1read 100read
2012年5月写真撮影197: 【写真ネタ】あるある百科事典 (176) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
素人カメラマンって、マナーめちゃくちゃ (321)
【ストックフォト】フォトライブラリー4【写真】 (570)
【懐古】ここだけ2000年代のスレ11【PIE ATEetc】 (116)
写真展・写真集情報スレ (376)
【FPC】ファインフォトサークル【k_ero】 (160)
初心者が気軽に何でも撮影してUPするスレ part3 (791)

【写真ネタ】あるある百科事典


1 :06/12/01 〜 最終レス :12/02/21
撮影してるとき、あんなあるあるネタ、こんなあるあるネタ、あるよね
書いて味噌
あるあるあるあるー

2 :
他にも撮影してる人がいるのに
なぜか俺指名で
「すいませーん、シャッター押してもらえますか?」
気が散る!
他の手持ち無沙汰の人にして!
撮影してるし綺麗に撮ってくれそうとか思われるの? 
そんなことねーってばさ(´・ω・`)

3 :
シャッター半押しまではいいのに
いざレリーズの瞬間から風が吹きだすことあるよね!
風(´・ω・`)
シャッター半押しまではいいのに
いざレリーズの瞬間から雲が次々出てくることあるよね!
雲(´・ω・`)

4 :
>>2
おばちゃんってのは若いアンちゃんに声かけたがるもんよ。いやマジで。
背中で仕事中というのを語れてないな。ナンパ待ちじゃないんだから怖がられない程度に素通りしてもらわないとやりずらいだろ。
>>3
フラワーアレンジメントでもかじってみたらどうだ?華道なら若い頃本気で考えた事がある。
天気好転の予報!となった時にフィルム買う金が無し。買い置きを午前中で使い終わる。
さあ秋だ!と買い込んだフィルムははかどらずにに春までもった。
やっぱり望遠の画角!と借金までして買った定番レンズが糞だった(´・ω・`)ヨクミリャヌルポ

5 :
あるあるネタか。
なかなか面白そうだな。
俺のあるあるネタ。
1.シャッター欲しいと頼まれた相手が一人の場合、大抵韓国人。
(韓国人は一人旅行が好きなのか?)
2.混んでる場所を張ってやっと撮った写真より、
混んでたので、思い切って被写体変えたときの写真のほうが良い出来。
3.ステップアップリングにつけたフィルターを外そうとしたらステップアップリングごと外れる。
4.マナーの悪い人間は必ずジジイ。
こんなもんかしら。

6 :
思いついたんだけど忘れちゃったorz

7 :
朝起きて、すっごいいい天気だから撮影に行こう!と出かけたら
現地についた時は曇ってる。
ひとしきり撮って帰りかけたら、また晴れ間が見え出す。

8 :
昔欲しかった今もプロ定番の中判カメラがコンデジ以下の値段で中古がゴロゴロ。レンズ2本付けてデジ一レンズキット並('A`)

9 :
使わなくなったカメラバッグから期限切れから3年もたったフィルムが3本も出てきた。
何に懺悔すれば悔しさと空しさに耐えられるのかわからなくて少し泣いた。

10 :
>>7
ポラだけ晴れ、てのもあるw

11 :
これは綺麗な花だなあ
よし、特に粗は見当たらない
ドカンと撮ってみようか!
・・・画面で見ると場合によっては元の被写体の十倍とかそれ以上に引き伸ばされるから
傷んでる花びらや、いろんなゴミが見つかって・・・orz
例えば肉眼では0.5mmの分かりづらい花びらの茶色の傷みが、
PC画面では5mmのでかいものに
かなりショック

12 :
街中や植物園など
ここは人間がいなくなったところを撮りたいな
待つ
チャンス!
撮影
成功!
・・・PCモニターのでかい画像、何このおっさんの頭・・・そこにいたのかよorz

13 :
PLを回していたら 外れて落下!

