1read 100read
2012年5月市況245: 【CHF】スイスフランのレートに一喜一憂するスレ Part64 (615) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ディールFX】ひまわり証券part2【エコトレFX】 (604)
トリップテスト Part54 (473)
【OP】ヒロセ通商のLIONBOってどうよ?ガオー*3 (638)
ちょめのFX商材評価ブログはどーよ?勝てる? (122)
【EUR/CHF】ユロスイすーいすい♪Part16【ノーカン】 (800)
■テクニカルについて語ろう■Part19 (142)

【CHF】スイスフランのレートに一喜一憂するスレ Part64


1 :12/04/04 〜 最終レス :12/05/12
▼スイス連邦
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/switzerland/index.html
▼スイス国立銀行
http://www.snb.ch/d/homepage.html
▼スイス統計局
http://www.bfs.admin.ch/bfs/portal/de/index.html
▼KOF
http://www.kof.ethz.ch/deutsch/
参考
▼為替リアルタイム&チャート
http://www.sikyou.com/main/kawase.html
参考
▼為替リアルタイム&チャート
http://www.sikyou.com/main/kawase.html
▼経済指標カレンダー、ニュース
経済指標発表予定 http://www.foreland.co.jp/marketreport/webapp.php/calendar/detail/
週間カレンダー http://sec.himawari-group.co.jp/report/weeklycalendar/
マーケットニュース http://sec.himawari-group.co.jp/report/marketnews/
ロイターNEWS http://today.reuters.co.jp/news/default.aspx
Klug 為替ニュース(無料遅延版)http://www.gci-klug.jp/fxnews/
世界の金利 News http://news.fresheye.com/clip/6016909/
前スレ
【CHF】スイスフランのレートに一喜一憂するスレ Part63
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1327913702/

2 :
なんにも書き込みがないのもアレなので姉妹スレでも紹介しておくか。
【EUR/CHF】ユロスイすーいすい♪Part14【下限1.2】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1333352887/
【CHF/JPY】スイス円専用 Part19【チーズ通貨】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1319124067/
……なぜ姉妹かって?
「フランちゃん」と「フランくん」だと、前者だよねぇ。やっぱり。

3 :
(−ω−)>>1乙カレー

4 :
一乙 俺がユロスイLしてるしスイスフランは世界一強いよ
仕方ない 奴等が大量Sするからな
ポジ見てくれ
ユーロスイス
1.2399L・・・2011年12月7日
1.2388L・・・2011年12月15日
今の時点では下げ傾向だ 奴等が仕掛けてる
俺の呪いだ
みんな 参考にして儲けてくれ

5 :
(−ω−)おっと

6 :
ユロスイあがれませんな

7 :
>>1さんスレ立て乙でございます。
もはようございます。
暫く水円は、ここら辺でヨコヨコですか?
(´・ω・)旦~~

8 :
スイス消費者物価指数に注目しときます

9 :
1.2010-20 ・・・・・  スイス国立銀行(SNB)の買いオーダーが控えています
1.2000   ・・・・・  オプション・トリガーが設定されていますので、防戦買いが控えています
1.1990-95 ・・・・  巨額のストップ・ロス・オーダーが控えています(市場の噂では280億スイスフラン?)

10 :
280億フランか・・・ゴクリ

11 :
お昼でございます。
水円ズルっといきそうないかないような
微妙な感じの位置にいますね。
(´・ω・)旦~~

12 :
明日の雇用統計までは、株がさらに落ちない限りはクロス円も大きくは落ちないのではないだろうか

13 :
水銀介入しろや

14 :
外貨準備の2375億フランってすごいの?

