1read 100read
2012年5月フュージョン17: 【Tom】トム・スコット【Scott】 (184) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
フュージョン板でジノ・バネリを語るスレ (131)
【ありがとう!】伊東たけし【また会おうねぇ!】 (194)
ザ・スクエア Part5 (695)
スティーブガッドvsハーヴィーメイソン take3 (342)
デイブ【Dave weckl】ウェックル (445)
フュージョン(仮)@2ch掲示板の自治スレ2 (868)

【Tom】トム・スコット【Scott】


1 :05/07/05 〜 最終レス :12/05/23
ないから立てたよ。

2 :
個人的には、
70年代のTaxi Driverのサントラとか、
Bob Jamesのアルバムくらいでしか知らない。今何やってんだろ?

3 :
遂に登場ですね。
70年代はTom Scott & LA Express で西海岸Fusionを引っ張っていましたね。
『Tom Cat』とかジャケットも面白かったですね。

4 :
Tom Scott の場合、作曲志向がものすごく強いのでSaxもインプロビゼーションというよりはカコイイフレーズの繋ぎ合わせといった感じかな。
ソロになってからの作品では
『Blow It Out』
『Intimate Strangers』
が大好きです。 

5 :
Tom Scott - GRP Records
http://www.vervemusicgroup.com/artist.aspx?aid=2718
The Unofficial Tom Scott Site
http://home.earthlink.net/~hepner/tomscottmain.html

6 :
トム・スコット!すっかり忘れてたよ。

7 :
>>6
このスコットどっこい!

8 :
上手いんだけど、
なんか特色がないと言うか、何と言うか...

9 :
80年代なら『ターゲット』が愛聴盤です。
アンブロージァの「Biggest Part Of Me」をカバーしていて、これがもうイイ出来なのよ。

10 :
Blow It Outはジャケットが良かったから買ったけど大当たりだった。

11 :
>10
スタッフ系のサウンドがたまらなくグルーヴィーでしたね。
曲もいいのが揃ってるし、これ一枚に70年代の音が凝縮されてる気がする。
あの時代にタイムトリップしたい時は真っ先にコレを聴きますよ。

12 :
>>11さん >>10です
実はBlow It Outは私が初めて買ったフュージョンのアルバムです。
その後はJAZZばかり聴いてますが今でもこのアルバムはよく聴いてます。
NYの都会的な匂いを感じさせるアルバムでした

13 :
>>1
トム・スコットか!
こりゃまたエグいの立てたな〜、オイ!
いつまでネタもつのか、心配だよ。

14 :
そろそろネタ切れ気味だよね

15 :
トムさんと言えば、リリコン吹いてたよね。
最近じゃ、ヤマハのヤツだけど。

16 :
Apple Juice とか Intimate Stranger なんかもイイよね。

17 :
ビクター・フェルドマンの「SMOOTH」じゃ、
楽器クレジットのトコに、サックスより先にリリコンってなってる。
リリコンっていうだけで、ナンか新しい感じがしたもんだ。

18 :
トムさん聴くときゃ、リリコン聴きたいときなんだなぁ・・・オレ

19 :
トムスコットといえば歌伴もいいよね〜。
特にスティーリーダンでのプレーはは好きだな。

20 :
スティーリー・ダンのアルバムでのトム・スコットは、ソロもいいけどホーン・セクションの編曲者としても最高。
ブラスよりサックス多めのサウンドは独特の魅力があって、曲想にもよく合ってる。

21 :
トムスコットか。おー、懐かしい。
しかし、言われて初めて思い出すタイプのアーティストだな。

22 :
ストリームライン図いいね!

23 :
トムスコットは客演も多過ぎて、かえって印象に残らないかも。
好きなのはPagesの3枚目でのプレイがyだったなー。

24 :
Tom Scottスレが立って、Grover Washington,Jrスレがないのはおかしい。
だれか立てれ

25 :
このスレの半月前に立ってまっせ

26 :
『タクシードライバー』でのトム・スコット、いい音色でしたね。
そういえば巨匠バーナード・ハーマンが亡くなったのはこのサントラ製作中でしたっけ。
この映画は内容も音楽もいかにも70年代していて最高の一枚ですね。

27 :
トム・スコットのレコードはホーン・アンサンブルが格好いい。
これをスタジオで一人多重でやるんだからかなりのヲタなんだよね。ギターのJ.グレイドンも一人多重プレイヲタだし。
まぁ、だからLAサウンドにはまってしまうともいえる。

28 :
なにげに、故ヴィクター・フェルドマンとのコラボが多い件について。

29 :
>>24
今このときにはグローヴァーが上にいるのだが。
Grover Washington Jr.
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1119407119/

30 :
そろそろここ、ネタ切れかよ...w

31 :
トム・スコットのスレがあるなら、アニー・ワッツのスレがあっても良いな。
70年代後半はフュージョンやってたもんね。
誰か立てれ。

32 :
John Klemmerスレも欲しいな。

33 :
(´-`).。oO(もうそこら辺は「SAX総合」でも立ててくだちゃい・・・)

34 :
そういえばLA Express時代のキーボード担当だったLarry Nash好きだったのに音沙汰無いな。

35 :
EZTVのバックでかかってる曲って何てタイトルですか?

