1read 100read
2012年5月ニュー速VIP172: 「どうせ才能や血統がいいだけ」って言われない主人公を作るには (257) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
将棋で早石田を指す人は性格が悪い (141)
氷菓って面白いの? (127)
あうあうロリ画像が集まってくるスレ (152)
大いなる希望のプリキュアスレ (451)
ここだけ異世界の魔法学校コンマ00で魔物発生(停学解除) (1001)
【ゆるゆり】歳納京子ちゃん応援スレ (721)

「どうせ才能や血統がいいだけ」って言われない主人公を作るには


1 :12/05/31 〜 最終レス :12/06/01
勝ち:負け=1:2ぐらいにすべきか

2 :
横島忠夫

3 :
サムライハート馬鹿にしてんのか!!

4 :
鉄郎は?

5 :
逃げる時は逃げる

6 :
宗介さんは才能が無いのに最後まで頑張ってたんだぞ!

7 :
敵キャラの3倍努力するけどそれでもときどき負ける

8 :
>>2
はいそいつ主人公じゃないー

9 :
おまえらが主人公

10 :
あとポップとか言うのも禁止な
あれはダイという名目上の主人公がいるからこそ
成立しえたキャラであって

11 :
おまえらって才能あふれる主人公を妬んでるだけで
才能足りない主人公が好きなわけじゃないんだよね(´・ω・`)

12 :
親の七光りで強力な戦力を宛われるけどそれでも辛勝or敗北させればおk
>>11
作者の偏愛やご都合主義が嫌いなだけだよ

13 :
やっぱり四天王でいえば二人目ぐらいを倒すのがせいぜいってのがいいか

14 :
>>12
それこそご都合主義だろ
才能とか血筋への偏見丸出し

15 :
現実的なら面白いわけじゃない

16 :
普通に戦いに負けて引退して農家になって農業漫画になる

17 :
とんでもないラスボスの弟なのに味方上位5人の中で下から2番目の巫力だった葉は?

18 :
悟空は生まれもいいけどなんだかんだで努力の過程がしっかり描かれてるから言われてない

19 :
前から疑問に思ってたけど才能や血統がいいから強いって何?
だったら戦国時代に成り上がる奴なんていなかったし
今の時代も優秀な奴が下からなんて出てこないし
プロ野球の名選手の子供は物凄い選手になるだろ?

20 :
剣心は流派がチートだっただけで本人の素質はそこまででもないよな
流派がオーバースペックで身体壊したし

21 :
才能って便利な言葉だし、スーパーマン過ぎると駄目なんじゃないの
特に何の苦労した描写もなく無双するとか

22 :
ガタカという映画があってだな

23 :
才能ある人や血統がいい人の子供なら育成環境も良い場合が多く、能力が高まりやすいというのはいい
なんか不思議パワーが遺伝でそのまま受け継がれてすごい!かっこいい!みたいなのは、やり過ぎるとひどい事になる

24 :
>>19
最初は努力だの何だの言ってたのに結局最後は全員天才でその中で環境と血統で出てきて面白いか
数年特訓した程度で異常に強くなったりして今までの強かった奴がかませになったりよ

25 :
ぶっちゃけ三本柱も「努力」さえあれば
他の二つはどうでもいいって風潮あるよな

26 :
凄く努力してる努力マンにラッキーで勝てるのかと言ったラッキーマンに
努力しないからラッキーなのだと言い切った幸運の星

27 :
>>19
戦国時代は基本世襲制じゃん
成り上がりも偶にあるってだけで
ダイに対するポップみたいなもん

28 :
要は成長率の問題
ある程度の地点までは努力で何とかなるが限界突破するには才能や血筋が必要

29 :
苦悩や努力を描いてれば敵に勝つ説得力や爽快感は出るよな
>>14
どうせ〜と言われるのはそういう描き方してるからじゃね?

