1read 100read
2012年5月専門学校204: 大原いそがしくね? (127) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
平成医療専門学校 (147)
【てくにゃん】津山高専ってどうよ 4 (560)
【柔整】潰れた学校、潰れそうな学校【鍼灸、理学】 (371)
日本文理医療専門学校-2 (534)
【噴水】岐阜工業高等専門学校【ありすぎ】2 (422)
【OIC】大阪情報コンピューター高等専修学校☆3 (921)

大原いそがしくね?


1 :10/05/02 〜 最終レス :12/05/09
毎日17時までってさー
夏までしかたないのかねー

2 :
2-1か?
あのクラスは大原一ハードだから仕方がない
大体スケジュールの詰め込み方がありえないだろ

3 :
レスありがとうございます。
2年生になっても毎日17時なんですか?
1は2−1ではありません

4 :
夏休みは1週間しかないんじゃ?

5 :
それほどいそがしいのか
2−1やばいな
ところで2−1って何科?

6 :
大原で2ちゃんやってんのって少数派か・・・
期待はしてたんだがなぁ

7 :
どうでもいい内容だから
不必要なスレ立てんなよカス

8 :
kk

9 :
どうでもいい内容だから
不必要なレスすんなカス

10 :
夏休みが一週間なのは会計士コースかな?
2-1→会計士コースが一番ハードだね
チャラチャラしたガキがいなくて良さそうだが

11 :
会計士コースは公務員コースよりもハードなのか
たしかに階段で前通るとマジメそうな人たちばかりだ

12 :
>>5
2か月で日商簿記1級を目指すコースの略だよ。
祝日なしGWなしの休みは日曜日だけらしい。

13 :
>>12
いそがしすぎだろ
会計士コースの方がんばってくだしさい

14 :
会計士になるのって難しいのかな?数学苦手

15 :
 専門課程で受かるのは極少数だろ。
受かっても、英語の出来ない専門卒は学閥もないし
大手への就職は厳しい・・・

16 :
>>14
分数の計算も掛け算九九も出来ないけど今のところなんとかなってるよ

17 :
数学できない奴は総じて馬鹿
会計士受かってもその後が厳しい。

18 :
数学苦手っていっても
レベルが色々あるからね。
センター9割取れるけど
自分には数学的センスが無いと思っている
人もいれば中学入学早々躓いてしまった
人もいる。

19 :

百名を超える国会議員を引き連れて中国詣で

 天皇陛下の慣習を破って 中国要人の謁見強行

  これが今日の尖閣問題を中国が仕掛けてきた要因だ


国賊汚澤を追放せよ

20 :
専門といえば大原

21 :


22 :
税理士コースなんだが夏休みとかって勉強せんでいいよな

23 :
会計士・税理士に勉強せんでいい時期なんてないだろ

24 :
そんなにしないとだめなのか?旅行とかいけないかんじ?

25 :
お前税理士や会計士舐めてるだろ?

26 :
じゃあなんで夏休みなんかとるんだ?

27 :
家で復習しなさいってこと

28 :
5000円で電卓かわないといけないみたいなんだがもっと安いのどっかでうってない?

29 :
2000〜3000円でちゃんとしたの家電量販店に売ってるよ

30 :
あとすまんけど、入校式にある一般適性試験てなにの教科やるの?

31 :
低レベルのばかしかいない

32 :
3月6日の特別奨学生試験て何時開始なんだよ〜
場合によっては行けないなぁ

33 :
2か月で日商簿記1級コースって5時まででok?

34 :
それで受かると思うか?

35 :
家でもやるが授業は5時までかって聞いてる?

36 :
>>33
授業(新しい内容のインプットとか)は午後6時まで
そこから40分休憩がありミニテスト(ALFA-CHECK)をやった後
午後9時まで問題・課題消化の時間
月曜から土曜までこの日程で進む
日曜は本科統一模試といって問題集からの問題でテストが出される
本科統一模試は2週間に1回のヤツが3回あるので
それが無い日曜は休み(つまり3回終わると日曜は毎週休み)
4月辺りになると話があると思うが本科統一模試で80点以上取らないと
合格実績はほぼないらしい

37 :
でも本科生と専攻科生のなかで2か月で日商簿記1級コースって見込みあるやつだけ選ばれるんだよな?

38 :
つうか、もう2-1のための授業(選抜するみたいなの)始まってると思うんだが…。

39 :
奨学生試験って受験票とか届くよね?来ないんだけどw

40 :
奨学生試験は受験票きたぞ。2−1クラスは4月からだろ今は3、2級クラスだろ

41 :


42 :
専門課程って2chだとあんまいいうわさ聞かないんだけど実際のとこはどうなの?
資格の勉強したいだけなら社会人いったほうがいいかな?

