1read 100read
2012年5月懐アニ昭和1: うっすらぱー!【魔法の妖精ペルシャ】ですの! (486) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ティキティキ】名犬ジョリィPart.3【トゥルルル】 (635)
トム・ソーヤーの冒険 第7話 (255)
海のトリトン Part5 (784)
マシンロボ クロノスの大逆襲 4 (950)
鎧伝サムライトルーパー 其の十三 (566)
★★ ルパン三世 その27 ★★ (712)

うっすらぱー!【魔法の妖精ペルシャ】ですの!


1 :10/06/27 〜 最終レス :12/05/23
「魔法の妖精・ペルシャ」について大いに語りましょうなの。
荒らしさんは徹底放置ですの、スルーしなきゃダメですの。
相手にしてしまった人も同様ですの。
旧スレ
・パプリコ!【魔法の妖精ペルシャ】ですの!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1166426539/
・「魔法の妖精・ペルシャ」について大いに語ろう!
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1019231468/
・「わーの!【魔法の妖精ペルシャ】ですの!」
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1096936407/
公式サイト
ttp://pierrot.jp/title/perusha/index.html

2 :
ピエロ魔女っ子4人組
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1205113382/
【マミ・ペルシャ】魔女っ子倶楽部4人組【エミ・ユーミ】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1219753636/

3 :
今日、何となく入ったコンビニでパプリコ買いました。
すんごい久しぶりに食べました。
たまぁ〜〜にそういうお菓子を食べるのもいいねw
ちっちゃい頃はあんなにハマってたのに、
いつの間にか食べなくなっていた。
やっぱりイチゴが一番!!

4 :
そりゃカプ、いやいい

5 :
嘘ですの!
嘘って言ってなのシンバ!

6 :
ふんがーっ!

7 :
前スレ985
(放送当時からリアルタイムで成長していたとして)現在はそんな活動を続けていそうだな

8 :
NGOとかか

9 :
ピースボートみたいな

10 :
グリーンピース

11 :
市榲

12 :
後期は明るい感じなのに何故前期のOPはハード系なんだろう。

13 :
いい年してばばぁが何やってんだよ
BA-KA

14 :
>>12
ハード?どこら辺が?

15 :
短調で切ない系のアイドルポップな所をハードって表現したのかな。

16 :
ハードってのは、表現としては何か違うように思う

17 :
正確にはシリアスって表現するべきだな。

18 :
前期のOPを制作してた頃は多分、シリアスなシリーズ展開の方向も考えてたのかもしれないな。

19 :
>>17
いやシリアスでもねーだろ

20 :
>18
シリーズ初期ではそういう様々な方向性を模索してるのも幾つかあるな

21 :
彼女は雑にいえば異端児だからね
疎外関連の話も構想してたかもしれない

22 :
なんかペルシャだけ妙なてこ入れを繰り返されたって感じで
これだけ人気ないのかなあと当時思ってた

23 :
DVDBOX欲しいんだけどペルシャはメモリアルBOX出ないの?
今出てるBOX買っちゃって良いのだろうか…

24 :
ビデオもLDもDVDも持ってる俺からすれば
何故そんなことで悩むのかわからない
ちなみにビデオデッキもLDプレイヤーもない

25 :
すげーな。
もう良いよ買うよ

26 :
途中からOPテーマが「おっしゃれ おしゃ〜れ アハンハン」って歌に代わるんだが、
おれはこの歌の方が好きだな

27 :
ペルシャは両親をお父さん、お母さんと呼んでいたがこれは意外だったな。

28 :
ペルシャだけ相手が水島じゃないのな

29 :
岡本舞子はネ申

30 :
>>28
みーなさんと難波さんは他作品のキャラでも関係の深いペアになることが多かったな。
北斗の拳2のリンとバット
ダイの大冒険のマァムとポップ
DNA2のかりんと純太