36 :
何回かブルーノート東京にも来たよ!
ブルースアレイに来たときも聞きに入った。懐かしい。1992年くらい

37 :
L.A.expressとTomCatは大好きなアルバムですな。
ジョーサンプル&ラリーカールトン(L.A
ラリーナッシュ&ロベンフォード(Tom
でもこのバンド、マックスベネットのバンドだよね。

38 :
トムはGRP離れてから、表舞台から少し遠くなったかな。
ウィンダム・ヒルからLAエキスプレス名義で1枚、そして2002年に
ハイヤーオクターブというマイナーから1枚出たきりだし。

39 :
そういえば最近、音沙汰無いよね。
トム・スコットもジョン・クレマーも。。
米国のレコード会社は合併に次ぐ合併で、年輩のMusician達もかなりリストラされちゃったね。

40 :
モータウンの映画で大活躍してたじゃない

41 :
モータウンの映画って???
教えて。誰が出ていたの???
トムは数年前の富士で来日のプレイを聞く限り、
なかなかいい演奏するんだけどな。でも、あのときも
たった1回だけの富士のステージだけで、他でのライブハウス
での出演がなかったようなので、日本では人気がないのかなぁ。

42 :
モータウンのは何も調べずに見に行ったから
トムがいたのにはびびった

43 :
おお、珍スレ。
おいらのレパートリだ。
トムスコットはマイナー系の泣きが絶品。
ソプラノではトムスコットの曲しか吹いたことないね。

44 :
別居中のジョン・レノンのお世話をしてた彼の中国人マネージャーと
付き合ってたらしいけどどうなったんだろう?

45 :
LA Express時代のドラマーJohn Guerin、昨年亡くなっていたんだね。

46 :
>45
そうなのか…orz
かっこいいドラムやったなぁ。

47 :
オイラも80年だったかな、ライブ行ったよ。
ガッド、ティー、ギターはカルロスリオスだった(べーす失念)。
トムは途中で引っ込んで、ガッドとティーだけで
take the a train演ったのが印象に残ってる。

48 :
>47
ベースはニール・スチューベンハウス。
開演前から観客席が盛り上がってて、手拍子とかしてたね。

49 :
>48
そうそう、かすかに記憶は蘇ってきた・・・

50 :
FMでもそのライブやりましたね、
エアチェックしました。でもガッドとティーがかっこよかったのでは…
わたしはニューヨーク・コネクションが好きです。

51 :
78か79のライブ行ったな!最高のライブだったな。
ベースはチャックレイニーが来れなくなってまだ
クルセダースに在籍中のポップポップウェル
が急遽来日した。

52 :
保守しても、いいかな。

53 :
今月末のブルーノート行く人いる?

54 :
え。来日すんの?
くそ。仕事がみっちりつまってるや…。

55 :
え。来日すんの?
くそ。仕事ヒマだけど金全くねー。

56 :
10/24〜10/29だな。

57 :
今日 PAT COILの STEPSというアルバムを 250円で 中古やで買ったら
tom scottが入っていた。結構 いかしていた。。。。。。。。。。。。。。

58 :
俺の愛聴盤はやはりタクシードライバーとブロウイットアウトだな。たまらなくNYしていていいんですよ。

59 :
ブレードランナー愛のテーマのサックスもいいよ。

60 :
いやー懐かしいねえ。
キャロルキングのジャズマンのソロは光ったよ。

61 :
ブルーノートに来るね。
おら金ねえ。

62 :
20年以上前にビデオでみたオリビアニュートンジョンのライブでも
サックス吹いていた。コーラスもしてたよ。

63 :
グレッグ・フィリンゲインズがメンバーにはいってるけど
こんな高額ギャラのスタジオ屋が、トム・スコットのドサ回り興行についてくるのだろうか?

64 :
G.フィリンゲインズも結婚したばかりだからいろいろとお金を稼がないと‥‥

65 :
本日名古屋。

66 :
トムさん名古屋かぁ。遠いなぁ。

67 :
2年間探してやっとアップルジュースのLP見つけた

68 :
LPじゃなきゃあかんのですかい?

