1read 100read
2012年5月鉄道(海外)45: 海外で働く日本の譲渡車両スレッド (681)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【東京発】日本を国際列車が走る日【モスクワ行き】 (398)
北海道・四国・九州って海外になるの? (118)
* 銀河鉄道999 in 鉄道海外板 * (214)
【ベルゲン急行】 北欧の鉄道 【世界の最果て】 (234)
【BS】世界・夢列車に乗って【TBS】 (132)
世界の鉄道博物館 (159)
海外で働く日本の譲渡車両スレッド
- 1 :07/02/13 〜 最終レス :12/05/13
- 日本で引退した後、海外の鉄道で働く車両を語りましょう。
また、譲渡予想などもこちらで。
- 2 :
- http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/ice/1170975013/l50
重複につきこのスレ終了で
- 3 :
- 【輸出】 世界を走る日本の車両 【仕様】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/ice/1170975013/l50
いきなり重複は止めようぜ。過疎板なら尚更。
- 4 :
- 4様
>>1
立てる前に検索くらいしろボケェ
- 5 :
- 逆は無いのかね?
海外の鉄道で活躍してのが日本で使われているとか。
成田ゆめ牧場の台湾の機関車くらいか・・・
- 6 :
- >>5
美術館の展示品として活躍してる車両ならあるよ。
ttp://www.lalique-museum.com/letrain.html
- 7 :
- 重複につき終了
- 8 :
- >>5
銚電のデキ@ドイツ製
- 9 :
- >>5
ウェスタン村は?
もう走ってないけど小樽交通記念館も。
中古とは違うが横川鉄道むらのも外国製だったかと。
- 10 :
- >>3
やろうと思えば、向こうが新製でこっちが中古って棲み分け方が出来る。
まあ結局話題は重複するとは思うが。
- 11 :
- 中国河北省承徳市に旅立ったとされる2両のDD13(?)はどうなった?
- 12 :
- 消息不明。
コンビを組むはずだった客車は輸出されず解体。
元かしてつのDD13払い下げ機だったね。
- 13 :
- そうですか、ありがとう。
かしてつのDLはご難続きですね。
- 14 :
- 栗原もどっか売られるんだろうな。
お得様のところのような気がするけど。
- 15 :
- ヨークの0系はどうしてまつか?
- 16 :
- 博物館つながりで調べてみた。
ttp://www.streetcar.org/mim/streetcars/fleet/antique/578j/index.html
サンフランシスコ Muni の広電578号(←神戸市電)
ttp://www.oerm.org/images/Kyoto.JPG
オレンジエンパイア軌道博物館の京都N電19号
ttp://www.oldpueblotrolley.org/869.htm
オールドプエブロ トロリー博物館の
京都市電869号(←阪堺255号)
- 17 :
- 大阪環状線のとある駅のプラットホームで列車を待っていると、ビルの陰からなつかしいあの103系が姿を表し・・・
とある国の過疎農村部にあるとても簡易な作りの駅らしき場所に立っていると、森や岩の陰からあのなつかしい103系が姿を・・・
どっちも変わらんorz
- 18 :
- DMH17系機関は、燃料噴射方式を除けば
戦前の設計だったらしい。
寿命は短く、輸出向けディーゼルカーは
耐用年限の来たエンジンごと早々にあぼ〜ん。
タイ、台湾(韓国は途中で換装)などは
カミンズ製機関使用で成功した。
- 19 :
- >>戦前の設計だったらしい。
GMS13な。
戦前設計は超有名な話。
ちなみに寿命は単純頑強で長いぞ。
但し、パーツは既に無くなりつつあるだけだ。
- 20 :
- ミャンマーへ旅立った、のと鉄道や
北海道ちほく高原鉄道の車両たちはどうした?
あと、天竜浜名湖鉄道からも2両?売却されたはずだけど。
- 21 :
- >>17
同じ103系でも、大阪環状線のは初期型が多数派。インドネシアのは後期型。
- 22 :
- >>20
ミャンマー行ったらレポは殆どでないからな。
どうしたもこうしたも「持っていかれました」としか言えんし。
ちほくのは確実に船積みされたよ。
- 23 :
- >>19
えっ寿命は長いんですか?