15 :
【指標】(スイス) 3月消費者物価指数
【予想】[前年比]-1.1%
【結果】[前年比]-1.0%
3月のスイス消費者物価指数(CPI)は前月比では0.6%上昇となった。
市場予想平均の0.4%上昇を上回った。

16 :
遂に今日はパンドラの箱が開く日だな

17 :
1.2直下にSNBがビット並べてないことが判明したな
ストップロス巻き込みが楽しみだ

18 :
ストップロス巻き込んで1.15突入後、買い戻し&介入で一気に1.30と予想

19 :
懐かしい。
2010年04月02日 朝青龍が引退を表明したその夜
ユーロ導入以来最安値を更新し続けていたユーロ/スイスフランが
4/2 0:50ごろ遂にSNB(スイス国立銀行)による為替介入が入りました。
わずか5分のあいだで1.4145から1.4413まで268pipsほど急騰しました。

20 :
ストップタイトの逆差しL(介入用)&逆差しS(ストップロス用)を仕込んでおけば良いかと

21 :
スイス経済の指標が上向きなだけに、
ロングを一層してから火柱上げるほうが介入の名目も立つというもの

22 :
あれ?ユーロスイ軽ーく1.20割ってない?w

23 :
割ってます

24 :
驚いた チェックを怠る日に限ってこれだから怖いw
マジで良かった ユロスイ一回爆下げしてから介入だね
俺の神のポジな
ユーロスイス
1.2399L・・・2011年12月7日
1.2388L・・・2011年12月15日
今の時点では下げ傾向だ 奴等が仕掛けてる
俺の呪いだ

25 :
指値で1.202Lが刺さってたわ

26 :
1.2割ってたのか
しかもSNBの火柱介入はないのか

27 :
超ガラ見たいな

28 :
一旦今回(今週、今月)は守りきって上に向かうんではなかろうか?
本格的な1.2以下への急降下はまだ先と見てる

29 :
明日スイス市場休みでHFが仕掛けてくるんじゃね?

30 :
流石に今日の事で水銀も防衛に注力すると思いたい。

31 :
SNB的には大きく押し上げるつもりはないのではと
最悪この辺でウロウロor緩やかなフラン高ならOKみたいな
急激なフラン高だけは阻止したい
経常黒字が続く限りは需給面でフランを買い戻す力がかかるので

32 :
まあ、介入のコストも馬鹿にならないから、SNBもどこまで頑張れるかだ。

33 :
日銀の真似して指値で覆してるのかもよ

34 :
(−ω−)おーん

35 :
水円はトリプルトップ・ネックライン割ったから
88円くらいまでは行くかな

36 :
もはようございます。
今日の重要指標はアメリカの失業率ですか。
恐いのでノーポジで仕事行ってきます。
(´・ω・)旦~~

37 :
昨日のSNBの介入は少なくとも10億ユーロ以上と見てるようだな
10億ユーロで20pip程か
SNBの出方を知っているヒルデブランドもプライベートで仕掛けてたら面白いが

38 :
米雇用統計+ジブリと今夜は楽しみだ

39 :
  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________]  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// | < >>1乙!!ユロルスレから来ました!!
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/  \____________
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /             \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
  |┠ '       |    ■■     l/'⌒ヾ
  |┃三        |    ■■     |ヾ___ソ
  |┃      /  \ ■■/   l      

40 :
>>39
フランクロスのポジション保有中?

41 :
おまえら下に500pips下げても耐えられる?

42 :
ユロスイ今日は落ち着いてるね しかし予断は許さない
月曜までこのまま行ってくれっ ポジな
ユーロスイス
1.2399L・・・2011年12月7日
1.2388L・・・2011年12月15日
今の時点では下げ傾向だ 奴等が仕掛けてる
俺の呪いだ
みんな 参考にしてな

43 :
今日はストップロスのオーダー拾いにそうだね
ユロスイどこまで下がるだろ

44 :
月曜早朝に仕掛けてくれるといいな

45 :
>>43
> 796 名前:Trader@Live! 投稿日:2012/02/26(日) 06:15:53.45 ID:oYzzDin7
> 1.2以下のいかなるTradeも容認しないってSNBが名言してるのも知らんアホが多くて笑うな。
> 797 名前:Trader@Live! 投稿日:2012/02/26(日) 06:21:46.86 ID:SxXIv1fL
> >>796
> ウェリントンからニューヨークまで~ってやつでしょ?
> 流石にユロスイ触っててその発言を知らない人はいないと思うよ。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1328883800/

46 :
資本規制という噂も出てるね
介入するならさっさとやって欲しいもんだ
ユーロ回復までの時間稼ぎにしかならないだろうけど

47 :
(−ω−)おはよう
今週乙

48 :
もはようございます。
(´・ω・)旦~~

49 :
HFー仕掛けてこなかったな。

50 :
一時的に1.2割れあっただけでも十分な仕掛けだと思う

51 :
と言うと??1.2のサポートはやはり強力と思うかい???