30 :
信長も家柄そんなでもないし
家康や秀吉はねえ・・・
つまり家柄がいいから活躍=血統
それがないのに活躍=才能
こうとしか捉えないんだろ

31 :
作中で活躍した時点で才能か血統と言われる訳だ

32 :
>>25
努力してれば他二つは勝手についてくるもんじゃね

33 :
まぁでも主人公はある程度特別な存在として描かないとダメなんだろうなぁ
凡人な主人公とか話広げられないし

34 :
主人公には長所が無いといけないって誰かが言ってただろ

35 :
NARUTOはその点すげぇよな
いくら努力しても才能なかったらいまいちってのをはっきり示してるもん

36 :
悟空は血統は良くないよ
べジータにさんざん下級だの言われてたし

37 :
才能も血統も無いけど環境は作中最高のケンイチ

38 :
ひみつのアッコちゃん

39 :
漫画アニメラノベを読んで才能議論とかしょうもなさすぎるし
人生の教訓を漫画やアニメから学びましたとかかっこ悪すぎる
適当に読んでりゃいいか

40 :
>>35
堂々と主人公にバンバン才能と血統と環境つけてくしな

41 :
努力してるから強いなら全員努力してるはずなのに主人公だけが驚異的なスピードで成長するのはおかしい
しかも主人公ってたいてい最初は周りより弱いしな
結局少年漫画的な成長物語を描こうとしたら主人公には並外れた才能が無ければ不自然になる。

42 :
大体が周囲より主人公のが色々な事を経験して強くなっていくからね
周りより何もしてないって事はない

43 :
>>33
果たして本当に凡人主人公では話を広げられないのか?

44 :
主人公が最初から最後まで全敗の作品とか

45 :
>>44
それは凡人ですらない
宗介も凡人らしいけど、天才とかそういうのは大体は読者や視聴者の邪推

46 :
夏侯朴

47 :
>>16
ほとんどヴィンランドサガやないか

48 :
>>35
その逆もしかりなんだがな

49 :
>>42
その周囲の努力と経験がどんなもんか分かってないだろ

50 :
努力は凡人が天才を倒すための手段だと思ってる読者がうざいです

51 :
才能がないなら継ぎ足していけばいいってカブトさんが言ってただろ!

52 :
ハガレンの兄弟は父親すっげぇけどそういう風には思われない良主人公

53 :
ガッツって才能設定あったっけ

54 :
また努力して強くなったのを才能にすり替えてるのかオマエラ

55 :
ガッツこそ才能な気がする・・・

56 :
>>45
宗助のどこが凡人だよ
少年時代からヨルムンガンドのヨナだろ

57 :
>>56
凡人呼ばわりされてるじゃない、作者に言ってよ

58 :
>>36
ブウ編では俺を超える天才って言ってたけどな

59 :
ケンイチでいいんじゃないでしょうか

60 :
ドラゴンボールで才能論語ったら頭おかしくなるぞ
そんな真面目な作品じゃない

61 :
悟空はサイヤ人とはいえ、サイヤ人の中では下のほう

62 :
アビスの主人公は本当に血統しかない。

63 :
やっぱ空手小公子の主人公がこのスレでベストだな
40巻出ていまだに戦績が微妙どころかメジャー戦にすら出ず
最近やっと制空圏が見えた!レベル

64 :
でもあんまり弱かったら、主人公(笑)って言うんだろお前ら

65 :
>>61
スーパーサイヤ人5ぐらい行ってるのかよ

66 :
読んでるほうがインスタントな刺激になれてるからいちいち頑張ってる描写入れると飽きるんだよ
だったら遇の子も出ない才能だの血筋のせいにして万能主人公にした方が楽だし売れんの

67 :
アイチって勝率どれくらいなんだろう

68 :
確かに主人公が登場した時の安心感みたいなのは欲しいよな

69 :
努力友情勝利が揃ってるジャンプっぽい少年漫画といえばケンイチ

70 :
>>69
サンデーのバトル漫画は全部友情努力勝利だろ

71 :
漫画アニメラノベはそんな真面目に読むものじゃなく娯楽
それで才能論を語るなんて馬鹿馬鹿しいし、主人公に強い設定付けた方がやりやすいだけ
これが結論?

72 :
>>71
お前以外そんな本気になってないよ

73 :
修業パートばっかやる

74 :
>>66
そういうガキにこそ地道な努力の大切さを
教育させるべきだな

75 :
普通に悪魔との契約云々でおk

76 :
大森カズフサ

77 :
>>71
でも主人公が天才な漫画は叩かれるという事実

78 :
結局空手小公子読め、でFAだな
ケンイチが超天才に見えるほどパっとしない

79 :
>>70
サンデーのほうが確かに素晴らしいな

80 :
育った環境がどうとかで強い奴いるよな

81 :
設定としての努力描写は簡潔にしようとすればいくらでも出来るだろ
>>55
相対的な問題だろ
グリフィスよりは才能というか先天性に恵まれてないし

82 :
修行シーンはらんまくらいがちょうどいいと思うんだ

83 :
バトル漫画に限って何の才能もない主人公なんていないだろ?