14 :
本家あるある死亡!
(´・ω・`)

15 :
臨時のサイン会を行いまーす。こちらに集まってくださーい。
↑なんてなった時に限って、電池ギレかメモリフル。

16 :
観光地で、2人組の若い日本人女性に
「シャッターを教えて下さい」と頼まれると、
90%以上は、渡されたコンデジの電源が入っていない。
「シャッターを押すのを頼むなら 押すだけにして頼むのが筋じゃないか?」
と言うと、「はあ?」とか言うやつもいる。
謝って反省することもできない連中に対しては、
コンデジをそのまま地面に置いて去る。

17 :
本家あるあるは番組終わっちゃったね・・・

18 :
捏造写真のスレはここでつか

19 :
>>16
馬鹿だねぇ
はーい、ちーず! って、てきとうなボタン押して撮影したフリして返せばいいのに

20 :
コンデジだと、写っていないのはすぐばれるから、
ISO1600の露出オーバー設定で撮ってやるといい。
オーバーは液晶では綺麗に見えるからな。

21 :
そんなことを即座にできるキモヲタ乙

22 :
>>14
ちゅうか、あれ謎なんだけど。
ああいうバラエティ番組の内容を真に受ける香具師がいるとわかってりゃ番組の
最後に「この番組はフィクションだお」と入れときゃいいだけだ。
ま、製作者としては真に受ける香具師なんていないと思ってたんだろうけど、
刑事ドラマの殺人事件が真実だと勘違いする人も希にはいるわけだから念のため
に一言添えておくってのが正解だったんかな。

23 :
>ま、製作者としては真に受ける香具師なんていないと思ってたんだろうけど、
製作側の人のブログが晒されてたけど
「あるあるの影響テラスゴスwww
自分達がこの国の食生活を左右できちゃうかも」みたいなこと書いてたよ。
捏造がばれて騒ぎになってから慌てて文章消してた。

24 :
ほうれん草の回の翌日は、スーパーから見事にほうれん草だけ売り切れ状態だったからなぁ。
そりゃ裏で大金も動くはず。

25 :
もはやネタは出尽くした。
ていうか>>3にすさまじく同意なわけだが・・・

26 :
お願いしまーすって言われたときのシャッター切る掛け声でいいのないですかね?

27 :
メインのメモリーカードが満タンになった
予備のカードを使おう
・・・あれ?このカード、PCにデータ移したっけ・・・予備だから忘れてるかも・・・
止むを得ずカード交換保留
帰宅
画像確認
移してるじゃん・・・追加何枚か撮れたじゃんorz
予備カードはカメラについてた容量が小さいカード
それでもこういうときに必要なんだよね
だけどバカな自分のせいで力にならなかったorz

28 :
なまじ他に転送するからだ。
どうせPCの方が荷物になるんだから、嫌という程の容量のCFを持ち歩いとけばいいのさ。
もうじきフラッシュメモリは、不揮発記憶媒体中最も容量あたり安いメディアになろうとしている。
(ちなみに、最も高速な不揮発記憶媒体の地位は、HDDと肩を並べるところまで来た)
つまり、一時的にどこかに移動させようとも、最終的な保存場所は、
フラッシュメモリが一番安いという時代がやってくるのだ。
これからの写真は、かつてのフィルムのように、CFにライトオンリーで
そのまま永久に保管ってのが、一般的な使い方になってくるのだ!
すげぇw

29 :
>>26
相手が若者なら、”いちたすいちは?”が一般的?
中年以降なら、やはり”はい、チーズ”か。
うーん、あまり思いつかないな。

30 :
>>29
>いちたすいち
漏れは、あかの他人にそれをやる勇気ない。

31 :
あの国は”キムチ”らしいな

32 :
晴れてるんだけど太陽と自分の間にだけ雲がある。

33 :
勢いでスレ立てて放置

34 :
蘂にピント合わせた次の瞬間に風が吹く

35 :

>>(`・ω・´)シャシーン

36 :
>>(`・ω・´)シャシーン

37 :
スレ立てて放置

38 :
夕焼け凄いときには手ぶら

39 :
天気いいので夕焼け撮ろうと思って
高台に出かけると西の地平線に雲。

40 :
gfrqぐぇ

41 :
>>(`・ω・´)シャシーン

42 :
>>41
ω・´)シャシーン

43 :
ω・´)シャシーン

44 :


45 :
メモリーが余ってる前半は似たようなアングルや露出違いなどで何枚も撮るのに
後半に行くにしたがって1発勝負が増えてくる法則
あるあるあるあるー

46 :
メモリーよりもバッテリーだな。後半で気になるのは。

47 :


48 :
>>45
あるある!