52 :
ドルスイ、ユロル持ちとしてはさっさと準固定相場は辞めてもらいたいところです

53 :
ユロスイ1.2と1.997に指値

54 :
1.2防衛のための介入だとどこまで跳ねるのかしら
前回と違ってロング溜まってるから、効率は悪そうね

55 :
ん〜〜〜〜〜そろそろ介入とみている。火曜辺りかと。月はHFが怖い

56 :
新小岩で会おう!

57 :
ダウCFDが13000すっ飛ばして12900までガラか

58 :
ユロスイ1.2台で無事だな 良かった
しかしスイス今日も休みかぁ ポジね
ユーロスイス
1.2399L・・・2011年12月7日
1.2388L・・・2011年12月15日
今の時点では下げ傾向だ 奴等が仕掛けてる
俺の呪いだ
みんな 参考にしてな

59 :
(−ω−)おっ

60 :
もはようございます。
(´・ω・)旦~~

61 :
>>58君ストップ入れてる?

62 :
ユロポン、ポンスイの週足が崩れた
抜ければ、ポンスイLのが美味しいかな

63 :
すみません、半年ぐらい取引休んでいたのですが、
先週?ユーロスイが1.2を一瞬割れましたよね
その時は相場実感としてはどんな感じでした?
あと、スイ銀は口先介入とかしたんですか?

64 :
>>63
特に目立った動きは無かったかな。
走らなかったしね。
ストップはもっと下にあるんじゃないかと。
口先介入というか、1.2は防衛するって発言はしたかな。

65 :
>>61
いいや

66 :
>>63
SNBのビッドが刺さり吹き上がると思いきや、リバも勢いを感じられなかった
一応SNBは介入したらしいが

67 :
明日朝にバーナンキ講演あるから、朝から荒れそう

68 :
元々スイスの失業率は他国に比べれば低いが、今日発表の失業率はどうなるかな

69 :
(−ω−)おす

70 :
もはようございます。
婆南京さんが登場してるみたいですね。
(´・ω・)旦~~

71 :
失業率良いと防衛策に圧力かかりそう

72 :
婆何機かぁ

73 :
失業率は予想の範疇か

74 :
やっぱ1.20ギリギリを守る気しかなさそうだな今のところ。
ロンガーが貯まる一方だから1.20を大幅に割るともう止まらないだろうな。
そこまで待とう・・・。

75 :
31にきてんね、このまま1.205までは行きそうな

76 :
将来的に経常収支が赤字へ向かわないとフラン高抑制できんだろうな

77 :
今のままかぁ 水銀やっぱ水銀だね
奴等に封じられてる ・・・でもそれが巧くフェイントになってて良いのかもしれんがな
知ってるのは一部だけ 神のポジな
ユーロスイス
1.2399L・・・2011年12月7日
1.2388L・・・2011年12月15日
今の時点では下げ傾向だ 奴等が仕掛けてる
俺の呪いだ
みんな 参考にしてくれ

78 :
>>76
現状黒字なら無理する必要ないもんね。
「とりあえず、この辺でそう言っとかないとな」
って感じが水銀の本音だろうし、いつ1.20死守宣言が撤回されるかわからん。

79 :
スイスフランは依然として過大評価されている
口先介入?