じゃあ海外で短命だったのは
単に現地事情に合わなかっただけかな?
新製車両の話なので、さげ。
- 24 :
- >>23
整備方針の違い
日本…定期的に検査→破損自体出にくい
海外…破損時に検査し破損箇所をメーカーに連絡→パーツが届く→修理
- 25 :
- するとカミ○ズのほうがパーツが入手しやすいってワケですかね。
世界中に数出てるからなんでしょうけど。
- 26 :
- あとは、日本製は定期的に検査をすることが前提で設計されていることかな。
定期的に整備しないと段々ガタが来る。
きっちり整備すれば1つ1つのパーツが長持ちする
逆に海外製は基本、パーツが破損しても直ぐに手に入る前提だし、
交換も楽だから、あまり手の込んだ整備をしないらしい。
- 27 :
- 何か車の方のイメージとは正反対だなw
- 28 :
- カミンズは、エンジンメーカーとして世界ネット組んでいるから補充が簡便。
アッセンブリも利くからね。
技術が劣っている整備現場でも対応が出来る。
国鉄機関は、日本固有のドメスティックな規格だし、全く国外多用性は無いから整備的には苦しいよ。
例えばネジひとつ国内専用規格だし。
はっきり言って国外で整備続けるのは_。
国内限定では無敵だったけど。
国際的にはローカルも極めつけ。
- 29 :
- その結果がキハ58客車化@タイなわけだが。
エンジンだけでも変える事できんかったのかな。
運転台の位置関係はこの際無視してw
- 30 :
- >20
もう運転してました
- 31 :
- >>27
ODAより民間ベースのほうが現地事情にあった車両を提供できるってワケか
- 32 :
- サンパウロに渡った黒部のトロバスは達者だろうか?・・・
- 33 :
- 釣り?メヒコDFでしょ?
トロバスならスレができたね
- 34 :
- 台湾に化成品専用のタンク車が
コソーリ輸出されたことがあると
そのむかしRMで読んだ。
所有者銘板を外した痕跡と
台湾では珍しい下作用の自連が目印だったとか。
- 35 :
- 2ヶ月半放置スゴス
- 36 :
- 譲渡予想
JR東 400系
昔から海外で注目されているので行くのではないか?
- 37 :
- 面白い案ですね。
プラットフォームが低い国が多いけどどうしよう?
車両側にステップを追加?
それよか中国みたいに専用の乗り場作って、
切符持ってない人を排除するほうが簡単かも・・・
- 38 :
- wikiニポン語版の台湾鉄路管理局の項によると
同局のGM製ディーゼル機関車R20が何両かアフリカのマラウィに渡ってるらしい。
- 39 :
- >>34
高圧ガスタンク車とか、濃硫酸専用とか、所有者の方でタンク体の検査せにゃならん貨車は、検査期間が短くなる15年経ったのを輸出しているとはRMに書いてありますたな
- 40 :
- ミャンマースレ落ちたな・・・
- 41 :
- かなり前に台湾に14系座席車が行くという噂がたった。
予算不足で新車が買えない時期だったという背景からかもしれない。
向こうに渡ってもステップ改造しないと利用者が怒っただろう
(タイやインドネシアじゃあ文句出ないのかねぇ)。
- 42 :
- タイの譲渡車はみんな低ホームステップをガッチリつけてまんがな。
インドネシアもステップ付けとるよ。
- 43 :
- >>38
機関車外交って何か泣けるよな・・・
中共はアフリカ援助漬けにしにかかってるのに
日本も何か出来ないものかね
- 44 :
- >>5
ドルトムントやリスボンの市電が走ってなかったけ。高知や広島。
- 45 :
- >>38
韓国国鉄の昔の機関車が
アメリカ国内でチキみたいな貨車に載せられて運ばれている写真を見たな
工場で再生して別の国に売られたんだろうか
>>41
そういやフィリピンに譲渡された12系客車は脱線転覆事故を起こして悲惨なことに・・・
- 46 :
- >>41
鉄ピク今月号(食堂車特集)にインドネシアに渡った日本車載ってる。JR束103・都営6000・メトロ5000・東葉1000・束急8000等。
- 47 :
- >>45
>韓国国鉄の昔の機関車
検索してもわからなかった。詳しく…
- 48 :
- これのことかな?
