1read 100read
2012年5月合唱4: 【片岡】作曲家Dのスレ【大二郎】 (779) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
信長貴富の曲が好きでたまらない 2 (356)
[合唱とイジメ]大学の合唱サークルでハブられ気味 (167)
IDに合唱関係が出るまで歌うスレ Part2 (778)
何の知識もない合唱の伴奏者多すぎですよ (177)
【京都】○○○もいるよ【インターサークル】 (325)
埼玉県の合唱 ♪5 (181)

【片岡】作曲家Dのスレ【大二郎】


1 :08/08/12 〜 最終レス :12/05/28

アマチュア作曲家(自称)で現在千葉県立千葉高校2年の作曲家Dこと片岡大二郎
いろいろなスレで話題が出ているので一応スレを立ててみました。
彼の今後は2ちゃんねらーが左右すると言っても過言ではないw
地味に作曲家としての一生を終えるのか、はたまたポスト信長貴富となるのか・・・
公式HP↓
http://www.geocities.jp/tdr_finalarchive/
目撃情報、新作情報等Dについてはここのスレで。

2 :
ネットを中心に活動する若手作曲家総合スレとかならともかくなんでこいつ個人スレなんだよ

3 :
ワロタ
でもネヲチ板が適切だと思うんだせ?

4 :
>>2
いろんなスレでちょこちょこ話題がでてるからな。まぁ、SEIGI氏もそうだが。
個人的に応援してる。将来どうなるかわからんし。
すべてのスレが円滑に進むためにスレの細分化は必要だと思うのだが。
別にSEIGI氏のスレも立てていいんじゃないか?

5 :
そもそもこのスレを立てたのがDだとしたら、おまいらどうする?w
2ちゃんねらーのDならやりかねないぞww

6 :
ピアノの新作を作曲中らしい。

7 :
どうでもいいけど、キャラは好きだけど曲がひどすぎるでしょ。
もっとちゃんとした勉強しないとパっと出で消えちゃうよ。
合唱ばっかじゃなくてさ。

8 :
俺は合唱ばっかでもいいと思うけど。まあ高校生のうちはまだ視野が狭いだろうから。
とりあえず今は突発的な転調とか下手な小細工使わずに素直に書いてほしいね。

9 :
一応進学校だから、勉強する時間が無いと思われ。
再来年以降に期待w

10 :
松下耕は日野高時代、Nコンに自作の曲で出場。
谷川さんの詩『Jに』で。

11 :
>>9
進学校で作曲を個人レッスンでならってる人なんてごまんといるだろ。

12 :
http://omochabbs.10.bbs.fc2.com/
DはPC初心者に厳しいようです

13 :
色白な女の子がタイプらしいな

14 :
>>13
プロフィールだろw
ワロタ

15 :
とりあえずDもSもちゃんと勉強しろと言いたい。

16 :
おまいら、どうやら新作ができたようだぞ
>>15
そういうお前もこんな所に書き込む暇があったら勉強しろよw

17 :
まるやまとかすぎやまとか歌詞に吹いたw

18 :
頭文字D

19 :
千葉のコンクールで
すぎやまのうたを自演してたぞw

20 :
いまげの掲示板から
【組曲】 - 空(男性)
2008/08/25 (Mon) 23:42:57
今度の部活の定演で歌う候補の組曲を探しています。
時間は20〜30くらいで4〜5曲の組曲でいい曲があったら教えていただけませんか?
無題 - ひとつの指揮(男性) Home
2008/08/26 (Tue) 06:23:03
組曲ってだいたいそんなものじゃないですかw
混声でいいのですよね。
名曲から
・方舟/木下牧子
・ティオの夜の旅/木下牧子
・季節へのまなざし/荻久保和明
・水のいのち/高田三郎
・筑後川/團伊玖磨
僕の好きな曲から
・カウボーイポップ/信長貴富
・いまぼくに/信長貴富
・初心のうた/信長貴富
・サーカス/鈴木輝昭
・もうひとつのかお/鈴木輝昭
・白鳥/高嶋みどり
他にもいろいろありますが、きりがないのでやめます。
今流行の信長貴富さんあたりを選ぶのが無難なのではないでしょうか。

21 :
>>20
で?