49 :
大事な場面でメモリーカード忘れたのに気づく

50 :


51 :
>>49
朝5時頃車を1時間強走らせて目的地に着いた後
メモリカードの入れ忘れに気付いたことがあるよ。
嫁には怒られるし。ほぼトラウマだよ。

52 :
>>49
先週、結婚式でやりましたよ。早くからやってるカメラ屋があってなんとか事なきを得る。
メモリーカード安くなって助かったよ。

53 :
面白い

54 :
>>46
メモリーよりもバッテリーよりも気力が・・・
遠出するときは、夜中まで仕事する→夜中に移動→写真撮る→昼過ぎ帰る
だから、もういいや的になってしまう俺は修行たらず。

55 :
>>54
uketa

56 :
?

57 :
メモリーよりもバッテリーw

58 :
はーい、ちーず!

59 :
w

60 :
天気好転の予報!となった時にフィルム買う金が無し。買い置きを午前中で使い終わる。
さあ秋だ!と買い込んだフィルムははかどらずにに春までもった。
やっぱり望遠の画角!と借金までして買った定番レンズが糞だった(´・ω・`)ヨクミリャヌルポ

61 :
(´・ω・`)

62 :
ゴミがついてる
レンズ交換
レンズキャップ落とす

63 :
aru

64 :
予備メモリーカード
あって助かったー
数日後
げげーPCにデータ移し忘れてるから予備使えねー
実話

65 :
意気込んでたのにメモリーカード忘れた_| ̄|○
しかたなくカメラについてた小さい予備のカードを入れる
撮ろうとしたら、いい被写体がなくてそのカードでも余った
(´・ω・`)

66 :
ベロだし設定してると急いでフィルム交換するとき撮影済みと新品のフィルムがどっちか分からなくなって焦る

67 :
(´・ω・`)

68 :
このスレ平均年齢層高そうだな・・・なんか笑いのセンスが・・・

69 :
>>16
うわー嫌なやつ・・・

70 :
逆の立場で、俺夫婦が観光地で一眼もった片に大丈夫だろうと
「撮影していただけませんか」
とコンパクトカメラを出したら
「は?こんなカメラで何写せっての?馬鹿にしてるの?」
といわれたことがあったな。

71 :
日本国内なら三脚使えばよい!
海外だと「持ってってください」という意味になるけど・・・

72 :
>>70
それ、頂いた

73 :
>>70
うわ、むかつく奴だなw 機材ヲタなのかな?何にして最悪だ。

74 :
>>70
なに偉そうな事言ってw面白いね!軽く口論になるだろうな…私だったら。
しらねーよ!ってw

75 :
若さでとんずら建て逃げ放置

76 :
age

77 :
age

78 :
>>70
俺の知り合い風景写真でメシ食ってるんだが
他人のコンパクトカメラでも良い写真撮るよ
やっぱり、センスなんだなとマジで思った。

79 :
ソースも無しにデジタル盲信・・・普通は無いと思いたい。

80 :
>>62
> ゴミがついてる
>レンズ交換
>レンズキャップ落とす
俺の場合さらに
キャップを受け止めようと手を出す
キャップは無事
でもレンズが落ちた
キャーーーー
何やってんだ俺・・・orz

81 :
テンポ良く撮影中に、残り撮影可能枚数が随分少ないことに気付く。
前回のデータを消去せずに撮影してた…!
手動で500枚くらいデータを消去。
面倒くさかった…。

82 :
ストロボ外そうとしたら本体落下
望遠レンズ重いが大丈夫だろうと三脚に付けたらマウントが破損
激安レンズに飛びついたが、レンズ中がカビていた

83 :
中古?中見ればよかったのに

84 :
ネットオークション
クレームつけたのだが・・連絡なし

85 :
カメラを買ってまずすること
背面液晶に保護フィルムを貼る
あっ、カメラネタだ(ノ∀`)