http://rides.webshots.com/photo/2466990980034755993tqweBO
http://rides.webshots.com/photo/2153584620034755993cvFkFw
- 49 :
- おヽ!サンクスです。
2006年に「釜山鉄道車両管理団」でくず鉄として入札され
4千万ウォンで売却されたが、同団で解体できないため
現状での引き渡しになったとのこと。
3241号車は、韓国で珍しいALCO製で、当初3100台だったが
エンジンがGMC-EMDのものに換装された際に3200台に改番されたとか。
保存目的?パーツ取り? 他にも写真見つけた。
http://ilovetrain.com/bbs/zboard.php?id=khistory&page=10&sn1=&divpage=1&sn=off&ss=on&sc=on&select_arrange=headnum&desc=asc&no=373
- 50 :
- >>48
それです!
ALCO製だったんですねぇ
- 51 :
- 重複スレに書き込むなよ
- 52 :
- 大量に造った割には2003年火災事故により極端な限定運用になってしまったベルリン480系、
全部輸入して防火工事した上で活躍させて欲しい。
- 53 :
- >>52
へえ、そうなんだ。飼い殺しとはもったいない。
日本ではさすがにダメだろうけど他の国でなら使える所あるかもね。
- 54 :
- 中古買うなら、パーツも大量に買っておくべきだよね。
しかし、俺含めヲタの譲渡予想なんて当たったためしがないな。
- 55 :
- JIS規格のネジってあっちでは困ってんじゃねーかなぁ。
- 56 :
- >>55
かなり昔にISO規格になってるが、
旧JISネジの車両がまだ現役で走ってるの?
あっちはまだインチ系主流でISOネジが手に入りにくい問題はあるだろうが。
- 57 :
- FGTをアメリカの実験線で試験したときも、混同を防ぐために
内部の器具が全てメートル法で統一された専用の整備施設を
作ったらしいね。
- 58 :
- >>56
国鉄がメートルネジにしたのは昭和46年だったかな。
それ以前のものは違うよ。
JRの電気機関車だと、製造銘板にちいさく M の字が入っているか居ないかで見分ける。
- 59 :
- >>58 > 国鉄がメートルネジにしたのは昭和46年だったかな。
JISネジもISOネジも規定単位はメートルなんだが、太さによって
微妙にネジピッチが違ってナットが通ってくれないんだよ(w
ISOのビス・ナットには1点ポンチが打ってあって区分けしてた。
ところが日米経済摩擦で凄まれると、インチネジの飛行機など無条件で買い入れて
補修用のネジがないとか(w。国民には無理を押し付け、アメリカの言い分には無条件追従だった。
- 60 :
- >>59
あーあー、JISとISOは確かに違うわw
つまりは日本製の中古って、こういうところでハナつまみになってもおかしくないんだよな。
逆に自分は自動車をフランス車に乗っているが、トルクスばっかり使われていたり、
ねじ工具の関係とかで、日本のディーラーから車検すら全部断られた。
国鉄は多分、尺寸からJISメートルにしたと思う。
ISOポンチは今、無いものがあるから困るんだよな。
輸出先での中古車両はこのあたり苦労しているだろうなぁ。
- 61 :
- ていの良い廃棄物処理、にならないことを祈ります。
- 62 :
- >>61
抵抗制御車はだましだまし結構使えるんだよ。
300系にしろ三田線にしろ、東急青ガエルにしろ井の頭線にしろ、
摩耗部の手当ができればまだまだ走る。
車体がボロけるとダメだけど。
IC半導体部品だと10年経ったらどうなってるか分からん。
>60
京急VVVFがインチサイズ基本で苦労してない?(w
- 63 :
- 国鉄はJRS規格じゃなかったっけ?