43 :
>>40
一応、選抜みたいなのと書いといたんだが…
分かりにくかったか、すまぬ。
>>42
高卒の専門課程に真面目にやってるやつは少ない。
社会人課程は授業がつまらない。
全日制は専門課程と同じ授業。
こんな感じ。ちなみに俺は未成年のくせに勘違いして階段で煙草吸ってるうるさい奴等は早く辞めろと思ってる。

44 :
>>39
試験明日なのに俺のところにも受験票が届いてないんだが・・・アレレー?(・ω・`)

45 :
>>44
それは前日に連絡したほうがよかったんじゃないかw

46 :
今日受けるよ!
面接不安だ…

47 :
みなさんお疲れ様でした

48 :
日直の号令しなきゃならんのだが、言うこと覚えてないからだれかまとめてほしい

49 :
日直で言うことなんてあるのか?

50 :
まず日直とかあるのか・・・と思ったw

51 :
全日は日直あるぞ。大原って就活ってどうすりゃいいの

52 :
全日制って新卒採用枠にはいらないよね?
就活考えてるなら専門課程でしょ…。

53 :
新卒にならないですか?またニートにもどってしまう

54 :
よくわからんけど、先生に聞いてみれば?

55 :
簿記3、2級1ヶ月でやらされてんだけどバイトしながらいけるとおもったがついていけなくね?

56 :
そのあと、2ヶ月1級にいくやつ?
あれってたしか、21時まで残らせるやつでしょ?バイトは諦めた方がいいな。

57 :
俺の学校に2ヶ月1級やりながらバイトしていた教員がいるぞ

58 :
全くの初学者で2‐1に行って1級受かりたかったらバイトなんてしている時間は全くないよ。
休日は日曜のみで祝日無し、今は授業は5〜6時くらいまでで9時まではやらない。
だけど受かりたかったら無休で毎日5時間は復習しないと無理、絶対無理。
そもそも初学者ならこのペースでの2級の段階でかなり苦しいはず
いつも合格者はほとんど合流生だからね。

59 :
初学者だが2級の段階でやばいな遊ぶひまがない。普通の1級クラスってないのか?

60 :
入学から1級やるのは2-1だけ

61 :
初学者はほんと詰め込みだけだからテストで良い点取ってもその後気を抜かない方がいいぞ。
大原の実力テストは配布物や問題集やってりゃパターン的に解けて高得点取れるがいざ本試験問題やってみるとボロボロだったりするからな
合流生のほとんどは今の段階程度だと大原問題だろうが本試験問題だろうが分からない問題はないはずなので
ケアレスミスさえければ100点取れる実力はみんな持ってる。
そんな奴らでさえ1級は持ってないんだからな・・・
6月まで息を抜く暇なんてねーぜ

62 :
すいません、合流生ってナンですか?

63 :
まあ4月からは俺は2級クラスいきなんだがな。まさか6月の試験うかったら9月から11月試験目指して2-1クラス
いかされるおちじゃないだろうな?

64 :
>>62
去年から大原にいる人達のことだお
6月の会計士入門クラス始まるまで簿記クラスに混じったりする人もいるんだお
>>63
2-1は4月から6月までの2か月で1級を目指すクラスの略だお
6月の2級は2-2だお
その後も簿記クラスに所属するなら11月までみっちり1級だから2-1みたいにハードじゃないお

65 :
たすかったーあれってどう考えても1級受験経験者がいくコースとおもってたわw

66 :
今、某校の入学前のにいるが2-1無理だろ
調子に乗って税理士チャレンジ何か選ばなければよかった
つか、HPとかに乗ってる6月に別のコースに移動できるのってビジネス系だけ?

67 :
経理ビジネスとか、そんな感じだけだった気がする。

68 :
会計士クラスも6月からあるけど2-1で挫折してんだったらやめといた方がいい

69 :
これから2−1クラスに入る者です・・・。
経験者の方に聞きたいのですが、授業以外でどのくらい勉強すればいいでしょうか?

70 :
俺は違うが、クラスにいる2-1で1級合格者はうちの学校だと、21時まで半強制で残され日曜日も午前中は行ってたみたいだから、家ではそんなにやらなかったみたいよ。
他の学校は知らん。

71 :
去年の2-1生だけど家で勉強なんてした事ないよ
その代わり平日は1日も欠かすことなく毎日10時くらいまで残って計算やってたけど土曜の晩と日曜日は遊んでたよ
理論は毎日電車の中でだけ読んでた
それで合格できたけどほんとに直前の6月入るまでは答練で合格点出した事すらなかった

72 :
>>71
今は何の勉強しているんですか?
税理士?会計士?

73 :
2−1のクラスののりは爽快だな。やる気ないやつはやめてほしい

74 :
2-1にそんなやつがいるのか?基本ちゃんとやってるとやつが多いと思うのだが。

75 :
2-1はちゃんと出来る奴ばっかだよ
ガキなノリの奴はそのうち歩減っていくさ
だけど会計士コースはガキなノリの奴いないのに何故か税理士コースは寄せ集めになってるんだよな
なんでだ?