22 :
ただの信長信者じゃん。

23 :
信長信者w
本人はプロフィールで
「荻久保和明氏と信長貴富氏に作品への影響を強く受け」
って言ってるしな

24 :
このスレの何パーセントのレスがDとその知人のレスなのか凄く気になる充実具合だな

25 :
9割本人

26 :
D様の曲は本当に素晴らしいよ。
もう一人2ch.で話題になっているSEIGI氏の曲なんてD様の足元にも及ばない。
D様がこれからの合唱界を作曲家として引っ張っていくのだ!
http://www.geocities.jp/tdr_finalarchive/

27 :
Dと聞くとダルシムが思い浮かぶ…

28 :
なりたくんのうた
テナー1高っw

29 :
楽譜30冊作ったってwwwwwwwww
そんなにDの曲欲しい奴いるのかよwwwwwwwwwww

30 :
しっかし…
よく独学で宗教曲とか書く度胸あるなw
まぁ、クリスチャンなら話は別だけどさ。

31 :
本当に楽譜貰えるか試しにメール送ってみるw

32 :
>>31
お待ちしてますw

33 :
生きている日本人の作品はJASRACに登録してないと扱いづらいしなぁ。

34 :
>>30
エルガーやブストも独学で宗教曲を書いたくち。
あと信長貴富も。知られてないけど。

35 :
>>34
信長がやってたから許されるって訳でもないだろ。
これだから信者は…

36 :
ブログにうpされてるヴァイオリンの曲いいじゃんw

37 :
あれはロンドって言わない。ただの三部形式。

38 :
ここまで全て自演だったら面白いよね。

39 :
>>38
そうだとしたら、作曲家よりも作家のほうが少しだけ向いてるかもね。

40 :
>2ちゃんねらーのご指摘通りロンド形式ではありません。
吹いたwwwwwwww
朝日作曲賞にも興味示してるようだな。
ていうか、もうここにちゃんと現れて教えを乞うたらどうだ?

41 :
ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper101484.mp3
すぎやまぁ〜♪

42 :
>>41
あらあら、こんなところに名作がw

43 :
歌詞ワラタw

44 :
毛根へのまなざしが禿しく気になる

45 :
Dコレクションがいつ公開になるのか禿しく気になる

46 :
>>45
既に公開してるが、こういうのを自慢気に公開してる時点でオタクみたいでキモイけどね
さすがD=池沼www
http://www.geocities.jp/tdr_finalarchive/

47 :
なんっつーか…
作曲家目指すにしては方向性の見えないライブラリだな…
聞きやすい曲ってことで括れば一応まとまっているがw

48 :
Dは音大の作曲家は目指さないのか?

49 :
作曲科?

50 :
スマソ
そうそう作曲科は目指さないのかね

51 :
>>50
これは俺の勝手な予想だが、荻久保和明を崇拝してるみたいだから東邦音大とか?
しかしながらこのスレはD本人とD信者、それに千葉高合唱部の自演が酷い。
千葉高って聞くところによると偏差値は高いみたいだが、このスレやDのホームページを見る限り「学習能力」は無に等しい。
千葉高の品位をD自ら落としちゃったね。

52 :
東邦逝っても仕事ないだろうしなあ
コンビニ店員やりながら作曲っていうのもねぇ(笑)

53 :
千葉高OBの者です。
我ら伝統ある千葉高の名を汚している輩とやらはこいつの事ですか?

54 :
Dアゲ!

55 :
Dアゲ

56 :
Dアゲ

57 :
Dハゲ

58 :
えこいつ千葉高なの?今の千葉高はこんな奴でも入れるのか

59 :
mixi内にあったDの曲だけ歌う合唱団コミュが非公開になってたね。残念。

60 :
Dは荻久保信者なのにインテラ女声譜は持ってないのか。
男声譜は受注だから仕方ないけど。(同じ楽譜10冊も要らねーしw)

61 :
超絶イタい米を残すDさん
http://d.hatena.ne.jp/bungo618/20080920/1221910499#c

62 :
自分で自分の首絞めてるの気づいたほうがいい。
本名晒してあんなことして、将来作曲家になれたとしてこんな奴に誰も曲を書いてもらいたいとは思わない。

63 :
文吾乙

64 :
うはそうなってしまうのか。。まどうでもいいけど。千葉の某指揮者さんが悲しんでるよ><

65 :
>>61
コメ削除されてるw

66 :
>>62が言ってるように、自分が在籍してる高校名を出してホームページを作ってるから、ある意味自殺行為に近いわな。
だってこいつが一つでも小さな問題を起こせば千葉高の名が汚れるわけだし。
まあ別にホームページを作るのは悪くないけどさ。
っていうかこのコメ見たD本人が、速攻プロフィールの項目から千葉高の名前を消すと予想www

67 :
>>61の消された米貼れるネ申はおらんか

68 :
DのNHK抽選結果w
小0/1 中2/3 高3/5

69 :
http://8230.teacup.com/choruspiano/bbs
のサイトに SEIGI氏と並んでリンクされてるけどw この二人はお互いに交流あんの?