69 :
>>68
どうしてもLPが見つからない作品だけCD買ってるので。

70 :
グレッグ・フィリンゲインズって結構凄い人なんだな。
明日ブルーノート楽しみに行ってくるよ。

71 :
なんだ、来てたのか、残念
劇ウマですよ、この人は。好き嫌いはあるだろうけど
アメリカのスタジオの人たちの間でも断トツにうまくて、ホーンセクション
のレコーディングの時に、他のミュージシャンが吹けなくて困ってるような
譜面でも、初見でさっさと終わってしまうらしい

72 :
もう自分名義のアルバム出さないのかなぁ。

73 :
>71
とはいっても、ガッドの2枚組みDVDのセッションでは結構トチってたぞww

74 :
そこがかわいいのよ

75 :
「タクシー・ドライバー」の艶っぽい音色が好き。

76 :
ニューヨーク・コネクション

77 :
いつのものか不明だが、2月にライブ盤が出る模様

78 :
black cow
3分50秒過ぎからのホーンセクションとソロの絡みが格好良すぎる

79 :
>77
まじすか!?
うれしいな。たのしみだな。

80 :
najeeのスレはないの?
「パーソナリティ」好きなヤツいるか?

81 :
ボーンアゲインはだめでつか?

82 :
>79
フィル・ウッズとかと共演したジャズものみたいだね
G.フィリンゲインズやW.ケネディとやった最新ライブを期待してたので
残念。
この人の純ジャズは生真面目すぎて面白くないんだよね〜
上手いだけで。

83 :
>82
ちょっと違うかもだけど、Rural Still LifeとかSong#1とか好きなので
いまからワクテカっす!
ありがとうございます!

84 :
「フラッシュポイント」ってアルバムはまだ手に入りますか?

85 :
新作がアマゾンで予約できるようになってる。

86 :
なにかライブアルバムみたいですね。

87 :
↓HMVサイトより。なんだよビボップって。
2002年ピッツバーグでのライヴ作品。彼のルーツであるビボップに回帰しつつ、
コンテンポラリーなツイストの効いた作品でスコットのオリジナルに加えウェイン・
ショーターやキャノンボールなどの曲にも取り組んでいる。一緒に演奏している
メンバーもランディー・ブレッカーヤロニー・キューバー、ギル・ゴールドシュタイン
など超豪華!
Tom Scott(ts) Special Guest: Phil Woods(as) Ronnie Cuber(bs)
Randy Brecker(tp) Jay Ashby (tb) Gil Goldstein(p) Duane Burno(b)
Willie Jones(ds)

88 :
アップルジュース最高!
学生時代耳コピ必死でやった!
レコードジャケットがまた良い

89 :
客の合唱は、事前に20分間練習したらしい。

90 :
ジェネレーションバンドは好きだった。
あそこでのリリコンがまたいいのよ。

91 :
みんあ!Bebopがアマゾンヌで視聴できるようになってるよ!

92 :
保守

93 :
新譜発売マダー(AA

94 :
(´・ェ・`)んー

95 :
だからぁ、Bebopが新譜なんだって。

96 :
すみません。15年くらい前にブルーノートに2回行きました。
計4ステージ聞いて必ず最後は同じ曲でした。ノリの良い曲で気に入りました。
ライブの最後に演奏していた曲のタイトルが分かる方は教えて下さい。

97 :
20年くらい前の日比谷公会堂ではgotchaだった。
てな話はどうでもヨイすよね?

98 :
最近のTOM初めて聴いたらスームスジャズな人になってたのね。
つまらんのひとことでした。

99 :
新作感想まだー(AA略

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【John】MAHAVISHNU ORCHESTRA 【McLaughlin】 (166)
【ありがとう!】伊東たけし【また会おうねぇ!】 (194)
【訃報】ジョー・ザビヌル氏死去 (138)
フュージョン(仮)@2ch掲示板の自治スレ2 (868)
【ブルースは】TRIBAL TECH【もうやめろ】 (155)
フュージョン(仮)@2ch掲示板の自治スレ2 (868)
--log9.info------------------
[FRONT MISSION EVOLVED]フロントミッション エボルヴ葬式会場2 (850)
【傭兵】ACV雇用募集スレ【チーム】 (199)
魔装機神のテュッティスレ (568)
ゲームソフトのDLC商法は悪なのか?なんで? (907)
OGアンチ総合スレ33 (896)
スパロボKの主人公エルリック隊長を語るスレ (125)
装甲騎兵ボトムズ in ロボットゲー板 part2 (816)
ヤマトタケル参戦希望スレ (290)
アスラクライン参戦希望 (547)
次世代スパロボの3本柱は00、ギアス、マクロスF part3 (426)
スパロボ最高傑作はIMPACT 35周目 (112)
スパロボの売り上げスレ (544)
スーパーロボット大戦L Part193-2 (544)
マグマックス 3週目 (560)
今までスパロボに出た最弱敵勢力はどこなのか? (508)
フォリアが驚くスレ その2 (364)
--log55.com------------------
💰BTC💰全仮想通貨民に告ぐ アルトコインを捨てビットコインを買え それしか生き残る道はない
【LTC】 ライトコイン 23【Litecoin】
【風前の灯火】DENT19【明日はどっちだ】
【BNB】Binance総合45【世界一取引所】
【AMB】Ambrosus・Amber PART5
【コテ禁止】ビットコイン情報交換スレッド 1【コテ禁止】
【Yokocho coin】横丁コイン 5軒目【バル横丁】
【KIZ】KIZUNA総合 Part45【KGT】