84 :
>>67
1期では16勝11敗
終盤は連勝してるけど序盤は負けまくり

85 :
出来損ないで誰からも見捨てられている落ちこぼれの劣等感の塊みたいな主人公
それに対するライバル、ボスキャラは世紀の天才で誰からも慕われて超絶優秀
こんな作品見たがる人っていないからね

86 :
代償があればいい
最終的に自分の努力でなんでもかんでも得られるんじゃなくて
力を得る度に自分の何かが代償になる、とか

87 :
人柄で魅せる主人公の代表格って誰よ?

88 :
>>85
あいつらは太陽
俺は所詮雑草
踏みつぶされても誰からも相手にされないのさ
とかひねてるとなおいいな

89 :
>>85
すげぇ見たい

90 :
>>87
ルヒー最高!ドンッ

91 :
×天才だから強い
○強いから天才認定される

92 :
>>85
作者の技量の問題

93 :
>>85
ムジナがそれに近いな

94 :
>>90
ああ、そんなのもいたなぁ

95 :
>>18
バーダックが実は伝説のスーパーサイヤ人
ってことになって少し萎えた
なんだ血筋かよ・・・みたいな

96 :
>>91
そんなの作品で違うだろ

97 :
>>95
なぜか宇宙空間に生身で突撃して他のサイヤ人相手に無双してる時点でもうね

98 :
戦わない
戦うと負ける
強くて才能のある仲間にいつも守られて助けられる

99 :
あれ?サトシってかなりおまえら好みじゃね?
ライバルはポケモン博士の孫
自分の親がこれといってすごいわけでもない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
暦「月火ちゃん、いくら暑くてもそんなだらしない格好は良くないぞ」 (952)
【ゆるゆり】歳納京子ちゃん応援スレ (721)
鳴「未咲」未咲「恒一」恒一「見崎」 (151)
ほむら「さやかの唄」 (240)
【画像あり】エイズってこんなにやばい病気だったのかよ…… (298)
【ゆるゆり】船見結衣ちゃん応援スレ (384)
--log9.info------------------
【A1,A2】レッシュ4スタンス理論【B1,B2】 (257)
【大阪】オススメの練習場やショートコース☆☆ (450)
【使い易さ?】キャディバッグ【カッコ良さ?】 (376)
神奈川県のゴルフ場を語ろう (437)
★池田勇太 26★ (592)
【インプレス】 YAMAHA 3 【ヤマハ】 (761)
【ストレス・フリー・ゴルフ】リッキー・ファウラー (278)
★★★富山県のゴルフ事情★★★ (971)
【タメ】 マジックムーブ 【ダウンブロー】 (551)
兵庫県内のメンバーさん【倶楽部情報】交換その2 (808)
ドルジ君 (709)
【いい加減】和田委世子7【無理だろ】 (529)
【可憐】 森美穂 応援スレ 2 【実力抜群】 (566)
【ユピテル】飛距離・スピード測定器【PRGR】 (576)
△▲「50代のゴルフを考える」パート1▲△ (736)
イボイボ イボミ (134)
--log55.com------------------
小中学校でうんこしてるの見つかるとあだ名がウンコマンになるからな
ほんとにあった怖い話…
中国の公務員の自宅からとんでもない額の金塊と現金が発見される スケールが違い過ぎる
横断歩道におけるクルマの「一時停止率」 ベスト1長野、ワースト1三重
【緊急】ゆとり新入社員、空気を読まずに先に帰る
もしさ家に女子高生がいたらやっちゃうよな。本当にやって逮捕。妻子ある35歳の型枠解体工。横浜
結局さ。国税庁の官僚が馬鹿だったってことだろ。馬鹿「コンビニイートインは10%です」馬鹿だろこいつ
女子児童とホテルで行為をしたアルバイト・青空(21)を逮捕 取り調べに「やりました」と自供