70 :
>>69
内容見る限り特に接点はなさそうだけどね
Dがそのサイトじゃなくて直接SEIGI氏のホームページの掲示板に書き込めばDもネ申だなw

71 :
ブログに今日のことが書いてある。
Dは松戸一が金と予想www

72 :
こいつ聞く耳が無さすぎだろ
平岡緑のあんな演奏を聞いて銅賞と予想してる時点でこいつの耳は腐ってる
中学の部の放送終了間際、大谷研二の隣に映ってた間抜け面の奴がD本人と予想w

73 :
的中って…
全国入賞の常連校羅列しただけじゃないか…

74 :
女声合唱曲が公開されたけど、これはANGELICAの作品公募に出したやつか?
詩のチョイスは悪くないけど、1曲だけ松下耕も曲をつけてるやつがあるな。

75 :
>>74
間に合わんかった。
低脳な2ちゃんねらー諸君に朗報。
『雨ニモマケズ』(作曲は俺)が来年3月に千葉高合唱部によって初演される予定だ。
ま、お前達に俺の書く曲の良さなんてわからんだろうがな。

76 :
>>75
わかったから一度芸大和声のII巻くらいまでのイディオムで曲を書いてみろ
作曲理論勉強してる割には和声進行がめちゃくちゃすぎるぞ

77 :
>>75
本当に本人ですか?
だとしたら、2ちゃんねらーも2ちゃんねらーですが、貴方も相当高飛車ですね。
某所は18禁なのに、いらっしゃってはいけないものを、黙認していたのに、黙認やめようかしら。

78 :
そんな餌に(ry

79 :
>>77
kwsk

80 :
>>79
その某所で「Ensemble D」とコミュ検索すれば何かわかるかも

81 :
なるほどね。
それにしても18禁というのは勘違いしやすいね。

82 :
自サイトに「1991年生まれ」って書いてある以上アウトだよ
通報するかな…

83 :
合唱活動を広げるために使ってるのだから多めにみても……
甘いか?

84 :
>>83
甘すぎだろ…そもそも合唱活動とやらを広げるためだったら
そういうところに頼らずともできるわけだしな

85 :
>>83
私は18未満でも、良識ある人なら、ある程度は黙認してきました。
大人でも良識ない人はいますからね。
しかし、2ちゃんねるとは言え、そういう発言をする方を放っておいて良いのかと思ったまでです。
まあネタで書いたのかもしれませんが、私はクソ真面目に受け取るほうなので。

86 :
>>85
だから釣りだと・・・

87 :
今までの流れで>>75が本人だったら噴くわww

88 :
前にもこのスレに誰か書いてたけど、わざわざホームページに本名と在籍してる高校名を明記してるって限りなく自殺行為に近い。
自分の作品によっぽど自信があるか、高校生なのに作曲家として活動していることを自慢したいのか、周りからキャーキャー言われたいのかまではわからない。
この際>>75が釣りかどうかは別として、こういう根本的な事を本人に教えないと駄目だと思う。
作曲の素質は十分にあると思うし、応援してる人もいるだろうから。
すみません、長文失礼しました。

89 :
>>88
高校名はアレだが、本名については、筆名で活動している作曲家が稀だから「D」じゃまずいと言われたことが理由の一つかもしれん。
(筆名の作曲家もいなくはないんだけどね。毛利蔵人とか久石譲とか。でもどちらも姓・名形式の名前だし)

90 :
クラシック系の作曲家でHNしか公開していないHPなんかアマチュアだと普通によくあるのにねえ…
ツッコミ自体おかしいがそれに乗るほうもどうなんだろうか
後々の事も考えた野心の表れともとれるけど
スレ見る限り他人の批評に耳を傾けてない感があるし
やっぱ単なる目立ちたがりなんかね

