーレンやったかいな。

20 :
記虎さんは入れてないだろ。
頑張れ龍谷大学♪

21 :
龍谷49-22甲南
関西50-0大工大
大産大93-0大経大

22 :
全敗の甲南相手になめてかかった結果だな。
次節までに もう一度締め直して 産大、関大を撃破して 何としてもA復帰を!!

23 :
来年Aに上がった場合フォワードの劣勢が懸念される大型で激しいロックまたはナンバー8の補強は必至。
外人補強するならココ!

24 :
甲南の3回は選手権兵庫予選で決勝に残った甲南高校から行ってるから決して
弱いチームやない。全敗といっても上位との対戦で、勝てて好かったというのが
本音やね。

25 :
甲南高校が決勝に残ったのは3年前か。
ここ中高ともラグビーに力を入れてるんやな。
2年前のBリーグ公式戦では試合終了15分前まで同点というのもあったし。
早めにAにあがらんと益々大変やな。

26 :
今日見に行かれた方いらっしゃいますか?

27 :
龍谷32-5大教大
大産大60-12 大工大
関西80-0甲南

28 :
ありがとうございます!
内容はどうでしたか?

29 :
関大には勝てないと思う。

30 :
甲南や大教相手でこれでは、今年も昇格は相当キツイな
何とも歯がゆい限り

31 :
万が一、奇跡的に1位か2位になれたら、
摂南と京産、どっちに勝てる可能性あるかな?

32 :
本当の勝負はこれからだ。産大、関大を撃破して1位に!
摂南なら十二分に勝てる!
京産ならキツイ。と思う。

33 :
Aで決して上位とは思えない近大に、練習試合で走り回られて「ラグビーを楽しもうぜ」と言われ
あげく一点も取れず惨敗したわなぁ。A昇格などと夢を追わずにBの中位でやってるのが
実力にあってるのと違うのかな?

34 :
結局・・・摂南にしか勝てる見込みはないのか。
しかも摂南とやるにはBで1位にならないと・・・。

35 :
何としてもA昇格して欲しいが来年以降フォワードが小型化する。
今年のゲームを2試合見た感じでは来年のリクで激しい大型ロックとNo.8。
キック力のあるSOと決定力抜群のWTBと厳しいタックルの出来るFBが採れたかどうかだね。

36 :
激しい大型ロックとNO8・キック力のあるSO・決定力抜群のWTB
激しいタックルの出来るFB
そんな者日本中探してもおらへんわ。日本協会代表チームにもおらんわ。

37 :
とにかく、工業高校と外人だけは獲るなよ。
叩かれるわ大学の品質を落とすだけや
リクはどうなってるんだ?

38 :
龍谷67-0帝塚山
関西37-14花園
大産44-0大教

39 :
帝塚山を完封とはやるじゃん。
次はいよいよ正念場の関大戦。何としても勝ってくれよ。

40 :
対帝塚山
龍谷67-0帝塚山
関西26-7帝塚山
大産19-10帝塚山
対大教大
龍谷32-5大教大
大産44-0大教大
対甲南大
龍谷49-22甲南
関西80-0甲南
大産40-24甲南大
次戦は来週、関西大戦です。

41 :
前後半 入りの10分で得点し 終了前の10分を攻め続ければ勝てる。

42 :
前節は四年生を起用。スタンドオフのエリアマネージメントも良く安定した試合運びだった。
ここ一番の大勝負 四年間の思いを四年生が爆発させる時がきた。
まずは関大を粉砕してくれ!

43 :
京産17ー7摂南
2位になれても京産。
厳しいな。

44 :
京産が来春のリクが成功してるということだから今年昇格しないと厳しいぞ
京産は常翔と桐蔭のPR、桐蔭と成章LO、報徳SO、伏見と報徳と神戸科技WTBと関西から有力選手の獲得に成功したとある。
とにかく関大に勝って何としても今年昇格するしかない!

45 :
>44
京産のリクじゃないで。
京産のリクは今年より酷い。

46 :
木虎を信じよう
信は力なり

47 :
関大や関学がラグビー部の強化を始めた時点で選手が来なくなっただけや。1990年代
の夢を追っても虚しいだけ。入ってくる者のレベルに合った活動をしなきゃ・・。

48 :
龍谷25-19関大

49 :
おー、龍谷勝ったか。昇格に一歩近づいたな。

50 :
>>49
16人目に感謝せなあかんぞ!

51 :
勝ったのか。おめ!