31 :
このシリーズのヒロインを演じた声優さん達(みーなさんや志賀さん等)が
登場するビデオがあったけど、確か司会が水鳥さんだった

32 :
再放送キタコレ
http://www.nitteleplus.com/program/anime/persia.html

33 :
地上波じゃないのね

34 :
ペルシャを見たんだけど少年漫画的なノリのギャグが多いな。あと様々な職業コスチュームを変身後のペルシャが着るのも他のシリーズとは違う魅力だと思う。

35 :
>>32


36 :
そういえばペルシャには続編OVAが無いような。

37 :
回転木馬で落語

38 :
ペルシャには学校や妖精界と言う舞台装置があったから物語の幅や人物の幅が広がったんだと思う。

39 :
「ペルシャ」ったらみーなさんのアテレコも非常に良かったと思いますの

40 :
>>36
ピエロ三人娘が集まって旅館で飯食うやつ

41 :
回転木馬って確かペルシャ単独のOVAだよね。

42 :
>>40
最初はペルシャの番ですの〜

43 :
ペルシャは前半のドタバタより後半の落ち着いた話の方がおもしろい。

44 :
DVD買おうか迷ってるんだが、安いとこないか?
一番安そうなのこれだけ?
ttp://auction.item.rakuten.co.jp/10335399/a/10000008
ttp://auction.item.rakuten.co.jp/10335399/a/10000009

45 :
ところでペルシャは変身前も変身後も美人の部類に入るのだろうか。

46 :
変身前:抱きたい
変身後:抱かれたい

47 :
どっちでもいいから押し倒してヤりたい(ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ

48 :
>>44
LDにしとけ 安いぞ

49 :
ママぽよの作者とは知らなかった

50 :
ペルシャは色々な職業のスぺシャリストに変身できるらしいがもしアイドル歌手に変身したらちゃんと演じられるのだろうか。

51 :
ペルシャが屋根からぶらさがってスカートめくれて丸見えになるのと
スカートでくるって回ってパンモロになるのって何話だっけ

52 :
アハンハン

53 :
>>51
そんな回は無い
たとえあっても色気0なので無いも同然

54 :
ペルシャは変身した際その役をちゃんと演じられるのだろうか。

55 :
>>51
編みかけのセーターかな?

56 :
鉄棒で回るのは写真対決の回だな

57 :
>>49
原作みればそれっぽくはある。
アニメには温田 来が出なくてよかったわ

58 :
ままぽよは単行本を初めて見かけた時にまだ現役なんだと無駄に感動したなあ
絵も格段にうまくなってたし
そのあとアニメ化されたのはなんか話がうま過ぎだろーと思ったけど

59 :
ままぽよの子供らもそろそろ成人かね

60 :
アンは高校中退でダンサーを目指してるんだったか?

61 :
そういえば『かわいい頃を過ぎたら』まだ読んでないや
すっかり忘れてた・・・

62 :
ペルシャがアイドル歌手を演じる話があればよかったのに。

63 :
プリンセスフェアリーのエピソードで歌うから
意図的に避けたのかもしらんね

64 :
おしゃれめさるな

65 :
アハンハン

66 :
マミスレからきましたの
わーの、わーの
ペルシャもリバイバルしましたのよ

67 :
前期OPEDの方が歌も画も後期より数段良いぞ

68 :
マミ、エミ、ペルシャの三部作でいうなら
ペルシャ前期OPが断然いちばんいい

69 :
おしゃれめさるなのデッサンが最高にかわいい

70 :
加藤さんの絵がいいんだよね

71 :
マジレスすると
前期も後期もいい

72 :
そいや、おしゃれめさるな(後期OP)の、ペルシャが後ろに手を組んで歩いているシーンの
セル画持ってたなぁ・・・他にも本編のも10枚ほど。
押入れのどこかに眠ってるわ。

73 :
OPの主人公セルならファンにはお宝だね
うらやましい〜の

74 :
まさか15年後にカツオの役をやるとは…
(それまではうきえさんだったが)

75 :
>>74
めでたしめでたし
これで死ぬまで食いぱぐれなし
サザエさんの打ち切りがなければだが

76 :
「うっすらぱー」と叫ぶカツオ
「ひどいや姉さん」と叫ぶペルシャ

77 :
なんか萎えるな
なぜカツオなんだよ
せめてタラちゃんにしてくれ

78 :
声の人がカツオやってるからでしょ

79 :
波平やるより良いだろ

80 :
やーのやーの
ペルシャのイメージが崩れますの
うっすらぱー

81 :
ぶたねこでも大好きよ♪

82 :
俺も「ペルシャ」は善く観てたけど、
「ペルッコラブリン」とか「クルクルピカリン」は聞いた事があったけど
「うっすらぱー」は聞いた事が無い

83 :
再放送で見たペルシャのM字が何話なのかが二十年来の謎。
分かる人いる?