- 64 :
- >>63
国鉄制定規格は多数あるが、ISO採用はそれに卓越するので矛盾しない。
例えば、
ブレーキ力の目安であるBP管圧力は標準で5kg/cm^2だったが、
通産省のアホな強制を受け容れて490kPa標準とした圧力計に全数交換した。
物理量としては同じだし
「取引用じゃなく、作用強度の目安指標だから、kg/cm^2で差し支えない.
法にも違反しない!」とガンバりゃいいものを実に従順。
- 65 :
- 関係ないけど中国大陸では早くからSI単位系を採ってて
客車のデッキで見たBP管圧力計の針は600kPaを指していた。
- 66 :
- 俺が台湾の鉄道に興味を持つようになったのは、
向こうに日本のと同形の蒸機がたくさんあることを知ったから
(月刊時代のトレイン誌のNo.2より)。
それらは譲渡機ではないけど、台湾の某マニア氏によると
台中あたり?の軍の基地に
日本から流れてきた4100が居たという未確認情報があるとか。
写真も残ってないという。
4110(≒EK900←現地に残存機なし)の間違いかと思ったが違うらしい。
俺には真偽を確かめるスベもないけど。
- 67 :
- スレタイとは逆に外国から中古を買ってきて日本で走らす、ってのは?
まったく前例が無いわけじゃないけど。
- 68 :
- >>67
路面電車くらいかな?
- 69 :
- >>68
昔の蒸機、電機。
まあ、電車だって機器類はWHやGE、EEと提携品ばかりで、
車体だけが作っていたようなものだし。
- 70 :
- >>67
機関車の系譜図で読んだけど屑鉄で輸入したのを走らせていたのもあるらしい
- 71 :
- >>69
日本が外国から中古の電機買ってきて走らせてるって例にはなにがある?
- 72 :
- >>71
あ「中古」が入ってたのね。須磨祖。
- 73 :
- 来日オリエント急行の各社は、
一時的に譲渡された、と言えなくもない?
- 74 :
- 各車だ、スマソ
- 75 :
- 譲渡されたというより、貸し出されたって感じじゃないか?
- 76 :
- インドネシアに行った電車のSIVが架線電圧の変動に対応できずに壊れたからMGに交換したって何処かで見た気がするけど本当?
- 77 :
- >>76
譲渡初期に検査修繕のノウハウを伝授すべく
現地に派遣されたシニア協力隊の人が
SIVは壊れやすいので困る、と何かに書いていた。
スペア部品不足も悩みのタネらしい。
- 78 :
- >>73-75
そういえばオリエント急行向け車両の国籍ってどうなってたんだろな
やっぱフランス在籍だったのかな?
- 79 :
- 500系、どこかで使えないものか?
- 80 :
- >>79
車両限界と軌間を考えると、とりあえずそのまま
持ってけそうなのは中国と北欧くらいかな。
- 81 :
- 余った中間車を先頭車化して輸出とか?
- 82 :
- あの車体を先頭車化改造するとなると切妻型がせいぜいだと思うから
すこぶるかっこわるい車両になるんじゃないかと思う。
- 83 :
- オランダへ行った時「ドッグノース」と呼ばれる電車に乗った。
そしたらなんと、モーター音が80系湘南電車と酷似していた。
70年代に大量生産されたものらしいが、日本で80系電車が大量に廃車された時代と重なるので、
機器流用ではないかと、マジで疑っている。
本当にいい音なので、旧国ファンはオランダへ行った時にはぜひ乗ってみることを強くおすすめする。
- 84 :
- ネタなのか天然なのか・・・
- 85 :
- 俺はネタだと信じてる。
- 86 :
- 保守
あんだけ余ってたワム80000だけど、
仮に、台湾に持っていったとしても、固定軸距の制限が
日本領時代から変わっていないために使えないらしい。
もっともパワムを台鉄に売ろうなんて計画は一切無かったと思うが。
- 87 :
- 海外で働いてるわけじゃないけど、茨城交通の那珂湊に
置かれている車籍の無い砂利撒布用のホキ(ホッパー車)、
東武鉄道から流れてきたものだと思うが、
バーバー台車の枕バネが2列のコイルバネなので、
台車だけ海外向けの注文流れなのかなと思ったりする。
- 88 :
- http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img200711171649593ebc3.jpg
これ?