52 :
\(^o^)/

53 :
おめでとう!!
しかし、あくまでもこれは昇格の為の通過点に過ぎない。
最後まで気を抜かずに頑張って下さい。

54 :
木虎を信じよう
信は力なり

55 :
キャプテン、最後までカラダはって、チームを導いてあげてください

56 :
早くAに上がってこいよ

57 :
関大戦しびれました、特に後半途中から急いで試合に駆け付けてくれた吉田明コーチにも感謝

58 :
今年、花園を逃した伏見工と啓光の3年生の受け皿になって
あげて下さい。

59 :
そもそも啓光2本目の受け皿ですが
リクはどうなのかな?

60 :
今年は久々にリクにも力入れて成功のようですよ。
後三つ。A復帰を期待します!

61 :
>>60
ヒントをください。

62 :
東から2人(控え)
啓光から3人(うち2人は控え)
仰星から1人(控え?)
成章から2人(うち1人は控え)
伏見から1人(レギュラー)
報徳から1人(レギュラー)
桐蔭から2人(うち1人は控え)
光泉から1人(レギュラー)
熊本西から1人(レギュラー)
あとは知らない。
と聞いたが大分前の話だから正確な情報では御座いません。
失礼m(__)m

63 :
明日は大産大と全勝対決だね。

64 :
部員・OB・関係者一丸となり この一戦を応援しよう!!
頑張れ龍大!!
四年生は先輩の想いを背負って120%の力を出し切れ!

65 :
龍大24-21大産大 試合終了。劇的な逆転勝ちでした。

66 :
それにしても凄い試合でしたね。途中出場の西君の殊勲です!
四年生の意地の突破で逆転優勝鍵をこじ開けてくれました。
あと二つ もう一度締め直してA復帰を!
石川君じゃ荷が重いかな…

67 :
これで摂南に挑戦するのは龍谷で決定だな
勝率は63%ぐらいか

68 :
特に残り2〜3分での神懸かり的な逆転トライは感動しました、いよいよ3年ぶりの入替戦、接戦で負けた京産戦 降格させられた摂南戦 全ての思いを今ここに!

69 :
良い感じやな

70 :
一応24対21で勝利。終了3分前に17対14から逆転され、それをまた逆転
した快勝。最後の攻撃は見事でした。

71 :
Bリーグ優勝おめでとう!!
やっと摂南に借りを返すチャンスが巡ってきましたね。
ここまできたら、あとはもう気迫の問題。
次節の花園にも勝って勢いをつけ、そしてそのままAリーグ昇格を決めてくれることを期待しています。

72 :
優勝おめでとう!
関大戦・大産大戦と感動しました。
入れ替え戦で最高の感動をお願いします。
応援してます!

73 :
でも上がるのもちょっと複雑。
どーせシーズン全敗して入替戦で胃が痛くなる思いするんやろ?…
このままBにいて、勝つ試合を見てたい気もする。

74 :
まずは優勝おめでとう。
入れ替え戦、死にもの狂いで頑張れ。
それまでの間も、必死で練習してください。
でもこれだけは言わせてくれ。
降格したのは、選手監督のせい。
昇格するのは、選手のおかげ。
就職に関して、OBのおかげ。
つまり、監督は・・・・・・・・・なに?
リクルートもだが、もっと就職面でサポートしたるのが、
本当の大学ラグビー指導者じゃないでしょうか。

75 :
高校監督あがりの記虎さんに就職ルートはないのでしょう。
OBの皆さんが後輩の面倒を見てあげて下さい。

76 :
>>74
監督のせいにするのではなく、お宅のバカ息子の要領の悪さを嘆くべき。

77 :
私もそう思う。
就職ぐらい自分で決めるか、就職の話がくるぐらいの選手になるべし。
責任は本人にあり。監督になし。

78 :
その意見には反論するつもりもないが。
果たして龍大だけが馬鹿なのか?
同じくらい馬鹿息子でも、産大や体大には、
列記として監督が用意した道筋が何本もある。
その道に乗ってラグビーを続けていく。
残念だが、その道筋が無い。
やればできるはずだが、造ろうとしない。
畑・井折・森沢・久世・長岡・林田・西・奈良・西村・松下
藤田・瀧本・林・・・・・・・
その道筋があればね・・・

79 :
また、龍大と一緒のリーグでやりたいわ。
入替戦ウチは何とか踏ん張ってくれそうやから、龍大も頑張れよ。
Bで一緒になんてオチにならんようにせんとアカンけどね。
大西さんと記虎さんも啓光仲間で仲良しなんやから。

80 :
>78
体格もスキルもパワーもこれといった特徴の無い連中やんけ。

81 :
木虎を信じよう
信は力なり

82 :
12月10日はOB諸氏全員 宝ヶ池決戦に集合して下さい。
よろしくお願いいたします。
勝った際には御祝儀も宜しくです!