84 :
>>83
ところでそれが分かったらどうするつもりなのかな? 正直に言いなさい

85 :
レンタルビデオ屋等で探してみる。
その後、どうなるかは状況による。
ちなみに話数でなくてもタイトルとか、
あるいは「マラソンの回だよ」とか「吸血鬼の回だよ」という内容だけでもOk!

86 :
オレ「ペルシャが好き」って観た事が無いんだよな

87 :
文庫版で原作を読んだら、下らなくて面白かった
なぜこれを魔法少女モノにしてしまったのか?残念でならない
ここを見ても、結局残ってるのは大きいお友達だけみたいだし

88 :
しかし、DVDは上手くまとまったな。
最後の8枚目にチューリップの求婚からラストまで一気見が出来てるのは
素晴らしいと思う。

89 :
BDはまだかね

90 :
昔のTVアニメがBD化されるったってソース自体はSD画質ちゃうの?
元がフィルムだったりすると高画質になっちゃったりするの?

91 :
HDでもまだフィルムの完全再現には足りないそうな
もっとも(特にアニメだと)綺麗になるかどうかはマスタリング次第

92 :
学園がメインで登場したのによくガキ大将が出なかったものだ。

93 :
>>92
まあ一応女児向けアニメだからね。
それに当時の学園アニメでもガキ大将なんかが出てくるのは
藤子・赤塚アニメくらいじゃないか?

94 :
めくりの得意なガキならいたが
大将ってガラじゃないか

95 :
スカートめくりでしょ
めくりって

96 :

tu ゛ 7 [[@uy ;` ` p54@jht;. /\ \ @``゛ [ .゜゜      
。。>>漏れは原作の『 ペルシャが好き! 』 を読んで、(( ペルシャが嫌い!!” )) になったw ゛。 <<《◎》>>


97 :
めくりは犯罪!!

98 :
原作は確かにひどいな。
絵ど下手、話つまらん、キャラ見た目も性格も悪い、もう全てが駄目。
アニメを先に見てしまうと余計ひどさが気になる。
アニメと原作で共通してる所ってペルシャの言葉使いくらいだからな。

99 :
そりゃ原作はモロ野生児だからな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【いつかきっと】愛の若草物語11【私にも】 (420)
アタックNo.1 第5セット (469)
【朝霧】ビキニ鎧の原点:幻夢戦記レダ【陽子】 (898)
【巨人】一球さん【学園】 (226)
不思議なメルモ 3 (129)
【光か疾風か】ザ☆ウルトラマン U-4【音か】 (740)
--log9.info------------------
【メイプルパワー】拓大紅陵part41【 奪 還 】 (393)
【関東の】茨城 VS 埼玉【お荷物】 ★5 (651)
★☆★ 茨城の高校野球 148 ★☆★ (857)
なぜ智弁和歌山OBはプロで通用しないのかpart41 (699)
【東北魂】 光星学院高校 23 【神宮王者】 (734)
野球場へ行こう!26球場目 (157)
【基地外】東北の高校野球96【糞コテ禁止】 (697)
三重県の高校野球 背番号89 (473)
兵庫県の高校野球を応援しよう119 (459)
球審のレベルを科学的に検証するスレ (516)
山口県の高校野球 Part50 (124)
天理応援スレ52 (465)
【轟くエンジン】倉敷工17【飛びちる火花】 (341)
石川県の高校野球part62 (692)
智弁和歌山応援スレ162 (433)
福井県の高校野球66 (872)
--log55.com------------------
知的障害の女性を好きになったけど・・・
■働いている障害者ー語ろうぜ■
知的障害者と健常者
江頭2:50分からのメッセージ
身体障害者の自動車運転
障害者採用を積極的に行っている会社3
中途障害者の甘えとストレスについて、
障害者施設に入るにはどうしたらいいの?【2】