76 :
会計士は短期集中型だからだろ、大体の会計士コース希望がついていけなく思って税理士コースに変更してる感じ。
教師陣も2-1や2-2のでき次第で会計士コースじゃなく税理士コース進めてるしね。

77 :
2-2から会計士コースって初日からついていけないよな

78 :
別にそうでもないと思うのだか…。

79 :
>>77
夏でだいぶ減るよな。

80 :
初めの1ヶ月以内で結構減るね、そして夏が終わる頃には半分以下じゃないかな
むろん2-2→会計士コース来る奴は2級をほぼ満点合格するような奴が殆どだけどそれでもついていけない。
最初の山場である財務の記帳法別特売で大半が死亡するのが恒例になってるw

81 :
会計士とか税理士って元の頭のよさがいるからな。なかなか厳しいよな

82 :
税理士は頭のよさよりも努力の方が重要だろ。

83 :
税理士は諦めなければなれる
会計士は馬鹿には無理

84 :
みんなバイトとかしてる?

85 :
彼女が月に2万くれてるのでしないで済んでる。
絶対受かって一生面倒見てやろうと思ってる。

86 :
>>84
週一でしてる。

87 :
お前らここは本気になった人が来るところだぞ?

88 :
先生が本気じゃない

89 :
本気になるのは明日でいいや^^

90 :
そもそも先生じゃない、講師な
教育者だと思って勘違いしている講師がいるが・・・

91 :
>>90
専門はそこがよくわならないんだよな…。
講師だけど、学校法人だから教師の部分も含まれてるのかが…。

92 :
>>91
教職持ってないから教師じゃないよ

93 :
通学めんどくせーな大学のぬるさに慣れすぎてしんどすぎる

94 :
>>92
それはわかってる。学校法人だから、どこまで、指導の部分が入るかがわからない。
>>93
それはわかる。だが、専門なんてそんなもんだろ。

95 :
>>90
講師でも、先生は先生だろ。>>92氏が言うように教師ではないけど。
まあ、これをいいだしたら先生の定義とはなんぞやってことになるが。

96 :
と思ったけど、法律でも専門学校の「教員」って名称になってるから、やっぱ教師でもあるのか。
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/senshuu/04062901.htm
まあ、今度は教師の定義にもよるが、教員ってことなら、
いわゆる教員免許ってのはあくまで、高校、中学、小学校での教員の免許ってだけで、
専門の講師でも教員は教員だな。

97 :
調べたら教師のほうが教員より広い意味らしい。
とういことで、専門学校の講師は法律に書いてあるように教員でもあるし、
当然その場合は教師でもある。
免許の有無は、単に小中高などで教えられるかどうかだけの差ってことだな。

98 :
それと、突っ込まれる前に書くけど、95で専修学校の法律を
出してるが、
専門学校=専修学校の中で専門課程がある学校
なので、専門学校も同様な。

99 :
定義のあいまいさ
↑あいまい
先生 (一般名称:教える人だけじゃなくて凄い人、えらい人などなんでもあり)
教師 (一般名称:誰かにものを教えてたら教師)
教員 (法律用語:法で認められた学校で教育を行う人のこと)
↓厳格
このうち教員が、大学では教授、准教授、講師、助教のどれか、
専門学校では講師。高校では教諭と講師。と職名が分かれている
だけで、上の概念とはまた別の話だな。
で、講師には、上記の職名以外にも一般的な名称としても使われることも、
あるし、高校までは大学や専門とはまた違った感じだから、話がややこしく
なって勘違いする人もでてくる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【】サレジオ高専part15【】 (220)
★KCS北九州情報専門学校§17【小倉】★ (160)
【25厨は】小山高専スレ【巣に帰れ】 (587)
八戸高専スレ (256)
福祉系の専門学校〜!介護職に就くと生活出来ません (871)
関西医療学園専門学校ってどんな感じ?2療目 (777)
--log9.info------------------
[NF2] NAVYFIELD 2 : オンライン海戦ゲーム Part3 (159)
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1264 (958)
【TERA】エリーン専用スレ Part25 (285)
tibia part? (255)
【サービス】アッピー2 Appie part40【終了?】 (907)
Dragon's Prophet Part1 (349)
戦場のエルタ(旧AIKAONLINE)Part3 (357)
チョコットランド反射について雑談しよう (425)
【CAPCOM】IXION SAGA イクシオンサーガ【新作ネトゲ】 (463)
【GLL】Great Livly Land 22【リヴリー有料】 (629)
【青龍】三国志豪傑伝 Part19【朱雀】 (569)
!denki !ninja (629)
KAROS ONLINE カロスオンライン Part28 (111)
【UOエミュ】In Por Ylem 2【IPY】 (291)
DC UNIVERSE ONLINE (257)
【outspark】Fiesta Online (293)
--log55.com------------------
ヒウンジム戦! 純情ハートの虫ポケモンバトル!!
任侠ロック
ハレグゥ
ポップンミュージック14フィーバー!
ぽけりん
焼きそば 焼きソバ やきそば ヤキソバ 焼そば
がんばれゴエモン〜来るなら恋!綾繁一家の黒い影〜
ウラ・ヒップロック2