83 :
摂南なら勝率70%越えやな
京産なら勝率15%程か

84 :
どんな計算から出たカクリツの数字か教えてください。
感覚はこわい。戦争もそうして読み違えて、ミスをして負ける。

85 :
腐っても四年間かな?Aリーグにいたのだからナメテかかれば勝てない。
120%の力を出し切るつもりで戦っていただきたい!
A復帰出来たとしても来年A最下位じゃ意味がない。
定着する為の補強ポジションは大型LO・FL。
キック力のあるSO・決定力抜群のWTB・突破力とディフェンスの強いCTB各一名は欲しいところですね。

86 :
木虎を信じよう
信は力なり

87 :
厄病神が来たか・・・

88 :
摂南の外国人が駄目なこの2年内で上がらないといけない。Bの1位も簡単じゃないから、今年絶対上がっておかないと。

89 :
ほんで一年で降格やな。

90 :
来春のリク次第だね

91 :
摂南は この2週間必死のパッチで入れ替え戦に備えているだろう。
龍谷も全勢力を集中して分析しフォワードの強化とディフェンスを強固にして全部員が心を一つにして何としても摂南を破って欲しい!

92 :
おうよ
、入れ替え戦いつや

93 :
戦場は地元 宝ヶ池!
龍大生に働きかけて摂南が完全アウェーになる環境を作ろう!

94 :
フォワードは社会人の胸でも借りて火曜日あたりまでガッシガシ行っときや!

95 :
記虎さんにルート無くても吉田明氏ルートで神戸製鋼に出稽古に毎日行くなりせんと摂南と言えどもAリーグのフォワードには勝てないんとちゃうか?

96 :
大産を破った時の近大みたいに摂南相手に快勝せぃ、普通にやればまず負けないはずや、今年の摂南は全然恐くない

97 :
外人の突進は下上の2人以内で止める事や
3人以上かかったら余らされる。
つまり三列とロックのディフェンスが鍵。

98 :
入れ替え戦に勝つにはその年のAリーグ4位の実力を付けていないと勝てない。by中島茂

99 :
来春のリクは高校でしっかりスクラム組み込んでいる常翔や伏見からフロントローを獲得して下さい。
ジャッカルの出来るFL。
あとはキック力のある前の見えるSOかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【古豪】関西大学ラグビー部【伝統】 (308)
コカ・コーラウエスト レッドスパークス応援スレ 3 (485)
早稲田の最大のライバルは関東。明治哀れw (166)
佐賀工ラグビー部 (822)
【黒衣軍団】大分舞鶴高等学校 Part6【文武両道】 (681)
【JWC】U-20日本代表総合スレ【JWRT】 (189)
--log9.info------------------
広島県のゴルフ事情 (520)
オーバースイングを直したい2 (946)
第三弾!!スローズに告ぐ!!早く!! (151)
ロングアイアン9本目【2鉄は漢のロマン】 (419)
【名門】群馬のゴルフ場・ゴルフ練習場3【入門】 (243)
【熊本の練習場、コースについて語ろう】 (956)
ジャンボ尾崎(笑)がゴルフの殿堂入り (344)
↑と↓のスレタイを合体させて遊ぶスレ 3ホール目 (750)
滋賀のゴルフ事情 (690)
【冬物】アンダーアーマー2着目【夏物】 (839)
【真の賞金女王】横峯さくら【そしてほのぼの】 (396)
【モスモス】上原彩子応援スレ10【ちばり姫】 (427)
ヘッドスピードが33 (286)
【初心者】ゴルフ板ラウンジ パート29【歓迎】 (842)
【グラファイト】 ツアーAD 【デザイン】 (933)
【内藤】なんとティーOプロ資格未取得【谷】 (137)
--log55.com------------------
【大記録】AKB48新曲『失恋、ありがとう』初登場1位 通算39作目のミリオン!シングル総売上枚数5603.3万枚 「歴代1位」記録更新
【東京五輪】「延期決まった」 最古参のIOC委員ディック・パウンド氏、米紙報道
【サッカー】<Jリーグ>再々延期へ…4・3再開は時期尚早..5・2再開有力!J3だけ先行の可能性..サーモメーター全会場配置は4月中旬以降
【ドラマ】<唐沢寿明>“日本版ジャック・バウアー”決定!「キャリア史上一番叩かれるんじゃないか」テレ朝で10月に放送「24 JAPAN」
【女優】福原遥:お団子ヘアで“うっとり顔” “大口”には「あご出てるから気をつけて」と… 「フルグラ」新CM
【サッカー】<中田英寿氏>「世界一受けたい授業」出演!日本酒など伝統文化の魅力伝える..、同番組始まって以来初の課外授業スタイル
【ドラマ】浜辺美波&横浜流星:W主演ドラマでドロドロな愛憎劇 「私たちはどうかしている」を実写化
【東京五輪】<森喜郎会長>「アスリート諸君から“考えてない”という意見が出るのはハッキリ言って遺憾だ」と不快感を表明!..