91 :
>>我らがD大先生
大学はどこ志望でつか?www
進路の参考資料としてどうぞ^^
□松下耕
高校時合唱部に在籍。学生指揮者を勤める。在学中に自作の指揮を振りコンクール出場。
国立音大作曲科 主席卒業
□荻久保和明
高校時音楽部に所属。演奏者兼ピアニスト。
自作を顧問の先生が「良い曲だから」と定演で演奏。作曲家になることを決意。在学中は顧問の先生にピアノと作曲を師事。
東京芸大作曲科 卒業
同大学院作曲研究科 修了
□多田武彦
高校在学時、田中信昭(東京混声合唱団指揮者)に誘われ合唱部に入部。
京都大学法学部 卒業
同大学男声合唱団 学生指揮者
□信長貴富
高校在学中は合唱部に所属。
在学中(確か2年)に朝日作曲者賞 佳作を受賞。
その後も受賞し続け、一時は主催側に「大賞受賞者の応募は不可」とさせるまでになる(信長のプロ転向と同時にこの規則は消滅
本選に2作品残ったこともあり、当時審査員であった三善晃を唸らせた。
上智大学教育学部 卒業
同大学混声合唱団 学生指揮者
□木下牧子
東京芸大作曲科 主席卒業
同大学院作曲研究科 修了
□三善晃
東京大学文学部 卒業
パリ国立高等音楽院 中退
□千原英喜
東京芸大作曲科 卒業
同大学院作曲研究科 修了
□新実徳英
東京大学工学部 卒業
東京芸大作曲科 卒業
同大学院作曲研究科 修了
ソースは楽譜とかWikipediaとか合唱表現とかハーモニーとかいろいろ

92 :
混声合唱のための「Missa Brevis」
(作曲・片岡大二郎)
1.Kyrie
http://j-ken.com/a.php?a=697343
2.Gloria
http://j-ken.com/a.php?a=697344
たしかあのSEIGIさんのホムペの試聴コーナーで聴けるのもJ研だったような気が…
これは前から気になってた事なんだけど、そもそもDってSEIGIさんの事をどんな風に思ってるんだろうか?

93 :
最終的にはいい曲をかけば、それが音大出だろうが、有名だろうが、5歳児だろうが関係ないから、
がんばっていい曲をかきましょう。
でも、バリバリに作曲をやっている人か、理論の先生に習ったほうがいいと思う。1年位でもいいから。

94 :
和声進行がめちゃめちゃなのが多い。
本人が今後本気で高みを目指すにしても今の違和感に気づいてないのだとしたら
きちんと基礎から学びなおす必要がある。作曲って甘くないよ

95 :
作曲の素養って上で出てたけど、武満クラスの感性があるならともかく基礎ができることが最低限の素養ではないだろうか

96 :
その武満だって清瀬保二に師事したわけで。

97 :
>>91
みんな高学歴だな…
大学合唱は確かに偏差値と実力比例してますよねー
全部とは言わないけどさ
Dは信長とかの「独学」を自分の都合の良いように解釈し過ぎなんじゃね?

98 :
今日新たに更新されていたので貼ります。
愛のロンド(Vn.とPf.)
http://j-ken.com/a.php?a=697343
白い薔薇(Pf.)
http://j-ken.com/a.php?a=697344

99 :
すみません。前の曲のリンクを貼ってしまいました。
愛のロンド
http://j-ken.com/a.php?a=697446
白い薔薇
http://j-ken.com/a.php?a=697447

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
BGMとしての合唱曲 (170)
【合唱】掛け持ちしてます【バカ】 (140)
合唱能力査定 (135)
全日本合唱コンクール 6 (397)
島根県の合唱 ♪4 (335)
中高生の定番の合唱曲・2曲目 (255)
--log9.info------------------
【アメフト】関西地方の大学チアについて語ろう【野球】 (846)
高校野球チア 栃木県版 (206)
チアリーダー役をやってほしい女性芸能人を挙げるスレ (558)
京都のチアガール (581)
上智チア No2 (187)
高校野球チア 三重版Part2 (186)
チアやってた人! (230)
高校野球チア 京都版 (586)
【太もも】チアガールを肩車したい【ムチムチ】 (243)
高校野球チア 関西版 (176)
高校野球チア 静岡版 (128)
高校生チア 愛知県 (381)
どこの大学のチアが最強だと思うよ (370)
龍谷SPIRITSファン集まれ☆ (270)
【走れ☆】Mito Holy's【ホーリーホック】 (319)
第79回都市対抗野球大会 (240)
--log55.com------------------
日野五気筒レンジャー
レンジャープロに排気音バルブキットを付けたい!
■旦那が・・・かも!?…でも俺様は神!(FD830談)■
【ダンプ】沖縄のトラックを語るスレ【米軍車両】
【FV】ふそうF・Tシリーズについて語ろう【FP】
◆◆◆叩けば埃が…でも俺様は神!(FD830談)◆◆◆
◆無断転載禁止!…でも神だからOK!(FD830談)◆
●●●●隆斗●隆斗●隆斗●隆斗●●●●