86 :
俺は、まず保護フィルムを剥がす派だな。

87 :
目的の場所へ行く途中
思わぬいい場所があったためにそこで撮りまくってカメラの電池が無くなってしまい
目的の場所へ行けなくなってしまった・・・メモリーはたっぷり残ってるのに_| ̄|○
季節物がターゲットだから次回行くまでに駄目になってることもあるんだよな・・・
毎日が撮影日のプロが裏山

88 :
 ど田舎に芸能人が来るって言うんで、カメラ片手に出動。
現地でフイルム装填し、ふと足元に落ちているチラシを
ざっと読み・・・・・・・・
 体調不良により予定していました田中・・・・は中止になりました・・・
がびーん

89 :
なぜに名前がそれなのだ

90 :
? 87
? 田中

91 :
ファインダーのぞくたびに、液晶画面に鼻あぶらがついて…orz
ふとその鼻あぶらがドット模様になってることに気が付いて…(ry

92 :
晴れてるのに太陽のところだけ雲がある。
一度わいた雲はなかなか位置を変えない
(一部をみると動いてるけど端から新しいのが涌いてくる)。

93 :
>>92
なんと
>>32
雑談スレでもかなり前に見た希ガス

94 :
すまん、それオレだわ。
雑談スレは多分違うけど…

95 :
雑談か何かで書いたのは俺だと思われ

96 :
>>92に加えて
雲の通り道から逃げたはずなのに、また雲が被ってくる
次から次へと・・・
雲!

97 :
自転車で撮影地へ
ふと思い出す
確かメモリーが・・・PCに移してなかったああああああああああああああああああ
1GBのほぼ使ってた_| ̄|○
でも予備の256MBと16MBがあったおかげて全くの無駄にならずに済んだA´・ω・`;)アッブネー
たださすがに枚数がいつもよりも余裕が無かったから厳しかったのは事実
露出とかを変えたり、些細なものや、周辺の様子とかをズバズバ撮れなかったから
今、全部PCに移した

98 :
日本語でおk

99 :
メモリの整理は忘れずに
メモリの予備は忘れずにだろ?
>>98の読解力もどうかと

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ねーちゃん撮り・技術・機材・うp板2 (415)
フレッシュ大撮影会Part.12 (336)
関西撮影会情報26 (790)
【他県は】岡山人のための撮影会情報【来るな】 (259)
【最低】悪質モデル情報交換【最悪】 (230)
YOSAKOIソーラン・よさこいのイベント情報・画像・動画 (294)
--log9.info------------------
懐かしの発車メロディー (180)
かつては東京まで乗り換えなしで行けた駅 (130)
懐かしの操車場と貨物駅と通運 (146)
【美しき】C55【ライトパシフィック】 (253)
【懐ゲー】電車でGO!廃線跡その1 (124)
宇高連絡船 (272)
国鉄スワローズ (100)
国鉄岡山鉄道管理局 (201)
国鉄四国総局 (170)
懐かしの国鉄電気機関車 (652)
桃花台新交通(ピーチライナー) (225)
明星なは彗星あかつきの時代 (441)
方向幕が回る。それをジッと見るマニア (472)
想い出の400系つばさ Vol.1 (134)
高崎線 (305)
鉄道郵便を語るスレ (725)
--log55.com------------------
【祭】三社祭、浅草寺からの注文で「今年で最後」の危機
【アジア国際娯楽展】「パチンコ市場21兆円、ラスベガス以上」 カジノ業界、ギャンブル好きの日本に期待
【経産省】「2050年までに、太陽光など再生可能エネを主力電源に」 エネルギー基本計画案まとまる
【お城】名古屋城の木造復元天守閣「エレベーターなし」 名古屋市方針に大村愛知県知事が介入示唆「障がい者の人権にかかわる」★5
【内閣府】1ー3月GDP 年率−0.6% 2年3か月ぶりのマイナス★6
【国際】マレーシア、6月1日に消費税廃止 総選挙で約束
【福岡】トイレに連れ込んだ3歳男児の尿飲む、強制性交の疑いで男(31)逮捕男 「排せつを手伝ってあげた」と供述★3
【油っこくて嫌だ】「八宝菜」めぐり口論 車から女性振り落とし、殺人未遂容疑で男逮捕 「女性が邪魔だった」と供述/ 愛知★五