東武の銘板が張ってあったけど。
- 89 :
- >>88
そう、それなんすよ。
- 90 :
- 言われたら、確かにちょっとアメリカンなバネ周りですね。
てっきり国鉄流れの東武ホキ800と思っていましたよ。
- 91 :
- hosyu
- 92 :
- あの頁数のためだけにRM買ったよ。
いつかインドネシアを再訪する日に備えて。
- 93 :
- 盛岡にいたキハ52が海外譲渡らしいが、どこに送られるんだろ?
またミャンマーか?
- 94 :
- 前回もちほく高原の軽DCと共にミャンマーに渡っているから、今回もそうじゃないの?
http://itempo.jp/railway/news001/4ada4f6b4ab81b9c658becec/
第一弾
http://blog.livedoor.jp/mitaka_tachikawa/archives/51074979.html
先日
また屋根カンナ削りするのかねぇ?
キハ58はもう不動車も多いらしいが、いつまで動けるんだろうな。
- 95 :
- ググるとフィリピンと言う説もあるんだ。
フィリピンには日本製カミンズエンジンのイメルダカーがあったっけね。
- 96 :
- >>94
キハ52 126
去年俺が東北旅行に行ったとき乗った車両…。°・(ノД`)・°。
あの日大館発弘前行の奥羽本線最終列車で充当されてたよな…。
ミャンマーさん、大事に使ってあげて下さい。。。
- 97 :
- 現地ではキハ52顔は受け入れられる気がするな。根拠なんか無いが
- 98 :
- しかし今さらキハ52なんか使いたおさなきゃならないなんて現場の方も大変だよね。
バスと一緒に見に行きたいな。
- 99 :
- >>98 でも、あのキハ52はエンジンを新型のものに交換するなど、かなりの近代化改装
施したやつでしょ。スーパー・キハ52と言うべきか。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
板橋来たのに新幹線が無い (151)
【豆満江】北朝鮮の鉄道を語るスレ2【新義州】 (403)
【GE】アメロコ【EMD】 (320)
初めての海外鉄デビューはどこがいい? (871)
【ベルゲン急行】 北欧の鉄道 【世界の最果て】 (234)
シベリア鉄道を語ろう (400)
--log9.info------------------
【R&B・SOUL】70年代ベストアルバム【投票】 (118)
Christina Milian …安室奈美恵に激似 (803)
この歌は何度でも聞き返せる飽きませんって歌 (399)
【10代限定】雑談スレin RB・SOUL板【学生童t(ry歓迎】 (170)
【オーガニックソウル】●Dwele●【ネオソウル】 (522)
次世代DIVA☆★Che'Nelle★☆大ヒット中! (186)
アパッチ (828)
メルトバナナ (371)
パンクスの嫌いな芸能人 (597)
THE STAR CLUB TOURBAND MEN 富山 (202)
【G.I.S.M】GISM【ギズム】その10 (373)
【祝・新譜リリース】ミュータントモンスター (923)
【中年日記】8000太田【清原】 (764)
【Black Obey】ラフィンノーズ【271票】 (315)
【P師匠】核心会【ホイホイ】 (596)
【HAPPY CRAZY】岡山のパンクpart2【HAPPY SHOCK】 (413)
--log55.com------------------
初めての万年筆はどれがおすすめか教えれ
【文房具】Leadholder/芯ホルダー 19
【N廃番】8穴手帳−その4【SDエンディング】
コクヨのヨコク
Pelikan・ビンテージ・ペリカン 2本目
万年筆欲しい病が治った特効薬の1本は? 3本目
シャーボSについて語ろう〜〜〜その3
ブックカバーを語りましょう 5枚目
-