80 :
最近の経済指標良いからね〜
経済収支も黒字拡大してるし
通貨高対策と言う大義名分が使えない

81 :
>>79
ファンダメンタルで相対的に考えたら、過小評価

82 :
スイ円88円前後は買ってみたいな
ユロ円も105円台は軽く買ってみたいが

83 :
SNBジョーダン総裁代行が先般のユーロスイス1.20割れについて自ら背景を説明している。
「SNBは1.20で無制限のビッドを置いていたがSNBと取引契約を
締結していない複数の売り手がSNBの1.20を飛び越えてユーロを売ったため。」
「FXが相対取引であるために起きた特異な現象。」

84 :
俺がユロスイLしてたらスイス経済悪くても介入は無い 去年の米ドル円みたいにな
俺の呪いがかかってるからだよ 太陽系一だ

85 :
>>83
つまり1.20割れはめったに起きないし、起きたとしても大幅にはならないというわけか。

86 :
(−ω−)うぃー

87 :
もはようございます。
(´・ω・)旦~~

88 :
>>78
>>80
下限(上限)の変更は難しいだろうね
今は1.2の維持だけは理解して欲しいってとこかな

89 :
スイスが1.2防衛してるってことは
その影響で市場のどこかに歪みが生じてるわけだろ?
それはどこにあるの?

90 :
ポジ見て
ユーロスイス
1.2399L・・・2011年12月7日
1.2388L・・・2011年12月15日
今の時点では下げ傾向だ 奴等が仕掛けてる
俺の呪いだ
みんな 参考にしてな

91 :
>>81
ファンダメンタルで言ったら過大評価だろ。
購買力平価からみても高過ぎだし。
経常収支は黒字だけど長期的に為替の値を決めるのは物価だしな。

92 :
>>89
ユーロ圏でフラン建て資産を持ってる連中からすると痛い?
輸入業者?
まぁ、上下に乱高下するよりかは、1.2に固定してくれたほうが見通しは立てやすいだろうけど

93 :
北朝鮮絡み考えると、ウォンや円売りでドル買いがベストか

94 :
ドルスイは、日足で見ると下向きの75日線に頭を押さえられてて上値が重い展開だな(´・ω・`)

95 :
米ウォールストリート・ジャーナル紙は11日、
「スイス国立銀行(中央銀行、SNB)はユーロスイスフランの下限1ユーロ=1.20スイスフランを1.25スイスフランに引き上げる可能性がある」と報じた。

96 :
http://www.youtube.com/watch?v=nYMqQmajp8g

97 :
(−ω−)おうざす
規制解除された

98 :
もはようございます。
北の将軍様の動向が気になりますね。
(´・ω・)旦~~

99 :
>>95
1.20解除来るな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
豪・米・NZドルは間もなく40円を目指すwww 24 (104)
FXってどう考えても儲からないよな・・・ Part.2 (949)
【KRW】ウォンを看取るスレ1784 【寒流大亜火事】 (111)
【ハイレバ】 海外業者スレ Part13 【MT4】 (670)
美智子被害者の会 レポート2 (503)
負け組来い!14 (276)
--log9.info------------------
お前らの葬式で流してほしい曲 (102)
既卒無職あつまれー3 (894)
【SMAP】ジャニーズ大好き大学生【NYC】 (467)
ゆるゆり総合 検索用;結衣ちゃん、歳納、吉川、綾乃ちゃん、ひまさく、鼻血 (134)
【合格】茨城大学 part5【不合格】 (583)
パチ・スロをする大学生39 (448)
迫真空手部総合スレッド (152)
2013卒就活スレpart15 (254)
FFは456こそ至高 (360)
一人暮らしの大学生の飯 (978)
ーが楽しみでしょうがない大学生 (105)
もっとエイズが蔓延しますように (214)
僕「俺ってで出来たガキなんだってな!何で産んだんだよ!?」って泣き喚きながら詰め寄りたいアニメキャラ(ママ) (240)
「すごい」←これ最高に壷ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww (107)
ロッソ・ファンタズマ(キリッ (267)
大学生なら池沼の上履きに画鋲入れるよな? (110)
--log55.com------------------
児童福祉ブラック過ぎ泣いた
第31回 介護福祉士国家試験 1
【坂元拓也】嫌いな人の名前書きませんか? Part8
【訪問介護】介護事業の経営者15【デイサービス】
【施設居宅ケアマネ】介護支援専門員現役スレPart10
新人!中年介護職員その16
介護職を辞めたい人 77人目
☆静岡県知事川勝平太をリコールするスレ☆